1016万例文収録!

「ベクトル画像」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ベクトル画像の意味・解説 > ベクトル画像に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ベクトル画像の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2046



例文

そして、ライトベクトルをテクスチャ画像に乗算してディフューズ光によるレンダリング画像を生成するとともに、ハーフアングルベクトルとテクスチャ画像に対応した上記法線マップの法線ベクトルとの内積を計算し、この内積値を所定のスペキュラカラーに乗算してスペキュラ光によるレンダリング画像を生成する。例文帳に追加

Then, light vectors are multiplied by the texture images, so that a rendering image based on diffuse rays of light can be generated, and the inner product of half angle vectors and the normal vectors of the normal map corresponding to the texture images is calculated, and prescribed specular colors are multiplied by the inner product value so that the rendering image based on the specular rays of light is generated. - 特許庁

そして、ライトベクトルをテクスチャ画像に乗算してディフューズ光によるレンダリング画像を生成するとともに、ハーフアングルベクトルとテクスチャ画像に対応した上記法線マップの法線ベクトルとの内積を計算し、この内積値を所定のスペキュラカラーに乗算してスペキュラ光によるレンダリング画像を生成する。例文帳に追加

A write vector is multiplied by the texture image to generate a rendering image by diffuse light, the inner product of a half angle vector by the normal vector on the normal map corresponding to the texture image is calculated, and the inner product value is multiplied by a specified specular color to generate the rendering image by specular light. - 特許庁

処理対象画像データと複数の参照画像データとを用いて動きベクトルを検出する動きベクトル検出装置であって、処理対象画像データを分割した大ブロックにより第1の参照画像データについて動きベクトル探索を行い、マッチング誤差が最小となる位置で大ブロックをより小さなブロックサイズに分割する。例文帳に追加

A motion vector detecting device which detects a motion vector by using image data to be processed and a plurality of reference image data makes a motion vector search of first reference image data in a large block obtained by dividing the image data to be processed, and divides the large block into smaller blocks at a position where a matching error becomes maximum. - 特許庁

本発明は、カラー画像など濃淡が不鮮明な画像から抽出した分断されたベクトルを連結するための改良されたプログラムおよび方法に関し、画像から抽出したベクトル群に対して、適切な連結処理とノイズの除去を行って原画像に近いベクトルデータを抽出する手段を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a means for extracting vector data close to an original image by performing a proper connecting processing and noise removal to vector groups extracted from an image in an improved program and method for connecting segmented vectors extracted from an image with unclear density such as a color image. - 特許庁

例文

画像照合装置1000は、基本画像データ記憶部1100に記憶された基本画像画像データと対象画像データ記憶部1200に記憶された対象画像画像データとをそれぞれウェーブレット分解し画像の特徴を表す画像ベクトルデータを生成する。例文帳に追加

The image collator 1000 generates image vector data to indicate the characteristics of the images by wavelet-decomposing each of image data of the basic image stored in a basic image data storage part 1100 and image data of the object image stored in an object image data storage part 1200. - 特許庁


例文

画像の動き情報の検出を行う動きベクトル検出装置であり、小面積の動きがマクロブロック内部に存在した場合でも、本来検出されるべき正しい動きベクトルを効果的に検出する動きベクトル検出装置を得る。例文帳に追加

To obtain an apparatus for detecting motion vectors for detecting effectively correct motion vectors to be detected effectively, even if the movement of small areas exists in a macroblock in the motion vector detecting apparatus for detecting the motion information of moving pictures. - 特許庁

入力画像信号のフレーム間における動き量が所定値より大きい場合、制御部15は、動きベクトル検出部11eで検出された動きベクトルを0ベクトルにすることにより、FRC部10の動き補償処理を無効化する。例文帳に追加

When the moving amount between the frames of the input image signal is larger than the prescribed value, the control unit 15 changes the moving vector detected by the moving vector detector 11e to 0 vector to invalidate the moving compensation processing by the FRC unit 10. - 特許庁

信頼領域分離部154は、動きベクトルが求められた画像フレームをブロック分割し、各ブロックを、算出された動きベクトルの精度が相対的に高い信頼領域と、動きベクトルの精度が相対的に低い非信頼領域のいずれかに分ける。例文帳に追加

A confidence area separation part 154 divides the image frame in which the motion vectors are determined into blocks, and classifies each block as a confidence area relatively high in calculated motion vector accuracy or a nonconfidence area relatively low in motion vector accuracy. - 特許庁

画像を圧縮する際の動きベクトル探索に要する処理負荷を抑え、高速に動画圧縮を行うことができる動きベクトル探索プログラム、情報記憶媒体、動きベクトル探索装置、及びネットワークシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a motion vector search program, information storage medium, motion vector search apparatus and network system by which a processing load required for a motion vector search when compressing a moving image is suppressed and moving image compression can be performed at high speed. - 特許庁

例文

動きベクトル線形予測部64は、動画像の対象Bフレームの対象マクロブロックと空間的な位置が一致する後方参照Pフレームの参照マクロブロックの動きベクトルを対象Bフレームの対象マクロブロックの動きベクトルと想定する。例文帳に追加

A motion vector linear prediction section 64 assumes the motion vector of the reference macro block of a backward reference P frame having a spatial position matching that of the object macro block of the object B frame of a motion picture as the motion vector of the object macro block of the object B frame. - 特許庁

例文

撮影情報取得部32が、撮影時の撮影状況および撮影対象を表す撮影情報を取得し、局所移動ベクトル算出部34が、撮影情報に基づいて、隣接する2つの放射線画像の重複領域における局所的な移動ベクトル(局所移動ベクトル)を算出する。例文帳に追加

An imaging information acquisition unit 32 acquires imaging information representing imaging conditions and an imaged subject during the imaging operations, and a local motion vector calculation unit 34 calculates local motion vectors in an overlapping area between two adjacent radiographic images based on the imaging information. - 特許庁

そして、画素特徴量算出部26によって、撮像画像内の各対象画素について、対象画素に対して周辺の所定位置にある矩形領域内に存在する周辺特徴量の特徴ベクトルを表わすベクトルを、画素の特徴ベクトルとして算出する。例文帳に追加

A vector representing a feature vector of a peripheral feature value existing within a rectangular region located in a prescribed peripheral position of each of object pixels in the taken image is calculated as a feature vector of the pixel by a pixel feature value calculation part 26. - 特許庁

動きベクトル検出回路13は、入力映像信号に対してサブサンプリングを行って得られた複数階層の画像信号に対して上位階層からの動きベクトルを入力として各階層で設定されている探索範囲についてブロック単位で動きベクトルを検出する。例文帳に追加

A motion vector detection circuit 13 receives a motion vector from a high-order layer in image signals of layers obtained by applying sub sampling to an input video signal so as to detect the motion vector in the unit of blocks in a retrieval range set to each layer. - 特許庁

そして、二次元DCT係数の各要素の値を配列して特徴ベクトルを構成し、フレーム差分画像データ内における同一位置のブロック画素毎に特徴ベクトルを時系列で並べて時系列ベクトルを生成する(S120)。例文帳に追加

Then, values of the respective elements of the two-dimensional DCT coefficient are arranged to constitute feature vectors, and time series vectors are generated by arranging the feature vectors in time series for every block pixel at the same position in the frame differential image data (S120). - 特許庁

スクリーン調整部105は、画像形成装置による印刷ムラの周期を周波数空間で表現した周期ベクトル情報が示す周期ベクトルと、上記周波数空間ベクトルと、の干渉周波数を高めるべく、線数情報及び又はスクリーン角情報を調整する。例文帳に追加

A screen adjusting unit 105 adjusts the number of lines information and/or the screen angle information in order to raise: an interference frequency of a periodic vector indicated by periodic vector information expressing by a frequency space a pitch of printing unevenness caused by an image forming device; and the frequency space vector. - 特許庁

この移動ベクトルの獲得および協調操作を繰り返して、写像元および写像先画像の写像関係を表すベクトル群を求め、該ベクトル群に基づいて写像を行うことにより、より正確で効率的な写像を実行する。例文帳に追加

A vector group representing the mapping relation between the image of the mapping source and the image of the mapping destination is found out by repeating the motion vector acquisition and the cooperation operation, and more accurate and more efficient mapping is carried out by performing mapping on the basis of the vector group. - 特許庁

擬似法線ベクトル情報記憶部60aは、オブジェクトの姿勢に関する姿勢条件と、オブジェクトの表面にマッピングされるテクスチャ画像の各画素の擬似法線ベクトルを取得するための擬似法線ベクトル情報と、を対応づけて記憶する。例文帳に追加

A pseudo normal vector information storage part 60a stores attitude conditions relating to the attitude of an object and pseudo normal vector information for acquiring the pseudo normal vectors of each element of a texture image mapped on the surface of the object by associating them with each other. - 特許庁

動きベクトル検出部は、tとt+1のフレームの動きベクトルを検出し、カメラ移動情報演算部は、カメラ回転動き補正部の処理によりカメラの回転動きが補正されたt−1フレームの画像データを基に、tとt−1のフレームの動きベクトルを検出する。例文帳に追加

A motion vector detection section detects motion vectors of (t) and (t+1) vectors, and a camera movement information calculation section detects motion vectors of (t) and (t-1) frames on the basis of image data of the (t-1) frame for which the rotating motion of a camera is corrected by processing of a camera rotating motion correction section. - 特許庁

動きベクトル補間器14より得られる動きベクトル補間信号eと現フィールドにおけるその周囲の画像信号bから採用判定部17で動きベクトルによる補間信号eを採用するか否かを画素単位に判定する。例文帳に追加

An adoption judging part 17 judges whether an interpolation signal (e) by the moving vector is to be adopted or not from the moving vector interpolation signal (e) obtained from a moving vector interpolation unit 14 and a picture signal (b) at a periphery of the present field in the present field. - 特許庁

注目画素の動きベクトル量を動きベクトル検出部2で検出し、その注目画素が動画像か否かを判定する閾値を暫定統計処理閾値生成部3で生成し、ベクトル量と閾値とを比較し、動画であればカウンタをカウント・アップする。例文帳に追加

The motion vector quantity of a noticed pixel is detected by a motion vector detection part 2, and a threshold for discriminating whether the noticed pixel is a moving picture or not is generated by a tentative statistical processing threshold generation part 3, and the vector quantity is compared with the threshold, and a counter is counted up in the case of a moving picture. - 特許庁

市街地領域抽出対象の画像の各画素について2次元のエッジベクトルを取得し,各画素を中心とするブロック内において,すべての2ベクトルの組み合わせについてのベクトル外積和を計算し,これによりブロック内代表点が市街地であるか否かを判定する。例文帳に追加

A two-dimensional edge vector is obtained as to each pixel of an image of an object of urban area extraction and in a block including the pixel as the center, the sum of outer products of a combination of two of all vectors is calculated to decide whether a representative point in the block is in an urban area. - 特許庁

鉄道用軌道を含む所定広さのエリアを対象として生成されたオルソ画像ベクトル化エンジン2において処理することにより、軌道の位置および方向ならびに勾配の変化を表す3次元ベクトルを連ねた3次元ベクトル鎖11を生成する。例文帳に追加

An orthochromatic image generated with an area including a railroad track and having a prescribed spread as a target is processed in a vectorizing engine 2 to generate a three-dimensional vector chain 11 resulting from connecting three-dimensional vectors representing changes in position, direction, and gradient of the track. - 特許庁

視界ベクトル(12)の向きを観測し;視界特異点の近傍箇所を指定し;視界ベクトルの向きと近傍箇所とを関連づけ;視界ベクトルが近傍箇所の内部に位置している場合には常に、画像の向きを所定の向きとする。例文帳に追加

A direction of a visual vector (12) is observed, and a nearby position of the visual significant point is specified, and the direction of the visual vector is associated with the nearby position, and the direction of an image is always the fixed direction when the visual vector is placed at the inside of the nearby position. - 特許庁

グローバル動きベクトルを考慮した画像処理装置において、グローバル動きベクトルの信頼性の変動に関わらず安定したNR効果を得つつ、グローバル動きベクトルが急に変化する場合においても不自然なNR効果を生じないようにする。例文帳に追加

To obtain a stable NR effect regardless of fluctuations of the reliability of a global motion vector, and to prevent an unnatural NR effect even when the global motion vector suddenly changes, in an image processing device considering the global motion vector. - 特許庁

画像解析装置SSは、矩形領域20に存在するベクトル情報を抽出し、前記抽出された所定範囲内に存在するベクトル情報に含まれる方向に基づいて、当該所定範囲内に存在するベクトル情報の一又は複数の代表的な方向を算出する。例文帳に追加

An image analysis device SS extracts vector information existing in a rectangular region 20, and based on directions included in the extracted vector information existing in a predetermined range, calculates one or plural representative directions of the vector information existing in the predetermined range. - 特許庁

制御部15は、入力画像信号の劣化度合いが所定の設定値以上である場合、動きベクトル検出部11eで検出された動きベクトルを0ベクトルにすることにより、FRC部10の動き補償処理を無効化する。例文帳に追加

The control part 15 invalidates the motion compensation processing of the FRC part 10 by making the motion vector detected by the motion vector detection part 11e into a zero vector when the degree of deterioration of the input image signal is equal to or more than the predetermined setting value. - 特許庁

動きベクトルの検出が困難な、濃度勾配の小さい平坦な画像だけでなく、誤動作しやすい繰返しパターンにおいても、誤動作を減らし、正しい動きベクトルを検出することが可能な動きベクトル検出装置を実現する。例文帳に追加

To provide a motion vector detection device capable of reducing false operation and detecting correct motion vectors not only in a flat image which has small density gradient and where it is difficult to detect a motion vector but also in a repetitive pattern which is susceptible to false operation. - 特許庁

この際、異なる数のブロックからなるコンテキストに基づいて複数の初期ベクトル候補を生成し、個々の候補ベクトルのうち現処理対象ブロックと類似度の高い参照画像ブロックに対応する一方を初期ベクトルとする。例文帳に追加

At this time, a plurality of initial vector candidates are generated based on a context comprising blocks of different numbers, and one corresponding to a reference image block which is more similar to the present processing object block among individual candidate vectors is made to be an initial vector. - 特許庁

動きベクトル算出部(1060)は、予測フレームの各ブロックについて、対応参照フレームに対する動きベクトルを算出し、差分データ算出部(1062)は、算出された動きベクトルによって特定される参照フレームの領域(以下「対応ブロック領域」という。)との差分画像を算出する。例文帳に追加

The motion vector calculation section (1060) calculates a motion vector corresponding to a concerned reference frame as to each block of prediction frames, and the difference data calculation section (1062) calculates a difference image with respect to a region of a reference frame particularized by the calculated motion vector (hereinafter called a "concerned block region"). - 特許庁

取得した複数の画像のうちの1つの画像を基準画像として設定し、基準画像に対する他の画像の動きベクトルをそれぞれ検出する。例文帳に追加

One image among a plurality of acquired images is set as a reference image to detect motion vectors of the other images with respect to the reference image respectively. - 特許庁

一方、入力画像における画像Bと、検出された動きベクトルとを利用して、画像Aと画像Bの中間時刻の動き補償画像を生成する。例文帳に追加

On the other hand, a motion compensated image of an intermediate time between the image A and the image B is generated using the image B among the input images and the detected motion vector. - 特許庁

この際、N値化画像を生成する前に、符号化画像及び参照画像に低域通過フィルタ処理を施すことで、N値化画像の高周波雑音が抑制され、N値化画像から探索される動きベクトルの精度が向上する。例文帳に追加

Here, low-pass filtering is applied to the encoded image and to the reference image prior to generating the N-nary image so that high frequency noise of the N-nary image is suppressed and the accuracy of motion vector searched from the N-nary image is improved. - 特許庁

多値画像内の2値画像ベクトル化した場合であっても、色情報を付与して、多値画像を生成した場合の再現性の減少を抑制するようにした画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image processor and an image processing program for suppressing the decrease of reproducibility when generating a multilevel image by applying color information even when a binary image in the multilevel image is vectorized. - 特許庁

基準画像と合成する条件を満たす場合は、検出された動きベクトルを打ち消すように画像を移動して基準画像と合成することにより、画像間のずれを補正した画像を出力する。例文帳に追加

When the condition for synthesis with the reference image is satisfied, the image is moved so as to cancel the detected motion vector and synthesized with the reference image, thereby, an image where the misalignment between the images is corrected is outputted. - 特許庁

画像補正部16は、画像メモリ14から参照画像を読み出し、読み出した参照画像を対応する動きベクトルの分だけ平行移動して補正画像に変換し、バス18を介して出力部17に供給する。例文帳に追加

The part 16 reads the reference image from the image memory 14, moves the read reference image in parallel by the amount corresponding to the moving vector, and convents the image into a corrected image, which is supplied to an output part 17 via the bus 18. - 特許庁

検出された分割画像区間の動きベクトルの、隣接する分割画像区間のものの差分を求めることにより、分割画像区間のそれぞれごとに、当該分割画像区間の画像の歪み変化の速度を検出する。例文帳に追加

The speed of distortion changes in the image of the divided image section is detected in each of the divided image sections, by calculating a difference of the detected motion vector of the divided image section from among adjacent divided image sections. - 特許庁

注目領域画像特徴抽出部3は、入力画像、及び注目領域画像から、注目領域の中にある画像の特性を表現するベクトルである注目領域画像特徴を抽出する。例文帳に追加

A region-of-interest image feature extraction part 3 extracts the region-of-interest image features as vectors that represnt the characteristics of the image in the region-of-interest from the input image and the region-of-interest image. - 特許庁

画像メモリ11が入力画像信号を遅延させて遅延画像信号を出力すると、相関検出回路12は入力画像信号と遅延画像信号との相関を検出して複数の動きベクトル候補を出力する。例文帳に追加

When an image memory 11 delays an input image signal and outputs a delayed image signal, a correlation detection circuit 12 detects a correlation between the input image signal and the delayed image signal and outputs a plurality of motion vector candidates. - 特許庁

前記入力フレーム画像間のブロックマッチング処理により、フレーム画像内の物体の動きベクトルを検出する工程と、前記検出した動きベクトルを用いて前記補間フレームを作成して前記入力フレーム画像間に挿入する工程とから成る。例文帳に追加

The interpolation frame preparation method comprises a process of detecting the motion vector of an object inside a frame image by block matching processing between input frame images and a process of preparing an interpolation frame by using the detected motion vector and inserting it between the input frame images. - 特許庁

複数の通常光画像から通常光動きベクトルを求め、通常光動きベクトルを特殊光画像にも用いることで、適切なノイズ低減処理を行うことが可能な画像処理装置及びプログラム等を提供すること。例文帳に追加

To provide an image processing device and program performing an appropriate noise reduction process by calculating a normal light motion vector on the basis of a plurality of normal light images, and using the normal light motion vector also for a special light image. - 特許庁

動きベクトル探索部25は、画像信号縮小部23から出力される縮小処理が施された後の各画像フレームを順次入力し、時間的に隣接する少なくとも2以上の画像フレーム同士の間で、動きベクトルを探索する処理を行う。例文帳に追加

A motion vector search part 25 successively inputs the respective image frames after reduction processing is executed, which are output from an image signal reduction part 23, and the processing of searching for the motion vector is performed between at least two image frames adjacent timewise. - 特許庁

画像輪郭線ベクトルデータ作成部13が、その認識された輪郭及び各骨格で仕切られた矩形領域ごとに、各矩形領域の位置を示すデータと、該矩形領域内の画像圧縮データとからなる画像輪郭線ベクトルデータを作成する。例文帳に追加

An image contour line vector data preparing part 13 prepares image contour line vector data composed of data showing the positions of rectangular areas partitioned by these recognized contour and respective skeletons and image compression data in these rectangular areas for each rectangular area. - 特許庁

本発明の画像処理装置は、文字領域内の文字画像に対して文字認識処理を実行することにより、文字コードデータを得るとともに、文字領域内の文字画像に対してベクトル化処理を実行することにより、ベクトルデータを得る。例文帳に追加

An image processor executes a character recognition process with respect to the character image in a character region to obtain character code data, and executes a vectorization process with respect to the character image in the character region to obtain vector data. - 特許庁

動き検出回路208は、撮像素子から出力される画像データから動きベクトルを検出し、システムコントローラ211は、検出された動きベクトルと表示画像内における任意の基準位置とに基づいて、前記表示画像内におけるカーソルの表示位置を算出する。例文帳に追加

A motion detection circuit 208 detects a motion vector from image data outputted from an imaging device and on the basis of the detected motion vector and an arbitrary reference position within a display image, a system controller 211 calculates a display position of a cursor within the display image. - 特許庁

文字画像ベクトルデータに変換する際に、処理対象となる画像の性質や表示時の環境などに応じた最適な処理を決定し、その決定に基づきベクトル変換処理を行うことで、判読性・視認性の高い文字画像を表示する。例文帳に追加

To display a character image with high legibility and visibility by determining, in converting the character image to vector data, optimum processing according to the property of the image that is a processing object, the environment for display, or the like, and performing vector conversion processing based on the determination. - 特許庁

そして、画像処理装置は、変動の属性毎に保持された補正パラメータの中から判別された変動の属性に基づいて選択された補正パラメータを用いて、空間的変換処理を入力画像ベクトルに施して変換画像ベクトルを生成する。例文帳に追加

Then the image processing apparatus uses a correction parameter selected from the correction parameters held per attribute of variations, on the basis of the determined attribute of the variation to generate a converted image vector by subjecting the input image vector to spatial conversion processing. - 特許庁

フレーム全体の中に、ブロックマッチングで検出される動きベクトルの信頼性が低いと判定されたブロックが所定割合以上ある場合、検出された動きベクトルに基づく補間フレームの画像生成を行なわず、2つのフレームの画像のいずれか一方を補間フレームの画像とする。例文帳に追加

In the overall frames, if there exist a predetermined ratio or more of blocks decided to have low motion vector reliability detected in the block matching, the image generation of the interpolation frame based on the detected motion vector is not performed, and instead, one image of the images in the two frames is used as an interpolation frame image. - 特許庁

移動ベクトル抽出手段2bは、先ず、入力された複数の画像から背景画像を生成し、新たに入力された画像との差分を求めることにより、移動物体が存在している領域を特定した後、特定された領域から移動ベクトルを抽出する。例文帳に追加

A movement vector extraction means 2b first generates a background picture from plural inputted pictures and obtains a difference from a newly inputted picture to specify an area, where a moving object exists, and then extracts movement vectors from the specified area. - 特許庁

また、伝言の文章から求めた感情ベクトル値を基に、前記表情辞書DBを参照して、伝言の感情ベクトル値に対応する表情画像を推定し、推定した表情画像を前記キャラクター画像に付与して表示する。例文帳に追加

Also, the expression image corresponding to the emotion vector value of the message is estimated by referring to the expression dictionary DB on the basis of the emotion vector value calculated from the text of the message, and the estimated expression image is imparted to the character image and displayed. - 特許庁

例文

音楽データに基づいて音楽のなかから音楽特徴点を検出し、画像データに基づいて各画像ごとにその特徴ベクトルを生成し、生成した特徴ベクトルに基づいて各画像の再生順序を示す再生スケジュールを作成する。例文帳に追加

A music feature point is detected from a music based on music data, a feature vector is generated for each image based on image data, and a reproduction schedule indicating the reproduction order of each image is made based on the feature vector thus generated. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS