1016万例文収録!

「負の屈折」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 負の屈折に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

負の屈折の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 629



例文

波長λ(nm)の光に対するフィルム面内の位相差をR(λ)(nm)としたとき、R(480.4)(nm)/R(548.3)(nm)が0.8以上、1.0以下である熱可塑性樹脂Aを60〜99質量%と、の複屈折を有する熱可塑性樹脂Bを1〜40質量%からなる位相差フィルム。例文帳に追加

The retardation film includes 60-99 mass% of thermoplastic resin A with R(480.4)(nm)/R(548.3)(nm) of 0.8-1.0 when the phase difference in a film surface to light of wavelength λ(nm) is R(λ)(nm), and 1-40 mass% of thermoplastic resin B having negative birefringence. - 特許庁

第1レンズ群LG1の第3レンズ1cに、光軸から離れるに従い、負の屈折力が強くなる非球面を使用することによって、レンズ枚数を増やすこと無く球面収差、コマ収差や非点収差を良好に補正することができる。例文帳に追加

By using an aspherical surface by which negative refractive power gets strong as it goes away from an optical axis for the 3rd lens 1c of a 1st lens group LG1, spherical aberration, coma aberration and astigmatism are excellently compensated without increasing the number of the lenses. - 特許庁

セルロース系樹脂(A)および、ガラス転移温度が110℃以上であり、の固有複屈折を示し、且つ、特定の分子構造または複素芳香族基を有するα,β−不飽和単量体単位を有する、アクリル系樹脂(B)を含む熱可塑性樹脂組成物である。例文帳に追加

The thermoplastic resin composition includes a cellulose-based resin (A) and an acrylic resin (B) that has a glass transition temperature of 110°C or more, exhibits negative intrinsic birefringence, and has specific molecular structure or an α,β-unsaturated monomer unit having a heteroaromatic group. - 特許庁

位相差の波長分散性がである樹脂(A)100質量部に対して、該樹脂(A)と屈折率の差が0.1以下であり、かつ平均粒径が5μm〜500μmである薄片状ガラス(B)0.5〜10質量部を含有することを特徴とする樹脂組成物。例文帳に追加

The resin composition contains (B) 0.5-10 pts.mass of flaky glass having ≤0.1 difference in a refractive index from that of (A) a resin having a negative wavelength dispersion of phase difference, and 5-500 μm average particle diameter based on 100 pts.mass of the resin (A). - 特許庁

例文

後方レンズ群GRは、物体側に凸面を向け且つ最大像高よりも大きい中心厚を有するメニスカスレンズLUと、光軸から離れるにしたがって正の屈折力が弱くなるように形成された非球面を有する正レンズLBとを少なくとも有する。例文帳に追加

The lens group GR is provided with at least a negative meniscus lens LU turning a convex surface to the object side and having center thickness larger than maximum image height and a positive lens LB having an aspherical surface formed so that the positive refractive power may be weakened as separating from the optical axis. - 特許庁


例文

固有複屈折値が正である材料とである材料とを含有してなり、波長450nm、550nmおよび650nmにおけるレタデーション値を各々Re(450)、Re(550)およびRe(650)としたとき、Re(450)<Re(550)<Re(650)であることを特徴とする位相差板である。例文帳に追加

The phase-difference plate is distinguished by that a material having positive proper double refraction value and a material having negative proper double refraction value are incorporated therein and when retardation values at wavelength of 450 nm, 550 nm and 650 nm are respectively expressed by Re(450), Re(550) and Re(650), a relation: Re(450)<Re(550)<Re(650) is satisfied. - 特許庁

固有複屈折値が生である材料とである材料とを含有してなり、少なくとも片側の表面にガスバリヤ層を有し、高温・高湿度雰囲気における酸素ガス透過性が10ミリリットル/m^2・day・MPa以下であることを特徴とする位相差板である。例文帳に追加

The optical retardation plate is characterized by containing a material with a positive intrinsic birefringence value and a material with a negative intrinsic birefringence value, by having a gas barrier layer on at least one side surface and by having10 ml/m2.day.Mpa gaseous oxygen permeability under high temperature and high humidity atmosphere. - 特許庁

レンズホルダ13を下降して回折光学素子16を屈折レンズ19に中心位置から接触させ、吸着している排気口17の圧を大気圧に戻すことにより、中心位置から徐々に周辺部へ接合部を拡げて両者を直接接合する。例文帳に追加

The lens holder 13 is lowered, and the diffraction optical element 16 is brought into contact with the refraction lens 19 from a central position, and by returning the sucking negative pressure of the exhaust port 17 to atmospheric pressure, the joining part is expanded gradually from the central position to a peripheral part, and both are joined directly. - 特許庁

物体側より像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、1以上のレンズ群を含む後群を有し、各レンズ群の間隔を変化させることによりズーミングを行うズームレンズにおいて、 開口絞りを有し、該第2レンズ群を第1フォーカス群、該後群中の1つのレンズ群の一部を構成するサブレンズ群を第2フォーカス群とするとき、第1、第2フォーカス群のレンズ構成及びフォーカスに際しての移動量を適切に設定したこと。例文帳に追加

The zoom lens includes, in order from an object side to an image side, a first lens group having a positive refracting power, a second lens group having a negative refracting power, a rear group including at least one lens group, the zooming operation being performed by changing a spacing of the lens group. - 特許庁

例文

投影対物レンズ120は、反射屈折投影対物レンズであって、投影対物レンズのひとみ面の領域内に配置された少なくとも1つの凹面鏡125と、ひとみ面の近傍の、結像の周縁光線高さ(MRH)が主光線高さ(CRH)より大きい領域内で、凹面鏡のすぐ近くに配置された少なくとも1つのレンズを有するレンズ群とを有する。例文帳に追加

The projection objective 120 is a catadioptric projection objective having at least one concave mirror 125 arranged in a region of a pupil surface of the projection objective, and a negative group having at least one negative lens arranged in direct proximity to the concave mirror in a region near the pupil surface, where a marginal ray height (MRH) of the imaging is greater than a chief ray height (CRH). - 特許庁

例文

第2分岐導波路の上側に、正バイアス電圧が印加されて、第2分岐導波路の屈折率を変える正バイアス電極53と、バイアス電圧が印加されて、キャリアを第2分岐導波路から半導体層に掃きだす、第1及び第2バイアス電極55及び57を含む位相調整電極群50を備えている。例文帳に追加

A phase adjustment electrode group 50 including a positive bias electrode 53 to which positive bias voltage is applied to change the refractive index of the second branching waveguide, and first and second negative bias electrodes 55 and 57 to which negative bias voltage is applied and which sweeps a carrier from the second branching waveguide to a semiconductor layer is provided to the upper side of the second branching waveguide. - 特許庁

また、この部分に多少の視力矯正を行うのは、毛様筋が緊張し水晶体の厚みを増し屈折力を増加させる機能、即ち「調節」のかかり具合には個人差があり、また乱視傾向の人もあるので少しでも毛様筋に余分な担をかけないようにするためで、0.00乃至1.00ジオプターの範囲にとどめるのが好ましい。例文帳に追加

The reason why the some VA correction is executed in this portion is to avoid exerting even the slightest burden to the ciliary muscles as the ciliary muscles are tense, the thickness of the crystalline lens increases and there are individual differences in the function of increasing the refractive power i.e., the degree of applying 'adjustment' and some people have the tendency to astigmatism. - 特許庁

可視光全域の入射光に対して均一な位相差特性を与える広帯域の位相差板を、簡易な工程により効率的に、連続的に低コストで製造可能で、固有複屈折値の正に関わらず原材料を選択可能であるため、原材料の選択性の大きい位相差板の製造方法等の提供。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a retardation plate by which a wide-band retardation plate giving uniform retardation characteristics to incident light in the whole visible light region can be efficiently and continuously manufactured in an easy process at a low cost, the raw materials can be selected regardless of whether they have positive or negative intrinsic double refraction value, and thereby, selectivity for the raw materials becomes wide. - 特許庁

屈折率の温度係数の符号が互いに異なるコア材11aとクラッド材11cを用いて光導波回路を形成した場合、光導波路の幅が広くなるにしたがって光導波路の伝搬定数の温度係数がから正の方向に移動して、ある幅のところで伝搬定数の温度係数が0になる。例文帳に追加

In the case of forming the optical waveguide circuit by using the core material 11a and the clad material 11c for which the signs of the temperature coefficient of the refractive index are different from each other, the temperature coefficient of the propagation constant of an optical waveguide moves from a negative to positive direction as the width of the optical waveguide is increased and the temperature coefficient of the propagation constant becomes 0 at the certain width. - 特許庁

具体的には、この構造体は、平均屈折率の異なる少なくとも2種の層(11、12)を構成単位とする繰り返し多層構造(13)を含み、そのうち少なくとも1種の層は、の光学的異方性を有する層(a)であり、かつ少なくとも1種の他の層は、光学的に略等方性である層(i)である。例文帳に追加

Concretely, the structure includes a repeated multilayer structure (13) having at least two layers (11, 12) with the different average refractive indexes as structural units, at least one of layer thereof is a layer (a) with negative optical anisotropy, and also, at least one of the other layer is an optically almost isotropic layer (i). - 特許庁

共用レンズ群5aを正の屈折力とし、出力レンズ群5bの入力端レンズ15をライトバルブ2の側に凹のレンズとすることにより共用レンズ群5aと出力レンズ群5bとの間隔を縮め、周辺光量比も大きくすることが可能となり、コンパクトで明るい投写レンズシステム5を提供することができる。例文帳に追加

The lens group 5a has positive refractive power and the input end lens 15 of the lens group 5b is a negative lens concave on the side of the light valve 2, whereby space between the lens groups 5a and 5b is shortened, and the ratio of peripheral light quantity is made large, so that the compact and bright projection lens system 5 can be provided. - 特許庁

本発明に係るスキャナ機構は、複数の要素素子からなり負の屈折率を有するメタマテリアルにより形成され、原稿画像31から照射される光の焦点が自らの内部に存在するメタマテリアルレンズ部材11と、前記焦点部分40に存在する前記要素素子の電磁波情報に基づいて、画像データを生成する画像データ生成部13とを備える。例文帳に追加

A scanner mechanism comprises: a meta-material lens member 11 which is made of a meta-material comprising a plurality of element cells and having a negative refraction index and has a focal point of light radiated from a document image 31 therein; and an image data generator 13 for generating image data on the basis of electromagnetic wave information of the element cells located at a focal point portion 40. - 特許庁

耐熱性、機械強度など実用的な特性を有する液晶ディスプレイの視覚特性の補償に有用な光学フィルムとしても有用なの光学異方性を有する微粒子と透明性高分子からなる位相差フィルム、特に好ましくは3次元屈折率がnx<ny≦nzまたはnx≦ny<nzの関係を満たす位相差フィルムを提供する例文帳に追加

To provide a retardation film that is useful for compensation of the visual characteristics of a liquid crystal display having practical properties such as heat resistance and mechanical strength, that is composed of fine particles having negative optical anisotropy useful also as an optical film and a transparent polymer, and that particularly desirably has a three-dimensional refractive index fulfilling a relation of nx<nynz or nx≤ny<nz. - 特許庁

ホモジニアス配向した液晶分子を含む液晶表示パネルLPNの一方の外面に設けられた第1光学素子OD1は、第1偏光板51、ネマティック液晶分子を液晶状態において法線方向に沿ってハイブリッド配向した状態で固定化させた第1位相差板RF1、1軸またはの2軸の屈折率異方性を有する第2位相差板RF2を含む。例文帳に追加

A first optical element OD1 provided on one outer surface of a liquid crystal display panel LPN containing homogeneous aligned liquid crystal molecules includes: a first sheet polarizer 51; a first retardation film RF1 in which nematic liquid crystal molecules are hybrid-aligned along the normal direction in the liquid crystal state and solidified; and a second retardation film RF2 having uniaxial or negative biaxial refractive index anisotropy. - 特許庁

本発明による電子撮像装置は、物体側より順に、物体側より入射する光路を折り曲げるための反射面を持つ反射部材を含む負の屈折力を持つ第1レンズ群と、それよりも像側に配された少なくとも2つの正レンズ群を有する変倍撮影光学系を備え、次の条件式(1)を満足することを特徴とする。例文帳に追加

This electronic imaging device is equipped with: a first lens group which includes a reflection member having a reflection surface for bending an optical path incident from an object side and which has a negative refractive power; and a variable magnification photographic optical system which is arranged at an image side rather than the first lens group and which has at least two positive lens groups in this order from the object side. - 特許庁

レベル確認用穴より挿入されるオイル引抜用パイプに光ファイバーを内設し、光ファイバーの先端をパイプ先端に位置させて取付け、光の屈折率の変化で液面を検出するよう構成することによりパイプ断面積を大きくし、圧力損失を減少させてサクションポンプの荷を小さくした。例文帳に追加

An optical fiber is provided inside the oil extraction pipe inserted from the level confirming hole, a tip of the optical fiber is attached to be positioned in a pipe tip so as to detect a liquid level by change of a refractive index of light, a cross-sectional area of the pipe is enlarged thereby, and the pressure loss is reduced to decrease a load onto the suction pump. - 特許庁

屈折効果による着色現象を利用したカラー液晶表示素子であって、誘電異方性がの液晶材料を用いるとともに、カイラル材を添加して、電圧無印加状態において垂直配向かつ電圧印加状態においてねじれ配向を呈し、温度の上昇とともにねじれ配向のピッチが増加するような性質を与える。例文帳に追加

In the color liquid crystal display element utilizing a coloring phenomenon by a double refraction effect, a liquid crystal material having negative dielectric anisotropy is used, and a chiral material is added, to impart such properties as to present vertical alignment in the non voltage applied state and twisted alignment in the voltage applied state and as to increase the pitch of twisted alignment as temperature rises. - 特許庁

本発明は、光学的にのCプレートとしての性質を示す位相差層を形成するために用いられる位相差層形成用塗工液であって、光学的等方性を有する樹脂と、屈折率異方性を有する棒状化合物と、上記樹脂および上記棒状化合物を溶解する溶媒とを含むことを特徴とする位相差層形成用塗工液を提供することにより、上記目的を達成するものである。例文帳に追加

The coating liquid for forming a retardation layer is used to form a retardation layer exhibiting properties as an optically negative C-plate, and the liquid contains a resin having an optical isotropy, a rod-like compound having refractive index anisotropy, and a solvent that dissolves the resin and the rod-like compound. - 特許庁

反射板(RP)、光源(LS)、コレステリック液晶層(Ch)及び1/4波長板(λ/4)がこの順に配置された液晶ディスプレイ用バックライト装置であって、前記1/4波長板(λ/4)が、固有複屈折値が正である材料とである材料とを含有してなることを特徴とする液晶ディスプレイ用バックライト装置である。例文帳に追加

The backlight device for liquid crystal display is provided with a reflection plate (RP), the light source (LS), a cholesteric liquid crystal layer (Ch) and a quarter-wave plate (λ/4) arranged in this order and is characterized by having the quarter-wave plate (λ/4) containing a material with a positive intrinsic birefringence value and a material with a negative intrinsic birefringence value. - 特許庁

光反射電極(RE)と、発光層(L)と、透明電極(TE)と、1/4波長板(λ/4)及び直線偏光膜(P)を有する円偏光板とがこの順に配置されたエレクトロルミネッセンスディスプレイであって、前記1/4波長板(λ/4)が、固有複屈折値が正である材料とである材料とを含有してなることを特徴とするエレクトロルミネッセンスディスプレイである。例文帳に追加

The electroluminescent display is equipped with a light reflecting electrode (RE), a luminous layer (L), a transparent electrode (TE), a quarter wavelength plate (λ/4) and a circular polarized light plate having a linear polarized light film (P) arranged in this order, and the quarter wavelength plate (λ/4) contains materials whose specific double refraction values are positive and negative. - 特許庁

複数のレンズ群の間隔を適宜変化させることによって変倍を行うズームレンズにおいて、最も物体側のレンズ群G1は、正の屈折率を持ち、且つ、最も物体側にレンズL11、レンズよりも像側に光路を変更する反射部材P、反射部材よりも像側に正レンズL12が配置され、反射部材とレンズ、及び反射部材と正レンズが接合されておらず、レンズ及び正レンズの有する面のうち少なくとも一つの面が非球面であり、次の条件式を満足する。例文帳に追加

The zoom lens is such that spacings between a plurality of lens units are properly changed and thereby the magnification of the zoom lens is changed. - 特許庁

本発明に係るメタマテリアルプリズムを用いた観察装置は、負の屈折率を有するメタマテリアルにより形成された多面体であり、前記多面体の一面を構成する第1の面21から入射される光を内部で結像させるメタマテリアルプリズム1と、前記第1の面21に対して0°を除く所定のプリズム角θを有する第2の面22から出射される光による結像B2を視認可能にする視認化手段2とを備える。例文帳に追加

The observing device using a metamaterial prism includes: a metamaterial prism 1 as a polyhedron formed by a metamaterial having a negative refractive index which images light made incident from a first face 21 composing one face of the polyhedron inside; and a viewing means 2 making a formed image B2 by light emitted from a second face 22 having a prescribed prism angle θ exceptto the first face 21 viewable. - 特許庁

アセチル基の置換度(A)及び炭素原子数が3〜6のアシル基の置換度(B)が下記式で表されるセルロースエステル樹脂と、の複屈折性を有する無機粒子とを含有し、450nmの波長における面内レターデーション(Re450)が、80〜125nmであり、590nmの波長における面内レターデーション(Re590)が、120〜160nmであり、かつ、Re450/Re590が、0.74以上0.80以下であるセルロースエステル樹脂フィルムである。例文帳に追加

The cellulose ester resin film contains a cellulose ester resin satisfying the inequality: 2.0≤(A+B)≤3.0 (wherein A is substitution degree of an acetyl group; and B is the substitution degree of a 3-6C acyl group) and the inorganic particle having negative birefringence. - 特許庁

例文

セルロースの水酸基が炭素数5〜20であるアシル基によって置換されたセルロース誘導体と、エポキシ基を有するシランカップリング剤を0.1〜50重量部含有した組成物を延伸してなる位相差フィルムは様々な波長分散特性、複屈折の正、視野角特性を有する位相差フィルムを得ることができ、耐久性に優れた円もしくは楕円偏光フィルムまたは旋光フィルムまたは光学フィルムまたは複合位相差フィルムを得ることができる。例文帳に追加

The film is produced by stretching a composition containing a cellulose derivative prepared by substituting a 5-20C acyl group for a hydroxyl group in cellulose and a silane coupling agent having an epoxy group in an amount of 0.1 to 50 parts by weight. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS