1016万例文収録!

「大掛かりな~」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 大掛かりな~の意味・解説 > 大掛かりな~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

大掛かりな~の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 847



例文

大掛かりな計画例文帳に追加

ambitious schedule  - 日本語WordNet

我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。例文帳に追加

We came up against massive popular resistance. - Tatoeba例文

我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。例文帳に追加

We came up against massive popular resistance.  - Tanaka Corpus

大掛かりな管理サーバを用いることなく物流を管理できるようにする。例文帳に追加

To manage physical distribution without using a managing server on a large scale. - 特許庁

例文

このために、東西を股にかけた大掛かりな車両の転配属が実施された。例文帳に追加

For this reason, many trains were exchanged between Eastern Japan and Western Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

大掛かりな機構を要さずに必要最小限の水で水素を発生させる。例文帳に追加

To generate hydrogen with necessary minimum water without necessitating a large scaled mechanism. - 特許庁

大掛かりな真空設備を用いることなく、排気管がない薄型のPDPを提供する。例文帳に追加

To provide a thin PDP having no exhaust tube, without using a large scale vacuum facility. - 特許庁

大掛かりな機構を用いることなく、保圧機構に対する樹脂の滞留を確実になくす。例文帳に追加

To surely eliminate the stay of a resin to a pressure keeping mechanism without using a large-scale mechanism. - 特許庁

大掛かりな設備を必要とすることなくかつ簡易に生タイヤの形状を保持する。例文帳に追加

To readily hold the shape of a green tire requiring no large scale equipment. - 特許庁

例文

建物への通信ケーブルの敷設を、大掛かりな改装工事をすることなく低コストで行う。例文帳に追加

To inexpensively lay a communication cable in a building, without performing large-scale remodeling work. - 特許庁

例文

大掛かりな装置とならず、プレイヤーにとってはゲームを行いやすい体感型ゲーム機を提供する。例文帳に追加

To provide a body-sensitive game machine allowing a player to smoothly play a game without enlarging the device. - 特許庁

大掛かりな装置を必要とすることなく、複数の光源の角度変更を行う。例文帳に追加

To carry out angle changes of a plurality of light sources without the need of a large-scale device. - 特許庁

マンホール4をライニングして補修する場合に比べ、大掛かりな設備が必要ない。例文帳に追加

Large-scale equipment is not required more than when repairing by lining the manhole 4. - 特許庁

また、大掛かりな装置を用いることなく、安価、簡便でかつ効果的に局所加温することができる。例文帳に追加

This thermotherapy apparatus can inexpensively, simply and effectively execute the local warming without using the large scale device. - 特許庁

急速施工を可能とし、大掛かりな施工や施工機械の必要もなく、また構造計算も可能とする。例文帳に追加

To enable rapid construction without needing large-scale construction work or a construction machine, and also enable structural calculation. - 特許庁

地上側に大掛かりな設備を導入しなくても、列車を安全に停止させることができるようにする。例文帳に追加

To stop a train safely even if large-scale equipment is not introduced at a terrestrial side. - 特許庁

大掛かりな設備を利用することなく、低コストで容易に赤玉土を製造可能にすること。例文帳に追加

To enable red clay ball to be readily produced at a low cost without using a large-scale equipment. - 特許庁

しかも、大入賞口の開閉板や開閉機構を大掛かりなものにする必要がない。例文帳に追加

It is not needed to increase the scale of the opening/closing plate and opening/closing mechanism of the big winning port. - 特許庁

大掛かりな回収専用装置を用いることなく、ウェブ芯を確実かつ容易に取り外すこと。例文帳に追加

To completely and easily remove a web core without using a special large collecting device. - 特許庁

大掛かりな超音波実装装置が不要となる半導体チップの接合方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of bonding a semiconductor chip that dispenses with a large-scaled ultrasonic packaging apparatus. - 特許庁

大掛かりな構成を用いず、レンズ鏡筒内に結露が発生することを防止すること。例文帳に追加

To prevent dew condensation from occurring in a lens barrel without using large-scale constitution. - 特許庁

大掛かりな仮設工事を必要とせず、短い工期で構造物基礎の補強を行えるようにする。例文帳に追加

To reinforce a foundation of a structure in a short period of construction without a major temporary work. - 特許庁

また、この方法は大掛かりな施工工事を必要とせず、簡単に行うことができる。例文帳に追加

The method can be effected easily without requiring a large scale work. - 特許庁

また近代日本初の大掛かりな汚職疑惑に絡み、一旦は辞職もしている(山城屋事件)。例文帳に追加

He also was involved in the first major corruption scandal in modern Japan (the Yamashiroya Incident), and as a result of it he had resigned.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カメラ席等を大掛かりな設備を導入せずとも容易に確保できる移動観覧席を提供する。例文帳に追加

To provide a movable viewing seat, capable of easily ensuring camera seat or the like without introducing large-scale facilities. - 特許庁

作業車両に発電機を追加で搭載する際に、大掛かりな改造を不要にすることを課題とする。例文帳に追加

To dispense with large-scale remodeling when a generator is additionally mounted in a working vehicle. - 特許庁

乾燥時間と大掛かりな乾燥設備と燃料費を削減できる破砕乾燥装置を提供する。例文帳に追加

To provide a crushing drier capable of reducing the drying time, large-scale drying equipment and fuel costs. - 特許庁

装置が大掛かりではなく、簡便で、身体に悪影響を与えずに骨粗しょう症を診断する。例文帳に追加

To easily diagnose osteoporosis without having a bad effect on the body without using a large-scale device. - 特許庁

特段に大掛かりな設備を用いることなく、なるべく少ない工数で多くの試験対象となる中継器を検査する。例文帳に追加

To inspect as many test-target repeaters as possible without needing particularly large equipment while limiting man-hours to the greatest extent. - 特許庁

大掛かりなハードウェアの増設を行うことなく、簡便な方法によって複数ATM間の紙幣量の調整を行うことを目的とする。例文帳に追加

To adjust the amount of bank bills among a plurality of ATMs with a simple method without additionally installing hardware in large scale. - 特許庁

大掛かりなアプリケーションの開発を行なうことなく、プログラム登録を遠隔から設定可能なプログラム登録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a program registering device capable of setting program registration from a remote place without developing a large scale application. - 特許庁

大きな湯だまりや押湯を要せず、しかも大掛かりな鋳造機や機構を要しないで良好な鋳造品を製造することを可能にする。例文帳に追加

To produce a satisfactory casting without using big basin and feeder head nor using large-scale casting machine and mechanism. - 特許庁

包装体寸法の迅速な切替えが、装置の大掛かりな変更なしに可能になる成形・密封ユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a molding/sealing unit which quickly switches over packaging body sizes without large scale change of equipment. - 特許庁

それによって、大掛かりな金型構造の変更も必要なく、冷却過程での繊細な制御も必要ない。例文帳に追加

By this method, it is unnecessary to alter a large-scaled mold structure and the fine control in the cooling process is also unnecessary. - 特許庁

有機溶剤を使用する必要がなく且つ高品質な印刷物を得るうえで大掛かりな露光システムを必要としない液体インクを提供する。例文帳に追加

To provide a liquid ink which is unnecessary to use organic solvents and a large-scale exposure system to provide a printed article of high quality. - 特許庁

改札システムの大掛かりな変更を必要としない様々な形態の乗車券として利用可能な情報通信媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide an information communication medium which can be used as a boarding ticket for various forms that do not require modification on a large scale for a ticket gate system. - 特許庁

この構成により、大掛かりな装置を組み立てることなく、また個片化することなくシート状態で設定調整を行うことができるものである。例文帳に追加

The setting and regulating can be conducted in a sheet state with this constitution without assembling a large-scale apparatus and without piece individualizing. - 特許庁

オイル及び鉛を使用せず、大掛かりな設備を必要とすることなく十分な減衰性能を発揮する制振ダンパを提供する。例文帳に追加

To provide a vibration control damper exhibiting sufficient damping performance neither using oil and lead nor requiring large-scale equipment. - 特許庁

人による制御をすることがない、同じ経路を繰り返し走行できる、大掛かりな方向変換機構を必要としない、搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a conveyance apparatus which eliminates human control, can travel same pathway repeatedly, and does not need large scale change- direction mechanism. - 特許庁

習得が容易で、「機」のような特殊で大掛かりな機具を用いることも無い、新規な編成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a new knitting method capable of being learned easily, and without using a special large scale machinery tool such as a "knitting machine". - 特許庁

コンテンツサーバなどの大掛かりな装置を必要とすることなく、気軽に視聴継続を楽しむことができる。例文帳に追加

To easily continue viewing without requiring a large-scaled device such as a content server. - 特許庁

大掛かりな装置を必要とすることなく、低温プロセスで絶縁膜の結晶欠陥を低減可能な半導体装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a semiconductor device which reduces crystal defects of an insulating film by a low-temperature process without requiring a large-scale apparatus. - 特許庁

高コストな付帯設備や、大掛かりな装置を必要とすることなく、効果的に水中の微生物の繁殖を抑制するための水処理装置。例文帳に追加

To provide water treatment equipment to restrain propagation of microbes in water effectively, without high cost incidental equipment or large scale equipment. - 特許庁

大掛かりな型が必要なく、温度のコントロールが容易なプレス成形品の製造方法および製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method and a manufacturing apparatus for a press molded article, dispensing with a large-scale mold and easily controlling the temperature. - 特許庁

地震等の場合に制震材に適度な変形量が現れ、しかも、大掛かりな施工を必要としない制震ダンパーを提供する。例文帳に追加

To provide a seismic control damper allowing a moderate deformation to be caused in a seismic control material during earthquakes etc., and which dispenses with large-scale construction. - 特許庁

形態素解析や構文解析などの大掛かりなシステムを用いずに、簡単なシステムで簡略化対象文の文末表現を簡略化すること。例文帳に追加

To simplify the sentence end expression of a sentence to be simplified by a simple system without using a large-scale system for morpheme analysis and syntax analysis. - 特許庁

大掛かりな装置や高価な特別な装置を必要とせずに、容易にラビング状態を観察することができる。例文帳に追加

To easily observe a rubbing state without needing a large-sized device and an expensive and special device. - 特許庁

構造が簡単で製造単価が安く、しかも自動車にその大掛かりな改造を伴なうことなく搭載できる車椅子乗降装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wheelchair mounting/discounting device easily manufactured at a low cost and mounting a wheelchair without greatly remodeling an automobile. - 特許庁

デザイン性を損ねることなく大掛かりでないコンパクトで簡単な仕組みの2次燃焼・3次燃焼システムを作ることである。例文帳に追加

To create non-large-scale secondary-combustion/tertiary-combustion systems of compact and simple mechanisms without degrading its design. - 特許庁

例文

大掛かりな補強を施すことなく、かつ1階床高さを大きくすることなく、分断された床下空間の相互を移動可能とする。例文帳に追加

To enable divided underfloor spaces to mutually move, without giving large-scaled strengthening, and without increasing a first floor height. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS