1016万例文収録!

「記由」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 記由に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

記由の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5079



例文

「花散里」帖に初登場し、その呼称は巻名の来ともなった上の和歌による。例文帳に追加

She made her first appearance in the Chapter of "Hanachirusato" and her name came from the aforementioned Waka poem, from which the chapter name was derived.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の女房に来して、現代日本においては妻の別称として用いられている。例文帳に追加

In modern Japan, the word nyobo mentioned above is used as another name for a wife.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このきっかけになったのが1627年、京都の吉田光によって書かれた『塵劫』である。例文帳に追加

The beginning of the great development was triggered by "Jinkoki," written by Mitsuyoshi YOSHIDA in Kyoto during 1627.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もっとも古い史書である三河後風土には、酒井氏から来する、とある。例文帳に追加

Mikawago Fudoki, a much older history book, states that the Mitsuba-aoi originated with the Sakai clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その中でも、松・竹・梅の三者が前で特に頻繁に取り上げられていくのである。例文帳に追加

Among them, three subjects that were the pine tree, the bamboo and the plum tree became especially popular because of the above reason.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

来からきぬかづきとも呼ばれたり、「絹かつぎ」と表される場合もある。例文帳に追加

Because of its origin, kinukatsugi is also called 'kinukazuki,' or written in Japanese characters as 'かつぎ,' meaning 'carrying silk.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の鉄火から派生した言葉の来となる場所は、江戸の下町である。例文帳に追加

Shitamachi in Edo is the birthplace of words shown below that are derived from the word tekka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三十三間堂の名称は、本堂が間面法で「三十三間四面」となることに来する。例文帳に追加

The name Sanjusangen-do Temple derives from the building's layout of '33 ken, 4 men.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

創建の緒は不詳であるが、貞観(日本)4年(862年)に社殿を修造した録がある。例文帳に追加

The circumstances of the shrine's founding are unclear but there are records of the shrine buildings being renovated in the year 862.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その理は、紀神話における「天壌無窮の神勅」に求めることができる。例文帳に追加

The reason for that choice can be found in "Tenjo Mukyu no Shinchoku" (God's prophecy in eternal heaven and on earth) in the Kojiki, the Nihonshoki and mythology.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幼少時から吉田光の『塵劫』を独学し、さらに高度な数学を学ぶ。例文帳に追加

Starting in his childhood, he taught himself mathematics by studying Mitsuyoshi YOSHIDA's "Jinkoki," continuing his studies into even more advanced mathematics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『板垣政法論』板垣退助述、植木枝盛、五古周二編、自楼、1881年例文帳に追加

"Itagaki Seihoron," dictated by Taisuke ITAGAKI, written by Emori UEKI, compiled by Shuji GOKO, published by Jiyuro, 1881  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『通俗無上政法論』板垣退助立案、植木枝盛、和田稲積編、絵入自出版社、1883年例文帳に追加

"Tsuzoku Mujo Seihoron," planned by Taisuke ITAGAKI, written by Emori UEKI, compiled by Izumi WADA, published by Eiri Jiyu Publishing Co, 1883  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、上の理により危険であるため経験者の同行がない場合は立ち入るべきではない。例文帳に追加

However, because of the dangerous conditions, entering the site without being accompanied by an experienced hiker is not recommended.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遷都については、「続日本紀」には、水陸の交通の便が理であるとの述が見えるが、例文帳に追加

The 'Shoku Nihongi' (historical books written in the Heian period) describes the reason for the transfer of the capital as easy access to water and land transportation; however,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代国家として信教の自(但し"法の定める範囲内"での)が条文に載される。例文帳に追加

As a modern nation, freedom of religion (although in the "range specified by the law") was stipulated in its articles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

将軍の呼称変更と、年紀表変更の理は次のように説明される。例文帳に追加

The reason why the term for shogun should be changed and the reason why Japanese-style year names should be used are explained as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の理により作成された鐚銭には、主に貫銭に混ぜるための工作が行われた。例文帳に追加

For the bitasen coins that were made based upon the reasons described above, some tricks were used to make these coins mainly for the purpose of being mixed with kansen coins.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、平安時代の『日本書紀私』丁本においても、倭の来は不明であるとする。例文帳に追加

"Nihonshoki Shiki" (The Private Record of Chronicles of Japan) also said that the origin of Wa is unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、上のような理により、「偽書か否か」と「正典か否か」は当然別問題である。例文帳に追加

In addition, from the above reasons, "whether it is a gisho or not" or "whether it is a sacred book or not" are different problems.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仮名表のかほく市は河北郡が来とされるが、「加北」とも取れる。例文帳に追加

Kahoku in Kahoku City is written in Japanese syllabary characters and not in the Chinese characters; it is thought that 'Kahoku' is derived from Kahoku County; however, it is possible to think that 'Kahoku' is derived from 'Kahoku' meaning the northern part of Kaga Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

銀行の地図号は江戸時代の両替商で用いられた分銅の形に来する。例文帳に追加

The map symbol for the bank is drawn from the shape of a counterbalance used by the money changer in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この頃から「安藤」の表を「安東」とする例が多くなるが理は明らかでない。例文帳に追加

From around this time, their surname 'Ando' came to be written frequently as ',' rather than ',' however, the reason is not known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長官には、引き続き者会見をさせないということですが、その理を教えて頂きたい。例文帳に追加

I understand that the Commissioner will continue to be prohibited from giving press conferences. Could you tell me why?  - 金融庁

1949年の全米水泳選手権では,中長距離種目で自形の世界録を樹立した。例文帳に追加

He set freestyle world records in the middle and long-distance events at the U.S. national swimming championships in 1949.  - 浜島書店 Catch a Wave

審査官は拒絶理を通知するにあたり、適用する法令の規定を明する。例文帳に追加

Where an examiner notifies the ground for rejection, he/she shall stipulate the relevant provisions of the Act or laws.  - 特許庁

また二以上の請求項が含まれる場合は、請求項ごとに拒絶理を明する。例文帳に追加

Also, for two or more claims included, the grounds for rejections should be indicated on a claim by claim basis.  - 特許庁

出願人の理解を明解にするために、拒絶理は明確、簡潔、標準的な文章で載する。例文帳に追加

The grounds for rejection shall be stated with definite, concise, normal sentences to help an applicant's better understanding.  - 特許庁

出願拒絶の通知は,拒絶の根拠となった理と考察を明確に載しなければならない。例文帳に追加

The notification of refusal of an application shall clearly state the reasons and considerations that constitute the basis for the refusal.  - 特許庁

第88条にいう理による特許の取消は,録され,かつ,公告される。例文帳に追加

The cancellation of a patent on the grounds as referred to in Article 88 shall be recorded and published.  - 特許庁

(1)にいう理による特許の取消の決定は,録され,かつ,公告される。例文帳に追加

The decision of cancellation of a patent due to reasons as referred to in paragraph (1) shall be recorded and published.  - 特許庁

(1)及び(2)にいう理による特許取消は,録され,かつ,公告される。例文帳に追加

The revocation of a patent on the grounds as referred to in paragraphs (1) and (2) shall be recorded and published.  - 特許庁

願書には、延長の理載した資料を添付しなければならない(第67条の2第2項)。例文帳に追加

The written application must be accompanied by materials specifying the reasons for the extension (Article 67-2(2) of the Patent Act).  - 特許庁

拒絶理は、できるだけ簡潔かつ平明な文章で、要点をわかりやすく載する。例文帳に追加

Reasons for refusal should be stated as clearly and simply as possible so as to make it easy for an applicant to understand it.  - 特許庁

明りょうでない載の釈明(拒絶理に示された事項についてするものに限る。第4号)例文帳に追加

Clarification of an ambiguous description (only the amendment with respect to the matters mentioned in the reasons for refusal (Article 17bis (5) (iv))  - 特許庁

(1)及び(2)は,前の者が合理的な免責事を有している場合は適用しない。例文帳に追加

Subsections (1) and (2) do not apply if the person has a reasonable excuse.  - 特許庁

[2] 上の保護の宣誓書の補正の請求は,理を伴わなければならない。例文帳に追加

[2] The request for the rectification of the aforesaid declaration of protection must be grounded. - 特許庁

当該請求書は,請求の基礎とした理載し,証拠書類を添付しなければならない。例文帳に追加

The request shall state the grounds on which it is based and documentary evidence shall be annexed.  - 特許庁

上訴状には理を付し,再審理を求める旨の請求を載しなければならない。例文帳に追加

It shall contain a request for review with a statement of reasons.  - 特許庁

異議申立の対象である権利放棄に対する異論の理を十分に述すること,及び例文帳に追加

set out fully the grounds of objection to the surrender being opposed; and  - 特許庁

当該大臣又は他の者は,前以外の理では,延長の認可に異議申立をすることができない。例文帳に追加

The Minister or other person may not oppose the grant of the extension on any other ground.  - 特許庁

明細書等の載が第36条の載要件を満たさない程度に不自然、不合理であるため、第36条違反を理として、上不自然、不合理の載について拒絶理を通知する場合には、原文新規事項の拒絶理があることについて疑義を抱いたか否かにかかわらず外国語書面を照合することなく拒絶理を通知してもよい。例文帳に追加

Where a notice of reasons for refusal is sent with regard to unnatural or unreasonable descriptions on the grounds of violation of Article 36 as the descriptions of the description etc. are unnatural or unreasonable to the extent that they do not satisfy the requirements for description under Article 36, it may be issued without comparison with the relevant foreign language document, regardless of whether or not the examiner has had a suspicion that there is a reason for refusal based on the new matter beyond the original text.  - 特許庁

(b) その請求には、請求理載した宣言書を含めなければならない。例文帳に追加

(b) must include with the request a declaration stating the reasons for the request. - 特許庁

のD−マンノースは、植物のヘミセルロース来であることが好ましい。例文帳に追加

The D-mannose is preferably derived from hemicellulose of plants. - 特許庁

そして、上微生物来のリポペプチド類としては、サーファクチンナトリウムが好ましい。例文帳に追加

Sodium surfactin is preferable as the microorganism-derived lipopeptide. - 特許庁

インクジェット録装置のヘッドを小型化するとともに、ヘッド設計の自度を向上させる。例文帳に追加

To miniaturize a head of an ink-jet recording device and to improve the freedom in designing the head. - 特許庁

サーバ1は、ユーザにより入力される理が自明になるまで、上手順で質問を繰り返す。例文帳に追加

The server 1 repeats the questions following the above process until the inputted reasons becomes self- evident. - 特許庁

(4)前(B)の水添前の共役ジエン系単量体に来するビニル結合量が15〜50%。例文帳に追加

(4) In (B), the vinyl coupling amount derived from the conjugate diene-based monomer before hydrogenation is 15-50%. - 特許庁

植物来充填材(E)が、ケナフ繊維であることを特徴とする前樹脂組成物。例文帳に追加

The vegetable-origin filler (E) is kenaf fibers. - 特許庁

例文

硬化剤には、エポキシ化亜麻仁油と化学活性するロジン来硬化剤を適用する。例文帳に追加

A rosin-originated curing agent chemically active to the epoxidized linseed oil is applied as the curing agent. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS