1016万例文収録!

「地方裁判所」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 地方裁判所の意味・解説 > 地方裁判所に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

地方裁判所を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 461



例文

第十八条 簡易裁判所は、訴訟がその管轄に属する場合においても、相当と認めるときは、申立てにより又は職権で、訴訟の全部又は一部をその所在地を管轄する地方裁判所に移送することができる。例文帳に追加

Article 18 A summary court, even where a suit is subject to its jurisdiction, upon petition or by its own authority, may transfer the whole or part of the suit to the district court that has jurisdiction over the location of such summary court when it finds it appropriate.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百三十二条の五 次の各号に掲げる処分の申立ては、それぞれ当該各号に定める地を管轄する地方裁判所にしなければならない。例文帳に追加

Article 132-5 (1) A petition for a disposition listed in each of the following items shall be filed with the district court that has jurisdiction over the place specified in the respective items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項に規定する嘱託により職務を行う受託裁判官は、他の地方裁判所又は簡易裁判所において証拠調べをすることを相当と認めるときは、更に証拠調べの嘱託をすることができる。例文帳に追加

(2) A commissioned judge who performs his/her duties based on the commission prescribed in the preceding paragraph, when he/she finds it appropriate for another district court or summary court to examine evidence, may further commission such other court to examine the evidence.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 訴えの提起前における証拠保全の申立ては、尋問を受けるべき者若しくは文書を所持する者の居所又は検証物の所在地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所にしなければならない。例文帳に追加

(2) A petition for the preservation of evidence, before the filing of an action, shall be filed with the district court or summary court that has jurisdiction over the residence of the person who is to be examined or person who holds the document in question or the location of the subject of a observation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 急迫の事情がある場合には、訴えの提起後であっても、前項の地方裁判所又は簡易裁判所に証拠保全の申立てをすることができる。例文帳に追加

(3) If there are pressing circumstances, a petition for the preservation of evidence, even after the filing of an action, may be filed with the district court or summary court set forth in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第二百六十九条 地方裁判所においては、前条に規定する事件について、五人の裁判官の合議体で審理及び裁判をする旨の決定をその合議体ですることができる。例文帳に追加

Article 269 (1) In a district court, with regard to a case prescribed in the preceding Article, a panel of five judges may make an order to the effect that said panel shall conduct a trial and make a judicial decision on that case.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第二百八十一条第一項ただし書の場合には、地方裁判所の判決に対しては最高裁判所に、簡易裁判所の判決に対しては高等裁判所に、直ちに上告をすることができる。例文帳に追加

(2) In the case referred to in the proviso to Article 281(1), a final appeal may be filed directly with the Supreme Court against a judgment made by a district court, and may be filed directly with a high court against a judgment made by a summary court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 最高裁判所又は高等裁判所が受訴裁判所である場合における第一項の規定の適用については、同項ただし書中「受訴裁判所」とあるのは、「地方裁判所」とする。例文帳に追加

(3) For the purpose of application of the provision of paragraph (1) in cases where the Supreme Court or a high court is the court in charge of the case, the phrase "the court in charge of the case" in the proviso to said paragraph shall be deemed to be replaced with "a district court."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百九十四条 簡易裁判所は、督促異議を不適法であると認めるときは、督促異議に係る請求が地方裁判所の管轄に属する場合においても、決定で、その督促異議を却下しなければならない。例文帳に追加

Article 394 (1) A summary court, when it finds that an objection to demand is unlawful, shall dismiss without prejudice the objection to demand by an order even where the claim pertaining to the objection to demand is subject to the jurisdiction of a district court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 前項の規定による管轄裁判所がないときは、再生事件は、再生債務者の財産の所在地(債権については、裁判上の請求をすることができる地)を管轄する地方裁判所が管轄する。例文帳に追加

(2) If there is no court with jurisdiction under the provision of the preceding paragraph, the rehabilitation case shall be subject to the jurisdiction of the district court that has jurisdiction over the location of the rehabilitation debtor's assets (in the case of a claim, the place where demand by litigation may be made).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第五十二条の四 特許業務法人の解散及び清算の監督に関する事件は、その主たる事務所の所在地を管轄する地方裁判所の管轄に属する。例文帳に追加

Article 52-4 Cases relating to the supervision of the dissolution and liquidation of a patent professional corporation shall be subject to the jurisdiction of a court having jurisdiction over the location of the principal office of the patent professional corporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 東京地方裁判所は、前項の決定をしたときは、速やかに、東京地方検察庁の検察官に裁判書の謄本を送達するとともに、関係書類を返還しなければならない。例文帳に追加

(2) When the Tokyo District Court renders its decision as prescribed in the preceding paragraph, it shall promptly serve a public prosecutor of the Tokyo District Public Prosecutors Office with a certified copy of the written judicial decision and return the related documents that were submitted by him or her.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十五条 この法律に定めるもののほか、東京地方裁判所の審査に関する手続について必要な事項は、最高裁判所規則で定める。例文帳に追加

Article 45 In addition to those matters provided for in this act, necessary procedural rules concerning examination by the Tokyo District Court shall be prescribed by the Rules of the Supreme Court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定による管轄裁判所がないときは、破産事件は、債務者の財産の所在地(債権については、裁判上の請求をすることができる地)を管轄する地方裁判所が管轄する。例文帳に追加

(2) If there is no court with jurisdiction under the provision of the preceding paragraph, the bankruptcy case shall be subject to the jurisdiction of the district court that has jurisdiction over the location of the debtor's property (in the case of a claim, the place where demand by litigation may be made).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 信託財産に関する破産事件は、受託者の住所地(受託者が数人ある場合にあっては、そのいずれかの住所地)を管轄する地方裁判所が管轄する。例文帳に追加

(2) A bankruptcy case relating to the trust property shall be subject to the jurisdiction of the district court that has jurisdiction over the trustee's place of domicile (in cases where there are two or more trustees, the place of domicile of any of them).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百三十五条 会社の組織に関する訴えは、被告となる会社の本店の所在地を管轄する地方裁判所の管轄に専属する。例文帳に追加

Article 835 (1) An Action Concerning Organization of Company shall be under the exclusive jurisdiction of the district court having jurisdiction over the location of the head office of the Company which is the defendant.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百五十六条 株式会社の役員の解任の訴えは、当該株式会社の本店の所在地を管轄する地方裁判所の管轄に専属する。例文帳に追加

Article 856 An Action Seeking Dismissal of an Officer of a Stock Company shall be under the exclusive jurisdiction of the district court having jurisdiction over the location of the head office of the relevant Stock Company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百六十七条 第八百六十五条第一項又は第三項の訴えは、社債を発行した会社の本店の所在地を管轄する地方裁判所の管轄に専属する。例文帳に追加

Article 867 The action set forth in paragraph (1) or paragraph (3) of Article 865 shall be under the exclusive jurisdiction of the district court having jurisdiction over the location of the head office of the bond-issuing Company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百六十八条 この法律の規定による非訟事件(次項から第五項までに規定する事件を除く。)は、会社の本店の所在地を管轄する地方裁判所の管轄に属する。例文帳に追加

Article 868 (1) A non-contentious case under the provisions of this Act (excluding the cases prescribed in the following paragraph to paragraph (5)) shall be under the exclusive jurisdiction of the district court having jurisdiction over the location of the head office of the Company.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百六十二条 この法律の規定による非訟事件は、この条に特別の定めがある場合を除き、受託者の住所地を管轄する地方裁判所の管轄に属する。例文帳に追加

Article 262 (1) Unless otherwise provided for in this Article, a non-contentious case under the provisions of this Act shall be subject to the jurisdiction of the district court having jurisdiction over the location of the address of the trustee.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 受託者の任務の終了後新受託者の就任前におけるこの法律の規定による裁判所に対する申立てに係る事件は、前受託者の住所地を管轄する地方裁判所の管轄に属する。例文帳に追加

(3) A case pertaining to a petition to the court filed under the provisions of this Act after the termination of a trustee's duty as trustee and prior to the assumption of the office by a new trustee shall be subject to the jurisdiction of the district court having jurisdiction over the address of the former trustee.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第六条第一項又は第二百五十八条第六項の申立てに係る事件は、遺言者の最後の住所地を管轄する地方裁判所の管轄に属する。例文帳に追加

(5) A case pertaining to a petition set forth in Article 6, paragraph (1) or Article 258, paragraph (6) shall be subject to the jurisdiction of the district court having jurisdiction over the testator's last address.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第七条第二号の抗告を除いて、地方裁判所及び家庭裁判所の決定及び命令並びに簡易裁判所の刑事に関する決定及び命令に対する抗告例文帳に追加

(ii) Appeals against rulings and orders rendered by District Courts and Family Courts and against rulings and orders concerning criminal cases rendered by Summary Courts, other than those set forth in Article 7 item 2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十九条 高等裁判所は、裁判事務の取扱上さし迫つた必要があるときは、その管轄区域内の地方裁判所又は家庭裁判所の判事にその高等裁判所の判事の職務を行わせることができる。例文帳に追加

Article 19 (1) A High Court may have a judge of a District Court or a Family Court within its jurisdictional district over which the said High Court has jurisdiction, serve as a judge of the High Court, when there is urgent necessity for the conduct of judicial proceedings.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 簡易裁判所は、前項の制限を超える刑を科するのを相当と認めるときは、訴訟法の定めるところにより事件を地方裁判所に移さなければならない。例文帳に追加

(3) When a Summary Court finds it appropriate to impose a penalty heavier than the limits prescribed in the preceding paragraph, the Summary Court shall transfer the case to a District Court in accordance with the provisions of procedural laws.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条 最高裁判所の裁判官は、年齢七十年、高等裁判所、地方裁判所又は家庭裁判所の裁判官は、年齢六十五年、簡易裁判所の裁判官は、年齢七十年に達した時に退官する。例文帳に追加

Article 50 Justices of the Supreme Court shall retire upon the attainment of seventy years of age. Judges of High Courts, District Courts, or Family Courts shall retire upon the attainment of sixty five years of age. Judges of Summary Courts shall retire upon the attainment of seventy years of age.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 裁判所調査官は、裁判官の命を受けて、事件(地方裁判所においては、知的財産又は租税に関する事件に限る。)の審理及び裁判に関して必要な調査その他他の法律において定める事務をつかさどる。例文帳に追加

(2) Research law clerks shall conduct the research necessary for proceedings and deciding cases (limited to cases concerning intellectual property or tax in a District Court) and other duties provided in other laws, as ordered by judges,.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十九条 各高等裁判所、各地方裁判所及び各家庭裁判所に事務局長を置き、裁判所事務官の中から、最高裁判所が、これを補する。例文帳に追加

Article 59 (1) In each High Court, District Court and Family Court, there shall be a Chief of Secretariat, who shall be assigned to the position by the Supreme Court from among court administrative officials.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十四条 裁判官以外の裁判所の職員の任免は、最高裁判所の定めるところにより最高裁判所、各高等裁判所、各地方裁判所又は各家庭裁判所がこれを行う。例文帳に追加

Article 64 The appointment and dismissal of court officials other than judges shall be made by the Supreme Court, a High Court, a District Court or a Family Court as determined by the Supreme Court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第三十三条の改正規定の施行前に地方裁判所に訴又は公訴の提起があつた事件については、同条の改正規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) In cases where prosecution has been instituted with a District Court before enforcement of the amended provisions of Article 33, the provisions then in force shall remain applicable notwithstanding the amended provisions of the same Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 この法律の施行前に地方裁判所に訴の提起があつた事件については、第三十三条の改正規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) As regards cases for which lawsuit had been filed in a District Court before effectuation of this Act, the provisions then in force shall remain applicable notwithstanding the amended provisions of Article 33.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 この法律の施行前に地方裁判所に訴えの提起があつた事件については、この法律による改正後の裁判所法第三十三条第一項第一号の規定にかかわらず、なお従前の例による。例文帳に追加

(2) To cases brought before a District Court before enforcement of this Act, notwithstanding the provisions of Article 33, paragraph 1, item 1 of the Court Act amended by this Act, the provisions then in force shall remain applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十八条の二十一 特別代理人の選任は、金融商品会員制法人の主たる事務所の所在地の地方裁判所の管轄とする。例文帳に追加

Article 88-21 Appointment of a special agent shall fall under the jurisdiction of a district court in the district where the principal office of a Financial Instruments Membership Corporation is located.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条の十八 金融商品会員制法人の清算人に関する事件は、金融商品会員制法人の主たる事務所の所在地の地方裁判所の管轄とする。例文帳に追加

Article 100-18 The district court in the district of the location of the principal office of the Financial Instruments Membership Corporation shall have the jurisdiction over cases concerning a liquidator of a Financial Instruments Membership Corporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の場合には、忌避された受命裁判官、地方裁判所若しくは家庭裁判所の一人の裁判官又は簡易裁判所の裁判官は、忌避の申立てを却下する裁判をすることができる。例文帳に追加

(2) In the cases given in the preceding paragraph, a recused commissioned judge or a recused judge of a district court, family court or summary court, may dismiss the recusal.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 前項の取調は、合議体の構成員にこれをさせ、又は地方裁判所、家庭裁判所若しくは簡易裁判所の裁判官にこれを嘱託することができる。例文帳に追加

(4) The examination prescribed in the preceding paragraph may be made by a judge who is a member of a collegiate panel, or may be delegated to a judge of a district court, family court or summary court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十六条 裁判所は、被告人の現在地の地方裁判所、家庭裁判所又は簡易裁判所の裁判官に被告人の勾引を嘱託することができる。例文帳に追加

Article 66 (1) The court may delegate a judge of the district court, family court or summary court of the present place of the accused to subpoena him/her.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 受託裁判官は、受託事項について権限を有しないときは、受託の権限を有する他の地方裁判所、家庭裁判所又は簡易裁判所の裁判官に嘱託を移送することができる。例文帳に追加

(3) The delegated judge may, when he/she lacks the competence for the delegated matters, transfer them to a judge of another district court, family court or summary court, who has the competence to be delegated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百二十五条 押収又は捜索は、合議体の構成員にこれをさせ、又はこれをすべき地の地方裁判所、家庭裁判所若しくは簡易裁判所の裁判官にこれを嘱託することができる。例文帳に追加

Article 125 (1) Search or seizure may be commissioned to a judge of a collegiate panel, or may be delegated to a judge of the district court, family court or summary court in the district where the search or seizure is to be executed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百十六条 地方裁判所又は家庭裁判所において一人の裁判官のした訴訟手続は、被告事件が合議体で審判すべきものであつた場合にも、その効力を失わない。例文帳に追加

Article 316 The proceedings conducted by a single judge of a district court or a family court shall remain in force, even if the case should have been tried by a collegiate panel.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 司法警察職員のした前項の処分に不服がある者は、司法警察職員の職務執行地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所にその処分の取消又は変更を請求することができる。例文帳に追加

(2) A person who is dissatisfied with measures as prescribed in the preceding paragraph undertaken by a judicial police officer may file request with the district court or summary court which has jurisdiction over the place where such judicial police officer executes his/her duties for such measures to be rescinded or altered.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十九条 被告人に数人の弁護人があるときは、その一人を主任弁護人とする。但し、地方裁判所においては、弁護士でない者を主任弁護人とすることはできない。例文帳に追加

Article 19 (1) When there is more than one defense counsel for the accused, one shall be designated as the chief defense counsel; provided, however, that a person who is not an attorney at law may not be designated as the chief defense counsel in a district court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 地方裁判所の一人の裁判官又は簡易裁判所の裁判官に差し支えがあるときは、裁判所書記官が、その事由を付記して署名押印しなければならない。例文帳に追加

(3) If a single judge of a district court or a judge of a summary court is unable to affix his/her seal of approval, the court clerk shall affix his/her signature and seal and indicate the grounds therefor in a supplementary note.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百三十七条 証拠保全の請求は、次に掲げる地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所の裁判官にこれをしなければならない。例文帳に追加

Article 137 (1) Requests for the preservation of evidence shall be filed with a judge of the district court or summary court which has jurisdiction over the following locations:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百三十八条の二 法第百八十七条の二の請求は、公訴を提起しない処分をした検察官が所属する検察庁の所在地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所にこれをしなければならない。例文帳に追加

Article 138-2 Requests as set forth in Article 187-2 of the Code shall be filed with the district court or summary court that has jurisdiction over the location of the public prosecutors office to which the public prosecutor who decided not to institute prosecution is assigned.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 地方裁判所の一人の裁判官、簡易裁判所の裁判官又は受命裁判官に差し支えがあるときは、裁判所書記官が、その事由を付記して署名押印しなければならない。例文帳に追加

(3) If a single judge of a district court, a judge of a summary court, or an authorized judge is unable to affix his/her seal of approval, the court clerk shall affix his/her signature and seal and indicate the grounds therefor in a supplementary note.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百十八条 地方裁判所又は簡易裁判所においては、判決書には、起訴状に記載された公訴事実又は訴因若しくは罰条を追加若しくは変更する書面に記載された事実を引用することができる。例文帳に追加

Article 218 A district court or a summary court may quote, in a written judgment, the charged facts contained in the charge sheet or facts contained in a document for adding or changing the counts against the accused or the applicable penal statutes.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の被疑者が同項の地方裁判所の管轄区域外に在る刑事施設に収容された場合において、法第三十七条の二第一項の請求をするときは、前項の規定にかかわらず、法第三十七条の三第二項の規定により法第三十一条の二第一項の申出をすべき弁護士会は当該刑事施設の所在地を管轄する地方裁判所の管轄区域内に在る弁護士会とし、当該弁護士会が法第三十七条の三第三項の規定により通知をすべき地方裁判所は当該刑事施設の所在地を管轄する地方裁判所とする。例文帳に追加

(2) In cases where the suspect set forth in the preceding paragraph has been committed to a penal institution outside the jurisdictional district of the district court set forth in said paragraph, and said suspect intends to file a request as set forth in Article 37-2, paragraph (1) of the Code, notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, the bar association to which the request set forth in Article 31-2, paragraph (1) of the Code is to be filed pursuant to the provisions of Article 37-3, paragraph (2) of the Code shall be a bar association within the jurisdictional district of the district court which has jurisdiction over the location of said penal institution, and the district court to which said bar association is to give notice pursuant to the provisions of Article 37-3, paragraph (3) of the Code shall be the district court which has jurisdiction over the location of said penal institution.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 使用者が確定した救済命令等に従わないときは、労働委員会は、使用者の住所地の地方裁判所にその旨を通知しなければならない。この通知は、労働組合及び労働者もすることができる。例文帳に追加

(2) If the employers do not accede to the final and binding order-for-relief, etc., the Labor Relations Commission shall notify the district court with jurisdiction over the address of the employers to that effect. Labor unions and workers may also make this notification.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

7 前項の規定による執行文付与に関する異議についての裁判は、労働委員会の所在地を管轄する地方裁判所においてする。例文帳に追加

(7) Decision on objections concerning the granting of the execution clause, pursuant to the provisions of the preceding paragraph, shall be rendered at the district court having jurisdiction over the location of the Labor Relations Commission.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS