1016万例文収録!

「詐欺」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

詐欺を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 622



例文

第七十条 詐欺の行為により意匠登録又は審決を受けた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 70 Any person who has obtained a design registration or a trial decision by means of a fraudulent act shall be punished by imprisonment with work for a term not exceeding one year or a fine not exceeding 1,000,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十二条 詐欺の行為により設定登録を受けた者は、一年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 52 Any person who has obtained a registration of establishment by means of a fraudulent act shall be punished by imprisonment with work for not more than one year or a fine of not more than 300,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

-弘法大師が焚いた護摩の灰と称する灰を,ご利益があるといって売りつける,旅の詐欺師をいう。例文帳に追加

This phrase means a wandering swindler who sells ash called "goma no hai," said to have been generated from Kobo Daishi's goma practice, as being beneficial.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が、かれは実は女性を扱うことにかけては詐欺師的な巧みさを持ち、高い階層の女性を次々と籠絡している男であった。例文帳に追加

However, Kashiwagi was, in fact, excellent at handling women like a swindler and seduced upper-class women one after another.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

古い唐傘を末広がりの縁起物として売込みをかける詐欺師と思い込みの激しい太郎冠者のやり取りを謡う。例文帳に追加

The number describes an exchange between a swindler, who pushes an old oiled-paper umbrella as an increasingly successful lucky charm, and Tarokaja (a common name for a manservant in Kyogen, Noh farce) who is strongly opinionated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

聞きつけた詐欺師(売り子)は自身の持っていた古ぼけた唐傘を取り出し、「これが末広である」と、売りつけようとする。例文帳に追加

A swindler (vendor) overhears about this and tries to sell old oiled paper umbrella saying 'this is a Suehiro.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2003年(平成15年)、有栖川宮家の末裔(宣仁親王御落胤)と自称する者による詐欺事件が起きた。例文帳に追加

In 2003, a person named as a descendant of the Arisugawa no miya family (an illegitimate child of Prince Nobuhito) committed fraud.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

週刊誌によると、皇統と血縁関係がない梨本隆夫が養子になり梨本の名で詐欺行為に荷担していると報道されている。例文帳に追加

According to the weekly magazine, it was reported that Takao NASHIMOTO was adopted, and had no blood relationship to the Imperial family, and he joined to carry out fraud under the name of Nashimoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結城無二三は、客観的に新選組への在籍を確認出来ないことはたしかであるが、一部で言われる様な詐欺師的人物では無い。例文帳に追加

Although it is a fact that Munizo YUKI has not been objectively confirmed to have been registered to the Shinsengumi, he was not a swindler-like person as some have referred to him as.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

・ 振り込め詐欺等の犯罪の被害や口座の不正利用が疑われる相談・苦情等に対する対処の手続例文帳に追加

- Procedures for dealing with Consultation Requests, Complaints, etc. suspected to involve damage from billing fraud and other crimes or misuse of an account.  - 金融庁

例文

さらに真相が明らかになれば,いくつかの企業は耐震強度不足の建物を知っていながら販売した詐欺容疑で告発される可能性がある。例文帳に追加

When more of the truth is revealed, some companies may be charged with fraud for knowingly selling buildings that did not meet earthquake resistance standards.  - 浜島書店 Catch a Wave

この機器は詐欺の手口でよく使われる言葉を見つけたり,高齢者の声の緊張を検知したりすることができる。例文帳に追加

The equipment can catch words that are often used in fraud schemes and detect stress in the voice of the elderly person.  - 浜島書店 Catch a Wave

詐欺が疑われる場合,だまされている可能性のある人は注意を促され,警察や銀行,その人の親族はメールで通知を受ける。例文帳に追加

If fraud is suspected, the possibly deceived person is warned and the police, the bank and the person's relatives are notified by e-mail.  - 浜島書店 Catch a Wave

岡山県では,今年前半6か月の振り込め詐欺の被害者数が昨年の同時期の数の2倍以上だった。例文帳に追加

In Okayama Prefecture, the number of victims of billing fraud in the first six months of this year was more than double the number during the same period last year.  - 浜島書店 Catch a Wave

また、市場監視当局は、詐欺、市場操作及び相場操縦について調査し処罰するために、協力して迅速に行動すべき。例文帳に追加

Market authorities also should act cooperatively and swiftly to investigate and penalize fraud, market abuse, and manipulation.  - 財務省

登録官は,記録すべき違反行為又は詐欺若しくは不正行為を含む犯罪で有罪判決を受けている者を登録しないものとする。例文帳に追加

The Registrar shall not register any person who has been convicted of any registrable offence or any criminal offence involving fraud or dishonesty. - 特許庁

(4) 登録官は,詐欺又は背任に係る犯罪で有罪判決を受けた者の登録を拒絶することができる。例文帳に追加

(4) The Registrar may refuse to register any person who has been convicted of an offence involving fraud or dishonesty. - 特許庁

(3) (2)の規定に拘らず,登録官は,詐欺又は背任に係る犯罪で有罪判決を受けた者の登録更新を拒絶することができる。例文帳に追加

(3) Notwithstanding subregulation (2), the Registrar may refuse to renew the registration of any person who has been convicted of an offence involving fraud or dishonesty. - 特許庁

(1) 登録官は,詐欺又は背任に係る犯罪で有罪判決を受けた者の特許代理人登録を取り消すことができる。例文帳に追加

(1) The Registrar may cancel the registration of any person who has been convicted of an offence involving fraud or dishonesty. - 特許庁

(b) 意匠登録が申請人又は申請人の主張の元になった者の権利を詐欺にかけてなされていること例文帳に追加

(b) that the registration of the design is in fraud of the rights of the applicant or of any person under or through whom he claims; - 特許庁

(4)商標登録は,登録における詐欺,又は登録が不実表示により得られたという理由で,無効を宣言することができる。例文帳に追加

(4) The registration of a trade mark may be declared invalid on the ground of fraud in the registration or that the registration was obtained by misrepresentation. - 特許庁

(2) 詐欺で裁判にかけられ又は有罪の判決を受けたことがない者。ただし,それがあってもその名誉が回復されている者を除く。例文帳に追加

(2) not have been tried or convicted for fraud, unless rehabilitated; - 特許庁

同意書は,錯誤,詐欺又は脅迫を理由とする契約の回避のための訴訟に関する民法の規定に基づいて争うことができる。例文帳に追加

A declaration of consent may be contested under those provisions of the Civil Code that concern actions for avoidance of a contract by reason of mistake, deception or threat; - 特許庁

決定が,当事者の代理人又は相手方当事者若しくはその代理人による犯罪となるべき詐欺行為によって取得されていたこと例文帳に追加

where the decision was obtained through fraud, amounting to a crime, on the part of the representative of the party or the defendant or his representative;  - 特許庁

(e) 特許願書又は完全明細書の補正が詐欺,虚偽の示唆又は不実表明によりされたか又は取得されていたこと例文帳に追加

(e) that an amendment of the patent request or the complete specification was made or obtained by fraud, false suggestion or misrepresentation;  - 特許庁

何らかの広告の形態で現行の分類の同一の類についての登録商標を使用し又は模倣して詐欺的行為を行った者例文帳に追加

anyone who in any form of advertising uses or imitates a registered trademark in the same class of the Classification currently in force, thereby committing a fraudulent act;  - 特許庁

新たなサーバなどを必要とぜずに、WebブラウザプログラムとWebサーバプログラムに機能追加するだけで、フィッシング詐欺を防ぐことを可能とする。例文帳に追加

To make it possible to prevent fishing fraud only by adding functions to a Web browser and a Web server program without necessitating any new server. - 特許庁

発信元ユーザの電話番号に対応する属性情報を登録しておき、それを着信時に通知することで、振込め詐欺などを防止する。例文帳に追加

To prevent a billing fraud or the like by notifying the attribute information which has been registered corresponding to the telephone number of a caller user, when receiving an incoming call. - 特許庁

利用者が閲覧しようとしているサイトがフィッシング詐欺サイトでないことを高い確率で検証する。例文帳に追加

To verify that a site which a user intends to browse is not a phishing fraud site with high probability. - 特許庁

サーバ130は、口座の取引履歴その他の情報に基づき、振込指示が詐欺や窃盗に起因して行なわれたものか否かを推定する。例文帳に追加

The server 130 estimates whether the transfer instruction is caused by fraud or theft or not on the basis of transaction histories of the account and other information. - 特許庁

利用者をフィッシング詐欺の脅威から守る情報発信元検証方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information transmission source verification method and device that protect a user from phishing scam threats. - 特許庁

ハッシュおよびデジタル署名を用いることによって、詐欺を阻止する電子請求書提示および支払システム例文帳に追加

SYSTEM FOR ELECTRONIC BILL PRESENTATION AND PAYMENT CAPABLE OF PREVENTING SWINDLE BY USING HASH AND DIGITAL SIGNATURE - 特許庁

電話回線や携帯等の設置場所や契約者住所に商品を配達するので,詐欺などの対策になる。例文帳に追加

Since the commodity is delivered to the installation place or the contractor residence of the telephone line or the cellular phone, this serves as a countermeasure against a fraud. - 特許庁

ウェブサイトの真偽を容易に確認することができるようにしてフィッシング等の詐欺行為を回避すること。例文帳に追加

To evade a fraud such as phishing by easily confirming the authenticity of a web site. - 特許庁

自動取引装置を利用している顧客が携帯電話で通話しているときに振込め詐欺に対する注意を喚起するための手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for calling a customer's attention to billing fraud when a customer using an automatic teller machine is talking over a portable telephone. - 特許庁

携帯電話抑制装置50が機能する範囲を必要最小限に留め、効果的に振り込め詐欺を防止する装置が求められている。例文帳に追加

To provide a device holding a range wherein a cellphone suppression device 50 functions at a minimum, and effectively preventing billing fraud. - 特許庁

着信電話が詐欺電話であることを検出し、応答者に注意を喚起し、第三者に通知を可能とする。例文帳に追加

To call attention to a responder and to notify the third person of a scam telephone call by detecting that an incoming call is a scam telephone call. - 特許庁

振込みの受取人を確認して振込め詐欺を防止するサーバ装置、端末装置、システム及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a server device for checking a transfer recipient to prevent a phishing scam, and to provide a terminal device, a system and a program. - 特許庁

振込取引時に、その受取人が妥当でないと判断したときは警告表示するようにし、振込め詐欺による被害を防止する。例文帳に追加

To prevent the damage due to transfer fraud by displaying an alert during a transfer transaction when a recipient is determined to be invalid. - 特許庁

詐欺を行なう者が利用者のIDなどを入手しても正規のウェブサイトへのログインを不可とする。例文帳に追加

To disable a person who commits a fraud from logging in a regular web site by acquiring an ID, etc. of a user. - 特許庁

接続前に、接続先の正当性について検証することにより、フィッシング詐欺等の不正行為を防止するための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for preventing a fraudulent action such as phishing fraud by verifying the validity of an access point before connecting the access point. - 特許庁

無防備に悪意呼に出ることを防止し、振込め詐欺や強引な勧誘等の被害から利用者を守ることが出来る電話装置を提供する。例文帳に追加

To provide a telephone device which prevents a user from defenselessly responding to a malicious call, and protects the user from damage such as billing fraud or forceful soliciting. - 特許庁

架空請求等の詐欺被害を被る確率を低減することができる、安全な送金システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a safe remittance system capable of reducing probability of suffering a fraud damage such as a billing fraud. - 特許庁

詐欺が起りにくく、実用的で、ユーザが迅速に電子商取引および電子伝送を操作するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system in which fraud is hard to occur, which is practical and in which a user promptly operates electronic commerce and electronic transmission. - 特許庁

詐欺被害を防止しつつ、正当な利用者間の円滑な金銭取引を阻害することがない端末利用者監視装置の実現。例文帳に追加

To provide a terminal user monitoring apparatus not obstructing a smooth money transaction between valid users while preventing a fraud suffering. - 特許庁

電話や訪問に対する応対において、詐欺などの犯罪行為からユーザを防御する技術を提案する。例文帳に追加

To propose a technology for protecting a user from a criminal action such as a swindle when dealing with a telephone call or a visit. - 特許庁

振込め詐欺の犯人側からの携帯電話による操作の誘導が困難な自動取引装置を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic transaction device for making it difficult for a criminal of a billing fraud to perform operation guidance via a cellular phone. - 特許庁

フィッシング詐欺を防止すると共に使い勝手を向上させることができる送信制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a transmission control system capable of preventing fishing fraud, and improving convenience. - 特許庁

大きな経済的負担をかけることなく、パチンコ球の換金から生じる詐欺的行動を封じ込むことが可能なパチンコ球を提供すること。例文帳に追加

To provide a Pachinko ball capable of confining fraudulent action caused by cashing Pachinko balls, without imparting a large economic load on the corporate manager of a game parlor. - 特許庁

例文

詐欺事件や現金強奪事件が発生しにくく、経理上の透明性が高い景品交換システムを提供する。例文帳に追加

To provide a prize exchange system scarcely causing a fraud case and a cash robbery case and having high transparency in accounting. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS