1016万例文収録!

「プリフェッチ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プリフェッチの意味・解説 > プリフェッチに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プリフェッチを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 341



例文

シーケンシャルリードとランダムリードが混在する場合にも、シーケンシャルリードのプリフェッチ機能によりディスクのビジー時間が長くなってしまいランダムリードの性能が上がらないと問題を解消し、アクセス性能を改善する、リード処理方法及び装置の提供。例文帳に追加

To provide a read processing method and device for improving access performance by solving the problem that the busy time of a disk is lengthened due to the prefetch function of sequential read, and that the performance of random read is not improved even when the sequential read and the random read coexist. - 特許庁

そして、命令制御装置は、L1キャッシュメモリ内に少なくとも2エントリ以上の空きがあると判定された場合に、L1キャッシュラインのラインサイズに従ったアドレス境界で命令プリフェッチ要求をL1キャッシュメモリに出力する。例文帳に追加

When it is decided that there is a free space for two or more entries in the L1 cache memory, the instruction controller 10 outputs an instruction prefetch request to the L1 cache memory in an address boundary corresponding to line size of an L1 cache line. - 特許庁

受信機の起動時に、不揮発性メモリからソフトウェアのプログラムを読出し、揮発性メモリに記憶させ、実行した後、ユーザが操作する前に、プリフェッチ動作部に、不揮発性メモリから特定のアプリケーションのファイルを先読みし、揮発性メモリに展開させる。例文帳に追加

When the receiver is started, the program of a software is read from a nonvolatile memory and stored in a volatile memory, and after the program is run before operation is started by a user, the file of a specific application is pre-fetched from the nonvolatile memory to a prefetch operation part and loaded into the volatile memory. - 特許庁

実行対象となっている命令を含むキャッシュライン(現ライン)の実行中に、それに続くキャッシュライン(ネクストライン)および現ラインに含まれる分岐命令の分岐先命令を含むキャッシュライン(分岐先ライン)の両者を命令キャッシュにプリフェッチする。例文帳に追加

During execution of a cache line (current line) including an instruction to be executed, both a cache line (next line) following the above cache line and a cache line (branch destination line) including the branch destination instruction of a branch instruction included in the current line are prefetched to an instruction cache. - 特許庁

例文

CPU(1)は、転送された分岐命令の先頭の命令コードを実行するとともに、続いて実行する命令コードを主記憶装置(40)から読み込む命令プリフェッチ処理をすることにより、待ち状態を作ることなくプログラムの命令を実行する。例文帳に追加

The CPU 1 executes the instruction code at the head of the transferred branching instruction and executes the instruction of the program without generating a stand-by state by performing an instruction pre-fetch processing to read the instruction code to be continuously executed from the main storage device 40. - 特許庁


例文

また、グラフィックス処理装置は、現在スパンのデータを処理する段階と処理中のデータに連関する情報に基づいて次のスパンの開始データのアドレスに相応するデータを外部メモリ装置からプリフェッチしてキャッシュメモリに貯蔵する段階とを備える。例文帳に追加

The graphics processor includes: a step for processing data in a current span; a step for storing data corresponding to an address of starting data of the next span in the cache memory by prefetching them from the external memory device based on information related to the data in processing. - 特許庁

プリフェッチバッファ2は命令キャッシュ3でミスヒットした場合にCPUコア6からの要求アドレスに対応する命令データを外部メモリ1から読み出して格納すると共に要求アドレスに対応した命令をCPUコア6へ出力する。例文帳に追加

If a mishit occurs in the instruction cache 3, a pre-fetch buffer 2 reads from an external memory 1 and stores instruction data corresponding to an address requested from the CPU core 6, as well as outputs to the CPU core 6 the instruction corresponding to the requested address. - 特許庁

その後、当該エントリ情報中の領域アドレスaに一致する領域アドレスaを指定する読み出し要求がホスト装置20から与えられた場合、コントローラ123は当該エントリ情報中の予測アドレスbに従ってHDD11からディスクキャッシュ121へのプリフェッチを行う。例文帳に追加

When a reading request designating the area address (a) matched with the area address (a) in the entry information is given from the host device 20, a controller 123 operates prefetch from an HDD 11 to a disk cache 121 according to the predicted address (b) in the entry information. - 特許庁

プリフェッチ命令を高い頻度で発行しても、必要なデータのキャッシュメモリからの掃出(追い出し)が発生したり処理装置のメインパイプラインでコンフリクトが発生したりするのを抑止できるようにして、計算機システムによる高速処理つまりは実効性能の向上を実現する。例文帳に追加

To realize high speed processing by a computer system, that is, the improvement of effective performance by suppressing the generation of sweeping- out (forcing-out) of necessary data from a cache memory, or the generation of any conflict on the main pipe line of a processor even when a pre-fetch instruction is issued with high frequency. - 特許庁

例文

復号処理部33用のアドレス生成回路40、復号処理部34用のアドレス生成回路41、プリフェッチメモリ更新制御部36用のアドレス生成回路42、メモリ38_0〜38_3の各々がアクセスされているか否かを示す使用/未使用フラグレジスタ44を設ける。例文帳に追加

The moving image processor is provided with an address generation circuit 40 for a decode processing part 33, an address generation circuit 41 for a decode processing part 34, an address generation circuit 42 for a prefetch memory update control part 36, and a used/unused flag register 44 showing whether each of the memories 38_0 to 38_3 is accessed or not. - 特許庁

例文

外部メモリのアクセス制御においてPCIコントローラがメモリコントローラにリードデータをプリフェッチさせるか否か指示するレジスタフィールド、メモリコントローラによるリードデータのフェッチサイズ(バースト長)を指示するレジスタフィールドを持つ。例文帳に追加

For the access control over the external memory, the PCI controllers have a register field indicating whether the memory controller is made to prefetch read data and further have a register field indicating the fetch size (burst length) of the read data by the memory controller. - 特許庁

割り込み要求が発生した場合、割り込み制御部111は割り込み処理ルーチンの先頭命令をフェッチするようにプリフェッチ部113を制御した後、所定の時間待機し、その後に割り込み処理ルーチンを実行するように中央処理装置112を制御する。例文帳に追加

When an interruption request takes place, an interruption controlling part 111 controls a prefetching part 113 so that the leading instruction of an interruption processing routine can be fetched, then waits for a prescribed time and subsequently, controls a central processing unit 112 so as to execute the interruption processing routine. - 特許庁

メモリ・コントローラは、識別したプリフェッチ・コマンドの次の順次ラインが現在アクセスされているページ内にあるかどうかをチェックし、次の順次ラインが現在のページ内にあるとの識別に応答して、現在のコマンドを処理して、現在のページを開いたままにしておく。例文帳に追加

The memory controller checks whether a next sequential line for the identified prefetch command is within the page current being accessed, and responsive to identifying the next sequential line being within the current page, the current command is processed and the current page left open. - 特許庁

このマルチプロセッサシステムでは、キャッシュラインサイズライト用プリフェッチ動作時に、主記憶4の読出し、別カード上のキャッシュメモリからのデータを取り込みを行うことなく、即座に自キャッシュメモリ上で実施可能としている。例文帳に追加

In the case of a pre-fetch operation for cache line size write in the multi-processor system, it can be instantaneously implemented on its own cache memory without reading from the main storage 4 or the fetching the data from a cache memory on another card. - 特許庁

マイクロプロセッサ100は、命令を格納するメモリ3と、フェッチした命令をパイプライン処理するCPU1と、CPU1からの要求アドレスおよびそれに後続する複数のアドレスの命令をメモリ3から先読みして格納するプリフェッチバッファ2とを備える。例文帳に追加

The microprocessor 100 includes a memory 3 having instructions stored therein, a CPU 1 for performing pipeline processing of fetched instructions, and a prefetch buffer 2 which reads ahead instructions in a request address from the CPU 1 and a plurality of following addresses from the memory and stores them therein. - 特許庁

1つのバス接続デバイスよって、ブリッジ回路(602)の複数のプリフェッチバッファ(621A〜621D)を有効に利用することができ、またブリッジ回路(602)からのリトライ応答に対応する無駄なリードリクエストを減らすことができ、PCIバスの無駄な使用を減らすことが出来る。例文帳に追加

One bus connecting device makes it possible to validly use a plurality of prefetch buffers (621A to 621D) of a bridge circuit (602), and to reduce any wasteful read request corresponding to a retry response from the bridge circuit (602), and to reduce the wasteful use of a PCI bus. - 特許庁

偶数アドレスに対応する第1のメモリセルから読出された第1のデータDATAEと、奇数アドレスに対応する第2のメモリセルから読出された第2のデータDATAOとを受けてデータ入出力端子に出力するプリフェッチセレクタ26を備える。例文帳に追加

A pre-fetch selector 26 is provided for receiving a first data DATAE read out from a first memory cell corresponding to even addresses and a second data DATAO read out from a second memory cell corresponding to odd addresses to output them at a data input/output terminal. - 特許庁

本プロセッサは、実行ユニットとキャッシュとキャッシュブロックを主記憶からキャッシュに転送する主記憶制御部とキャッシュブロックの転送指示を主記憶制御部に出力するマルチブロックプリフェッチ制御部とを有する。例文帳に追加

The processor has a main storage control part for transferring an execution unit, a cache and a cache block from a main storage to a cache, and a multiblock prefetch control part for outputting a transfer instruction of a cache block to the main storage control part. - 特許庁

バッファ制御回路は、前記夫々の命令バッファに命令アドレスの下位複数ビットが採り得る固有値を割当て、所定の命令フェッチアドレスの後続アドレスを基点に前記下位複数ビットによるアドレス順に対応する命令バッファに命令をプリフェッチする。例文帳に追加

The buffer control circuit allocates intrinsic values that low-order bits of an instruction address possibly have to the instruction buffers and prefetches instructions to the instruction buffers corresponding to the address order determined by the low-order bits from the address following a prescribed instruction fetch address as a starting point. - 特許庁

DTC(54)において、ホストI/O(ホストリード)と、内部I/O(プリフェッチ、ライトバック)との仕掛り数を個別に管理するカウンタ(67,68)を設け、仮想デイスク(RLU)2への処理要求の発行数を個別に制限する。例文帳に追加

A DTC (54) is provided with counters 67, 68 for individually managing the number in process of the host I/O (host read) and the internal I/O (prefetch and writeback), to individually restrict the number of issue of processing requests to a virtual disk (RLU) 2. - 特許庁

ネットワークインタフェース100には、応答データを確実に転送できる状態に整えるためのプリフェッチ要求フェーズと、応答データが確実に転送できる状態に整った後にCPU1に転送するためのデータ転送フェーズとを設ける。例文帳に追加

A network interface 100 is provided with a prefetch request phase for arranging response data in a status where the response data is surely transferred, and a data transfer phase for transferring the response data to a CPU 1 after the response data are arranged in the status where the response data can be surely transferred. - 特許庁

デプスコンパレータ112は、プリフェッチバッファ108から取り出した構造体インスタンスに含まれるデプス値と、リサイクルバッファ110から取り出した構造体インスタンスに含まれるデプス値と、を比較して、より奥に表示されるべき構造体インスタンスを選択して、後段に出力する。例文帳に追加

A depth comparator 112 compares a depth value included in the structure instance taken from the pre-fetch buffer 108 with a depth value included in the structure instance taken from the recycle buffer 110, and the structure instance to be displayed at a more back portion is selected, then outputted into a latter part. - 特許庁

演算装置11と主記憶装置13とキャッシュ装置12を含む情報処理装置10であって、演算装置11からのプリフェッチ命令105によるキャッシュフィル実行中により遅延が発生したキャッシュ装置に対するロード命令107を検出し、検出したロード命令107の発生回数又は継続時間を取得する機能を有する。例文帳に追加

This information processor 10 including an arithmetic unit 11 and a main storage device 13 and a cache device 12 is configured to detect a load instruction 107 to a cache device whose delay is generated during cache fill execution due to a prefetch instruction 105 from the arithmetic unit 11, and to acquire the generation frequency or duration of the detected load instruction 107. - 特許庁

入力画像を示すデータに対してパラメータ保持手段に保持されたパラメータによる照合処理を行なうデータ処理装置において、照合処理の結果を保持し、保持された照合処理の結果に応じて、次の照合処理に使用されるパラメータをプリフェッチするか否かを判定し、判定の結果に基づいて次の照合処理に使用されるパラメータを取得する。例文帳に追加

In a data processor is disclosed which performs collation processing on data representing an input image by parameters held in a parameter holding means, the data processor holds the result of collation processing, which determines whether parameters for use in the next collation processing are to be prefetched, according to the held result of collation processing and acquires parameters for use in the next collation processing, on the basis of the result of the determination. - 特許庁

方法は、レベル2キャッシュから第1命令ラインをフェッチするステップと、第1の命令ラインから、第1の命令ラインまたは異なる命令ラインに含まれているデータ・アクセス命令のターゲットとされたデータを含む第1のデータ・ラインの識別アドレスを抽出するステップと、抽出されたアドレスを用いて、レベル2キャッシュから第1のデータ・ラインをプリフェッチするステップを含む。例文帳に追加

The method includes a step for fetching a first instruction line from a level 2 cache; a step for extracting, from the first instruction line, an address identifying a first data line containing data targeted by a data access instruction contained in the first instruction line or a different instruction line; and a step for prefetching, from the level 2 cache, the first data line using the extracted address. - 特許庁

調停回路43は、使用/未使用フラグレジスタ44を参照することにより、復号処理部33、復号処理部34及びプリフェッチメモリ更新制御部36によるメモリ38_0〜38_3内の同一メモリに対するアクセスが衝突しない限り、複数の並列的なメモリアクセスを可能とする。例文帳に追加

By referring to the used/unused flag register 44, an arbitration circuit 43 allows a plurality of parallel memory accesses on condition that no collision occurs between accesses to the same memory in the memory 38_0 to 38_3 by the decode processing part 33, the decode processing part 34, and the prefetch memory update control part 36. - 特許庁

プロセッサー1と、内部に配置されたキャッシュメモリー11と、プロセッサー1に内蔵され、命令解読部/発行部5、レジスターファイル6、プリフェッチ実行制御部7、外部メモリー制御部8、キャッシュメモリー制御部9及びデータ処理部12からなる処理実行部2と、及びプロセッサー1の外部に配置された外部メモリー10とで構成する。例文帳に追加

This method comprises a processor 1; a cache memory 11 arranged therein; a processing execution part 2 contained in the processor 1 and comprising a command decoding part/issuing part 5 a register file 6, a prefetch execution control part 7, an external memory control part 8, a cache memory control part 9 and a data processing part 12; and an external memory 10 arranged out of the processor 1. - 特許庁

RAMコントローラ5が、外部インストラクションROMからインストラクションRAM2にインストラクションをバンク単位でプリフェッチさせてインストラクションRAM2を外部インストラクションROMのキャッシュメモリとして動作させる制御を行い、且つ、インストラクションRAM2の1部バンクをCPU3およびハードウェア部1に時分割共有させる制御を行う。例文帳に追加

A RAM controller 5 allows an instruction RAM 2 to pre-fetch an instruction from an external instruction ROM in the unit of banks so that the instruction RAM 2 acts like a cache memory for the external instruction ROM as its control and also allows a CPU 3 and a hardware section 1 to share parts of banks of the instruction RAM 2 in time division as its control. - 特許庁

照合機能付き複数ラインバッファ型メモリLSI1は、主に大容量のメモリ部11と並列照合機能付き複数ラインバッファ部12から構成されて、外部入力端子を介して照合コマンドを受けることによりメモリ部から並列照合機能付き複数ラインバッファ部にプリフェッチされたデータに対して並列照合動作を行う。例文帳に追加

the plural line buffer type memory LSI with collating function is mainly constituted of a large capacity memory section 11 and a plural line buffer sections 12 with parallel collating function, and performs parallel collating operation for data pre-fetched to the plural line buffer section with parallel collating function from a memory section by receiving a collating command through an external input terminals. - 特許庁

リードとライトが完全に独立的にダブルデータレート形式で動くQDR素子において1つのサイクルでリードとライトが可能であり、リード時にプリフェッチ形式を適用し、一回のアドレス変化でバースト長に合わせてデータを読み込むことができるクワッドデータレートシンクロナスSRAMの駆動方法及び駆動回路を提供する。例文帳に追加

To provide a method and circuit for driving a quad data rate synchronous SRAM which can perform the read/write operation in one cycle in a QDR device in which the read/write operation are completely independently performed in a double data rate type and which can read data in a burst length according to one address variation by using a prefetched method in the read operation. - 特許庁

連続するアドレスのデータをプリフェッチ等を行い一つの固まりとして扱うメモリと接続するメモリシステム100において、連続するアドレスの一つのかたまりのデータの時間方向の広がりを、メモリ200上の空間方向の広がりに変換して書き込み、該空間方向の広がりにおいてデータを分割する、ことを特徴とする。例文帳に追加

A memory system 100 connected to a memory which deals with data of continuous addresses as one lump by performing prefetch or the like is configured to convert the spread of the time direction of data as one clump of continuous addresses into the spread of the spatial direction on the memory 200 for writing, and to divide the data based on the spread of the spatial direction. - 特許庁

プリフェッチバッファ210においてミスヒットが検出されると、リクエスト生成部240はプロセッサからのメモリアクセスリクエストに従ってメモリへのリクエストを生成し、アドレス変換部250はプロセッサからのラップアラウンドメモリアクセスリクエストのバースト転送の開始アドレスを変換する。例文帳に追加

When a mishit is detected in the prefetch buffer 210, a request generation part 240 generates a request to a memory according to a memory access request from the processor, and an address conversion part 250 converts the start address of burst transfer of the wrap-around memory access request from the processor. - 特許庁

ディスク制御装置12内のコントローラ123は、ホスト装置20から与えられた読み出し要求の要求先を示す領域アドレスbを予測アドレスbとして、前回要求時の要求先を示す領域アドレスaと当該予測アドレスbとの組を含むエントリ情報を、プリフェッチ予測テーブル122の対応エントリに登録する。例文帳に追加

A controller 123 in a disk controller 12 registers entry information including the set of an area address (a) indicating the destination of the previous reading request and a predicted address (b) that is an area address (b) indicating the destination of the reading request applied from the host device 20 in the corresponding entry of a prefetch prediction table 122. - 特許庁

プリフェッチセレクタ26は、通常動作時においては第1のデータと第2のデータとをクロック周期の1周期内に順次データ入出力端子に出力し、テストモードでは第1のデータと第2のデータとが一致するか否かを判定し、判定結果をクロック周期の1周期内にデータ入出力端子に出力する。例文帳に追加

In a normal operation, the pre-fetch selector 26 sequentially outputs the first data and the second data at the data input/output terminal within one clock period, while in a test mode, the pre-fetch selector 26 determines whether the first data and the second data coincide with each other and outputs the determined result at the data input/output terminal within one clock period. - 特許庁

プリフェッチ要求を発してから所定時間が経過した後に、CPU1からネットワークインタフェース100へ実際のリード要求を発すると、メモリバスインタフェース120が、BIOSで規定される所定のタイミングで、応答データをバッファメモリ125からメモリバス10に出力する。例文帳に追加

When an actual read request is issued from the CPU 1 to the network interface 100 after the lapse of a predetermined time since the prefetch request is issued, the memory bus interface 120 outputs the response data from the buffer memory 125 to a memory bus 10 in a predetermined timing specified by a BIOS. - 特許庁

CPU20と、該CPUに接続しているネットワークインタフェース32と、該CPUと該ネットワークインタフェースに直接接続しているアジャスタブルプリフェッチ命令キャッシュ24と、該CPUに直接接続しているデータ転送コントローラ30とを含んでなる複数のプロセッシングエレメント16と、各プロセッシングエレメントに接続し各プロセッシングエレメントによって共有される集中共有メモリ28とを含んでなるシングルチップマルチプロセッサ。例文帳に追加

The single-chip multiprocessor includes processing elements 16 each including a CPU 20, a network interface 32 connected to the CPU, an adjustable prefetch instruction cache 24 connected directly to the CPU and network interface, and a data transfer controller 30 connected directly to the CPU and a concentrated common memory 28 which is connected to the respective processing elements and shared by the processing elements. - 特許庁

パーフラグメントユニット(PerFragment unit)の外部メモリアクセス時間を短縮するためのコンピュータグラフィックスデータの処理方法であって、前記コンピュータグラフィックスデータの現在のフラグメントに対する深さ(depth)テストを前記パーフラグメントユニットを用いて実行する段階と、前記現在のフラグメントに対する前記深さテストが実行される間、前記現在のフラグメントのカラー値を外部メモリ装置からキャッシュメモリにプリフェッチする段階とを有する。例文帳に追加

The method for processing the computer graphics data to reduce the external memory access time in the perfragment unit includes a step for executing a depth test with respect to a present fragment of the computer graphics data using the perfragment unit, and a step for pre-fetching a color value of the present fragment from the external memory unit to a cache memory while the depth test of the present fragment is executed. - 特許庁

方法は、レベル2キャッシュから第1の命令ラインをフェッチするステップと、第1の命令ラインにおいて、第1の命令ラインの外部にある命令をターゲットとする分岐命令を識別するステップと、識別された分岐命令からアドレスを抽出するステップと、抽出されたアドレスを用いて、レベル2キャッシュから、ターゲットとされた命令を含む第2命令ラインをプリフェッチするステップを含む。例文帳に追加

The method includes a step for fetching a first instruction line from a level 2 cache; a step for identifying, in the first instruction line, a branch instruction targeting an instruction that is outside of the first instruction line; a step for extracting an address from the identified branch instruction; and a step for prefetching, from the level 2 cache, a second instruction line containing the targeted instruction using the extracted address. - 特許庁

グラフィックス処理装置は、i(iは自然数)番目スパンのデータをレンダリングしながらフラグメント情報を出力するラスタライザとラスタライザから出力されたフラグメント情報に基づいて(i+1)番目スパンの一番目データの座標を計算して、計算された座標を出力するためのプロセッサとプロセッサから出力された前記計算された座標に相応し、外部メモリ装置からプリフェッチされたデータを貯蔵するためのキャッシュメモリとを備える。例文帳に追加

This graphics processor is provided with: a rasterizer for outputting fragment information while rendering data in an i-th span (i is a natural number); a processor for outputting coordinates calculated by calculating coordinates of the first data in an (i+1)-th span based on the fragment information outputted from the rasterizer; a cache memory for storing data corresponding to the calculated coordinates output from the processor and prefetched from an external memory device. - 特許庁

CPU20と、該CPUに接続しているネットワークインタフェース32と、該CPUと該ネットワークインタフェースに直接接続しているアジャスタブルプリフェッチ命令キャッシュ24と、該CPUに直接接続しているデータ転送コントローラ30とを含んでなる複数のプロセッシングエレメント16と、各プロセッシングエレメントに接続し各プロセッシングエレメントによって共有される集中共有メモリ28とを含んでなるシングルチップマルチプロセッサ。例文帳に追加

The single-chip multiprocessor comprises a plurality of processing elements 16, including a CPU 20, a network interface 32 connected to the CPU, an adjustable pre-fetch instruction cache 24 directly connected to the CPU and the network interface, and a data transfer controller 30 directly connected to the CPU; and a centralized shared memory 28 connected to each processing element and shared by each processing element. - 特許庁

例文

コンピュータを用いたリンクリスト構造を含むプログラムを処理する際のプリフェッチ方法であって、プログラムを実行し、プログラムの命令の実行に伴ってアクセスされたメモリアドレスの順番を記憶する第1実行ステップと、第1実行ステップにより記憶された順番に基づいて、事前に取得されるべきデータをメモリからキャッシュにフェッチし、プログラムを実行する第2実行ステップと、を具備する。例文帳に追加

This prefetch method for processing the program including a linked list structure using a computer has: a first execution step for executing the program, and storing order of a memory address accessed according to execution of an instruction of the program; and a second execution step for fetching data to be previously acquired from a memory to a cache based on the order stored by the first execution step, and executing the program. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS