1016万例文収録!

「捨一」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 捨一に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

捨一の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 593



例文

の位が四五入される。例文帳に追加

They are rounded to the nearest unit.  - Weblio Email例文集

国家の為に命をてる例文帳に追加

to lay down one's life for one's countrygive one's life for one's countrydie for one's country  - 斎藤和英大辞典

刀の下に斬りてた例文帳に追加

I cut him down with one stroke of my sword.  - 斎藤和英大辞典

度履いただけでてること例文帳に追加

an act of throwing one's footwear away after using them only briefly  - EDR日英対訳辞書

例文

切の執着をてる例文帳に追加

to become indifferent to worldly gains  - EDR日英対訳辞書


例文

度使ったらててしまうもの例文帳に追加

something intended to be used once and then thrown away  - EDR日英対訳辞書

使い体型フィルタユニット例文帳に追加

DISPOSABLE INTEGRATED FILTER UNIT - 特許庁

彼の支持者たちは人彼を見てた.例文帳に追加

His supporters fell away one by one.  - 研究社 新英和中辞典

念佛の行者は智慧をも愚癡をもて、善惡の境界をもて、貴賤高下の道理をもて、地獄をおそるる心をもて、極樂を願ふ心をもて、又諸宗の悟をもて、切の事をてて申す念佛こそ、彌陀超世の本願に尤もかなひ候へ。例文帳に追加

Nenbutsu devotees should throw out wisdom and doubts, throw out the differentiation between good and evil, throw out the distinction between high and low social standing, throw out fear for Hell, throw out hope for the Buddhist paradise, and throw out enlightenment of various sects, and when you practice nenbutsu throwing out everything, it comes closest to the transcendent, Original Vow of Amida.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

浄土側曰く 釈尊が四十余年の修行をもって以前の経をつるなら、汝は方座第四の「妙」の字をてるか、てざるか。例文帳に追加

The Jodoshu sect says: If Shakyamuni trained forty-odd years and abandoned the sutra he learned before, do you abandon a letter 'Myo' of the fourth Hoza?  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼は匹の犬が森にてられているのを見つけた.例文帳に追加

He found a dog abandoned in the wood.  - 研究社 新英和中辞典

遭難した船員たちは時たりとも希望をてなかった.例文帳に追加

The shipwrecked sailors never surrendered hope.  - 研究社 新英和中辞典

彼女は生その信仰をてなかった.例文帳に追加

She retained [kept] her religious faith all through her life.  - 研究社 新和英中辞典

そりゃ聞きてにならぬ言だ例文帳に追加

I can not pass over that remark in silencepass by those words unnoticed.  - 斎藤和英大辞典

君の身上に関する事件だからて置かれぬ例文帳に追加

You must look to the matter,―The matter must be looked to,―for it concerns your welfare.  - 斎藤和英大辞典

君の身上に関することだから打ちてておかれぬ例文帳に追加

The matter concerns your welfare. You must look to the matter  - 斎藤和英大辞典

君の身上に関することだから打ちてておかれぬ例文帳に追加

The matter must be looked to.  - 斎藤和英大辞典

この仕事は年も打ちててある例文帳に追加

The work has been neglectedlaid asidefor a year.  - 斎藤和英大辞典

千載遇の機会をムザムザとててしまった例文帳に追加

I threw away a golden opportunity.  - 斎藤和英大辞典

悲しいことに、人息子は、彼女をててしまった。例文帳に追加

To her sorrow, her only son left her alone. - Tatoeba例文

彼は匹の犬が森にてられいるのを見つけた。例文帳に追加

He found a dog abandoned in the woods. - Tatoeba例文

円以下は四五入してよろしい。例文帳に追加

Count as one fractions of half a yen and over, but ignore those of less. - Tatoeba例文

彼が見てたため、妻子は文無しになった例文帳に追加

his abandonment of his wife and children left them penniless  - 日本語WordNet

小さな片(特に切りてられた部分)例文帳に追加

a small piece of anything (especially a piece that has been snipped off)  - 日本語WordNet

履き物や靴下などを,度履いただけでてる例文帳に追加

to throw away one's footwear after using them only once  - EDR日英対訳辞書

二つのうちつを立てて他をてること例文帳に追加

to set up one of two things while abandoning the other  - EDR日英対訳辞書

個々の利己心をてた,体としての人民の意志例文帳に追加

the will of people who abandon individual egoism  - EDR日英対訳辞書

ペットは家族の員で、てるものではない。例文帳に追加

A pet is a member of family, not a thing you can throw away. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

悲しいことに、人息子は、彼女をててしまった。例文帳に追加

To her sorrow, her only son left her alone.  - Tanaka Corpus

彼は匹の犬が森にてられいるのを見つけた。例文帳に追加

He found a dog abandoned in the wood.  - Tanaka Corpus

円以下は四五入してよろしい。例文帳に追加

Count as one fractions of half a yen and over, but ignore those of less.  - Tanaka Corpus

体型使いて引っ張って身に着けるタイプの衣類例文帳に追加

UNITARY DISPOSABLE PULL-ON GARMENT - 特許庁

(ただし、四五入の関係等から必ずしも致しない)。例文帳に追加

(However, totals may not be exact due to rounding.) - 厚生労働省

使用者がつの使いてコップを使用するのは、通常度だけである。例文帳に追加

The user usually uses one disposable cup at one time. - 特許庁

彼は言もいわずに家族を見てて出ていってしまった.例文帳に追加

He just walked out on his family without saying a word.  - 研究社 新和英中辞典

は自動的にaddrを端数切りてにより番近いページ境界へと丸める。例文帳に追加

automatically round addr down to the nearest page boundary.  - JM

回切りの使用で廃棄され、携帯用の、使いての盃のようなもの。例文帳に追加

It was disposed after one-time use and it was like a portable and disposable sakazuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

度使うとてるもので、弁当や食べ物を運ぶために使われた。例文帳に追加

It is a one-way container, and used as a lunch box or to take along food.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Key番号が致しなかった場合、印刷ジョブは読みてる(S3)。例文帳に追加

In the case the Key number do not match, the printing job is read/discarded (S3). - 特許庁

杯になったたゴミは、紙パックを取り外しそのままてることができる。例文帳に追加

When the pack is filled up, it can be removed and thrown away in whole. - 特許庁

漏れ防止性能が層優れた使いておむつを提供すること。例文帳に追加

To provide a disposable diaper having a superior leakage prevention property. - 特許庁

(ただし、計算上の誤差や四五入の関係から必ずしも致はしない)。例文帳に追加

(however, due to calculation error and rounding error, they do not always coincide.) - 厚生労働省

おそらくは海外の打ちてられた屋敷から切合切を運んできたのだろう。例文帳に追加

and probably transported complete from some ruin overseas.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

彼の目は彼女が服の部を脱ぎてた椅子に移った。例文帳に追加

His eyes moved to the chair over which she had thrown some of her clothes.  - James Joyce『死者たち』

「三十年来夢中 レ身取レ義夢尚同 双親臥レ病故郷在 取レ義レ恩夢共空」(「レ」は漢詩文訓読の返り点)例文帳に追加

I have been following my dream for thirty years, so dedicating myself to honor is exactly what I have been dreaming of, but as my parents are ill and bedridden, it would be vain to neglect my debt of gratitude and grasp at my dream.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、不良箇所を含む電極シート5,6の部が、て材巻取機構80によりて材として巻取られる。例文帳に追加

Parts of the electrode sheets 5,6 containing defects are wound as discarded materials by the discarded material winding mechanism 80. - 特許庁

ここで本体の側面(図にて手前側)に設けられた排出口に向けて本体を傾ければ排版は外にてられる(縦て)。例文帳に追加

Then the main body is leaned toward the ejection opening provided on one side of the main body (the front side in the drawing), enabling the ejected masters to be removed to the outside (vertical removal). - 特許庁

巻部34は平板状を呈し、外周面のうち板厚方向方側の面35で巻面を形成する。例文帳に追加

The dead-turns wound parts 34 have sheet shapes and form winding faces at faces 35 on one board thickness direction in an outer peripheral face. - 特許庁

つまり、貞安の問いである「方座第四の「妙」の字をてるか、てざるか」というのは、「もし天台教学の考えを以って、法華以前の教えをすべて“方便(真実に導く手だて・手段)”として否定するなら、方等時において説いた円教=妙もてるのか、てないのか?」というのが真相であるとされる。例文帳に追加

Consequently, the Teian's question 'Do you abandon a letter 'Myo' of the fourth Hoza?' really meant that 'If you deny the Shakyamuni's teachings before he established Hokke as merely "a means to lead people to the truth" according to the education of the Tendaishu sect, do you abandon Enkyo; i.e., Myo, that Shakyamuni preached in his Hoto?'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

称念は派を形成し心院流(現在の浄土宗世派)と称された。例文帳に追加

Shonen founded a new school called Isshin-in school, which is now the Shasei school of the Jodo sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS