1016万例文収録!

「無削除」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 無削除の意味・解説 > 無削除に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

無削除の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 346



例文

ユーザーから削除したいユーザーアカウントの指定がくても、不要と思われるユーザーアカウントを自動的に判断して削除可能とするユーザーアカウント管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a user account management system capable of automatically determining and deleting a user account considered to be unnecessary even if there is no specification of the user account to be deleted from a user. - 特許庁

最適化部2100は、最適化機能による最適化の処理における関数の展開、関数の削除、共通のプログラム部分の行の結合、及び、使われていないプログラム部分の行の削除の実行の有を抽出する。例文帳に追加

The optimization unit 2100 extracts whether the development of a function, the deletion of a function, the combination of common program lines, and the deletion of unused lines in the program are performed in optimization processing by an optimizing function. - 特許庁

そして、欠陥検出の有を調べ(S36)、欠陥が検出されない場合には、検査画像データを削除し履歴情報に削除した旨を記録する(S40)。例文帳に追加

The existence of defect detection is checked (S36), and when no defect is detected, inspecting image data are deleted and the fact of deletion is recorded in the history information (S40). - 特許庁

長期間削除されない画像ファイルの削除を、前記画像ファイルを保存した使用者に促す警告を出し、且つ、警告視の使用者による画像ファイルの保存を制限する画像形成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus which warns a user who stores an image file to delete the image file which is not deleted for a long period of time, and restricts storage of an image file by the user who ignores the warning. - 特許庁

例文

線通信端末、登録管理装置、線通信システム、登録情報削除方法及びコンピュータプログラム並びに記録媒体例文帳に追加

RADIO COMMUNICATION TERMINAL, REGISTRATION MANAGING DEVICE, RADIO COMMUNICATION SYSTEM, REGISTERED INFORMATION DELETING METHOD, COMPUTER PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁


例文

線機内に設けられた第2局部発振回路を削除し、小型化および低消費電力化に適した線機を提供する。例文帳に追加

To provide a wireless apparatus suitable for miniaturization and low power consumption by eliminating the need for a second local oscillation circuit having been provided in a wireless apparatus of a prior art. - 特許庁

線通信システム1において、線通信端末10a、10bは、自端末の可動状態に基づいて登録管理装置40に登録情報を削除させるか否かを判定し、登録情報を削除させると判定した場合、識別情報を含む登録削除要求を線信号により線基地局を介して登録管理装置40に送信する。例文帳に追加

In a radio communication system 1, radio communication terminals 10a and 10b decide whether the registration managing device 40 deletes the registered information based upon their operable states, and transmit registration deletion requests including identification information to the registration managing device 40 with radio signals through radio base stations. - 特許庁

セッションの終了とは関係に、セッションのタイムアウトを判定してセッション情報を効化する処理(S5201)と、セッション開始時に複写した表示用画像を削除する処理(S5202)と、効化されたセッションに関わる情報を削除する処理(S5203)を行う。例文帳に追加

The method for controlling the information processing apparatus includes a step of judging a time-out of the session irrespective of an end of the session and invalidating the session information (S5201), a step of deleting a display image copied at the session starting time (S5202), and a step of deleting information regarding the invalidated session (S5203). - 特許庁

携帯端末10が線基地局20の通信エリア外になってから一定時間経過後に線基地局20は線公衆網50を経由して携帯端末10内の電話帳を削除し、データベースから携帯端末10の登録を削除する。例文帳に追加

The radio base station 20 deletes the telephone directories in the portable terminals 10 via a radio public network 50 after a fixed time passes, after the portable terminals 10 have been placed outside the communication area of the radio base station 20, and the registrations of the portable terminals 10 are deleted from the database. - 特許庁

例文

よく知られた単語がそこから派生したという想定のもとで(普通接辞を削除することにより意識に)創作された単語例文帳に追加

a word invented (usually unwittingly by subtracting an affix) on the assumption that a familiar word derives from it  - 日本語WordNet

例文

フレームバッファを効にして(通常、grub.confからvga=XYZを削除します)、カーネル設定のプロセッサ・アーキテクチャを確認します。例文帳に追加

Turn off framebuffer (typically remove vga=XYZ from your grub.conf) and check the processor architecture in your kernel config. - Gentoo Linux

引き数がい場合には、スタック先頭のディレクトリが削除され、新しく先頭となったディレクトリへのcdが実行されます。例文帳に追加

With no arguments, removes the top directory from the stack, and performs a cd to the new top directory.  - JM

ツリーからキー/データ対が削除されることによってできたスペースは、通常再利用できる形になっているが再利用されることはい。例文帳に追加

Space freed up by deleting key/data pairs from the tree is never reclaimed, although it is normally made available for reuse.  - JM

/tmpこのディレクトリには、定期的なジョブによって、またはシステム起動時に、条件に削除して構わない一時的なファイルが置かれる。例文帳に追加

/tmp This directory contains temporary files which may be deleted with no notice, such as by a regular job or at system boot up.  - JM

注: 古い構築アーティファクトを削除しない構築コマンドもありますが、このコマンドはデフォルトで効になっています。例文帳に追加

Notes: There is also a Build command,which does not delete old build artifacts, but this command is disabled by default. - NetBeans

「ライブラリ」ノードをクリックし、「コンパイル」ウィンドウで、効なライブラリ参照の横にある黄色のバッジアイコンの付いたエントリを削除します。例文帳に追加

Click the Libraries node and remove entries in the Compile window that have a yellow-badged icon next to the invalid library reference.  - NetBeans

(13) 用紙は消すことができないものとし,変更,削除又は行間書き込みがいものとする。例文帳に追加

13. The sheets shall be reasonably free from erasures and shall not contain alterations, crossing-out or interlineations. Exceptions to this rule may be authorized, provided the authenticity of the content is beyond question and the requirements for good reproduction are not jeopardized. - 特許庁

サーバは、ユーザの指示とは関係に所定の条件に基づいてテンポラリコンテナに登録されたコンテンツ情報を削除する。例文帳に追加

The server deletes the content information registered in the temporary container based on predetermined conditions, independently of the instruction of the user. - 特許庁

メールサーバ20は、効要求コマンドを受信すると、メールボックス201に記憶されている電子メールを削除する。例文帳に追加

When the invalidity request command is received, the mail server 20 deletes the E-mail stored in a mailbox 201. - 特許庁

有効ポリゴン判定部34により,効な三角形ポリゴン網を削除し,有効三角形ポリゴン網を生成する。例文帳に追加

Invalid triangular polygon meshes are deleted by a valid polygon determination part 32 to generate valid triangular polygon meshes. - 特許庁

線送受信装置は、サーバへの送信が成功裏に完了した後、前記リストの特定の顧客データを削除する。例文帳に追加

The radio transmission/reception device deletes the data of the specific customer in the list after successfully completing the transmission to the server. - 特許庁

線装置での一時的なアプリケーション・コンポーネントの削除および再ロードのためのシステムと方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR TEMPORARY APPLICATION COMPONENT DELETION AND RELOAD ON WIRELESS DEVICE - 特許庁

また、認証の過程で線LAN端末や認証サーバに記憶される認証関連情報を用済み後削除するようにした。例文帳に追加

Also, the information relating to the authentication stored in the wireless LAN terminal and the authentication server in the progress of the authentication is deleted after use. - 特許庁

駄な配信やユーザによるメモリ削除を行うことなく、自動的にメモリを確保可能なオブジェクト配信システムを提供する。例文帳に追加

To provide an object distribution system capable of automatically securing a memory without performing useless distribution and memory deletion by a user. - 特許庁

オブジェクトリファレンスの削除効率を向上させ、効オブジェクトリファレンスの発生を防止することが可能な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique capable of improving the deletion efficiency of an object reference and preventing the generation of an invalid object reference. - 特許庁

DVテープから再生されたビデオ信号をDVDに記録する際に、コンテンツの終端部分の信号部分を削除して記録する。例文帳に追加

To delete a no-signal part of a terminal part of contents and record a video signal in a DVD when the video signal reproduced from a DV tape is recorded in the DVD. - 特許庁

そこで、メール転送判定装置1は、問い合わせ情報3に応答がい場合は、電子メール2を削除する(S26)。例文帳に追加

Then, the mail transfer determination device 1 deletes the electronic mail 2 in the case that there is no response to the inquiry information 3 (S26). - 特許庁

データベースを支障く運用し、かつ、セキュリティを確保しながら、削除データを必要なときに利用するということが容易に行える。例文帳に追加

To easily use delete data as necessary while securing security by operating a database without any trouble. - 特許庁

次いで、データ移動元装置はデータ移動先装置からの移動確認応答に応答して、効状態のデータを削除する。例文帳に追加

Next, the data movement source device deletes the data of the ineffective state in response to a movement confirmation response from the data movement destination device. - 特許庁

画像合成部6では、フレームメモリ部3からの1フレーム目の画像に変化領域削除部5からの画像を上書きして合成する。例文帳に追加

In the picture synthesis part 6, the picture from the non-change area elimination part 5 is subscribed and synthesized with the picture of the first frame from the frame memory part 3. - 特許庁

ホスト受信データの処理対象ジョブの追加や削除及び起動タイミングの変更等を、プログラムの修正しに可能にする。例文帳に追加

To make it possible to execute the addition or deletion of a job for processing host received data, the change of start timing and so on without correcting a program. - 特許庁

修正処理部28によって、集計ファイル20から資格のレセプト1Aのデータが削除され、この集計ファイル20が修正される。例文帳に追加

A correction processing part 28 eliminates the data of unqualified prescriptions 1A from an accumulation file 20 and the accumulation file 20 is corrected. - 特許庁

また、ユーザが前記削除時間または繰り返し時間に予約を行おうとした場合には、EPG画面上に効な予約であることを表示する。例文帳に追加

If the user tries to reserve a program in the time to be eliminated or to be repeated, it is displayed in the EPG image that the reservation is invalid. - 特許庁

携帯端末装置10のユーザが不正ファイルの削除操作を行うと、操作制限のい状態に戻る。例文帳に追加

When a user of the mobile terminal device 10 performs the deletion operation of the unauthorized file, the mobile terminal device 10 returns to a state that operation restriction is absent. - 特許庁

ヒットレス機能のいWSSを用いても、光パス開通時、削除時に他の光パス信号に影響を与えない光パス設定方法を提供する。例文帳に追加

To provide an optical path setting method in which usage of a WSS with no hitless function has no impact on other optical path signals when an optical path is opened or removed. - 特許庁

特定のデータがデータ領域から削除される場合には、当該ポインタが効である旨が当該アプリケーションプログラムに通知される。例文帳に追加

When specified data area erased from the data area, it is reported to the application program that the pointer is invalid. - 特許庁

また、疵付きボーリング用ボールの外皮層を削除して疵等をくしたものもボール基体として使用することができる。例文帳に追加

The ball base body can employ a ball for bowling, from which the outer coat layer with scratches is removed. - 特許庁

DLLのアンロードの際にクラスオブジェクトの削除処理を行い、効なクラスオブジェクト情報を発生させないようにする。例文帳に追加

To prevent occurrence of invalid class object information by deleting a class object at the time of unloading DLL. - 特許庁

認証成功時には情報操作を許可し(S60,S62)、操作完了後には電子識別情報を削除効化する(S64)。例文帳に追加

Information operation is permitted when the authentication is successful (S60 and S62), and the electronic identification information is deleted and invalidated after completion of operation (S64). - 特許庁

この発明は、渡り線を削除することができ、渡り線同士の接触で短絡する等の不都合のい交流発電機を得る。例文帳に追加

To provide an AC generator eliminating jumper leads and free from troubles as short circuit between the jumper leads. - 特許庁

線通信システムにおいてデータ伝送効率を向上させるパケット削除方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for deleting packets and enhancing data transmission efficiency, in a wireless communication system. - 特許庁

3次元形状データ内に溶接に関係の穴形状が含まれる場合、かかる穴形状を容易に且つ迅速に選択・削除する。例文帳に追加

To easily and quickly select and eliminate a hole shape irrelevant to welding when the hole shape is included in three-dimensional shape data. - 特許庁

そして、制御部30は、合成して必要のくなった作業バッファを削除し、空き記憶領域を確保する。例文帳に追加

Then, the control section 30 deletes the working buffer that is now not necessary after the synthesis to ensure a free memory space. - 特許庁

線LAN電話機2の制御部は、検出部21にて充電台4が外されたことが検出されると、登録削除要求を送信する。例文帳に追加

A control section on a wireless LAN telephone 2 sends a registration removal request when removal of a charging base 4 is detected by a detection section 21. - 特許庁

失効要求を受けた線端末B(12)はネットワークグループへの接続のために使用していたセキュリティ設定情報を削除する。例文帳に追加

The wireless terminal B(12), which receives the revoking request, deletes the security setting information used for connecting to the network group. - 特許庁

条件に記録済みの情報を削除することなく記録容量不足を解消することが可能な情報処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus capable of canceling the shortage in storage capacity without unconditionally deleting recorded information. - 特許庁

送信側で効パケットを削除しても、受信側の復号化装置で処理タイミングが復元可能とすることを目的とする。例文帳に追加

To provide an information transmission system where a decoder at a receiver side can recover processing timing even if an invalid packet is eliminated by a transmitter side. - 特許庁

加入者装置の追加又は削除による運用中での回線変更を瞬断かつ比較的簡単な構成で実現する。例文帳に追加

To realize change of a channel in operation by addition or deletion of a subscriber device without hit with a comparatively simple configuration. - 特許庁

削除手段は、仮想マシンの終了時に差分情報によって示される変更箇所を全て変更しにする。例文帳に追加

The deletion means cancels all changes of the changed portions shown by the difference information at the termination of the virtual machine. - 特許庁

例文

こうして音部を削除した各楽曲データを連続して再生することで、ギャップレス再生を実現する。例文帳に追加

By continuously reproducing the music data without silent parts, gapless reproduction is achieved. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS