1016万例文収録!

「コード番号」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コード番号の意味・解説 > コード番号に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コード番号の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1314



例文

そして、自動的に受信者の電話番号の前に対応するネットワーク会社の代用コードおよび国際コードを追加し、表示装置に表示する。例文帳に追加

Then the substitute code and the international code of the corresponding network company are automatically added to a part between a telephone number of a recipient and displays the result on a display device. - 特許庁

ホール10で発行した賞品明細カードには発行店名、発行日時、発券番号、交換した賞品名及びその賞品の個数が印字されると共に、乱数コードで変換されたバーコードが印字されている。例文帳に追加

The name of an issuing shop, the date of issuing, the number of note issuing, the name of an exchanged prize, and the number of the prizes as well as the bar code changed by a random number code are printed in a prize detail card issued by a hall 10. - 特許庁

装置100では、クレジットカード番号CnとコードSES(m,i)とにHASH関数を作用させ、決済識別コードID(m,i)を発生させ、氏名Nnとともに装置200へ送信する。例文帳に追加

In the device 100, a HASH function is made to act on the credit card number Cn and the code SES(m,i) and an account settlement identification code ID(m,i) is generated and transmitted to the device 200 together with a name Nn. - 特許庁

そして、デコード回路204において、フレーム番号240と、階調データの下位bビットとによるデコードした結果に応じて、いずれか一方の一致検出結果を用いてパルス幅変調信号として出力する。例文帳に追加

Then, a decoding circuit 204 outputs a pulse width modulation signal by using either of the results of coincidence according to the result of decoding by the frame number 240 and lower order (b) bits of the gradation data. - 特許庁

例文

携帯電話機20は、自機に内蔵されているCCDカメラで撮影された二次元バーコードを解析し、バーコードIDおよび自機の電話番号をポイント管理サーバ10に送信する。例文帳に追加

A cellular telephone 20 analyzes a two-dimensional bar code imaged by a CCD camera built in an own set, and sends a bar code ID and the telephone number of the set to a point management server 10. - 特許庁


例文

流通情報生成部24で、流通させたい変更内容の変更識別番号を変更後のソースコードに対して有する差分ソースコード情報を流通情報として出力する。例文帳に追加

A physical circulation information generating part 24 outputs the difference source code information having the change identification number of the changed contents to be physically circulated for the source code after change as physical circulation information. - 特許庁

出荷帳票Oの2次元コード4には、仕入帳票Iの2次元コード4の内容の少なくとも一部と、新たな商品情報と出荷帳票Oのシリアル番号Nを改ざん不能な形態で書込む。例文帳に追加

At least a portion of the contents of the two-dimensional code 4 of the warehousing slip I and new merchandise information and the serial numbers N of the shipping slip O are written so as not to be alterable in the two-dimensional code 4 of the warehousing slip I. - 特許庁

第1の携帯電話(外交員の携帯電話)で所定のデータ(ID、契約書番号、金額など)を入力し、当該データをバーコード変換サーバへ送り、決済用のバーコードに変換する(100〜102)。例文帳に追加

Prescribed data (ID, contract number, amount, etc.) are input by a first mobile phone (salespeople's mobile phone), and the data concerned is transmitted to a bar code conversion server and converted into the bar code for payment (100-102). - 特許庁

命令セット判定部107は、切り替えられたコンテキスト保持部105に保持されているプロセスIDに応じた命令セット番号を出力し、これによって、上記デコード部102のデコードする命令セットが切り替えられる。例文帳に追加

An instruction set determination part 107 outputs an instruction set number according to a process ID held in the context holding part 105 having been changed over, whereby an instruction set decoded by the decoding part 102 is changed over. - 特許庁

例文

バーコードが記入されたDVDを装置に挿入すると、全タイトル数と全チャプター数とバーコードが読み取られ、当該DVDの個別番号が認識され、メモリに記憶される。例文帳に追加

When a DVD on which a bar-code is written is inserted to the player, the total number of titles, the total number of chapters and the bar-code are read, and an individual DVD number is recognized and stored in a memory. - 特許庁

例文

入場者管理システムの導入と、その読み取り機に読み込ませるバーコードや二次元バーコード・OCR番号を、半券の表裏上下左右中央に、設けることにより、半券を揃える作業を簡便にする。例文帳に追加

Operation for arranging the stubs can be simplified, by implementing a visitor administration system and providing bar codes and two-dimensional bar code OCR numbers read by the reader of the system at the front and rear surface center of the stubs in the vertical and lateral directions. - 特許庁

上位桁読み出し部223は、スクランブリングコード上位桁記憶部232から自装置の識別番号を読み出しスクランブリングコード上位桁とする。例文帳に追加

A high-order digit read part 223 reads the identification number of the present device from a scrambling code high-order digit storage part 232 and defines it as a scrambling code high-order digit. - 特許庁

整理券発行装置1は、整理券4を発行する際に、各整理券4に固有の識別情報をバーコード化したバーコード6を生成し、これを整理番号5と共に整理券4に印刷する。例文帳に追加

A numbered ticket issuing device 1 is configured to, in the case of issuing a numbered ticket 4, generate a bar code 6 by integrating identification information unique to each numbered ticket 4 into a bar code, and to print the bar code and a reference number 5 on the numbered ticket 4. - 特許庁

コードグループ検出部207は、内部に基地局装置100と共通のコードグループ番号とサブキャリアとを対応付けたテーブルを保持している。例文帳に追加

A code group detection section 207 internally holds a table in which code group numbers and subcarriers are made to correspond to one another, which is common with a base station device 100. - 特許庁

そして、受付番号503およびバーコード504を受け取り、これを荷物と共に店頭窓口へ持ち込み、店頭窓口端末104のバーコードリーダ107により読み込むことにより配達伝票を作成する。例文帳に追加

Then, a reception number 503 and a barcode 504 are received then brought into a storefront counter together with the luggage and then read with a barcode reader 107 of the storefront terminal 104 to prepare the delivery slip. - 特許庁

次に、各要素のデコードされた値を各ビット毎にプライオリティエンコーダ120〜123でプライオリティエンコードすることで、各値における最も小さい番号を選択する。例文帳に追加

Next, decoded values of each element are priority-encoded at propriety-encoders 120-123 bit-by-bit to select the smallest values at each value. - 特許庁

したがって、オペレータがバーコードBの番号(数字)をPOSレジ端末に直接手入力する必要が無く煩雑な作業の発生が防止され、バーコード読取装置1の利便性が向上する。例文帳に追加

Therefore, the bar-code reading device 1 can avoid occurrence of a cumbersome work by eliminating a need for an operator to directly and manually input numbers (figures) of the bar-code B in a POS register terminal and thereby improving convenience of the bar-code reading device 1. - 特許庁

値付け処理(ステップS3)において、牛肉商品の種類を示す「商品コード」と「個体識別番号」とが対応付けられて個体管理テーブルの一のレコードとしてストアコントローラ1に記憶される。例文帳に追加

In a pricing process (step S3), the "individual identification number" and a "commodity code" showing the kind of the beef commodity are associated, and are stored in a store controller 1 as one record of an individual management table. - 特許庁

ページャ番号は、遠隔操作する被制御装置に対応した1桁のコードと、制御項目に対応した2桁のコードとをダイヤルして入力する。例文帳に追加

The pager number is inputted by dialing a one-digit code corresponding to the device undergoing remote operation and a two-digit code corresponding to a control item. - 特許庁

前記製造工程を流れる各ワークに認識コードを付与し、前記認識コードを管理サーバがロット番号と関連付けて管理することで解決できる。例文帳に追加

An identification code is imparted to each workpiece flowing through a production process, and the management server manages the identification code by relating it to a lot number. - 特許庁

コード情報生成部は、各顧客宛の抽選に関する情報を含むダイレクトメール2に記載されるURL及び顧客番号が符号化された2次元コード5を生成する。例文帳に追加

A code information generation part generates a two-dimensional code 5 in which an URL and a customer number to be written in direct mail 2 including information associated with a lottery to respective customers are coded. - 特許庁

コード処理部104は、例えば、キー入力部101から再生に係る楽曲の曲順番号を指定されると、記憶部103を検索して、機器11a〜11cに応じたリモコンコードのパターンを特定する。例文帳に追加

When, e.g. a key entry section 101 designates reproduction sequence number of music programs, a code processing section 104 retrieves the storage section 103 to specify a pattern of a remote control code corresponding to the apparatus 11a-11c. - 特許庁

NV−RAM44は、複数の消耗品がグループ化された複数の分類グループを示すキーコード、および過去に交換された使用済みの消耗品に付与されている、キーコードを含むシリアル番号を記憶する。例文帳に追加

A NV-RAM 44 stores serial numbers including key codes representing a plurality of classification groups of a plurality of grouped consumable supplies and key codes imparted to used consumable supplies which have been replaced in the past. - 特許庁

受信機10のデコード機能部52は、受信機能部51で受信された信号をデコードし、加盟店IDとキャンペーンIDとを抽出し、顧客番号を割り当て機能部46に、受信機10の受信機IDとともに出力する。例文帳に追加

A decoding function part 52 of a receiver 10 decodes a signal received by a reception function part 51, to extract the member store name ID and the campaign ID and outputs them to a customer number assignment function part 46 together with the receiver ID of the receiver 10. - 特許庁

タイムコードの不連続な点を分割点として検出し、各分割点に対応する分割点番号とその前後のタイムコードとを用いてテープ分割点情報を作成する。例文帳に追加

The discontinuous points of time codes are detected as the points of division, and a table division point information is prepared by using a division point number corresponding to each of those points of division and the time codes before and after the number. - 特許庁

これらコードまたは番号は、発呼者が電話機にDTMF信号を入力することによりデコードされ、更にこれらは、TADにより再構成され、記録され、処理される。例文帳に追加

These codes or numbers are decoded when the calling party inputs a DTMF signal into a telephone device, and furthermore, these are reconfigurated, recorded, and processed by the TAD. - 特許庁

異常情報は、異常が発生した日時、コラム番号、異常コード、異常コードの具体的内容であり、異常復帰情報は、異常が復帰した日時とした。例文帳に追加

The abnormality information contains the date and time of abnormality, a column number, an abnormality code, and the concrete contents of the abnormality code and the abnormality recovery information has the date and time of recovery from the abnormality. - 特許庁

変換テーブル5は、変換前のUTF−16BEコード「FF21」と同じ値が付与されたアドレス番号のアドレスに、変換後のSJISコード「8261」が格納されている。例文帳に追加

In the conversion table 5, an SJIS code "8261" after conversion is stored in an address of an address number to which the same value as a UTF-16BE code "FF21" before conversion is imparted. - 特許庁

楽曲進行表示画面30eに、コード運指図71と、フレット番号72と、コード記号73と、歌詞74等とを表示し、楽曲に進行に伴って、Xの位置で色変わりをさせる。例文帳に追加

A chord finger operation drawing 71, a fret number 72, a chord mark 73, and words 74 are displayed on a musical piece progress display screen 30e and changed in color in a prescribed position according to the progress of a musical tune. - 特許庁

情報取得部21は、事業者の属性情報である業種コードと事業者コード、利用者の属性情報である暗証番号と生体情報とを取得する。例文帳に追加

In a search apparatus, an information acquisition part 21 acquires an industry code and an entity code, which are entity attribute information, and a personal identification number and biometric information, which are user attribute information. - 特許庁

コード11に入力されている回線番号は全ての桁が数字であってもよいし、また任意の桁を特定のコードに置き換えたものであってもよい。例文帳に追加

With respect to a line number inputted to records 11, all columns of the line number may be numerical or arbitrary columns may be substituted with a specific code. - 特許庁

被疑確率生成プログラム3は、CPU11に対し、エラーコードのU部とE部に記述されたコード番号に対応する単位故障率をPROBテーブル1から読み出させ、両コード番号の組み合わせに対応する計算式をCALCテーブル2から読み出させ、各PCBの被疑確率を算出させる。例文帳に追加

The suspicion probability generating program 3 makes a CPU 11 read a unit fault rate corresponding to the code numbers described in the U part and E part of the error code out of the PROB table 1 and also read the calculation expression corresponding to the combination of both the code numbers out of the CALC table 2 to calculate the suspicious probability of each PCB. - 特許庁

送金者10が所有の発行Pカードのカード番号と送金金額とをサーバ21に送ると、サーバ21は、データベース23でのこのカード番号のレコードの残高からこの送金金額を差し引き、また、未使用のレコードの残高をこの送金金額としてこのレコードが割り当てられた分割Pカードを発行したこととする。例文帳に追加

When a remitter 10 sends the card number of an issued P card that the remitter bears and a remittance to a server 21, the server 21 subtracts the remittance from the balance of the record having the card number in the database 23 and issue a division P card to which an unused record is assigned while the balance of the record is regarded as a remittance. - 特許庁

小売店サーバ31が、検索対象の商品に付与されているインストアコードの指定を受け付け、受け付けたインストアコードに対応するチェーン側商品カルテ番号を、小売チェーン商品マスタDB31aを参照して検索し、検索したチェーン側商品カルテ番号を含む検索依頼情報を送信し、そして、コード管理サーバ10からの検索結果情報を出力する。例文帳に追加

A retail store server 31 accepts designation of an in-store code imparted to retrieval object merchandise, and retrieves a chain side merchandise chart number corresponding to the accepted in-store code by referring to a retail chain merchandise master DB31a, and transmits retrieval request information including the retrieved chain side merchandise chart number, and outputs the retrieval result information from a code management server 10. - 特許庁

IDカードをカードリーダにセットして退室操作された場合、そのIDカード中の固有データに基づき、データベース中のカード情報からレコード番号と入出先を読み出し、読み出したレコード番号の蓄積レコードに入力情報と対として退室情報を書き込む(図1(b))。例文帳に追加

When the person sets the ID card on the card reader and operates the reader for exit, the record number and destination are read out from the card information written in the data base based on the peculiar data on the ID card and the exit information is written in the cumulative record of the read-out record number by pairing the number and destination with inputted information. - 特許庁

撮像部30による撮影画像、あるいはCD−ROMドライブ(外部記憶装置)70で読み取ったデジタルコンテンツに、バーコードと関連付けたデータ番号を付与してこれら画像を登録し、これと同時に、バーコード発行装置80からデータ番号に関連付けられたバーコードを発行する。例文帳に追加

A data number in cross-reference with a bar code is given to a photographed image by an imaging section 30 or digital contents read by a CD-ROM drive (external storage device) 70 and the images are registered, and a bar code issue apparatus 80 issues a bar code cross-referenced with the data number at the same time. - 特許庁

共有メモリのリソース管理において、アプリケーション11が利用するリソース(テーブル5およびそのレコード)について、テーブル5の属性およびレコードの初期値をユーザインデックスにより定義して、リソースのテーブル番号およびレコード番号の指定によりユーザインデックスを特定可能なライブラリ(ユーザインデックステーブル4)として保持する。例文帳に追加

When the resource management of the common memory is performed, properties of a table 5 and initial values of records are defined with user indexes as to resources (table 5 and its records) that an application 11 uses and held as a library (user index table 4) which can specify a user index by the specification of the table number of a resource and a record number. - 特許庁

顧客を特性により類したときの分類コードに顧客の特性情報を対応付けして格納する分類コードマスタ14と、受信アンテナ番号と設置場所とを対応付けして格納する受信アンテナマスタ16と、発信器番号と分類コードとを対応付けして格納する発信器マスタ18とを有する。例文帳に追加

A system for collecting customer trend analysis information has a classification code master 14 for storing a classification code used in classifying a customer with a characteristic with it associated with customer characteristic information, a receiving antenna master 16 for storing a receiving antenna number with it associated with its installation place, and a transmitter master 18 for storing a transmitter number with it associated with a classification number. - 特許庁

コンパイル処理部5001は、ハードディスク装置5010に記憶された表形式データ5010を読み出し、処理対象となる項目について、レコードに、新たな項目値が出現するごとに、値リストの末尾に、新たな項目値を追加し、項目値番号指定配列中、レコードに対応する位置に、当該レコードに含まれる項目値が格納された項目値番号を格納する。例文帳に追加

A compile processing part 5001 reads table format data 5010 stored in a hard disk device 5010, adds a new item value to the end of the value list every time a new item value appears in the record with respect to an item to be processed, and stores the item value numbers storing the item values included in the record at a position corresponding to the record in the item value number designation arrangement. - 特許庁

現行の記録媒体からレコードの内容を読む際に移行させる手段は第1世代又は中間世代の読み取りアプリケーションは前記現行記録媒体に保持されている前記マイグレーション情報を読みより前記レコード番号の対応表を参照して、レコードを読み出。例文帳に追加

When reading the recorded content from the present recording medium, the means for transferring data reads the migration information stored in the present recording medium using a first generation or intermediate generation reading application and reads the record while referring to the correspondence table of the record numbers. - 特許庁

装置番号管理方式であって、ネットワークに接続される個々のハードウェアに対し、個々のハードウェアを識別する第1の識別コードと、そのハードウェアを管理するための管理項目を表す第2の識別コードとからなる識別コードを付した。例文帳に追加

In this device number management system, an identification code comprising a first identification code for identifying individual hardware and a second identification code representing control items for managing the hardware is fixed to the individual hardware connected to the network. - 特許庁

可変データ処理部130は、可変データ中のレコードを代入した後のフォームを解釈する中で言語エラーの発生を検知すると、言語エラーを示すエラーコードと言語エラーが発生したレコード番号iとを出力する。例文帳に追加

When detecting a language error in interpreting a form with a record in variable data substituted, a variable data processing part 130 outputs an error code indicating the language error and the number i of the record involving the language error. - 特許庁

そして、この認証コード生成プログラムを用いてユーザIDや携帯端末番号からユニークな認証コードを生成してDBサーバ400へ登録するとともに、認証コード及び認証プログラムを埋め込んだ端末装置プログラムから実行プログラムを生成する。例文帳に追加

With the authentication code generation program, a unique authentication code is generated from a user ID and a portable terminal number and registered in the DB server 400, and an executable program is generated from the terminal device program in which the authentication code and the authentication program are embedded. - 特許庁

また、設計コード105を基に、予め製品ごとに格納してある一式図面の図面番号と設計コードを対応付けて図面定義データベースを作成し、設計コードを指定することで設計図面を自動作成112する。例文帳に追加

The design code and a drawing number of a set of drawings previously stored in each the product are associated on the basis of the design code 105 to produce a drawing definition database, and the design drawing is performed with the automatic creation 112 by designating the design code. - 特許庁

コード並替部113は、抽出された複数の電子ペーパ情報レコードを、電子ペーパ装置20に接近してきたICタグ30のタグ情報に含まれる条件に基いて並び替え、この並び替えた電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に、ナンバリングの番号を順次格納する。例文帳に追加

A record rearrangement part 113 rearranges two or more extracted electronic paper information records based on a condition contained in tag information of an IC tag 30 which gets close to the electronic paper device 20, and successively stores numbers for numbering in the individual display orders of the rearranged electronic paper information records. - 特許庁

送信済みレコード格納レジスタ群54の各レジスタは、データ記憶装置22から読み込まれた送信データを回線に送出すると、そのレコード番号を保持し、全レジスタが満たされると、開放書込回路52がデータ記憶装置22に全レコードを1度に開放する。例文帳に追加

When transmit data read in from the data storage device 22 are sent out to a line, the respective registers of the transmission-completed record storage register group 54 hold their record numbers, and when all the registers are filled, a release writing circuit 52 release all the records to the data storage device 22 at a time. - 特許庁

[解決手段] キーを変換データセット11を用いてダイレクトにレコード番号あるいはレコードアドレスに1回または複数回のプロセスで変換し、データの収容されている実データベース12の該当レコードにアクセスすることによる高速データベースシステム。例文帳に追加

This high speed data base system is constituted so as to directly convert a key into a record number or a record address in process of one or a plurality of times using a conversion data set 11 and to access an applicable record of a real data base 12 in which data is stored. - 特許庁

券売機1は、複数の購入手続から選択された購入手続を経て券を発行し、券特定番号からなるコードを券に印刷するコード印刷手段6と、前記コードおよび券の購入手続に関する情報を管理部2・3へ送信する通信手段7とを含む。例文帳に追加

The ticket-vending machine 1 includes a code printing means 6 for issuing tickets through a purchase procedure selected from among a plurality of purchase procedures and for printing a code consisting of a ticket identification number onto a ticket, and a communication means 7 for sending the code and information about the purchase procedure to the management parts 2, 3. - 特許庁

更に、インターネット等のネットワークに接続したパソコンやネットワーク対応型携帯電話等のネットワーク端末機器にペン型バーコードリーダーを接続し、当該ペン型バーコードリーダーにて前記バーコードを読み取ることによりクレジットカード番号等の入力を行う。例文帳に追加

Furthermore, a pen-type barcode reader is connected to a network terminal device such as a personal computer, a portable telephone set coping with a network connected to the network such as the Internet and the barcode is read with the pen-type barcode reader, thereby the credit card number, etc., is inputted. - 特許庁

例文

IP電話101がダイヤル入力された相手電話番号に基づいてENUMサーバ103から相手のNAPTRレコードを取得し、取得したNAPTRレコードの中から発信に使用するNAPTRレコードを優先順位にしたがって選択する。例文帳に追加

The IP phone 101 acquires NAPTR records of an opposite party from an ECUM server 103 on the basis of a dialed destination telephone number, and selects a NAPTR record used for making a call according to the priority among the acquired NAPTR records. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS