1016万例文収録!

「言」に関連した英語例文の一覧と使い方(996ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49893



例文

ボンベイで上陸し、そこが自分の目的地だとっていたのに、突然ラングーン号に現れた。例文帳に追加

who disembarked at Bombay, which he announced as his destination, and now turned up so unexpectedly on the Rangoon,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

「あなたはホンコンへの旅路をいやに急いでいるんですねえ。」ある日フィックスはパスパルトゥーにった。例文帳に追加

"You are in a great hurry, then," said Fix to him one day, "to reach Hong Kong?"  - JULES VERNE『80日間世界一周』

それでも、天文学者がうところの摂動《せつどう》を起こすはずの惑星が近くにあった。例文帳に追加

Yet there was near by what the astronomers would call a disturbing star,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

パスパルトゥーはそううと、グラスの底にあったわずかなワインを飲み干した。例文帳に追加

cried Passepartout, drinking up the little wine that was left in the bottom of his glass.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

ですが、最初にっておきますが、あの紳士がたは無駄な費用を使ってるんですよ。」例文帳に追加

First, though, let me tell you that those gentlemen have put themselves to a useless expense."  - JULES VERNE『80日間世界一周』


例文

私は何回かあなたを見かけましたが、フォッグさんに何もわないよう気をつけてましたよ。」例文帳に追加

But, though I found you out some time ago, I've taken good care to say nothing about it to Mr. Fogg."  - JULES VERNE『80日間世界一周』

パスパルトゥーはフィックスが文書を見せたとき、驚きのあまり葉もなかった。例文帳に追加

Passepartout was speechless with astonishment when Fix displayed this document,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

フォッグ氏が穏やかな声でこううのを聞いたときの、フィックスの戦慄は容易に想像できるだろう。例文帳に追加

His horror may be imagined when he heard Mr. Fogg say, in his placid voice,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

フィックスは見るも無惨なかっこうで立ち上がり、相手を見ながら、ぶっきらぼうにった。例文帳に追加

Fix got up in a somewhat rumpled condition, and, looking at his adversary, coldly said,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

この葉は、アメリカ合衆国の幅広な部分を横断する「大幹線」の一般的な呼び名である。例文帳に追加

and these four words compose the general designation of the "great trunk line" which crosses the entire width of the United States.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

あんな穏和な顔つきから、このような激しい葉が出てくることが奇妙に思われた。例文帳に追加

whose excited tone contrasted curiously with his naturally calm expression.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

ここには教会はほとんどなくて、代わりに預者の館や裁判所や兵器庫が目についた。例文帳に追加

They saw few or no churches, but the prophet's mansion, the courthouse, and the arsenal,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

しかし、フォッグ氏はただ従者に「何が起こったのか見ておいで。」とっただけであった。例文帳に追加

but that gentleman contented himself with saying to his servant,"See what is the matter."  - JULES VERNE『80日間世界一周』

「じゃあ、雪の中に根っこでも生えたように、ここでじっとしていろとうのか!」例文帳に追加

"but we are not going to stay here, I imagine, and take root in the Snow?"  - JULES VERNE『80日間世界一周』

かって技師たちは、列車を全速力で走らせて、橋のない川を渡らせようとしたんだ、とまでった。例文帳に追加

He told stories about engineers leaping their trains over rivers without bridges, by putting on full steam;  - JULES VERNE『80日間世界一周』

正確にはえないが、そりはほぼ時速40マイル以上で走っているものと思えた。例文帳に追加

Although the speed could not be exactly estimated, the sledge could not be going at less than forty miles an hour.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

彼は何もわなかったが、オマハまで20マイルくらいだなという確信を持った。例文帳に追加

He said nothing, hut he felt certain that he was now within twenty miles of Omaha.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

パシフィック鉄道は、正しくうとこのネブラスカ州の重要な都市であるオマハが終着点である。例文帳に追加

The Pacific Railroad proper finds its terminus at this important Nebraska town.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

船長はアンリエッタ号が「11から12ノットで」進むといっていたが、その葉に嘘はなかった。例文帳に追加

The captain had said "between eleven and twelve knots," and the Henrietta confirmed his prediction.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

フィックスはというと、今までのことがまるで理解できていないとわねばならない。例文帳に追加

Fix, it must be confessed, understood nothing of what was going on.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

アンドリュー・スピーディがお金をポケットに入れると、フォッグ氏は船長にこうった。例文帳に追加

When Andrew Speedy had pocketed the money, Mr. Fogg said to him,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

そのときフィックスが歩み寄り、フォッグ氏の肩に手をかけ、逮捕状を見せてこうったのだった。例文帳に追加

But at this moment Fix came up, put his hand upon Mr. Fogg's shoulder, and, showing his warrant, said,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

フィックスが、本当の職業と旅の目的を暴露したときに、なんでフォッグ氏にわなかったのだろうか?例文帳に追加

When Fix revealed his true character and purpose, why had he not told Mr. Fogg?  - JULES VERNE『80日間世界一周』

パスパルトゥーは主人の部屋を出て、アウダを探しあて、フォッグ氏の葉を伝えた。例文帳に追加

Passepartout left the room, and went to find Aouda, to whom he delivered his master's message.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

彼は部屋の一隅に座り込み、何もわずただ悲しげにアウダを見つめていた。例文帳に追加

seated himself, without speaking, in a corner, and looked ruefully at the young woman.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

人はよくこういますわ、困難も二人で分かちあえば、なんとか耐えていけるものだって。」例文帳に追加

They say, though, that misery itself, shared by two sympathetic souls, may be borne with patience."  - JULES VERNE『80日間世界一周』

トマス・フラナガンがそういながらラルフに手渡されたカードを切っていた。例文帳に追加

said Thomas Flanagan, as he cut the cards which Ralph handed to him.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

そののち四十八時間後に結婚式がとりおこなわれたことはうまでもないだろう。例文帳に追加

It need not be said that the marriage took place forty-eight hours after,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

パスパルトゥーがアウダの命を救ったのであるから、この名誉を受ける資格はあったとえるだろう。例文帳に追加

Had he not saved her, and was he not entitled to this honor?  - JULES VERNE『80日間世界一周』

まるで別世界から召喚を受けるように、今った不思議な空間にニュースを持ってくるんだ。例文帳に追加

As who should say a summons from another world, whence we receive news in the most mysterious fashion!  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

「あなたがったとおり、私の名前、髪の色、ひとり旅であること、以上の事実が明らかです。例文帳に追加

"Well, you see, realizing what my name was and the color of my hair and the fact that I am travelling by myself,  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

ガニマールも非常にびっくりしてたけどね、ぼくはため息をついてこんなことをっていたんだ。例文帳に追加

Then, to Ganimard's great astonishment, I sighed:  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

かつて彼が私にったことがあります。「ぼく自身、本当の顔を忘れてしまったんだ。例文帳に追加

"I myself," he once said to me, "have forgotten what I am really like.  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

「だれにだって『アルセーヌ・ルパンがここにいるぞ。』と確信を持ってえないならなおけっこう。例文帳に追加

"It is all the better if people are never able to say with certainty: 'There goes Arsene Lupin.'  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

大切なことは、『これこそアルセーヌ・ルパンがやったことだ。』と間違いなしにわせることなんだよ。」例文帳に追加

The great thing is that they should say without fear of being mistaken: 'That action was performed by Arsene Lupin.'"  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

だが、そこまでして私を傷つけるのかいう動に出たとき、復讐を誓ったのだ。例文帳に追加

but when he ventured upon insult, I vowed revenge.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

私が葉で人を脅すような性分でないことを君はよく知っているはずだ。例文帳に追加

You, who so well know the nature of my soul, will not suppose, however, that I gave utterance to a threat.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

「でも彼の舌は君に匹敵するとい張ってる馬鹿な連中がいまだにいてね」例文帳に追加

"And yet some fools will have it that his taste is a match for your own."  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

私は朝まで戻らないから誰も出かけてはならんと召使い達にい聞かせておいた。例文帳に追加

I had told them that I should not return until the morning, and had given them explicit orders not to stir from the house.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

そうってから、私は前に話した人骨の山をせっせとかき分け始めた。例文帳に追加

As I said these words I busied myself among the pile of bones of which I have before spoken.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

そうってロザリンドは、かつて飼っていたうさぎをなでてやったように、アーネストをなでた。例文帳に追加

she said, patting him, as she used to pat her tame rabbit at home.  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

まるで探していたまさにその葉を探りあてたかのように小さな叫び声をあげた。例文帳に追加

and gave a little cry as if she had found the very word she looked for.  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

ハネムーン最終日、ロザリンドはった。「それで、王さまは今日なにをなさったの?」例文帳に追加

"And what," said Rosalind, on the last day of the honeymoon,"did the King do today?"  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

と彼女は、かれが腰を下ろして足を暖炉のほうに伸ばしたとたん、った。例文帳に追加

she began as soon as he had settled himself down with his legs stretched to the blaze.  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

それによって、あなたの白鳥をカラスだと思うようになるでしょう(とベンヴォリオはった)。例文帳に追加

who (he said) would make him think his swan a crow.  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

自分も若いときは仮面をつけたものだ、美人とひそひそ話だってやれたもんだ、とうのだった。例文帳に追加

and said that he had worn a mask when he was young and could have told a whispering tale in a fair lady's ear.  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

ロミオは彼女がものをいうのを聞いて喜び、彼女に聞こえないようにそっとった。例文帳に追加

Romeo, enraptured to bear her speak, said, softly and unheard by her,  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

ベンヴォリオはロミオの友人であり、つまり、モンタギュー家の者であり、身びいきして話している、とうのだった。例文帳に追加

who, being Romeo's friend and a Montague, spoke partially.  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

しかし、ティバルトが君を殺したかもしれないではないか。ありがたいとっていいだろう//。例文帳に追加

but Tybalt would have slain him-there was a sort of happiness in that.  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

例文

ただ、本当に反対する理由、つまり、自分はすでに結婚していることだけはわなかった。例文帳に追加

but the true one, namely, that she was married already.  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

索引トップ用語の索引



  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

© 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS