1016万例文収録!

「左から」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 左からの意味・解説 > 左からに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

左からの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9801



例文

この右端位置からゴムシート16のセンター位置を算出する。例文帳に追加

The center position of the rubber sheet 16 is calculated from the left and right edge position. - 特許庁

それに合わせて、車両の右のスピーカからの音量を調節しても良い。例文帳に追加

Sound volume from the right and left speakers is adjusted correspondingly. - 特許庁

本体部51の下端部からは、右に支持部52が延びている。例文帳に追加

A support section 52 is extending right and left from the lower end section of the main part 51. - 特許庁

遮光板60からは、当接部60aが右に突出している。例文帳に追加

A contact part 60a projects right and left from the light shielding plate 60. - 特許庁

例文

シフト範囲を初期位置から右10画素以内にする。例文帳に追加

The shift range is set to be within 10 rightward and leftward pixels from an initial position. - 特許庁


例文

ベスト1の後身は、ファスナ2にて係止される右後身から成る。例文帳に追加

This clothing has a back of a vest 1 comprising right and left backs hooked with a fastener 2. - 特許庁

図は、電車の進行方向から見た半分の断面構造を示す。例文帳に追加

The figure shows the cross sectional structure of the left half part viewed from the traveling direction of a train. - 特許庁

ゴム被覆スチールコード11は図の右方から方へ搬送される。例文帳に追加

The steel cord 11 covered with rubber is conveyed from a right side of Fig. to a left side. - 特許庁

スピーカ22から出力される音量と、右スピーカ23から出力される音量とに変化を付けることにより、右の各音の干渉点をずらし、報知音が右からもしくは左から右へ流れるようなパターンをBB、RB、ハズレの各入賞態様応に応じて報知を行う。例文帳に追加

By changing a sound volume outputted from a left loudspeaker 22 and the sound volume outputted from a right loudspeaker 23, the interference point of respective left and right sounds is shifted, and reporting is performed in accordance with the respective winning forms of BB, RB and losing in such a pattern that reporting sound flows from right to left or from left to right. - 特許庁

例文

「位置」では上に近いオブジェクトから順に印刷される。例文帳に追加

In "position", printing is performed in order from an object closest to the left top. - 特許庁

例文

フックの付け根の取り付け位置を右の中心からずらしたハンガー例文帳に追加

COAT HANGER HAVING HOOK SHIFTED LEFT OR RIGHT AT THE ROOT THEREOF - 特許庁

本体1は、上枠部2と右一対の側枠部3からなる。例文帳に追加

A body 1 is composed of an upper frame 2 and a pair of left-right side frames 3. - 特許庁

さらに、可動ベルト6は、左から右に向かって移動している。例文帳に追加

Moreover, the mobile belt 6 moves from the left to the right. - 特許庁

画像Gが、表示画面31の上端位置から表示される。例文帳に追加

An image G is displayed on a display screen 31 from a left upper end position. - 特許庁

最後にキャップをに回してキャップを瓶口から取り外す。例文帳に追加

Finally the cap is rotated to the left to remove the cap from the bottle mouth. - 特許庁

備考:各国棒グラフの左から2008年、2009年、2010年のアンケート結果。例文帳に追加

Notes: Bar graph of each country shows the results of questionnaire reply, from the left, 2008, 2009, and2010 respectively. - 経済産業省

ヘンダーソンからの道にはあまり水が湧いていなさそうだった。例文帳に追加

There did not seem to be so many springs on the left fork of the Henderson,  - Jack London『火を起こす』

右の手でだよ、すると自然にパイプの側が穴にあたるようになるから例文帳に追加

being right-handed, hold the left side to the flame.  - Conan Doyle『黄色な顔』

二人とも短剣を抜いていて、黒犬はから血を流していた。例文帳に追加

both with drawn cutlasses, and the former streaming blood from the left shoulder.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

そこからへとまがって、僕らは高原への坂を登りはじめた。例文帳に追加

Thence, bending to our left, we began to ascend the slope towards the plateau.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

米・塩・水・酒の場合、向かって左から水・酒・米・塩、もしくは向かって左から水・塩、2列目に酒・米、向かって左から水・塩、2列目に酒・酒、3列目に米とする。例文帳に追加

When there are rice, salt, water, and sake, they are placed in the following order from the left facing the kamidana: water, sake, rice, and salt, or water and salt in the first row and sake and rice in the second, or water and salt in the first, sake in the second, and rice in the third.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第2キー群の上段の文字を左から Y、U、I、O、Pの順に割当て、中段の文字を左から、H、J、K、Lの順に割当て、下段の文字を左からN、Mの順に割当てる。例文帳に追加

Characters at the upper stage of the second key group are allocated in order of Y, U, I, O, P from the left, characters at the middle stage are allocated in order of H, J, K, L from the left and characters at the lower stage are allocated in order of N, M. - 特許庁

(「吾妻鏡」に「平新衛門三郎頼綱」や「平新衛門尉頼綱」とあることから、少なくとも、当時の同時代人の間で頼綱が平姓であると考えられていたことは確実である)。例文帳に追加

(We know for sure, at least, that his contemporaries thought that his honsei was Taira [] since he is referred to as 'Heishin Saemon Saburo Yoritsuna' [三郎] or 'Heishin Saemon no Jo Yoritsuna' [] in 'Azuma Kagami' [The Mirror of the East]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スタートチャッカー9、電チュー9〜13およびアタッカー14に玉が入賞したときの賞球は、プレーヤー用の玉払い出し部42のみから払い出される。例文帳に追加

When balls win prizes in a left start chucker 9, left electric chews 9-13 and a left attacker 14, prize balls are put out of the ball put-out part 42 for the left player only. - 特許庁

これら視点画像の中から、他の時刻の視点画像と重ね合わせたときに動体が重なり合わない時刻t0、時刻t2、t4の視点画像を特定の視点画像として選択する。例文帳に追加

The left viewpoint images at time t0, time t2 and t4 when the moving body is not overlapped if it is overlapped with the left viewpoint image at other time are selected as specified left viewpoint images from the left viewpoint images. - 特許庁

ターンシグナルスイッチがにONしてフラッシャユニット14から間欠信号が入力すると積分回路32Lの出力によりリレーがONして、ランプが間欠信号にしたがって点滅する。例文帳に追加

When the turn signal switch is turned on to the left to input intermittent signals from a flasher unit 14, the left relay is turned on by the output of a left integrating circuit 32L, and the left lamp blinks in accordance with the intermittent signals. - 特許庁

これにより、書籍から読み取った頁及び右頁の各画像の側余白幅に余白幅差があっても、頁及び右頁の画像の用紙上における側余白幅は等しくなる。例文帳に追加

Thus, even if a left side margin on an image of each of the left and right pages read from the book has a difference, the left side margins on the images of the left and right pages on the sheet become equal. - 特許庁

前脚45は、シートクッションに連結されて略鉛直方向に延びる内外の前鉛直脚部51,52と、内外の前鉛直脚部から前方に延びる内外の水平部54,55とを有する。例文帳に追加

The left front leg 45 includes inside and outside left front vertical leg portions 51, 52 connected to a left seat cushion and extending in an approximately vertical direction, and inside and outside horizontal portions 54, 55 extending from the inside and outside left front vertical leg portions to the front side. - 特許庁

スイベルロア13の側部に支持部111を設け、支持部111を、固定レール12の保持部102にて上下から挟持した状態でスライド自在に保持する。例文帳に追加

A left support part 111 is provided on a left side part of a swivel lower 13 and the left support part 111 is slidably retained in the state that it is clamped by the left retaining part 102 of the fixed rail 12 from upper and lower sides. - 特許庁

心機能評価部32は、室内の血流全体の運動エネルギーとから流出する方向へ流れる血流の運動エネルギーとに基づいて、室の収縮機能評価値である室収縮能を求める。例文帳に追加

A cardiac function evaluation part 32 determines left ventricle systolic ability as a left ventricle systolic function evaluation value based on the motion energy of the whole blood in the left ventricle and the motion energy of blood flowing from the left ventricle in the outgoing direction. - 特許庁

リール用停止テーブル131は、乱数抽選の結果ごとに1つだけ備えられており、ストップスイッチの操作時のリールの回転位置から滑りコマ数だけ進めてリールを停止させる。例文帳に追加

A left reel stop table 131 is provided by one for every result of the random lottery, advancing a left reel by the number of slide pieces from a left reel rotation position at operation of a left stop switch to stop the left reel. - 特許庁

右及びの油路11,12から作動油を排出操作自在な右及びの制御弁23,24、右及びの油圧ポンプ9,10の回転数を検出する右及びの回転数センサー27,28を備える。例文帳に追加

The travel transmission structure also comprises right and left control valves 23, 24 operable to discharge the operating fluid from the right and left oil passages 11, 12, and right and left rotating speed sensors 27, 28 for detecting the rotating speed of the right and left hydraulic pumps 9, 10. - 特許庁

右排気管12、62には、右DPNR20、70、右低圧EGR通路28、78の排気の取り込み口、右排気絞り弁31、81が上流側からこの順番で設けられる。例文帳に追加

The right and the left exhaust pipes 12, 62 are provided with right and left DPNRs 20, 70, an exhaust gas intake ports of right and left low pressure EGR passages 28, 78, and right and left exhaust throttle valves 31, 81, in this order from an upstream side. - 特許庁

その後、側のページの端側に書き換えライン41を移動(ジャンプ)させ、書き換えラインを左から右に移動させて、書き換えライン41の移動とともに側のページの画像を書き換える。例文帳に追加

After that, the rewriting line 41 is moved (jumped) to the left-end side of the page of a right side, the rewriting line is moved from left to right, then the image of the page of a left side is rewritten as movement of the rewriting line 41. - 特許庁

ショルダベルト14は、右のベルト摺動部26を摺動自在に挿通し、右のベルト摺動部14bからシートクッションの右側面に設けられた右のベルト支持部30に延びる第3の部分14cを有する。例文帳に追加

The shoulder belts 14 have a third portion 14c slidably inserting the right and left belt slide parts 26, and extending to right and left belt supporting parts 30 provided on right and left sides of a seat cushion from the right and left belt sliding parts 14b. - 特許庁

引戸取付体101は、案内体57に沿って走行するローラ102および右案内体58に沿って走行する右ローラ103を有する。例文帳に追加

The sliding door mounting body 101 has a left roller 102 running along the left guide body 57 and a right roller 103 running along the right guide body 58. - 特許庁

左から1番目のアニオン交換膜と側エンドプレート30との間、左から4番目のアニオン交換膜と右側エンドプレート30との間、及び、左から2番目及び3番目のアニオン交換膜同士の間にそれぞれ正極室33が形成されている。例文帳に追加

Further, positive electrode chambers 33 are each formed between the first anion exchange membrane from the left and the left side end plate 30, between the fourth anion exchange membrane from the left and the right side end plate 30, and between the second and the third anion exchange membranes from the left. - 特許庁

このとき右の音を発するスピーカーユニットは右回りに所定の角度をつけ、の音を発するスピーカーユニットは回りに所定の角度をつけて取り付けることにより、360度どの方向から聴いても右の音は右側からの音はから聞こえるようになる。例文帳に追加

In such a case, the speaker units emitting the right sound are mounted with a prescribed angle clockwise and the speaker units emitting the left sound are mounted with a prescribed angle counterclockwise so that the right sound can be heard from a right side and the left sound can be heard from a left side even though the speaker system is listened to from any 360 degree direction. - 特許庁

利きの投手から右利きの打者に投げられる、オフから脚に向かってスピンするボール例文帳に追加

a ball bowled by a left-handed bowler to a right-handed batsman that spins from off to leg  - 日本語WordNet

位置または機能を決定する数を右からに、あるいは、後ろから前に順番に呼ぶ例文帳に追加

call in turn from right to left or from back to front numbers that determine some position or function  - 日本語WordNet

同じく与えられた評価式を左から右に向かって優先順位の高いものから評価する例文帳に追加

evaluating the given expression from left to right, according to the  - JM

\\-verticalこのオプションを指定すると、ツリーは左から右ではなく、上から下へ向かって表示される。例文帳に追加

This option indicates thatthe tree should be displayed top to bottom rather left to right.  - XFree86

「妙」「法」と、向かって左から右に書いてあるところから、「妙」が先にできたと思われる。例文帳に追加

When facing these letters, 'Myo' is situated on the left-hand side of 'Ho' and hence it is considered that 'Myo' came into existence first.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初期には東宝争議のしこりから翼系の批評家から目の敵にされた。例文帳に追加

In his early life, he was treated like an enemy from left-leaning commentators due to the trauma of Toho conflicts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

に掲げた雪舟筆「天橋立図」が描かれたことから)、西からの眺めを「一字観」(いちじかん。例文帳に追加

from "Amanohashidate-zu" by Sesshu, shown at left); and the view from the west is called "Ichijikan" (  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月1日から翼の第三軍と第二軍が奉天の側面から背後へ向けて前進した。例文帳に追加

From March 1st, the IJA Third Army and Second Army on the left wing advance to flank Russian positions in Fengtian.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここで、電波はこのレードーム板のから、つまり第1スキン層43から入射する。例文帳に追加

In this case, radio waves are made to be incident from the left of the radome plate, namely from the layer 43. - 特許庁

また、貫通孔から酒を飲むことになるので、口のから酒がこぼれるのを防ぐことができる。例文帳に追加

Since Sake is drunk from the through holes, the Sake can be prevented from being dripped from the right and left of the mouth. - 特許庁

この際、奇数行ではから決定し(S6)、偶数行では右端から決定する(S7)。例文帳に追加

In such a case, a determination is made from the left end in odd rows (S6), and determination is made from the right end in even rows (S7). - 特許庁

例文

これら画像は、指定に応じてからあるいは右下から順次出力される。例文帳に追加

These pictures are outputted in order from the left top or the right bottom according to the specification. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS