1016万例文収録!

「2波長レーザ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 2波長レーザに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

2波長レーザの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 323



例文

パッケージ4に実装された面発光レーザアレイ素子2から出射したレーザ光のうち、カバーガラス3に形成された1/2波長板領域5を透過するものと、1/2波長板領域5の無い部分を透過するものがある。例文帳に追加

Among laser beams emitted from a surface emitting laser array element 2 mounted to a package 4, some transmit the 1/2 wavelength plate area 5 formed in the cover glass 3, and others transmit an area with no 1/2 wavelength plate area 5. - 特許庁

同一基板1上に同じ発振波長の複数個の半導体レーザ素子2を等間隔で並べた発振波長が等間隔で異なる複数個の半導体レーザアレイ3において、さらにモニタ用に余分な1個を付加する。例文帳に追加

In a plurality of semiconductor arrays 3 are provided with a plurality of semiconductor laser elements 2, which have the same oscillation wavelength and are arranged at an equal spacing on the same substrate 1, and they have different oscillation wavelengths at equal spacing, a spare one is, further, added thereto. - 特許庁

SHGにより波長を変換してレーザー光を発生させる波長変換装置であって、複数の電極1、2、3を有する基板5と、基板5上に実装され、複数の電極1、2、3と電気的に接続された半導体レーザー素子4と、半導体レーザー素子4から出射されるレーザー光を導波させてその波長を変換する光導波路6を有する非線形光学素子7とを備える。例文帳に追加

This wavelength converter is used for generating a laser beam by converting the wavelength of light through SHG and equipped with a board 5 provided with electrodes 1, 2, and 3, a semiconductor laser element 4 electrically connected to the electrodes 1, 2, and 3, and a nonlinear optical element 7 equipped with an optical waveguide 6 which guides laser beams emitted from the semiconductor laser element 4 to convert their wavelength. - 特許庁

本発明はサブマウント(100)と、前記サブマウント(100)の上側に形成された第1波長のビームを放出する第1レーザーダイオード(110)と、前記第1レーザーダイオード(110)の上側に形成された第2波長のビームを放出する第2レーザーダイオード(120)とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

This laser diode is provided with a submount (100), a first laser diode (110) which is formed on the submount (100) and outputs a beam of a first wavelength, and a second laser diode (120) which is formed on the first laser diode (110) and outputs a beam of a second wavelength. - 特許庁

例文

レーザ光源2、及びレーザ光源2から出射された光を波長変換する波長変換素子3を有する光源部20と、光源部20の光量を測定する光検出装置9と、を備えたレーザ光源装置1の駆動方法である。例文帳に追加

This driving method provides for a laser source device 1 comprising a light source section 20 having a laser source 2 and a wavelength conversion element 3 for wavelength-converting a light emitted from the laser source 2 and a beam detecting device 9 for measuring the beam quantity of the light source 20. - 特許庁


例文

半導体レーザ装置11は、第1の波長の光ビームを出射する第1の光源1aと、前記第1の波長とは異なる第2波長の光ビームを出射する第2の光源1bを有する。例文帳に追加

A semiconductor laser device 11 is provided with a first light source 1a for emitting a first wavelength light beam, and a second light source 1b for emitting a second wavelength light beam different from the first wavelength light beam. - 特許庁

レーザ制御ユニット2の内部に、基本光を発光するレーザ光源を設け、レーザ照射ユニット3の内部に、前記基本光の一部を波長変換する波長変換素子を設けるとともに、レーザ制御ユニット2とレーザ照射ユニット3とを、前記基本光を導波するケーブル4で接続する。例文帳に追加

A laser light source that emits a fundamental light is provided in a laser control unit 2, a wavelength conversion element that converts a wavelength of the partial fundamental light in the laser irradiation unit 3, and also the laser control unit 2 and laser irradiation unit 3 are connected by the cable 4 that guides a wave of the fundamental light. - 特許庁

この表面加工方法では、加工補助材2のパルスレーザー光20の波長に対する透過率は、被加工物1のパルスレーザー光20の波長に対する透過率よりも小さく、パルスレーザー光20のフルエンスは、被加工物1のパルスレーザー光20に対するアブレーション閾値より低く且つ加工補助材2のパルスレーザー光20に対するアブレーション閾値より高くなっている。例文帳に追加

In this surface machining method, the transmissivity of the machining auxiliary material 2 for the wavelength of the pulsed laser beam 20 is smaller than the transmissivity of the workpiece 1 for the wavelength of the pulsed laser beam 20, and the fluence of the pulsed laser beam 20 is lower than the ablation threshold of the workpiece 1 for the pulsed laser beam 20 and higher than the ablation threshold of the machining auxiliary material 2 for the pulsed laser beam 20. - 特許庁

レーザー発振器1から出射されたレーザー光2をfθレンズ5により集光して被加工物7上に照射することにより、被加工物7の所定位置に穴開け加工するレーザー加工装置において、レーザー発振器1と被加工物7との間に、レーザー光2の所定波長のみを選択して透過させる波長選択手段3を備える。例文帳に追加

The laser machining device, with which a predetermined position of a work 7 is drilled by irradiating the work 7 with a laser beam 2 emitted from a laser oscillator 1 and condensed by an fθ lens 5, is provided with a wave length selection means 3 which selectively makes only a predetermined wave length of the laser beam 2 pass between the laser oscillator 1 and the work 7. - 特許庁

例文

(二) 波長可変レーザー発振器以外の固体レーザー発振器(アトミックトランジション固体レーザー発振器を含む。)であって、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加

2. Solid-state laser oscillators other than variable wavelength laser oscillators (including atomic transition solid state laser oscillators) which fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

赤色半導体レーザ部1と赤外半導体レーザ部2は、半導体基板101を共有して多波長半導体レーザ装置100を構成している。例文帳に追加

A red semiconductor laser 1 and an infrared semiconductor laser 2 share a semiconductor substrate 101 to form a multi-wavelength semiconductor laser device 100. - 特許庁

レーザ光源1は、制御部3からの制御に従って、波長λを有するレーザ光LB1を発生し、その発生したレーザ光LB1を光変調器2へ導く。例文帳に追加

The laser light source 1 generates the laser beam LB1 having the wavelength λ in accordance with control from the control unit 3 and guides the generated laser beam LB1 to the optical modulator 2. - 特許庁

半導体レーザーパッケージを一個に集約して一個のビーム路を形成し、二個のレーザーに各々形成される発光点の間隙を狭めることは勿論、位置誤差を最小化する2波長レーザーダイオードを提供することにある。例文帳に追加

To provide a two-wavelength laser diode wherein one beam path is formed by arranging a semiconductor laser package collectively in one, a gap between light emitting points formed in two lasers is reduced, and further position error is minimized. - 特許庁

光ピックアップ2は、CD用第1レーザ源45と、短波長、大出力のレーザ光を発生するDVD用第2レーザ源46とを備える。例文帳に追加

An optical pickup 2 is provided with a first laser source 45 for CD and a second laser source 46 for DVD to generate laser beams of short wavelength and large output. - 特許庁

散乱型近接場光学顕微鏡において、励起レーザー光が紫外・深紫外レーザー光であり、プローブ先端の材料に励起レーザーの波長で誘電率が−2以下である金属を採用する。例文帳に追加

In the scattering near-field optical microscope, an excited laser beam is an ultraviolet/deep-ultraviolet laser beam and a metal is employed as a material for a probe end, the metal having dielectric constant of -2 or lower at the wavelength of the excited laser. - 特許庁

レーザ光源から、波長が250〜400nmのパルスレーザ光を出射し、マイクロレンズアレイ40により、レーザ光42をガラス基板2に照射することにより、1ショットでピッチがpの加工痕12を形成する。例文帳に追加

A machining marks 12 having pitch p are formed by one shot by emitting a pulse laser beam having a wavelength of 250-400 nm from a laser beam source and irradiating the laser beam 42 on the glass substrate 2 by a microlens array 40. - 特許庁

密閉容器2内に、発振波長が350〜450nmの範囲にある半導体レーザ素子6が設置されてなる半導体レーザ装置において、半導体レーザ素子6の駆動温度を50〜80℃の範囲に保つ。例文帳に追加

In the semiconductor laser device wherein a semiconductor laser element 6 whose oscillation wavelength is in a range of 350-450 nm is installed in the sealed vessel 2, drive temperature of the semiconductor laser element 6 is maintained at a range of 50-80°C. - 特許庁

レーザ光源から、波長が300〜400nmのパルスレーザ光10を出射し、レーザ光10を矩形(正方形又は長方形)のビーム形状にしてガラス基板2に照射する。例文帳に追加

The pulse laser beam 10 of which the wavelength is 300-400 nm is emitted from a laser beam source, and the laser beam 10 is irradiated to the glass substrate 2 by being made into a rectangular (square or rectangle) beam shape. - 特許庁

第1受発光一体型素子1は光ディスクへ向けてレーザビーム10を出射し、第2受発光一体型素子は、レーザビーム10と異なる波長レーザビームを光ディスクへ向けて出射する。例文帳に追加

The first light receiving and emitting integrated element 1 emits a laser beam 10 toward an optical disk, and the second light receiving and emitting integrated element 2 emits another laser beam with different wavelength from that of the laser beam 10 to the optical disk. - 特許庁

波長変換結晶(2)のレーザ光入射面(2i)以外の一面(12a)およびそれに対向する一面(12a)にダミー材(3)を貼り付けた後、レーザ結晶(1)のレーザ光出射面(1o)がある面に貼り付ける。例文帳に追加

After sticking dummy materials (3) to one surface (12a) other than a laser light incident surface (2i) of a wavelength conversion crystal (2) and another surface (12a) opposed to the surface (12a), the laser light incident surface (2i) is stuck to a certain surface of a laser light outgoing surface (1o) of a laser crystal (1). - 特許庁

第1受発光一体型素子1は光ディスクへ向けてレーザビーム10を出射し、第2受発光一体型素子2はレーザビーム10と異なる波長レーザビーム11を光ディスクへ向けて出射する。例文帳に追加

A first light receiving/emitting integrated type element 1 emits a laser beam 10 to an optical disk, while a second light receiving/emitting integrated type element 2 emits a laser beam 11 having a wavelength different from that of the laser beam 10. - 特許庁

PBS4が1/4波長板2を通過した主パルスレーザ光LをS偏光たる第1のパルスレーザ光L_SとP偏光たる第2のパルスレーザ光L_Pとに分岐させる。例文帳に追加

The principal pulse laser beam L allowed to pass through the quarter-wave plate 2 is branched into a first pulse laser beam L_S as s-polarized light and a second pulse laser beam L_P as p-polarized light by the PBS4. - 特許庁

半導体レーザー1から射出されたレーザー光2を光ファイバー4へ入射させる構成において、レーザー光2を集光させる光学系3内に配置された1/2波長板5を回転させる事により、レーザー光2の偏光方向を調整する構成とする。例文帳に追加

In the structure in which the laser beam 2 emitted from a semiconductor laser 1 is made incident on an optical fiber 4, the polarizing direction of the laser beam 2 is adjusted by rotating a 1/2 wavelength plate 5 that is arranged in an optical system 3 for converging the laser beam 2. - 特許庁

本発明の光ピックアップ装置は、使用波長が互いに異なる3種類の光記録媒体に対して使用可能であり、ガラス製の対物レンズ2と、第1波長の第1レーザー光L_1を発する第1光源と、第2波長の第2レーザー光L_2を発する第2光源411と、第3波長の第3レーザー光L_3を発する第3光源511とを有する。例文帳に追加

This optical pickup apparatus are used for three kinds of optical recording media having different use wavelengthes, the apparatus has an objective lens 2 made of glass, a first light source emitting a first laser beam L_1 of first wavelength, a second light source 411 emitting a second laser beam L_2 of second wavelength, a third light source 511 emitting a third laser beam L_3 of third wavelength. - 特許庁

そして、被処理液2に対して波長λ_Yのレーザ光を照射して物質の粗破砕を行い、続いて、λ_Yよりも短い波長λ_Xのレーザ光を照射して本破砕を行う2段階のレーザ光照射により、所望のサイズの物質の微粒子を生成する。例文帳に追加

Then, by laser beam irradiation in two stages of coarsely crushing the material by irradiating the liquid 2 to be processed with the laser beams of the wavelength λ_Y and then performing main crushing by irradiating it with the laser beams of the wavelength λ_X shorter than λ_Y, the particulates of the material in the desired size are generated. - 特許庁

レーザーダイオード1からアルコール吸収波長λ1 のパルス状のレーザービームLB1 を走行車両に向けて出射し、レーザーダイオード2から参照波長λ2 のパルス状のレーザービームLB2 を時間差をおいて出射し、両レーザービームLB1 ,LB2 を共通のフォトダイオード3によって検出する。例文帳に追加

A pulse-like laser beam LB1 with an alcohol absorbing wavelength λ1 is emitted to a running vehicle from a laser diode 1 and a pulse-like laser beam LB2 with a reference wavelength λ2 is emitted from a laser diode 2 so as to leave a time lag and both laser beams LB1, LB2 are detected by a common photodiode 3. - 特許庁

本発明による信号光の波形整形のための装置は、レーザ発振可能な波長の範囲として定義される阻止帯域を有する分布帰還(DFB)レーザ2と、DFBレーザが阻止帯域に含まれる第1の波長レーザ発振するようにDFBレーザに駆動電流を供給する駆動回路とを備えている。例文帳に追加

The apparatus for waveform shaping of signal light is equipped with a distributed feedback (DFB) laser 2 having a stop band defined as a wavelength range enabling laser to be oscillated, and with a drive circuit to supply a driving current to the DFB laser to induce laser oscillation of the DFB laser at a first wavelength in the stop band. - 特許庁

溶接部の監視に当たっては、プラズマ光の波長帯域と溶接用レーザ波長帯域を避けて監視するために、これらと波長帯域の異なる光を発光する紫外光ストロボ5でレーザ照射部及びシーム部2を照明する。例文帳に追加

When the welding part is to be monitored, an ultraviolet beam strobe 5 for emitting beams with different wavelength bands applies light to a laser application part and the seam part 2 for monitoring by avoiding the wavelength region of the plasma beam and that of welding laser beams. - 特許庁

半導体基板2の裏面を研磨し、たとえば波長が約1μm以下の短波長レーザの透過できる膜厚となった時に、その短波長レーザをpn接合が形成されている部分に照射すると、そのpn接合部にはOBICが流れ始める。例文帳に追加

The back of a semiconductor substrate 2 is polished, for example, when the thickness for transmitting a short-wave length laser beam, having a wavelength of approximately becomes 1 μm, and then the short-wavelength laser beam is applied to a section, where a p-n junction has been formed, OBIC starts to flow at the p-n junction section. - 特許庁

出射ミラー12とリアミラー2とからなる共振器内部に、希土類元素を添加したファイバ6と、Qスイッチ素子3と、波長変換を行う波長変換素子11と、波長変換素子11へ入射するレーザ径を変換するレーザ径変換機構9を設置する。例文帳に追加

Within a resonator constituted of an emission mirror 12 and a rear mirror 2, there are installed a fiber 6 to which rare earth elements are added, a Q switch 3, a wavelength converting element 11 for performing wavelength conversion, and a laser beam diameter converting mechanism 9 for converting a diameter of laser incident to the wavelength converting element 11. - 特許庁

光路補正装置14は、第一の波長板5と複屈折板2と第二の波長板15とを備えており、2波長レーザ6の前方に配置する。例文帳に追加

The optical path correcting apparatus 14 is equipped with a 1st wavelength plate 5, a double refraction plate 2 and a 2nd wavelength plate 15, and arranged in front of a dual wavelength laser 6. - 特許庁

光路補正装置18は、第一の波長板5と複屈折板2と第二の波長板16と旋光子19とを備えており、2波長レーザ6の前方に配置する。例文帳に追加

The light path correction device 18 is provided with a 1st wavelength plate 5, a birefringent plate 2, a 2nd wavelength plate 16, and a rotatory polarizer 19, and is arranged in front of the two wavelength laser beams 6. - 特許庁

レーザ光源1と、波長変換素子2(光源1から出射されたレーザ光L1を波長変換し得る素子)とによって波長変換装置を構成するに際し、光源1から出射されたレーザ光L1が該素子2に入射するように、該光源1と該素子2とを、フォトニック結晶ファイバ3を介して接続する。例文帳に追加

In constructing the wavelength transformation device with a laser light source 1 and a wavelength transformation element 2 (an element to transform a wavelength of laser light L1 emitted from the light source 1), the light source 1 and the element 2 are connected via a photonic crystal fiber 3 so as to make the laser light L1 emitted from the light source 1 incident on the element 2. - 特許庁

異なる波長を持つ第1レーザー光1と第2レーザー光2を発生させるレーザー装置12と、第1レーザー光1と第2レーザー光2を同一の共通焦点14bに集光させるレーザー光学系14と、前記共通焦点に位置し差周波混合によりテラヘルツ波ビーム4を発生させるテラヘルツ発生器16とを備える。例文帳に追加

The terahertz beam scanning apparatus includes a laser device 12 for generating a first laser light 1 and a second laser light 2 which have different wavelengths, a laser optical system 14 for condensing the first laser light 1 and the second laser light 2 on the same common focal point 14b, and a terahertz generator 16 which is positioned at the common focal point and generates a terahertz beam 4 by difference frequency mixing. - 特許庁

LD励起固体レーザ装置は、励起光6a、6bを吸収し所定波長の光を発生又は増幅する透明円柱状のレーザロッド1と、レーザロッド1と同軸で該レーザロッド1の外面との間に冷却媒質用の隙間2を形成する透明な冷却チューブ3とを備える。例文帳に追加

An LD excitation solid-state laser device has a transparent columnar laser rod 1, which absorbs excitation lights 6a, 6b and generates or amplifies light of a prescribed wavelength, and a transparent cooling tube 3, which is coaxial with the laser rod 1 and forms a clearance 2 for refrigerant between it and an outer surface of the laser rod 1. - 特許庁

波長可変レーザ1及び波長固定レーザ2からなる光源と、2つの半導体レーザ1及び2からの光を非線形効果に依る四光波混合を行って周波数コムを生成する半導体光増幅器5と、2つの半導体レーザ1及び2からの光が入力される半導体光検出器6とが集積化されてなることが基本になっている。例文帳に追加

In the optical integrated element, fundamentally, a light source comprising a wavelength-changeable laser 1 and a wavelength-fixable laser 2, a semiconductor optical amplifier 5 which performs four light wave mixing to light from two semiconductor lasers 1 and 2 by using a nonlinear effect to generate a frequency comb, and a semiconductor optical detector 6 to which the light from the two semiconductor lasers 1 and 2 is input are integrated. - 特許庁

変調光源1は、DBR部5と位相部6と活性部7とを有するDBRレーザ2と、DBRレーザ2から基本波を受けてSHG光を出す光波長変換素子3と、DBRレーザ2を制御する制御手段4とを有する。例文帳に追加

The modulation light source 1 comprises a DBR laser 2 including a DBR 5, a phase 6 and the active portion 7, a light wavelength converting element 3 which outputs SHG light by receiving a base wave from the DBR laser 2, and a control means 4 for controlling the DBR laser 2. - 特許庁

波長可変半導体レーザ装置は、半導体レーザ素子1と、半導体レーザ素子1からの光を集光するための集光素子2と、集光素子2からの光を反射するための反射素子4と、狭帯域のバンドパス特性を有する波長選択素子3と、波長選択素子3を角変位させるための角変位駆動機構などで構成される。例文帳に追加

The variable wavelength semiconductor laser device is provided with a semiconductor laser element 1, a condensing element 2 for condensing light from the semiconductor laser element 1, a reflecting element 4 for reflecting light from the condensing element 2, a wavelength selecting element 3 having bandpass characteristics of a narrow band, and an angular displacement drive mechanism for carrying out the angular displacement of the wavelength selecting element 3. - 特許庁

前記レーザ光の集光性を表す指標であるM^2値がM^2<2であるとともに、前記レーザ光の波長λが100nm<λ<20000nmである。例文帳に追加

M^2 value which is an index which shows the condensability of the laser beam is M^2<2 and also the wavelength λ of the laser beam is 100<λ<20,000 nm. - 特許庁

非線形素子で構成された第2高調波発生用波長変換素子、和周波発生用波長変換素子を固体レーザ活性媒質を含む共振器内に挿入して、和周波レーザビームを発生させる波長変換レーザ装置において、共振器内に少なくとも一個以上の偏光方向回転素子を配置した。例文帳に追加

Related to a wavelength conversion laser device wherein a second harmonic generating wavelength conversion element comprising a non- linear element and a sum frequency generation wavelength conversion element 5 are inserted in a resonator comprising a solid-state laser active medium 2 to generate a sum frequency laser beam, at least one polarization direction rotating element 3 is provided in the resonator. - 特許庁

光ピックアップ装置1の2波長光源10から出射されるレーザ光L1、L2の共通光学経路上に配置された3ビーム生成用の回折格子2は、光源側に長波長側のレーザ光L1のみを回折する第1の回折格子面21が形成され、反対側に短波長側のレーザ光L2のみを回折する第2の回折格子面22が形成されている。例文帳に追加

The diffraction grating 2 disposed to generate three beams on a common optical path of the laser light L1 and L2 radiated from a two- wavelength light source 10 of an optical pickup 1 has a 1st diffraction grating 21 on the side facing the light source to diffract only the long wavelength laser light L1 and a 2nd diffraction grating 22 on the other side to diffract only the short wavelength laser light L2. - 特許庁

二) パルスを発振する波長可変レーザー発振器であって、次の1から3までのすべてに該当するもの((一)に該当するものを除く。例文帳に追加

2. Variable wavelength oscillator emitting a pulse that fall under all of the following i. through iii. (excluding those falling under 1.)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

着色レジスト層15a、16a、17aの前記波長レーザー光Lに対する透過率は2%乃至14%となっている。例文帳に追加

The transmittance of the color resist layers 15a, 16a, 17a with respect to the laser beam L of the above wavelength ranges from 2% to 14%. - 特許庁

2本のレーザ光の波長λ1,λ2を記録層2に照射される光量が最大と最小の中間になるように選ぶ。例文帳に追加

The wavelengths λ1 and λ2 of the two laser beams are selected so that a quantity of light emitted to the recording layer 2 is medium between the minimum and maximum. - 特許庁

半導体レーザ素子本体3には、異なる複数の波長のそれぞれに対応した複数の導波路1,2が形成されている。例文帳に追加

Multiple waveguides 1 and 2 are formed in a semiconductor laser device main body 3 for each of different multiple wavelengths. - 特許庁

石炭2が発火すると発生するCOはレーザパルス光の波長に対する吸収特性を有している。例文帳に追加

When the coal 2 catches fire, generated CO has absorption characteristics for the wavelength of the laser pulse beam. - 特許庁

連続波レーザー光24の波長は355〜1200nmであり、かつ強度は1MW/cm^2〜1GW/cm^2である。例文帳に追加

The wavelength of the continuous wave laser beam 24 is 355-1,200 nm, and the intensity is 1 MW/cm^2-1 GW/cm^2. - 特許庁

本発明の非線形光制御素子10は、レーザ光入力手段1と、光波長フィルタ2と、エルビウム含有光透過媒体3とを具えている。例文帳に追加

This element 10 has a laser beam input means 1, an optical wavelength filter 2 and an erbium-containing light transparent medium 3. - 特許庁

波長変換素子102は、DBRレーザ101から発せられる基本波光を入射して、その第2高調波光を出力する。例文帳に追加

The optical wavelength conversion element 102, on which fundamental harmonic light emitted from the DBR laser 101 is made incident, outputs the second harmonic light. - 特許庁

例文

結晶化工程は、波長が300nm以下のレーザ光50を照射して半導体薄膜2を結晶化する。例文帳に追加

In the crystallizing process, the laser beam 50 of wavelength 300 nm or shorter is projected to crystallize the semiconductor thin-film 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS