1016万例文収録!

「締結している」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 締結しているに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

締結しているの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1858



例文

ハ ロに掲げる組合契約による組合が締結している組合契約例文帳に追加

c) A partnership contract concluded by a partnership under a partnership contract listed in (b  - 日本法令外国語訳データベースシステム

リード部材41と締結部材7の間には絶縁部材73が介在している例文帳に追加

An insulating member 73 is interposed between the lead member 41 and the fastening member 7. - 特許庁

この重なり部を上方からハックボルト64で締結している例文帳に追加

Overlapped parts are fastened to each other by a Hack bolt 64 from above. - 特許庁

締結具11は、両フランジ9,10を締結していない状態でもその構成部品を組み合わせて一体化している例文帳に追加

The fastening tool 11 is unified in one body by combining the components also in a state that both the flanges 9, 10 are not fastened. - 特許庁

例文

そして、支持機構への係合及び締結機構による締結を通じて意匠カバー50がエンジン(エンジンの上部10)に取付けられている例文帳に追加

The design cover 50 is mounted to the engine (the upper part 10 of the engine) through engaging to the support mechanism and fastening by the fastening mechanism. - 特許庁


例文

貫通孔22には、端板17と協働して電磁鋼板を締結する筒状締結部材23が貫通孔22を貫通して配置されている例文帳に追加

In the through-hole 22, a cylindrical fastening member 23 for fastening the electromagnetic steel plates in cooperation with the end plates 17 are arranged so as to penetrate through the through-hole 22. - 特許庁

日本では1965年の条約締結以降に無効になったと考えている例文帳に追加

In Japan it has been considered to become invalid after the conclusion of the treaty of 1965.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各FRPパイプ内には導線が通されており、各FRPパイプを締結する金属製の締結部材3と電気的に接触している例文帳に追加

Conductive lines are passed through each FRP pipes, and are electrically contacted with metallic fastening members 3 for fastening each FRP pipe. - 特許庁

また、締結部材6によって、電力端子20とコネクタ電極31とを、シール部5の軸線方向に締結している例文帳に追加

Further, the power terminal 20 and the connector electrode 31 are fastened by a fastening member 6 in an axial line direction of the sealing portion 5. - 特許庁

例文

ダンパーベース11は、衝撃を吸収するダンパー16のダンパー締結基部22を複数の締結部材35で支持している例文帳に追加

A damper base 11 supports a damper fastening base part 22 of a damper 16 for absorbing an impact by a plurality of fastening members 35. - 特許庁

例文

締結部253の上面の外周部には、回転体103と接触するロータ軸213側の締結面257が同心状に形成されている例文帳に追加

A fastening surface 257 on a rotor shaft 213 side in contact with the rotor 103 is concentrically formed in an outer peripheral portion on an upper surface of a fastening portion 253. - 特許庁

そして、第1締結面と第2締結面とは、当接部分の50%以上が、溶加材が用いられることなくレーザ溶接されている例文帳に追加

The first fastening surface and the second fastening surface are welded by a laser by 50% or more of an abutting part without using a dissoluble material. - 特許庁

アンテナ固定具9は溝形断面をした第1および第2の締結片21、22と、締結用のボルト23、ナット24とを備えている例文帳に追加

The antenna fixture 9 is provided with: first and second tightening pieces 21,22 whose cross section is groove-shaped; a tightening bolt 23; and a nut 24. - 特許庁

プラグコネクタ用カプセル(7)には、プラグケーシングの第一締結手段(16)と一緒に作用する第二締結手段が設けられている例文帳に追加

The plug connector capsule (7) is provided with a second joining means which operates together with the first joining means (16) of the plug casing. - 特許庁

サブフレーム15の締結している後部66、71が、後部を締結しているフロントサイドフレーム51、52又はアンダボデー23の後締結部73近傍にワイヤケーブル部材91で連結されている例文帳に追加

The fastened rear ends 66, 71 of the sub frame 15 are connected to the front side frames 51, 52 fastened at the rear ends or near the rear fastened part 73 of the under body 23 through a wire cable member 91. - 特許庁

締結面44には、略H形を呈する調整ピース45がねじ穴43に螺合するボルト51によって締結されている例文帳に追加

An adjusting piece 45 having an approximate H-shape is fastened with a fastening face 44 by a bolt 51 screwed in the screw hole 43. - 特許庁

イル壁瑕疵保険を手軽に且つ適切な内容にて締結できるようにする。例文帳に追加

To conclude tile wall defect insurance readily and with the proper contents. - 特許庁

パイプ固定具は、溝形断面をした第1および第2の締結片11、12と、締結用のボルト13、ナット14とを備えている例文帳に追加

The pipe fastening implements 8L and 8R include 1st and 2nd tightening pieces 11 and 12 and bolts 13 and nuts 14 for tightening use respectively. - 特許庁

また、締結ボルト2の一部分が太くなった大径部2cを設け、これが被締結部材1のネジ孔1a内に位置するようにしている例文帳に追加

The fastening bolt 2 has a large diameter portion 2c as a partially thick portion which is located in the screw hole 1a of the fastened member 1. - 特許庁

フォーカルプレーンシャッターユニットは、締結部によってベース部材側からベース部材に締結されている例文帳に追加

The focal plane shutter unit is fastened to the base member by the fastening part from the base member side. - 特許庁

この吸気マニホールド10において、エンジンに締結される箇所である締結部18がフランジ部16にのみ設けられている例文帳に追加

In the intake manifold 10, a fastening part 18 as a part fastened to the engine is provided only to the flange 16. - 特許庁

建築用締結手段とその締結手段に用いるナット金具と補助ナットと締付リングと締付確認シール例文帳に追加

BUILDING FASTENING MEANS AND NUT FITTING, AUXILIARY NUT, FASTENING RING AND FASTENING IDENTIFYING SEAL TO BE USED FOR THE SAME - 特許庁

さらに、既設ロープ用ヒッチ板5と新設ロープ用ヒッチ板7は、締結手段8により締結されている例文帳に追加

Furthermore, the existing hitch plate 5 for the tope and the new hitch plate 7 for the new rope are fastened by fastening means 8. - 特許庁

ビーム金具30の第2締結部34は、第1締結部14の厚さ分の段差部35を有している例文帳に追加

The second fastening part 34 of the beam fitment 30 has a step part 35 for the thickness of the first fastening part 14. - 特許庁

遊技機枠40は、主基板ケース10を遊技機枠40に外れ不能に締結可能な締結手段を備えている例文帳に追加

The game machine frame 40 includes a fastening means capable of unremovably fastening the main board case 10 to the game machine frame 40. - 特許庁

締結部材60は、第1取付部26および第2取付部52を車体側部材VMに一体的に締結するボルト61を備えている例文帳に追加

The fastening member 60 is equipped with a bolt 61 for fastening the first mounting section 26 and the second mounting section 52 to the member VM on the vehicle side together. - 特許庁

第一のフランジ4aと第二のフランジ4bは両者間に絶縁スペーサ3が設置され、フランジ締結ボルト7で締結されている例文帳に追加

A first flange 4a and a second flange 4b are tightened by means of a flange tightening bolt 7 through an insulation spacer 3. - 特許庁

連結エレメント(10)は、ライニング片に締結するためのヘッド部(12)と、支持体に締結するためのフット部とを備えている例文帳に追加

The connecting element 10 comprises a head 12 fastened to the lining piece, and a foot fastened to a support body. - 特許庁

また、この締結面257の内周には、締結面257よりも上面が凹んだ座グリ部259が形成されている例文帳に追加

A spot facing portion 259 whose upper surface is recessed more than the fastening surface 257 is formed at the inner periphery of the fastening surface 257. - 特許庁

クラッチペダル10が締結操作されているときでも、クラッチ3を締結解除できるクラッチ解放手段20が設けられる。例文帳に追加

The driving device is provided with a clutch release means 20 for disengaging the clutch 3 even when the clutch pedal 10 is in engaging operation. - 特許庁

第1の締結部材10と第2の締結部材との間には、ほぼ閉鎖されたシール空間部35が形成されている例文帳に追加

An almost closed seal space 35 is formed between the first binding material 10 and the second binding material. - 特許庁

大径嵌着部1の外周面100には、クランプ5により締結される締結部10が形成されている例文帳に追加

A fastening part 10 is fastened by the clamp 5 in the outer peripheral surface 100 of the major diameter fitting part 1. - 特許庁

強化繊維とマトリックス樹脂とを含み、穿孔を有する繊維強化複合材料の該穿孔に、軸状締結部材が貫通し締結されている締結構造において、該穿孔の端部がささくれ状となっていることを特徴とする締結構造。例文帳に追加

The structure for fastening the fiber-reinforced composite material is configured in such a manner that a shaft-like fastening member is penetrated and fastened to a perforated hole of the fiber-reinforced composite material which includes reinforcing fibers and a matrix resin and has the perforated hole where the edge of the perforated hole is brought into a fine split state. - 特許庁

そして、締結手段22はオイルパイプ2の第1環状膨出部6の後端縁とボス部4と取付孔7との間を同時に締結する。例文帳に追加

Additionally, the fastening means 22 simulatneously fastens parts between a rear end edge of the first ring bulged part 6 of the oil pipe 2 and the boss part 4 and the mounting hole 7. - 特許庁

締結用座金の摩擦抵抗を、潤滑油を用いて低減できるようにして締結作業での緊締・弛緩の良好な操作性を確保するとともに、締結部材の焼き付き防止の信頼性も高めることを課題としている例文帳に追加

To provide a pressure receiving component capable of securing the operating easiness with a good tightening/loosening performance in the fastening operation by allowing the friction resistance of a washer for fastening to be reduced using a lubricating oil and of enhancing the reliability of the preventing workmanship for a fastening member from seizing. - 特許庁

ステム2と、ステムに対向して配置されるアンビル3と、アンビルに沿ってスライドするパイロットピン5とを用いて被締結品1にリベット6を締結する方法において、締結時にリベットの下端面とアンビルの上端面とが離間しているリベットの締結方法。例文帳に追加

In the method for fastening the rivet 6 to an article 1 to be fastened by using a stem 2, an anvil 3 arranged oppositely to the stem and a pilot pin 5 slid along the anvil, the lower end surface of the rivet is made away from the upper end surface of the anvil at the fastening time. - 特許庁

また、EPA/FTAの締結は、一般的に、EPA/FTAを締結していない域外国にEPA/FTAの締結を相乗的に促す「ドミノ効果」等を通じて、WTOを中心とした多角的貿易自由化を促進する効果が期待できる場合があると言われている例文帳に追加

25The signing of EPAs/FTAs is expected to have positive effects by promoting the multilateral free trade system led by the WTO through the "domino effects" that synergistically encourage the signing of EPAs/FTAs with countries outside the region. - 経済産業省

シリンダ104と主軸端板107を締結するボルト19aに予めオイルを塗布した状態で締結するものである。例文帳に追加

In a manufacturing method of a closed type rotary compressor, fastening is performed in a state where oil is previously applied to the bolt 19a for fastening the cylinder 104 to a main shaft end plate 107. - 特許庁

締結部材30は、管状の締結本体32と、締結本体32に軸方向に所定距離を隔てて径方向に突設した縮径部34,34とを有している例文帳に追加

The fastening member 30 has a tubular fastening body 32 and reduced-diameter parts 34, 34 radially projected on the fastening body 32 at predetermined distances in an axial direction. - 特許庁

そして、締結片28間に架け渡された締結部材により、締結片28間の間隔寸法を狭めるように締め付けられて支柱10に固定されている例文帳に追加

The corner bracket is fixed to the support 10 by being fastened by a fastening member hung over between the fastening pieces 28 in a state of narrowing a dimension of an interval between the fastening pieces 28. - 特許庁

また、第1エンドプレート又は第2エンドプレートの少なくとも一箇所と、第1締結部材の少なくとも一箇所とは、第1エンドプレート又は第2エンドプレートと、第1締結部材とを、積層方向に対して斜めに連絡する第2締結部材によって締結されている例文帳に追加

Moreover, at least one portion of the first end plate or the second end plate, and at least one portion of the first fastening member are fastened by a second fastening member to obliquely connect the first end plate or the second end plate and the first fastening member against the laminating direction. - 特許庁

絶縁油を抜いた状態でトランス中身2を収容しているタンク3を第1の搬送手段12で締結自動解除位置13の位置に搬送して、この位置で締結自動解除機構15により締結具の締結状態を解除する。例文帳に追加

In this taking out method, a tank 3 accommodating the inside of transformer 2 under the condition that the oil is drained is transferred to the position of the automatic unloading position 13 with a first transfer means 12, and a loading condition of a loading tool is canceled at this position with an automatic unloading mechanism 15. - 特許庁

締結具を斜めに平行に配列してつなぎ合わせて帯状に形成した締結具集成体、それに用いる締結具、および、その製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a fastener integrated body formed into a strap shape by obliquely and parallelly arranging and jointing fasteners, the fasteners used therefor, and a method of producing the fastener integrated body. - 特許庁

従来の締結装置は、起動スイッチがONされるだけで締結動作が実施されるので、誤操作によっても締結動作が実施される可能性があり、信頼性が低下している例文帳に追加

To solve a problem that reliability is deteriorated since there is a possibility of executing a fastening operation by even an erroneous operation because the fastening operation is executed only when a starting switch is turned on in a conventional fastening device. - 特許庁

自転車積載台2a,2bの外面には、周辺部材を締結部材により締結結合するための締結溝21,22が、外面に開口し長手方向に連続した形で形成されている例文帳に追加

Fastening grooves 21 and 22 for fastening and connecting peripheral members by fastening members are formed in forms opened on external faces of the bicycle loading bases 2a and 2b and continuous in the longitudinal direction on external faces. - 特許庁

締結手段により盤裏カバーと遊技機枠とを締結することにより、盤裏カバーを介して遊技機枠に締結されている遊技盤を遊技機枠から取り外し難くする。例文帳に追加

By fastening the board rear cover to the game machine frame by the fastening member, the game board fastened to the game machine frame via the board rear cover is made hardly removable from the game machine frame. - 特許庁

座面30には、車両側面視にて略円形状の締結面32が形成されており、ボルト34とナットによりブラケット38が締結面32に締結固定されている例文帳に追加

On the seat surface 30, a tightening surface 32 in a roughly circular shape in the vehicle side view is formed, and the bracket 38 is tightened and fixed to the tightening surface 32 with a bolt 34 and a nut. - 特許庁

中央位置での締結構造は、センターメンバー部63の後側のつば部(フランジ部)63cで、シュラウドパネル5のアッパ部51を、上下方向に延びる中央締結ボルト66aと中央締結ナット66bで締結固定している例文帳に追加

A fastening structure in a central position is a collar part (a flange part) 63c on the rear side of a center member part 63, and fastens and fixes an upper part 51 of the shroud panel 5 by a central fastening bolt 66a extending in the vertical direction and a central fastening nut 66b. - 特許庁

締結部材13には、蓋壁部11cから露出されて、被締結部材14を締結するためのボルト32に螺合される雌ねじ部24aが形成されている例文帳に追加

In the fastening member 13, internal threads 24a are exposed from the lid wall part 11c and screwed to the bolt 32 for fastening a fastened member 14. - 特許庁

例文

フランジ3には、第1被締結部材に接触する側の面に、第1被締結部材がフランジに対してずれないように第1被締結部材に食い込む突起13が設けられている例文帳に追加

The flange 3 provides a projection 13 pierced into the first member to be fastened so that the first member to be fastened does not move with respect to the flange. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS