1016万例文収録!

「位置登録」に関連した英語例文の一覧と使い方(46ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 位置登録の意味・解説 > 位置登録に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

位置登録の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2322



例文

選択部40により、車内に存在する複数個の登録済みの携帯電話機5の中から、通話可能領域の情報に基づいて算出された経路上における自車位置に対する進行方向前方の通話可能距離が最も長い1個の携帯電話機5をハンズフリー通話に利用する携帯電話機5として自動的に選択すること。例文帳に追加

One cellular phone 5 with the longest communicable distance in front of the traveling direction to a present vehicle position on a route calculated based on information on a communicable area is automatically selected as the cellular phone 5 to be utilized for the handsfree call among a plurality of registered cellular phones 5 existing in a vehicle by a selection part 40. - 特許庁

このほか、音声サービスサーバが有効なネットワーク実際位置を記録し、ネットワーク電話が登録パケットを発生して音声サービスサーバに与える時、TCPに依り、且つネットワーク電話がもう一つのネットワーク電話を呼び出す時、該ネットワーク電話がTCPに依りもう一つのネットワーク電話の電話番号を付帯する呼出しパケットを伝送する。例文帳に追加

Additionally, a voice service server records a real network location and when the network telephone generates a registered packet and imparts it to the voice service server and when the network telephone calls the other network telephone, according to the TCP, the network telephone transmits a calling packet attached with a telephone number of the other network telephone. - 特許庁

プレゼンスサーバは、外部から到来した位置登録信号と、ルーチングポリシー情報とから、その端末への信号のルーチング方法を規定する情報を形成して管理しており、かかる情報を管理している端末への信号におけるルーチング用情報を、管理しているルーチング方法に従って設定した後、信号を送信する。例文帳に追加

The presence server forms and manages information specifying a method of routing a signal to the terminal from the location registration signal coming from the outside and routing policy information, sets information for routing for a signal to a terminal managing such information in accordance with the routing method being managed, and then transmits the signal. - 特許庁

四面体要素切り出しを行うデータ処理装置1には、解析領域記憶部11のデータを読み出して三角格子を生成する手段4、このデータを未処理三角面記憶部13に登録する初期設定手段5の外に、四つの頂点が同一平面上に位置する仮想的な四面体要素を許容する 切り出し手段6が備えられている。例文帳に追加

A data processor 1 for cutting out a tetrahedral element is provided with a means 4 for reading the data of an analysis area storing part 11 and generating a triangular lattice and a cutting out means 6 for allowing a virtual tetrahedral element in which four vertexes are located on the same plane as well as an initializing means 5 for registering the data in an unprocessed trigonal face storing part 13. - 特許庁

例文

携帯電話機90は、基地局から受信した制御信号に含まれる複数のロケーションエリアIDのうち、当該携帯電話機90に対して予め設定された当該携帯電話機90の移動機特性に応じた区分パターンのロケーションエリアIDを選択し、このロケーションエリアIDを用いて位置登録処理を行う。例文帳に追加

A mobile telephone set 90 selects the location area ID of the section pattern, in correspondence with mobile characteristics of such a mobile telephone set 90 which has been previously set to the mobile telephone set 90 out of the plurality of location areas ID included in the control signal received from the base station, and performs positional registration process by using this location area ID. - 特許庁


例文

コメント編集装置のコメント登録部は、JPEGファイルから属性ブロックを読み出し、コメント領域305を属性ブロックの最後に挿入するように、属性テーブルに管理されるコメント領域305のオフセット値を更新して、属性領域の位置が変わらないようにJPEGファイル155に書き込み、続いてコメント情報を書き込む。例文帳に追加

A comment registration part of a comment editing device reads an attribute block from the JPEG file, updates an offset value of a comment area 305 managed by an attribute table such that the comment area 305 is inserted in the end of the attribute block, writes it in the JPEG file 155 such that a position of the attribute area does not changes, and subsequently writes comment information. - 特許庁

本発明に係る移動通信方法において、移動局UEは、UTRAN内のエリアからE-UTRAN内のエリアに移動した場合に、E-UTRANに対して位置登録処理を行う必要が無いと判断した場合であっても、「Default APN」に対する接続がないと判断した場合には、Default APN」に対する接続処理を行う。例文帳に追加

In a mobile communication method, a mobile station UE performs connection processing for "Default APN" when a determination is made that there is no connection with the "Default APN" even if a determination is made that no location registration processing is required for E-UTRAN when the mobile station UE moves from an area in the UTRAN to an area in the E-UTRAN. - 特許庁

観光ガイド情報を提供する経路情報システム100において、経路情報表示端末200から登録した経路情報と経路情報表示端末200の位置の履歴とを基に、経路情報サーバ300は観光ガイドの経路情報を特定し、経路情報表示端末200に特定した経路情報を送信する。例文帳に追加

In this route information system 100 for providing sightseeing guidance information, a route information server 300 determines route information for sightseeing guidance based on route information registered from a route information display terminal 200 and on the history of the position of the display terminal 200 to transmit the determined route information to the display terminal 200. - 特許庁

移動端末装置101が予め登録した位置に入ったとき、移動端末装置101は宅内装置103の撮像手段305に撮像指示を行い、表示手段201に撮像データを表示するため、家にたどり着く前にあらかじめ侵入者がいないかどうかを確認することができるため、未然に使用者の危険を避けることが可能となる。例文帳に追加

When the mobile terminal device 101 enters in a registered position beforehand, the mobile terminal device 101 performs imaging instruction to an imaging means 305 of a premise device 103, displays the image data on a display means 201, therefore, is possible to avoid user's risk beforehand since it is possible to confirm whether there is a invader beforehand before arriving at the house. - 特許庁

例文

観光地を訪れた観光客は,GPSを搭載した携帯電話5からサーバ8にアクセスして位置情報を送信すると,サーバ8のデータベースに登録済みのご当地情報の中から,配信範囲に含まれる情報をダウンロードでき,情報提供者9は観光客がダウンロードしたことによってサービスを行う。例文帳に追加

When the sightseer having visited the sightseeing spot accesses a server 8 from the cellphone 5 mounted with the GPS and transmits position information, the sightseer downloads information included in a distribution range from inside the local information already registered in a database of the server 8, and the information provider 9 performs the service by the download by the sightseer. - 特許庁

例文

仮想オブジェクト管理装置100は、仮想オブジェクトの形状および配置位置に関するオブジェクト情報を、サービス情報と対応付けて登録しておき、ディジタルカメラ300からの送信要求に応じて仮想オブジェクト管理DB42のオブジェクト情報およびサービス情報をディジタルカメラ300に送信する。例文帳に追加

A virtual object management device 100 previously registers object information concerned with the shape and arrangement position of a virtual object correspondingly to service information and transmits the object information and service information stored in a virtual object management DB 42 to a digital camera 300 in accordance with a transmission request from the camera 300. - 特許庁

端末Aは、通話相手を呼び出すための発呼操作が行われる際に、通話中に再生する映像ファイルのアップロード(転送)の指定が行われていると、SIPサーバ40に位置登録の処理を行った後に、端末Aからメディアサーバ70への指定された映像ファイルのアップロード処理を開始する。例文帳に追加

When calling operation is carried out for calling the communication partner, if designation of upload (transfer) of the video file is made which is reproduced during the speech, a terminal A starts the upload processing of the designated video file from the terminal A to a media server 70 after processing of position registration is made in a SIP (Session Initiation Protocol) server 40. - 特許庁

携帯電話200がATM500の近傍に設置されたフェムトセル100を介して移動通信交換局300に位置登録処理して帰属すると、以降当該携帯電話200宛の着信信号、当該携帯電話200からの発信信号、携帯電話200との音声信号を検知すると当該信号を中継しないことで通話を遮断する。例文帳に追加

When a mobile phone 200 assigns to a mobile communication switching station 300 by making location registration therein via a femtocell 100 installed near an ATM 500, and a terminating signal at the mobile phone 200, an originating signal from the mobile phone 200 or a speech signal with the mobile phone 200 is detected thereafter, the call is cut off by not relaying the signal. - 特許庁

PHS通信システムにおいて、多数の移動局が特定の基地局に対して集中して位置登録してしまうことを未然に回避でき、PHS通信システム全体として、移動局の発信・着信を処理するのに要する時間が長くかかることを未然に回避できる基地局の運用方法を提供する。例文帳に追加

To provide an operating method for base station which can avoid concentrated position registration of many mobile stations to a specific base station in a PHS(Personal Handyphone System) and also prevent a long time from being needed to process the origination and termination of mobile stations on the whole in the PHS communication system. - 特許庁

移動可能機器の個別情報を保有するIDタグを移動可能機器に添付すると共に、タグリーダによりIDタグの個別情報を読み出し、更にIDタグの個別情報と該機器のGPS位置情報とを取り込み通信回線を介してサーバ装置に登録する携帯情報端末を設けたものである。例文帳に追加

This system comprises an ID tag holding individual information of the movable equipment the tag being attached to the movable equipment, a reader reading the individual information of the ID tag by a tag reader, and a portable information terminal fetching and registering the individual information of the ID tag and GPS position information of the equipment in a server device. - 特許庁

照合時に3次元形状を測定する必要がなく、様々な位置姿勢や照明条件においてカメラなどにより撮影された物体の画像を用いて、登録されている物体であるかの確認、どの物体であるかの照合、似た物体の検索、などの処理を可能にする画像照合装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image collation device which makes processing such as confirmation whether or not an object is the registered one, collation about what object, retrieval of similar objects possible by using an image of the object photographed by a camera, etc. in various positions and attitudes and illuminating conditions and without requiring measurement of the three-dimensional shape in the case of collation. - 特許庁

センサにより、照合用紙の表面を読み取ることにより得られた、例えば64×64ドット(約4mm×約4mm)のサイズの読取画像を取り込み(150)、原点位置を一隅とする比較領域内のデータを比較データとして登録画像データから抽出し(152,154)、比較処理を行う(156)。例文帳に追加

A read image having a size of, for example, 64×64 dots (about 4 mm×about 4 mm), obtained by reading a surface of a collating paper by a sensor is fetched (150), data within a comparison area having an origin position as one corner is extracted from registration image data (152 and 154), and comparison processing thereof is performed (156). - 特許庁

このときに、各端末局3は、自領域内端末リスト35と中央局領域内端末リスト36とに登録されている端末局名の差異に基づいて中継可能な端末局3の存在を判定するとともに、中継用の位置通報メッセージを編集し、所定の時間間隔で定期的にマルチキャスト送信する。例文帳に追加

At this time, each terminal station 3 distinguishes existence of the terminal station 3 which is possible to repeat based on difference of registered terminal station names in a terminal list in an own region 35 and a terminal list in the central office region 36, edits a position reporting message for repeating, and periodically carries out multicasting transmission in a predetermined time interval. - 特許庁

HDD一体型光ディスク装置(録画再生装置)10は、操作に応じて、ユーザ名を登録し、操作に応じて、ユーザ名及びタイトルに対応させてコメントを付加し、再生を停止した場合であって、再生を停止した位置がそのタイトルの残り所定時間以内であった場合に、そのタイトルに付加されたコメントの変更を促す画面を出力する構成とする。例文帳に追加

An optical disk device with built-in HDD (recording and reproducing device) 10 registers a user name according to operation, adds comments in association with the user name and a title according to the operation, and outputs a screen for prompting a change in the comments added to the title when reproduction stops and the playback stop position is within a predetermined remaining time of the title. - 特許庁

受信器2において暗証コードと基準コードとが一致しなかった場合、所定の時間内に、ドアロック検出スイッチ20又はIGキー位置検出スイッチ19によってドアロック状態又はイグニッションスイッチの状態の変化が検知されたときのみ、エラーとなった暗証コードを一致した暗証コードとみなし、基準コードとして再登録する。例文帳に追加

When the personal code is not matched with the reference code in the receiver 2, an error personal code is regarded as the agreed personal code, and re-registered as the reference code only when the change in the door-locking condition or an ignition switch condition is detected by a door-lock detection switch 20 or an IG key position detection switch 19. - 特許庁

サーバ20は、情報端末10から入力される地点201に係わる所在地情報,報知情報を受信し、所在地情報から緯度・経度・高度情報を算出して位置情報とし登録し、これらの情報に地点201をカバーする無線基地局のコード番号を付加してこの無線基地局に接続されている交換機へ送信する。例文帳に追加

A server 20 receives location information and broadcast information about a point 201 which are inputted from an information terminal 10, calculates latitude/longitude/altitude information on the basis of the location information and registers it as position information, and adds a code number of a radio base station covering the point 201 to these position information to transmit the information to a exchange connected to the radio base station. - 特許庁

また、最適な検出散乱角αdの条件を容易に見つけるためのアシスト機能として、検出散乱角αdの異なる複数のプリスキャン画像52-nを取得して表示するためのプリスキャンウィンドウ画面52を設け、複数のプリスキャン画像をその画像を取得したときの暗視野検出器14の位置d(検出散乱角αdの条件)と対応させて登録する手段を設けた。例文帳に追加

A pre-scan window screen 52 for obtaining and displaying a plurality of pre-scan images 52-n is arranged as an assist function for easily finding an optimum condition of the detected scattering angle α, and a means for registering the plurality of pre-scan images in compliance with the position d of a dark-field detector 14 (condition of a detected scattering angle αd) is arranged. - 特許庁

認証サーバ1での認証の際、カードIDの各ブロックごとにそのブロック番号と当該ブロック内での桁位置とを選択して利用者端末2へ指定し、この指定に基づき利用者端末2で操作入力された複数の文字を検証情報として取得し、この検証情報を、予め登録されている当該利用者のカードIDで検証する。例文帳に追加

When authentication is executed by an authentication server 1, the block numbers of respective blocks of the card ID and the digit positions in the respective blocks are selected, and designated to a user terminal 2, and a plurality of characters inputted by the user terminal 2 are acquired as verification information based on the designation, and the verification information is verified by the card ID of the user registered in advance. - 特許庁

高速で移動する移動体内において、莫大な費用をかけずに、最小限の設備により、携帯電話やPHS端末の位置登録等の電波や操作音等を適宜制限することにより、移動体内における心臓ペースメーカ等の誤作動や迷惑行為を防止できる携帯型移動通信端末の利用制限システム及び利用制限方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a system for putting restrictions on use of portable mobile communication terminals, which prevent malfunction of a cardiac pacemaker or the like and annoying actions in a quickly moving body by properly putting restrictions on electric waves, operation sounds, etc. for location registration or the like of mobile phones and PHS terminals in the moving body without spending much expenses by minimal equipment. - 特許庁

記憶手段に登録される、複数の点を表す位置情報及び当該点の連結状態を表す連結情報に基づいて、生体固有のパターンを再構成する再構成手段と、上記再構成手段により再構成されるパターンと、照合すべきパターンとを照合する照合手段とを有する。例文帳に追加

The authentication device includes a reconfiguration means for reconfiguring the pattern that is characteristic of a living body on the basis of position information representing a plurality of points and coupling information representing the coupled state of the points to be registered in a storing means, and a collating means for collating the pattern to be reconfigured by the reconfiguration means with a pattern to be collated with. - 特許庁

GB18030がサポートする文字種とこの文字種がGB18030において割り当てられている範囲とを対応付けて登録した文字種別表を格納した文字種別表40と、処理対象である文字コード列と文字境界を特定すべき位置の情報とを入力して文字境界を特定する文字境界特定処理部30とを備える。例文帳に追加

This device has: a character kind table 40 storing a character kind table wherein a character kind supported by GB18030 and a range assigned with the character kind in GB18030 are associated and registered; and a character boundary specification processing part 30 specifying the character boundary by inputting a character code string that is a processing target and information about a position to specify the character boundary. - 特許庁

郵便物6にID番号を記憶したキャリア7を埋め込んだ配達証5を貼り付け手段により郵便物の所定の位置に貼付け、ID番号に対応して差出人、受取人等の情報を引受局サーバに登録するとともに中継局サーバ、配達局サーバに同様のデータを転送する。例文帳に追加

The delivery slip 5 with the carrier 7 having ID numbers in memory embedded therein is affixed to a specified position of the mail 6 with an affixing means and, while information regarding sender, addressee and the like are registered in correspondence to the ID numbers to an accepting post office server, the same date are transferred to a relay post office server and a delivery post office server. - 特許庁

携帯電話機90は、基地局から受信した制御信号に含まれる交換機IDに基づいて、当該携帯電話機90に対して予め設定された当該携帯電話機90の移動機特性に応じた区分パターンのロケーションエリアIDを選択し、このロケーションエリアIDを用いて位置登録処理を行う。例文帳に追加

The portable telephone 90 chooses a location area identity of sharing pattern according to the mobile property of the portable telephone 90 predetermined established to the portable telephone 90 on the basis of exchange identity contained in a control signal received from a base station, and performs location registration processing using this location area ID. - 特許庁

そして、所定の変換式に基づいて投影座標aを投影座標a’に非線形変換し(ステップS40)、非線形変換された投影座標a’と、2種類の基準光源に対応して予め登録された2つの基準座標v_0およびv_1との位置関係に基づいて、補間係数tを算出する(ステップS50)。例文帳に追加

The projection coordinates (a) are nonlinearly converted to projection coordinates (a') based on a prescribed transformation formula (step S40), and an interpolation coefficient (t) is calculated based on the position relationship between the nonlinearly converted projection coordinates (a') and two reference coordinates v_0, v_1 preregistered corresponding to two kinds of reference light sources (step S50). - 特許庁

本発明によれば、携帯情報端末のユーザが、所定の用件を携帯情報端末に登録しておき、携帯情報端末を持ち歩くことにより、サーバに対応する所定位置範囲に携帯情報端末が存在する場合に、サーバとの間で事業者側情報とユーザ側情報との照合を行う。例文帳に追加

A user of the personal digital assistant registers a predetermined item of business in the personal digital assistant and carries around the personal digital assistant, so that when the personal digital assistant is present within a predetermined range of position corresponding to a server, provider information is collated with user information between the terminal and the server. - 特許庁

緊急地震速報により所定震度以上の地震の発生が報知された場合に、先ず主要動が到来するまでの期間に安否確認端末AP1,AP2,…により、事前に登録されたユーザ端末が生活エリアAE1,AE2,…内に存在するか否かを検出して、この位置確認情報を安否確認端末AP1,AP2,…とセンタサーバCSVに記憶する。例文帳に追加

When an earthquake having at least a prescribed seismic intensity is reported to take place by an urgent earthquake report, at first, safety-confirming terminals AP1, AP2,..., detect whether preliminarily registered user terminals exist in living areas AE1, AE2,..., before the primary shaking arrives, and store the position confirmation information in the safety-confirming terminals AP1, AP2,..., and a center server CSV. - 特許庁

復号対象ブロックとは異なるピクチャ内の復号対象ブロックと同一または周辺の位置にある復号済みのブロックから予測した時間方向からの予測動きベクトルが復号対象画像を時間軸上で横切った動きベクトルから予測されている場合、時間方向からの予測動きベクトルの優先順位を上げて予測動きベクトル候補リストに登録する。例文帳に追加

When a predicted motion vector from a time direction predicted from the decoded block at the same position as the decoding object block or at the peripheral position within the picture different from the decoding object block is predicted from a motion vector crossing a decoding object image on a time base, the priority order of the predicted motion vector from the time direction is raised and it is registered in a predicted motion vector candidate list. - 特許庁

ナビゲーションシステムで登録された経路案内情報と位置情報、時刻情報を送信する移動体送信手段と、経路案内情報の受信に伴い動向情報を生成する生成手段と、動向情報から来客予測情報を生成する生成手段と、来客予測情報を閲覧する閲覧手段とを備える。例文帳に追加

The visitor prediction-records information provider system includes: a mobile transmitting means for transmitting route guidance information, positional information and time information registered in a navigation system; a generating means for generating tendency information accompanied with reception of the route guidance information; a generating means for generating visitor prediction information from the tendency information; and a browsing means for browsing the visitor prediction information. - 特許庁

主制御部12は、同報通知送信処理を行う場合、第2の位置登録テーブルを参照して各基地局に待ち受け携帯機があるかどうかを判定し、待ち受け携帯機のある基地局に同報通知電文を送出し、待ち受け携帯機がない基地局に対しては同報通知電文を送信しない。例文帳に追加

When performing broadcast notice transmission processing, the main control section 12 refers to the second location registration table to determine the presence/absence of a call arrival waiting mobile unit at each base station and sends out a broadcast notice telegraphic message to base stations having call arrival waiting mobile units but does not send out the broadcast notice telegraphic message to the base stations having no call arrival waiting mobile unit. - 特許庁

放射線技師が、放射線撮影の現場に近い位置で放射線撮影及び読み取りに関する患者情報や撮影情報の登録や画像の確認や画像処理の変更などができる、使用者にとって作業効率が良く、作業しやすい環境を提供でき、装置の設置面積を削減するとともに、導入コストを安価にし、拡張性の高いシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a system which can provide an environment which is excellent in working efficiency for a user and easy to work, that is, a radiologic technician can register patient information on radiographing and reading and radiographic information, confirm an image, change image processing, etc. at a position near a radiographic field, and which attains reduction in installation area of an apparatus, introduction cost reduction and high extendability. - 特許庁

制御手段は特に、移動局の再起動時、あるいは位置登録処理に際し、不具合情報を基地局経由でサーバに送信し、基地局との接続不良により前記サーバにアクセスできない場合には他の基地局と接続できるまで不具合情報を記憶し他の基地局との通信復旧後に不具合情報を他の基地局経由でサーバに送信する。例文帳に追加

The control means transmits the failure information through the base station to the server in particular when the mobile station is reactivated or position registration processing is performed, and when the server is not accessed due to a connection defect with the base station, stores the failure information until another base station is connected and transmits the failure information through another base station to the server after the communication with another base station is restored. - 特許庁

保険制度関連施設の位置、品質、場所、機能ならびに管理運営者と医療介護能力、診療介護記録に係わる個別情報ならびに評価情報をインターネット上に登録公開して、施設利用希望者が調査、相談、入院などのために利用可能にした双方向情報処理システム。例文帳に追加

A two-way information processing system is characterized by that the individual information and evaluation information regarding the position, quality, place, functions, and administrative operator, medical care capacity, and medical care records of insurance-system related facilities are registered and made open on the Internet and can be used by a person who desires to use the facilities for inquiry, clinical consultation, hospitalization, etc. - 特許庁

認証システム1は、自機の位置情報を取得することができるGPS機能を備えた携帯端末10と、携帯端末10と接続され、該携帯端末10から使用認証許可キーが入力されることによって使用可能状態となるPC30と、PC30の使用者の移動ルート情報を含む使用申請情報が登録される認証サーバ40とを備える。例文帳に追加

The authentication system 1 includes: a portable terminal 10 including a GPS function capable of acquiring its own positional information; a PC 30 which is connected with the portable terminal 10 and can be put into usable state by the input of a use authentication permission key from the portable terminal 10; and an authentication server 40 where use application information including moving route information of a user of the PC 30 is registered. - 特許庁

取り出し装置5は、部品取出用仕掛票9に書き込まれたインタNo情報を読み取り、そのインタNo情報をデータベースに登録された各種部品情報(部品の種類及び格納位置等)と照合し、インタNo情報に対応する部品が格納されている棚のランプ18を点灯させるように制御する。例文帳に追加

The extraction device 5 reads the inter No information written in the work-in-process slip 9 for extracting parts, and collates the inter No information with various parts information(the types and storage positions of parts) registered in the database, and controls a lamp 18 of the rack in which parts corresponding to the inter No information are stored so as to turn on. - 特許庁

制御回路8には、LCDパネル6aに車両の走行予定経路を表示した状態で、その走行予定経路に沿った任意位置が再生音切換地点として設定されると共に、CDオートチェンジャ13にセットされている複数枚のCDメディア13aのうち、設定された再生音切換地点から再生するCDメディア13aが登録される。例文帳に追加

In a control circuit 8, an arbitrary position along a traveling planned route is established as a reply sound switching point with indicating the vehicular traveling planned route on an LCD panel 6a, and of plural CD media 13a set in a CD automatic changer 13, a CD media 13a replayed from the established reply sound switching point is registered. - 特許庁

この動作として、CUGサーバ24は、プレゼンスサーバ3の現在状態テーブル33aを検索し、その位置情報を基に申請された緊急同報の発信先となる無線通信端末1のユーザ情報をピックアップすると、ピックアップしたユーザ情報を基にしてCUGを形成し、申請された緊急同報用のCUGとして登録する。例文帳に追加

The CUG server 24 searches a current state table 33a of the presence server 3 during this operation, picks up user information of the wireless communication terminal 1 being a transmission destination of the emergency broadcasting applied on the basis of the positional information, forms a CUG on the basis of the picked-up user information and registers the CUG as a CUG for applied emergency broadcasting. - 特許庁

制御部11は、記憶部14に登録されている対物レンズ系6の色収差の程度を示している色収差情報に基づいてXYスキャナ4若しくはZスキャナ8を制御し、対物レンズ系6を通過した照明光を当該照明光の波長の変化に拘らず試料7内の同一の位置に集束させる。例文帳に追加

The controller 11 controls an XY scanner 4 or a Z scanner 8 on the basis of chromatic aberration information indicating the extent of the chromatic aberration of the objective lens system 6 that is registered in a storage section 14, converging the illumination light passed through the objective lens system 6, at the same position in a sample 7 regardless of the wavelength variation of the illumination light. - 特許庁

情報制御装置20は、通信ネットワークに接続され、ユーザー端末からデータベースに登録する品質情報を受信したときには、当該品質情報からキーワードを抽出し、かつ、当該品質情報をデータベースに送出し、さらに当該キーワードと、当該品質情報が格納されたデータベース上の位置とを検索テーブル30に格納する。例文帳に追加

An information controller 20 is connected to the communication network, when it receives quality information to be registered in the database from the user terminal, extracts the keyword from the quality information and transmits quality information to the database and stores the keyword and a position on the data base where quality information is stored into a retrieval table 30. - 特許庁

テンプレート画像を取得したときのカメラの取り付け角度とパターンマッチングのために基板を撮像するときのカメラの取り付け角度に差があるときには、該取り付け角度の差に応じて登録したテンプレート画像Aを補正し、補正したテンプレート画像とのパターンマッチングにより基板の位置検出を行う。例文帳に追加

If there exists difference between the fixing angles of the camera when the template image is taken photographed and when the substrate image for pattern matching is taken photographed, the registered template image A is corrected corresponding to the difference between the fixing angles so that the position detection may be performed by the pattern matching with the corrected template image. - 特許庁

テレメータ22に接続されたPHS端末21は、特定の基地局が送ってくる信号中から基地局識別情報を抽出し、自身のメモリ内に格納した端末側識別情報と比較してこれが一致しているときには基地局に対して位置登録のための受け付けを要求すると共にその基地局に対する発信規制を解除して発信を可能にする。例文帳に追加

A PHS terminal 21 connected with a telemeter 22 extracts base station discriminating information from a signal sent from a specified base station and compares it with terminal-side discrimination information stored in a self-memory. - 特許庁

そして、地図および地図関連情報サーバー200から、測位対象とする携帯通信端末401の位置情報に関連し、登録端末情報502内の提供情報範囲と属性情報とに合致するものを自動的に抽出し、これを関連情報として電子メールによって所定の電子メールアドレスに送信する。例文帳に追加

What agrees with the provided information range and the attribute information in the registered terminal information 502 is automatically extracted with respect to the position information of the portable communication terminal 401 from a map and map related information server 200, and transmitted as related information to a predetermined electronic mail address in the form of an electronic mail. - 特許庁

制御部は、誤動作源の位置情報と、検出・登録した時刻情報を関連づけた誤動作源情報を記憶する誤動作源情報記憶部32と、その誤動作源情報に基づいてマイクロ波検出器の動作を制御する報知制御部31と、誤動作源情報を削除する誤動作源情報削除部33とを備える。例文帳に追加

The control part includes a malfunction source information storage part 32 for storing malfunction source information wherein the position information of the malfunction source is correlated with the detected/registered time information, a report control part 31 for controlling operation of the microwave detector based on the malfunction source information, and a malfunction source information deletion part 33 for deleting the malfunction source information. - 特許庁

また、あらかじめ登録された店舗の店舗端末3から、その店舗で実施するイベントの告知を求める配信リクエストを受け付けると、各ユーザにつき蓄積されている位置情報群を分析し、リクエストを出した店舗の周辺のエリアに移動したことがあるユーザの中から配信対象者を選択する。例文帳に追加

When a distribution request to give notice of an event that a registered store holds is accepted from a store terminal 3 of the store, position information groups stored by users are analyzed, and a distribution object person is selected out of users who have moved to a peripheral area of the store having sent the request. - 特許庁

携帯電話、PHS(登録商標)等の無線端末の電源を切断する前に、基地局またはGPSが検出した位置情報と、上記無線端末のユーザ情報とを、自宅等の特定アドレスに自動発信するものであり、これによって、公共の場では、積極的に無線端末の電源を切断することができる無線通信システムである。例文帳に追加

This radio communication system automatically transmits position information detected by a base station or a GPS and the user information of the radio terminal to a particular address of a user's house, etc., before turning off the power of the radio terminal such as a portable telephone and a PHS (registered trademark), and thereby, actively turns off the power of the radio terminal in public places. - 特許庁

例文

識別装置本体12は、対象画像において注目する位置およびそのサイズを変更しながら注目する領域画像を切り出し、領域画像から対象特徴ベクトルを抽出し、全カテゴリを候補カテゴリとして登録し、指定された複数の圧縮率により候補を絞り込み、入力された複数圧縮率の個数分だけ候補識別の処理を繰り返す。例文帳に追加

A discriminating device main body 12 segments a noticed area image while changing a noticed position and its size in an object image and extracts object feature vectors from the area image and registers all categories as candidate categories and narrows down candidates by the plurality of designated compression rates and repeats processing of candidate discrimination by the number of times corresponding to the number of inputted compression rates. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS