1016万例文収録!

「録画容量」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 録画容量に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

録画容量の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 262



例文

動画・音声データを転送する際、受信側の録画再生機器の空き容量が不足している場合でも動画・音声データを転送できるようなデータ転送装置を提供する。例文帳に追加

To transfer moving video voice data even when a free space of recording and reproducing equipment of a receiving side is insufficient when the moving video voice data is transmitted. - 特許庁

録画再生装置の製造コストを低減しつつ、ユーザーのニーズに応じた大容量のデータを記録することを可能とするとともに、通信回線の有効利用を図る。例文帳に追加

To reduce the manufacturing costs of a recorder/reproducer, and to record a large capacity of data corresponding to the needs of a user, and to validly use a communication line. - 特許庁

録画再生装置は、あるシリーズのテレビジョン番組を一括して光ディスクにダビングした後に、自動的に、その光ディスクの残容量領域に、他のシリーズのテレビジョン番組をダビングする。例文帳に追加

After dubbing television programs of a certain series altogether in an optical disk, the recording and reproducing device automatically dubs television programs of another series in the remaining capacity area of the optical disk. - 特許庁

この端末機器では、この番組情報データベースをもとに、録画データの一覧画面が作成されて表示装置で表示され、このとき、同時にストレージの空き容量も表示される。例文帳に追加

In such a terminal device, a listing screen of video recording data is created based on the program information database and displayed on a display device and at such a time, the free capacity of the storage is also displayed concurrently. - 特許庁

例文

本発明の映像記録システムでは、記録処理中に定期的にある一定時間間隔の録画容量を取得できるようにして、その変動を定期的に確認し、警告を発する。例文帳に追加

In a video recording system of the present invention, recording capacity for a constant time interval can be periodically obtained during recording processing, and change in the recording capacity can be periodically checked to give an alarm. - 特許庁


例文

連写撮影において、記録画像の容量の増大を抑制しつつ、動いている被写体に対して好適な連続画像の撮影を可能とする撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus that can shoot continuous images suitable for a moving subject while suppressing an increase in capacity of recorded images in continuous shooting . - 特許庁

また記録対象の光ディスクの記録容量が不足する場合は、録画装置1は、記録対象を他の光ディスクに変更し、新たな記録対象の光ディスクにデータを記録する。例文帳に追加

Also, when storage capacity of the optical disk of recording object is deficient, in the video recording device 1, the recording object is changed to an other disk, data is recorded in an optical disk of new recording object. - 特許庁

非圧縮で録画を行いつつ、記録部の容量を有効活用することが可能であるとともに、複雑な処理プログラムを必要とすることのない記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing system which is capable of recording video without compression while effectively utilizing the capacity of a recording part, and does not need any complicated processing program. - 特許庁

番組データーに関係するPSIやSI情報を記録する際、メモリー容量の負荷を低減させて容易に番組情報を保持することが可能な録画装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video recording device that reduces a load of a memory capacity, and facilitates holding program information when recording PSI (Program Specific Information) or SI (Service Information) information in regard to program data. - 特許庁

例文

テレビ10において、タイムシフト録画中にタイムシフト用記憶部52の残容量が10%以下になったときに、タイムシフト外部機器制御部60は、CEC機能により外部レコーダ70の電源をオンに制御する。例文帳に追加

When the remaining capacity of a time-shift storage section 52 becomes less than or equal to 10% during time-shift recording, in a television 10, a time-shift external device control section 60 controls to power on an external recorder 70 by means of a CEC function. - 特許庁

例文

さらに、上記整数比率は、映像圧縮方法や音声圧縮方法や録画媒体容量や当該映像情報の番組情報に応じて前記整数比率を表示するようにした。例文帳に追加

The integer ratios are displayed according to a video compressing method, an audio compression method, the recording medium capacity, and the program information of the video information. - 特許庁

MPEG圧縮された高精細のインターレース映像を標準精細の映像に変換する際に、映像品質の劣化をおさえるとともに記録容量を抑えて録画する映像記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video image recorder which suppresses degradation in video image quality when a high definition interlace video image subjected to MPEG compression is converted into a video image of standard definition, and records the video image while controlling the recording capacity. - 特許庁

また、ハードディスク16に番組録画する際に記憶容量が不足することを検知した場合は、CPU13の制御によりモデム17を通してその旨を使用者に連絡する。例文帳に追加

In the case that a lack of storage capacity is detected in recording a program in a hard disk 16, a user is informed of this situation via a modem 17 by the control of a CPU 13. - 特許庁

嗜好情報の入力なしに、使用者の嗜好イ情報に従った嗜好番組を自動的に予約して限られた容量の記録媒体に録画できる番組記録再生システムを実現する。例文帳に追加

To achieve a program recording/reproducing system which can automatically program a favorite program according to user's preference information and record it in a recording medium of a limited capacity, without preference information input. - 特許庁

現金時自動取引装置の監視のための記録画像のサイズが膨大になり、大容量記録媒体の導入や記録媒体交換の頻発などで運用コストが高くなってきている。例文帳に追加

To solve the following problem: size of a record image for monitoring an automatic cash transaction device becomes vast, and operation costs increase because of introduction of a large-capacity recording medium or frequent exchange of a recording medium. - 特許庁

メディアの空き容量に応じて高画質・高音質で情報を記録することができ、長時間の録画・録音であっても記録することのできる情報記録技術を提供する。例文帳に追加

To provide an information recording technology that can record information with a high image/sound quality depending on the vacant areas usable on a medium and make audio/video recording even for a long time period. - 特許庁

視聴者の贔屓選手又はチームが試合に負けた場合に、当該試合の中継番組の録画済みデータによって記憶媒体の容量が無駄遣いされてしまう問題を、解決する。例文帳に追加

To solve the problem that when a viewer's favorite player or team lost a game, the capacity of a storage medium may be wasted by the recorded data of a broadcast program of the game. - 特許庁

マルチ編成コンテンツを構成する少なくとも一つのチャンネルのコンテンツのデータを消去することによって、蓄積部の空き容量を増やすことができる録画装置およびその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a recording apparatus capable of increasing the free space of a storage unit by erasing content data of at least one channel that constitutes a multi-view content, and to provide a control method therefor. - 特許庁

録画再生可能な上方記憶媒体のケースに記録消去可能な表示エリアを設け、未使用の残容量を表示できるデータ記録媒体およびそれを用いた記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data recording medium, capable of displaying unused remaining capacity by providing the upper case of a recordable and reproducible storage medium with a recordable and erasable display area, and to provide a recorder using the data recording medium. - 特許庁

したがって、共有ファイルの共有数が多いほど蓄積保存手段の記憶容量を大幅に削減することができ、設備投資を低減し低コストで多くのユーザに録画予約サービスを提供できる。例文帳に追加

Thus, the storage capacitance of the storage and preservation means is reduced as the number of shared files to be shared increases, the capital investment is reduced, and the recording reservation service is provided to a large number of users at low cost. - 特許庁

テレビ番組等の録画も可能なHDD(ハードディスク)を備え、そのHDDを利用してDVD(デジタル・バーサタイル・ディスク)の容量の最適化を行える機能を有するディスク記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a disk recording and reproducing device provided with an HDD (hard disk) which can perform video-recording a television program or the like and having a function performing the fragmentation of the capacity of a DVD (digital versatile disk) utilizing the HDD. - 特許庁

記録媒体の記録可能容量が限られている場合でも、可能な限り利用者が希望する高画質のモードで番組録画可能な記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing apparatus capable of video recording a program at a mode of high image quality desired by a user as much as possible even if the recordable capacity of a recording medium is limited. - 特許庁

複数の記録媒体を有する記録再生装置において、録画予約を行った記録媒体種、記録態様、各記録媒体の残容量等の把握が容易に行える記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing device which has a plurality of recording media and makes it easy to grasp the type of a recording medium where video recording is reserved, a recording mode, the remaining capacities of the respective recording media, etc. - 特許庁

ネットワークサーバ(DMS)において、自機の空き容量が不足している場合であっても、コンテンツの記録を行うことができ、使用者が録画したいコンテンツを確実に記録できるようにする。例文帳に追加

To certainly record the content which a user wants to record even when an unallocated capacity of an own machine runs short in a network server (DMS). - 特許庁

ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定に関する負担を軽減するとともに、登録画像数が増加した場合でも画像処理装置に備えられるメモリの記憶容量が不足することを防止する。例文帳に追加

To save the trouble of setting the content of a process to be performed on input image data by a user, and to prevent a shortage of memory capacity of a memory of the image processing apparatus even when there is an increase in the number of reference images. - 特許庁

ハードディスク装置のように情報記録単価が高価で記録容量が小さい記録媒体を利用しても、デジタルテレビ放送を長期間録画することができるようにする。例文帳に追加

To provide a digital television broadcast receiver capable of recording digital television broadcast programs for a long time even when employing a recording medium at an expensive information recording unit and having a small recording capacity such as a hard disk drive. - 特許庁

録画したファイルがユーザーにとって必要であるか不要であるかを簡単に分かるようにすると共に、ハードディスクの容量を常に確保することができる情報記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information recording/reproducing device in which it is easy for a user to determine whether a recorded file is necessary or not, and to constantly ensure a capacity of a hard disk. - 特許庁

1つの画像を分割することによって、記録画像を所望の部分高画質にしたいという要請と記録媒体における要記録容量をできるだけ小さくしたいという要請とを満たす撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus for satisfying a requirement that a desired part of a recorded image has high image quality and a requirement that a required recording capacity of a recording medium can be small to the utmost extent by dividing the one image. - 特許庁

マーカー等の管理情報を必要とせずに、HDDに記録された番組をDVD−RAMやメモリカードへ一定容量単位で保存できる録画装置を提供すことを目的とする。例文帳に追加

To provide a video recording apparatus capable of storing a program recorded on a HDD onto a DVD-RAM and a memory card in the unit of a prescribed capacity without the need for management information such as a marker. - 特許庁

受信レベルが悪く画音に問題がある番組の録画を防止し、蓄積装置の容量を効率的に使用可能なデジタル放送受信機を提供することにある。例文帳に追加

To provide a digital broadcasting receiver capable of efficiently using capacity of a storage device by preventing recording of a program having problems in image and sound with low reception level. - 特許庁

1つの登録画像に対し、その画像を表す1つ以上のサイズ(容量)の小さい画像ファイルを作成し、表示画面にサイズの異なる(タイプ別の)画像ファイルを利用する。例文帳に追加

One or more image files with small size (capacity) representing one registered image are created to the image and image files with difference size (by every type) are utilized in a display picture. - 特許庁

テレビ番組を録画するための記憶容量が不足する場合であっても、必要度の低いテレビ番組を削除し、利用者の嗜好に合ったテレビ番組を自動的に録画、または推薦することが可能なテレビ番組処理装置、および前記テレビ番組処理装置において実行されるテレビ番組処理プログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a television program processor capable of deleting a television program with low necessity, and automatically recording or recommending a television program matched to a taste of a user even when storage capacity for recording the television program runs short, and a television program processing program executed in the television program processor. - 特許庁

容量がメディアに存在する場合のみ、光ディスク装置1は、テレビ番組B1をEPGに基づいて放送終了時刻までメディアに録画した後に、テレビ番組B1の次に放送されるテレビ番組B2を、EPGに基づいて放送開始時刻から放送終了時刻まで光ディスク100に録画する。例文帳に追加

Only when the remaining capacity of the media is large enough, the optical disk device 1 records a television program B1 in the media up to its broadcasting end time based upon EPG and then records the television program B2 broadcast right after the television program B1 on an optical disk 100 from the broadcasting start time to the broadcasting end time based upon EPG. - 特許庁

授業内容を電子黒板上に表示される内容と連携して撮影し、授業内容をコンテンツとして保存する際に、ある所定時間以上にわたって電子黒板上でのペン入力およびマイクでの音声入力がない無音状態の録画部分を削除し、コンテンツの容量を少なくすることができる電子黒板連携授業録画システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic blackboard-associated lesson video recording system that can decrease the volume of a content by deleting a video recording part in a silent state including neither pen input on an electronic blackboard nor microphone voice input for a certain time or more when photographing lesson contents associatively with contents displayed on the electronic blackboard to store the lesson contents as a content. - 特許庁

本発明は、録画又は再生中に不要と判断した時点でそのコンテンツ情報を簡単な操作で消去又は消去のための制御を行うことで、不要なコンテンツ情報をできるだけ記録媒体に蓄積せずに記録媒体のメモリ容量を無駄にすることがなく、記録媒体を効率よく利用できる録画再生装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a video recording and reproducing apparatus capable of efficiently using a recording medium without wasting the memory capacity of the recording medium by storing no unnecessary content information in the recording medium wherever possible by erasing the content information or performing control for the erasure through an easy operation once it is determined during video recording or reproduction that the content information is not necessary. - 特許庁

この発明によれば、録画再生装置(1)において、記録容量を確保するための記録済画像の自動削除に際し、管理情報として、ユーザ別、録画日時、最終アクセス日時、アクセス回数、ジャンル、経過期間、等のさまざまな項目を設け、さらにそれぞれの項目の優先度がユーザにより、設定可能である。例文帳に追加

Management information used by the video recording and reproducing apparatus 1 for automatically deleting a recorded image for ensuring the recording capacity, includes various items such as items by users, recording date and time, final access date and time, number of access times, genres, and elapsed periods and a user can set priorities placed on the respective items. - 特許庁

段階的消去制御部34は、録画再生制御部31の制御の対象の新たなコンテンツのデータの容量が、AVデータ蓄積部15の空き容量よりも多い場合、AVデータ蓄積部15に記録されているコンテンツのデータに対する段階的一部消去の処理を、段階的一部消去の手法を示すパラメータで構成される複数の消去パターンのリストに従って実行する。例文帳に追加

When a new contents data capacity of control objects of the recording/reproducing control unit 31 is larger than a free capacity of the AV data storage unit 15, a stepwise erasure control unit 34 executes stepwise partial erasure processing for contents data recorded in the AV data storage unit 15 following a list of a plurality of erasure patterns composed of parameters showing a technique of stepwise partial erasure. - 特許庁

予約設定時、ハードディスクレコーダなどの外部記録装置の電源をONにして外部記録装置からステータスを取得しなくても、ユーザを待たせることなく、受信機で外部記録装置の残容量を把握してユーザに呈示することができ、残容量不足による録画の失敗を防止軽減できるようにする。例文帳に追加

To enable a receiver to grasp the remaining capacity of an external recording device for presenting to a user without turning on the power of the external recording device, such as a hard disk recorder, without acquiring a status from the external recording device, and hence without keeping the user waiting, and to prevent and reduce recording failure caused by the shortage in the remaining capacity. - 特許庁

ユーザにとって登録画面が分かり易く、しかも、簡易で安価にソフトウェアプログラム作成をすることができ、さらに、メモリ容量が従来例よりも少ない情報処理装置およびその制御方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus and its control method for providing a registration menu easily understood by users by which the users can simply and inexpensively create a software program with a smaller memory capacity than that of a conventional image processing apparatus. - 特許庁

配信されているビデオと音声を含んだデジタル信号を大容量記録媒体に記録している場合に、記録停止要求を受信した時に、停止要求を受信してから規定時間の録画動作を継続した後に記録停止処理を完了する。例文帳に追加

When digital signals including distributed videos and sounds are recorded in a large capacity recording medium upon receiving a recording stop request, recording stop processing is completed after recording operation of a predetermined time is continued from receiving the stop request. - 特許庁

放送コンテンツXを記録(録画)する容量がない場合、既に記録済みの放送コンテンツYに係るタイトル等のコンテンツ情報を保持し当該コンテンツYの視聴を可能にしつつ、放送コンテンツXを記録する記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing apparatus for recording broadcast contents X while holding content information such as a title related to recorded broadcast contents Y and enabling the viewing of the contents Y when there is no capacity to record (video-record) the broadcast contents X. - 特許庁

本発明は、光ディスクを記録媒体とするビデオカメラ、ビデオレコーダ等の映像情報記録装置において、従来とバッファ容量を拡大することなく、電源投入後、または、ディスク交換後から撮影、録画などの記録操作の受付が開始されるまでの時間を短縮することを課題とする。例文帳に追加

To shorten a time from applying power source or exchanging a disk to start of receipt of recording operation such as photographing, video recording without enlarging conventional buffer capacity, in a video information recording apparatus such as a video camera, a video recorder of which the recording medium is an optical disk. - 特許庁

動画記録再生システムにおいて、記憶手段の空き容量を確保するため、再生される可能性の低い録画データを消去する場合において、最後付近まで再生した動画データを再び再生する可能性が低いというユーザの特性を活かすことができない。例文帳に追加

To solve the problem that in an animation recording and reproducing system and in the case of erasing recorded data with a less likelihood of being reproduced to secure an empty capacity in a storage means, it is impossible to utilize a user's characteristics that there is a less likelihood of reproducing again the animation data reproduced up to near the end. - 特許庁

また、記録可能枚数分だけ速写を許可する記録制限制御を行なうようにしてもよく(図4(b)のS16’〜S5’)、また、記録容量の不足分だけ記録画像選択・削除して速写画像を記録することもできる(図4(c)のS16”〜S21)。例文帳に追加

Otherwise, recording limit control to permit snap shots of the recordable numbers (S16'-S5') may be applied, or recorded pictures may be selected and deleted by numbers equivalent to the deficient recording capacity so that the snap shot pictures are recorded (S16"-S21). - 特許庁

容量の記録メディアを使用した番組記録再生装置において、多量に録画された番組から毎日又は毎週同時刻に放送された連続番組を続けて見たいときの利便性と、見終わった番組の消去に関する操作性とを改善した番組記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a program recording and reproducing apparatus using a recording medium with a high capacity that improves the convenience for a user when the user desires to consecutively view a series program going to be broadcast at the same time every day or every week from many recorded programs, and the improved operability associated with erasure of programs whose viewing is finished. - 特許庁

1つの記憶装置に、全ての訪問者を録画または録音することを原則にした場合、訪問者が多数であっても、記憶装置の記憶容量を越えることが少なく、記憶不可能になり難いインターホンシステムを提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an intercom system wherein when recording of images and utterances of all visitors in one storage device is adopted as a rule, the storage capacity of the storage device is less exceeded even with many visitors and disabled storage hardly takes place. - 特許庁

2つの独立した録画処理系に対し、一つの入力制御手段でバッファ制御を行い、一方のバッファメモリが容量一杯等により格納できなくなった場合に他方のバッファメモリの使用を可能にする。例文帳に追加

To make it possible to use another buffer memory when one buffer memory is full in its capacity and can not store any more, or to make it possible to record by using another recording controller even if there are errors when video recording by making buffer control in two independent video recording systems with one input controller. - 特許庁

12セグメントのデジタル放送を録画して移動体端末機器に最適なデータ容量に変換し、かつ移動体端末機器の小さな画面でも判読可能な字幕を付することができる映像処理装置および映像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a video processing apparatus in which a 12-segment digital broadcast is video-recorded and converted into data volume optimal for a mobile terminal device, and a caption can be added which is readable, even on the small screen of the mobile terminal device, and to provide a video processing method. - 特許庁

コンテンツの録画が指示されると(S1)、指示に用いられたDMSの制御用マイコンが管理リストを読み取り(S2)、ホームネットワーク上に接続されている全てのDMSの空き容量を検出して、コンテンツの保存先となるDMSを判定する(S3)。例文帳に追加

When a reproduction of the contents is indicated (S1), a control microcomputer of the DMS used for the indication reads a management list (S2), the unallocated capacity of all DMS connected on a home network is detected, and the DMS to be a storage address of the contents is judged (S3). - 特許庁

例文

圧縮制御器(2)は,非圧縮動画データ(5)のフレーム数又は非圧縮動画データ(5)の録画時間と,圧縮動画データ(6)が記録される記録媒体(7)の空き容量とに基づいて,圧縮動画データ(6)のフレームサイズとフレームサイズとビットレートとを決定する。例文帳に追加

The controller (2) determines the frame size, frame size and bit rate of the data (6), based on the frame number or the recording time of the uncompressed data (5) or the unoccupied capacity of the recording medium (7) for recording the compressed data (6). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS