1016万例文収録!

「苦痛の状態」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 苦痛の状態に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

苦痛の状態の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

一時的な苦悩、苦痛の状態例文帳に追加

a temporary condition of torment or suffering  - 日本語WordNet

丸のみが難しいか、または苦痛である状態例文帳に追加

condition in which swallowing is difficult or painful  - 日本語WordNet

快適もしくはほっとした状態(特に苦痛が除かれて楽になった後の)例文帳に追加

the condition of being comfortable or relieved (especially after being relieved of distress)  - 日本語WordNet

物理的、精神的、社会的または経済的苦痛の差し迫った状態例文帳に追加

an oppressive condition of physical or mental or social or economic distress  - 日本語WordNet

例文

圧迫感等の苦痛を伴うことなく理想的な形状のヒップアップ状態を得ることができるパンツを提供すること。例文帳に追加

To provide a pair of pants enabling obtaining a hip-raised condition of an ideal shape without bringing pain such as feeling of pressure. - 特許庁


例文

患者に対する肉体的、精神的苦痛を低減し、より安定した状態で薬剤の投与を行うことができる医療用投与器具を提供する。例文帳に追加

To provide a medical administration instrument to reduce physical and mental pains of a patient and carry out administration in a stable manner. - 特許庁

ヒトに苦痛を与えることなく、皮膚の表面電位状態を簡便に測定する方法と装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method and a device for easily measuring the potential state of a skin surface without giving any pain to a person. - 特許庁

患者の生理学的状態に関する関連する情報を捕捉し、苦痛の処置を最適化するために投薬の量を自動的に調節し、そしてその患者の生活の質を改善する方法および装置が提供される。例文帳に追加

The method and apparatus pick up information relating to physiological conditions of the patient, automatically adjust the best dose to cope with distress of the patient and improve the QOL of the patient. - 特許庁

患者の生理学的状態に関する関連する情報を捕捉し、苦痛の処置を最適化するために投薬の量を自動的に調節し、そしてその患者の生活の質を改善する方法および装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method and apparatus which acquire relevant information relating to physiological conditions of a patient, adjust the amount of dose automatically in order to optimize the treatment of distress, and improve quality of life of the patient. - 特許庁

例文

患者の生理学的状態に関する関連する情報を捕捉し、苦痛の処置を最適化するために投薬の量を自動的に調節し、そしてその患者の生活の質を改善する方法および装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method and apparatus to pickup information relating to physiological conditions of a patient, automatically adjust the best dose to cope with distress of the patient and improve quality of life (QOL) of the patient. - 特許庁

例文

挿入部を軟性に構成した、その挿入部の先端部に先端平面を有する内視鏡においても、その挿入部を、閉じた状態の管腔内へスムーズに挿入して、患者の苦痛を軽減する内視鏡システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an endoscope system mitigating a pain of a patient by smoothly inserting an insertion section into a closed lumen in an endoscope constituting the insertion section flexibly and having a tip plane at the distal end of the insertion section. - 特許庁

被検者に苦痛を感じない程度に生体の測定部位の周囲を拘束し、光ファイババンドルの先端部と皮膚との接触状態変化を少なくすることのできる皮膚組織測定用プローブを提供する。例文帳に追加

To provide a skin tissue measuring probe reducing the change of the contact state between the distal end of an optical fiber bundle and the skin by binding the periphery of a measuring part of a living body to such an extent causing no pain to the subject. - 特許庁

注射針を腕に刺した状態でも加温器具の取り替えが容易であり、注射針の穿刺部分近辺を加温することにより患者の苦痛を和らげることができる。例文帳に追加

To easily exchange a warming instrument even in the state of sticking an injection needle into the arm and to ease the pain of a patient by warming the vicinity of the sticking part of the injection needle. - 特許庁

入院中の寝たきり状態の患者、又は一人で動けても排尿のうまく出来ない患者等に対し、挿入時や交換時に苦痛を与えない鍔・蛇腹付き排尿管を提供する。例文帳に追加

To provide a bellows urine tube with a guard/groove which does not give a pain to a hospitalized and bedridden patient or a patient who cannot discharge urine well though he/she can move by himself/herself, in the case of inserting, replacing, etc. the tube. - 特許庁

衣類において、締付け力によらずに身体の一部をより美しい形態に変形させ、その変形状態を保持可能とし、着用者を着用に伴う苦痛から解放する。例文帳に追加

To transform a part of the body to a more beautiful shape without relying on a cramping force, to keep the transformed shape and to release wearers from uncomfortableness accompanied with the wear in clothes. - 特許庁

長時間にわたって、血中酸素飽和度、脈拍等の身体の状態を安定して測定することができるとともに、被検者が手指に感じる不快感や苦痛を低減する。例文帳に追加

To stably measure the state of a body such as blood oxygen saturation and pulse for a long stretch of time and to reduce discomfort and pain which a subject feels in a hand finger. - 特許庁

本発明は、吸入させた揮発性麻酔薬の作用によって死に至らしめ、酸欠状態苦痛を伴わないで安楽死させることができる方法および装置に関する。例文帳に追加

The present invention relates to a method and an apparatus, by which an animal can be killed by the action of an inhaled evaporable anesthetic medicine to euthanatize the animal without being accompanied with an oxygen-short state pain. - 特許庁

患者に苦痛を与えることなしに歯周病の状態を客観的に示す指標を簡易かつ高精度で得ることが可能な検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide an inspection method capable of simply and highly accurately acquiring an index for objectively indicating the state of periodontal disease without inflicting pain on a patient. - 特許庁

綴じ足通路内に指先や爪に苦痛を与えることなく、指先への負荷をより小さくして、とじ足をとじ込み状態とするファイル綴じ具を提供する。例文帳に追加

To provide a file binder which renders a binding leg to a binding state by reducing a load to a fingertip without causing pain to a fingertip or a nail within a binding leg passageway. - 特許庁

3 動物が科学上の利用に供された後において回復の見込みのない状態に陥つている場合には、その科学上の利用に供した者は、直ちに、できる限り苦痛を与えない方法によつてその動物を処分しなければならない。例文帳に追加

(3) In the case where an animal has fallen into a state from which recovery is unlikely after being provided for a scientific use, the person who provided the animal for such scientific use shall immediately dispose of said animal by a method that minimizes pain and distress as much as possible.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

歯科治療において、患者に苦痛を与えることなく長時間開口状態を保つことが可能で、口の中への取付け及び口の中からの取外しが患者に負担を掛けずに容易且つ安定に行え、さらに医師の治療を妨げることのない安全な口腔開口補助具を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an oral cavity opening auxiliary tool that can maintain the opened state for a long time without causing a pain to a patient, can be easily and stably attached to and detached from the mouth without imposing a burden on the patient and does not hinder a dentist's treatment. - 特許庁

被着者が寝たままの状態においても容易に着脱でき、病人や寝たきりの高齢者等の被着者に苦痛を与えることなく、また、衣類を着脱させる介護者の労力を軽減することができる介護用衣服の構造を提供する。例文帳に追加

To provide a structure for clothes for nursing capable of easily detaching in lying state of a wearer without paining to the wearer such as a sick person or a bedridden elderly people or the like and reducing labor of a caregiver detaching the clothes. - 特許庁

よって、オペレータが操作室へ移動している間にX線管の撮影準備状態が完了し、操作室に着くと直ぐX線撮影を実施できるので、被検者に息止めを要求する時間が短縮されて、被検者の苦痛を軽減し加えて、撮影のスループットも向上できる。例文帳に追加

While the operator moves to the operation room, the X-ray tube completes to be ready for the radiography, so that the operator can execute the radiography immediately on arrival at the operation room so as to shorten a time requiring the subject to hold the breath, reduce the subject's pain and improve the throughput of the radiography. - 特許庁

使用者が立ったり座ったりする動作を繰り返すことなく、座ったままの状態で無理なく(苦痛を与えることなく)硬直した筋肉を効果的にほぐすことができるとともに、歪んだ骨盤を効果的に矯正することができる新規な骨盤矯正装置を提案する。例文帳に追加

To provide a new pelvis correction device which can effectively relax a stiffened muscle naturally (without giving pain) in a sitting state without repeating the motion such as standing up and sitting down, and can effectively correct the deformed pelvis. - 特許庁

湾曲部内や可撓管部内において各種内蔵物を最も効率的な状態に配列することができ、それによって挿入部外径を細くして内視鏡検査を受ける人に与える苦痛を小さくすることができる内視鏡の挿入部を提供すること。例文帳に追加

To provide an inserting section of an endoscope capable of arranging various type built-in bodies in a most efficient state in a curved section or a flexible tube section and thereby thinning an outer diameter of the inserting section to reduce a pain to be given to a person suffering an examination of an endoscope. - 特許庁

しかし人類が説得によって自分自身の改善へと向う能力を獲得するとすぐに(私たちが問題にしなくてはならない諸民族ではこの状態に到達してから久しいのですが)、直接的形態であれ、遵守しないことにたいする苦痛ないし刑罰という形であれ、強制はもはや自分自身に福利のための手段としては容認されず、他人の安全のためにだけ正当化されるのです。例文帳に追加

But as soon as mankind have attained the capacity of being guided to their own improvement by conviction or persuasion (a period long since reached in all nations with whom we need here concern ourselves), compulsion, either in the direct form or in that of pains and penalties for non-compliance, is no longer admissible as a means to their own good, and justifiable only for the security of others.10  - John Stuart Mill『自由について』

マウスピースを被験者の口部に装着させた状態で、マウスピースの内視鏡挿通穴に内視鏡の挿入部を挿入させた際に、内視鏡の挿入部が被験者の口内の舌根部と接触することを回避しやすくすることができ、内視鏡検査の被験者の苦痛を軽減することができる内視鏡用マウスピースを提供する。例文帳に追加

To provide a mouthpiece for endoscopes reducing a pain of a subject in an endoscopic examination by avoiding the contact of an insertion section of an endoscope with the pharyngeal portion of the tongue in the subject's mouth when the insertion section of the endoscope is inserted in an endoscope insertion hole of a mouthpiece with the mouthpiece mounted in the subject's mouth. - 特許庁

容器内に液体を満たした状態で搬送するときでも作業者に苦痛を与えることなくかつ液体を零さずに搬送することが可能であり、また作業者がグリップから手を離したときでもグリップが取っ手から外れて容器内の液体中などに落下したり紛失したりするのを未然に防止し得る着脱式グリップを提供する。例文帳に追加

To provide a detachable grip, capable of performing, even when a container is carried with it being filled with liquid, the carriage without giving a pain to an operator or without spilling the liquid, and capable of preventing, even when the operator releases his/her hand from the grip, the grip from separating from a handle and falling in the liquid within the container or being lost. - 特許庁

特に透明パッド上の被験者に、移動の負担を強いることなく体を動かさずに寝かせたまま、かつ、撮影時に苦痛を与えないでX線写真撮影を視認状態で容易に正確な位置にフイルムをセットできるX線写真撮影用フィルムカセットトレイに特徴を持たせたX線写真撮影用フィルムカセットトレイ及びそれを備えたX線写真撮影台装置に関する。例文帳に追加

The film cassette tray for radiography consists of a film cassette displacement preventive member to be disposed on a tray, a sliding member for moving mounted on the lower face of the tray, and an arm attached at least to a part of the peripheral face of the tray. - 特許庁

例文

本発明は使用時にはだけてしまうのを効率よく防止することができるとともに、更衣時に介護される人に苦痛を与えることなく、介護人にも無理な負担がかかることなく楽に短時間に着替えさせることができ、使用状態では一般のワンピースと変わらない美観が得られる介護用ワンピースを得るにある。例文帳に追加

To provide a one-piece wear for nursing care effective for preventing the exposure of the breast in use, enabling the change of the wear easily in a short time without applying the pain to the patient and excessive load on the care-giver and having beautiful appearance similar to ordinary one-piece wear in worn state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS