1016万例文収録!

「ACCESS NUMBER」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ACCESS NUMBERの意味・解説 > ACCESS NUMBERに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ACCESS NUMBERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1519



例文

As a result, the number of access times to an SRAM 16 that is a low speed memory is decreased twice per one pixel so as to quicken the error diffusion processing.例文帳に追加

この結果、低速のメモリであるSRAM16とのアクセス回数は、1画素当たり2回に抑制され、誤差拡散の処理を高速化できる。 - 特許庁

To reduce loads in the setting and management of nodes to be used for radio calls in a radio access network when base stations are increased/decreased in number.例文帳に追加

基地局の増減設時に無線アクセスネットワーク内の無線呼び出しに使用するノードの設定・管理の負担を軽減する - 特許庁

A communication part 111 controls the noncompetitive random access by the number of the reservation codes, which is decided by the decision part 113.例文帳に追加

通信部111は、決定部113によって決定された数の予約コードによって非競合ランダムアクセスを制御する。 - 特許庁

To enable a player as an access user to confirm the number of its stored laying media without visiting the amusement center.例文帳に追加

アクセス利用者である遊技者が遊技場に出向くことなく自分の貯蓄遊技媒体数を確認できるようにすること。 - 特許庁

例文

To provide a web page update information notification/distribution system for increasing the number of access to the Web site.例文帳に追加

Webサイトへのアクセスを増やすことを目的とした、Webページ更新情報通知・配信システムを提供する。 - 特許庁


例文

Thereafter, the data serial number and the access key having been issued are stored in the predetermined storage area of the music apparatus.例文帳に追加

そして、前記音楽装置内の前記所定の記憶領域に、前記データシリアル番号と前記発行されたアクセスキーを記憶する。 - 特許庁

To increase the number of ports capable of being used by a user of a shared memory and also to enable a high access bit rate.例文帳に追加

共有メモリのユーザが利用可能なポート数を増大させるとともに、高アクセスビットレートを実現させる。 - 特許庁

In addition, the access plate 15 displaced in the horizontal direction is supported by a large number of supporting points comprising a pivotally installing mechanism 11, a pivotally holding means 17, and supporting pieces 13.例文帳に追加

そして、枢着機構11、枢持手段17及び支持片13による多数の支持点により、水平位置に変位した渡し板15を支持する。 - 特許庁

The market is determined from a correct answer rate and the popular spirit (access number), and allotment (profit) is fed back to content generators.例文帳に追加

相場は、正答率や人気率(アクセス件数)から定まり、コンテンツ作成者に配当(利益)がフィードバックされる。 - 特許庁

例文

The common list information generation part 12b comprises an access number calculation part 17 and a list configuration part 18.例文帳に追加

共通一覧情報生成部12bは、アクセス数算出部17および一覧構築部18等を含んで構成される。 - 特許庁

例文

Furthermore, the RFID device is provided with a function validation flag storage part 213 for validating or invalidating the access number recording function or the lock function.例文帳に追加

さらに、アクセス回数記録機能やロック機能をそれぞれ有効または無効とする機能有効フラグ記憶部213を設ける。 - 特許庁

To realize access control between subnetworks in a VPN (virtual private network) without reducing the number of VPNs to be housed in a gateway (GW).例文帳に追加

ゲートウェイ(GW)に収容可能なVPN数を減少させること無く、VPN内部のサブネットワーク間のアクセス制御を実現する。 - 特許庁

To provide a multiprocessor system in which the number of access to a shared memory in parallel processing is reduced.例文帳に追加

並列処理時の共有メモリへのアクセス数を減少させたマルチプロセッサシステムを提供する。 - 特許庁

An authority decision part 153 determines the authority to access a document according to the kind and value of the extracted element and allocated it to a session number.例文帳に追加

権限判別部153は抽出したエレメントの種類、値に基づいて文書のアクセス権限を決定し、これをセッション番号に割り当てる。 - 特許庁

To provide a file access device capable of suppressing increase of processing time in receiving code data as the number of code data is increased.例文帳に追加

コードの数が増えるに連れてコード受信時の処理時間が増大することを抑制することができるファイルアクセス装置を提供すること。 - 特許庁

To access desired contents selecting an attribute value classified into a moderate number and efficiently narrowing down the contents.例文帳に追加

適度な数に分類された属性値を選択し、コンテンツを効率的に絞り込んで所望のコンテンツにアクセスすることである。 - 特許庁

In this variable use status table 6, information of line number/data access/variable/layer/layer type are stored.例文帳に追加

この変数使用状況表6には、行番号・データアクセウす・変数・階層・階層種別の情報が格納される。 - 特許庁

Thus, the number of logic circuit steps to the signal PD output is greatly reduced and the row system access is made faster.例文帳に追加

よって、プリデコード信号PD出力までの論理回路段数を大幅に少なくでき、ロウ系アクセスを高速化することができる。 - 特許庁

To provide a mobile communication system adopting the code division multiple access that determines optimum transmission power for satisfying the quality and maximizing the number of simultaneous connections.例文帳に追加

符号分割多元接続を用いる移動通信方式において、品質を満たし、同時接続数を最大にする最適な送信電力を決定する。 - 特許庁

The access cycle storage part 151 stores the number of cycles of the memory to which the corresponding entry corresponds.例文帳に追加

このアクセスサイクル数保持部151では、対応するエントリが対応するメモリのサイクル数を保持する。 - 特許庁

To make it easy to access a site by a site guide system used for a network where a great number of sites are connected.例文帳に追加

膨大な数のサイトが接続されたネットワークにおいて用いられるサイト案内システムにおいて、サイトへのアクセスを受け易くする。 - 特許庁

A server accessible to a user is installed, so that the personal identification number can be acquired by access to the server.例文帳に追加

さらに、利用者がアクセスできるサーバを設け、サーバにアクセスすれば暗証番号を取得できるようにする。 - 特許庁

The first transmission section transmits a request signal requesting an access right to the base station by using a predetermined number of subcarriers.例文帳に追加

第1の送信部は、所定数のサブキャリアを利用して、アクセス権を要求する要求信号を基地局へ送信する。 - 特許庁

A RACH allocation part 39 allocates the number of RACHs determined for each service class in a random access section.例文帳に追加

RACH割当部39は、ランダムアクセス区間において、サービスクラス毎に決定されたRACH数を割り当てる。 - 特許庁

To provide a memory circuit able to manage in a more simple and efficient way a three-dimensional access of data comprising a number of components.例文帳に追加

多数の成分を含むデータの3次元アクセスをより簡単で、効率的な方法で管理できるメモリ回路を提供すること。 - 特許庁

To provide a portable information communication unit that can easily obtain a telephone number of an access point for information communication network connection close to a resident position.例文帳に追加

所在位置に近い情報通信ネットワーク接続用アクセスポイントの電話番号を容易に得ることを可能にする。 - 特許庁

To provide an optical access system capable of recognizing a slave station through a consistent number system from registration setting of the slave station to alarming etc., during operation.例文帳に追加

子局の登録設定から運用中の警報等の監視まで一貫した番号体系で子局を認識できる光アクセスシステムを得る。 - 特許庁

The compressed digital image permits random access to a compressed image based on the number of resolution.例文帳に追加

圧縮されたデジタル画像は、解像度の数において圧縮画像の部分へのランダムアクセス許容する。 - 特許庁

Furthermore, ID disclosure, permitted address changing and inverse access permission are performed in accordance with the number of times of transmission from the same source to the same destination.例文帳に追加

また、同一発信元による同一受信先への発信回数に応じて、ID開示、許可アドレス変更、逆アクセス許可を行う。 - 特許庁

To fast retrieve an optional MAC (media access control) address among a large number of MAC addresses in a large-scale switch, or the like used in a network.例文帳に追加

ネットワークで使用される大規模なスイッチ等における大量のMACアドレスの中から任意のMACアドレスを高速に検索する。 - 特許庁

At the time of renewal, the password management device 2 corrects the management password and the access password corresponding to the document number.例文帳に追加

パスワード管理装置2は、更新時には、文書番号に対応した管理用パスワードおよびアクセス用パスワードを修正する。 - 特許庁

A load measuring part measures the number of access to the IPGW or CPU load and when there is a change in the load state, it is informed to a managing system 118.例文帳に追加

負荷計測部はIPGWへのアクセス数やCPU負荷を計測しており、負荷状態に変化があると管理システム118に通知する。 - 特許庁

An apparatus for providing game information is composed of a game information storing means, a communicating means, and a means for summing the number of access.例文帳に追加

本発明は、遊技情報記憶手段と配信手段とアクセス数集計手段とから構成される遊技情報提供装置である。 - 特許庁

A minimum value (a threshold value TH) among the unique access numbers correlated to the number of the commodity codes that is '1' is extracted (S25).例文帳に追加

「1」である商品コードの数に対応づけられたユニークアクセス数の中の最小値(しきい値TH)を抽出する(S25)。 - 特許庁

The character string, the identification number and the random number are associated with database record accessed by the reverse proxy server to determine whether access is to be provided to the client, and what conditions to apply to the access when the capability-enabled URI is invoked.例文帳に追加

文字ストリング、識別番号および乱数は、リバース・プロキシサーバによってアクセスされるデータベースレコードに関連付けられ、アクセスをクライアントに提供するかどうか、ケイパビリティ可能URIが呼び出されたときに何の条件を該アクセスに適用するかを判断する。 - 特許庁

A digital switch 2 receiving a connection request 31 uses the ISP number to make a searching request to an intensive database apparatus 4, the intensive database apparatus 4 searches a connectable access server and returns an access server connection number to the digital switch 2.例文帳に追加

接続要求31を受信したディジタル交換機2は、ISP番号によって集中データベース装置4に検索要求を出し、集中データベース装置4は接続可能なアクセスサーバを検索し、アクセスサーバ接続番号をディジタル交換機2に返送する。 - 特許庁

When the number 412 of browsers is less than the predetermined number 413 of access and disclosure period of an album to the public ends, mail prompting an invited user to browse the album is sent to a mail address of the invited user whose access completion flag 604 is "no" (S25).例文帳に追加

アルバムの公開終了日時に達しており、かつ閲覧人数412が規定アクセス数413未満である場合、アクセス済みフラグ604が「未」である招待ユーザのメールアドレスに対し、アルバムの閲覧を催促するメールを送信する(S25)。 - 特許庁

The access arbitration part 5 executes an access request by continuously taking out of the waiting matrix as long as the order number recorded in the request 53 preserved in the waiting matrix, indicated by the waiting matrix identifier, coincides with the expecting order number.例文帳に追加

アクセス調停部5は、待ち行列識別子が指す待ち行列に保存されたリクエスト53に記載されている順序番号と期待する順序番号とが一致し続ける限り、アクセス要求を待ち行列から連続的に取り出して実行する。 - 特許庁

A load index calculation means 1c calculates the ratio of the number of access requests within the predetermined period to the maximum access request number stored in the maximum load storage means 1b, and outputs it as a load index indicating a load on the storage apparatus 2 within the predetermined period.例文帳に追加

負荷指標算出手段1cは、最大負荷記憶手段1bに格納された最大アクセス要求数に対する所定期間内のアクセス要求数の割合を算出し、ストレージ装置2の所定期間における負荷を示す負荷指標として出力する。 - 特許庁

The RFID device 100 is provided with an access number storage part 211 for recording access number when performing the reading/writing of data of a data storage part 210 of the RFID device 100 and a reading/writing setting information storage part 212 for locking reading/writing for the data of the storage part 210.例文帳に追加

RFID装置100のデータ記憶部210のデータを読取りまたは書込みを実行する場合に、アクセス回数を記録するアクセス回数記憶部211と、記憶部210のデータに対する読取り・書込みをロックする読取り・書込み設定情報記憶部212を備える。 - 特許庁

The handover controller 1 counts the number of repeating routers of each access router 31-34 becoming the destination candidate of the radio terminal 10 from a gate way 52 and determines COR based on the calculated number of repeating routers of each access router 32, 33 and 34.例文帳に追加

ハンドオーバ制御装置1は、ゲートウェイ装置52から無線端末機10の移動先の候補となるアクセスルータ32〜34毎の中継ルータ数を計数し、計数された各アクセスルータ32,33,34毎の中継ルータ数に基づいて、CORを決定する。 - 特許庁

Then, the item reduction processing part 14 executes the procedures until the number of objects to be used in the access history D1 or the access history map M1 fulfill the condition of the number of objects to be used which is previously inputted from an item provider server 2.例文帳に追加

そして、アイテム減数処理部14は、アクセス履歴D1やアクセス履歴マップM1における被利用物数が、予めアイテムプロバイダサーバ2から入力された被利用物数の条件を満たすまで前記手順を実行させる。 - 特許庁

The image forming device receives the access table (S20), acquires an offset address belonging to a page number from the access table about each page number (S22, S25), transmits it to the PC (S23, S26), and acquires a content and a resource corresponding to the offset address from the PC (S24, S27).例文帳に追加

画像形成装置は、このアクセステーブルを受信し(S20)、各頁番号について、該頁番号に属するオフセットアドレスをアクセステーブルから取得して(S22、S25)、PCに送信し(S23、S26)、PCから、該オフセットアドレスに対応したコンテンツ及びリソースを取得する(S24、S27))。 - 特許庁

A content server 100 accumulates the number of access times from the open start day of the content to a final day when a log can be obtained on a check day which is before a relish time limit by referring to the pertinent log and checks whether the number of access times reaches the pertinent target value or not by referring to the list 400.例文帳に追加

コンテンツサーバ100は、該当するログを参照してコンテンツの公開開始日から賞味期限前であるチェック日にログを取得できる最終日までのアクセス数を累計し、リスト400を参照してこのアクセス数が該当する目標値に達しているか否かチェックする。 - 特許庁

A terminal section 500 receives access timing control information by way of a television broadcasting station section 200 and the blocks, detects the blocks not successively received, generates block number information, and notifies an access timing management section 300 of the block number information via a radio communication station section 400.例文帳に追加

端末部500は、テレビ放送局部200経由のアクセスタイミング制御情報とブロックを受信し、受信に失敗したブロックを検出し、ブロック数情報を生成し、該ブロック数情報を無線通信局部400経由でアクセスタイミング管理部300に通知する。 - 特許庁

As a result, when the access to the card is permitted, the portable terminal equipment 2 further collates a 'software identification number' stored in the card and its own 'software identification number' and decides the propriety of the access to a mobile DB in the card based on the collated result.例文帳に追加

その結果、当該カードに対するアクセスが許可された際には、更に、携帯端末装置2はこのカードに記憶されている「ソフト識別番号」と自己の「ソフト識別番号」とを照合し、その照合結果に基づいて当該カード内のモバイルDBへのアクセス可否を決定する。 - 特許庁

When a read access is made to a section number to which no write access is made yet after detecting that a reset signal becomes active by a reset detecting circuit 13, an address conversion circuit 14 accesses a special section number and forcibly output the reset data ('0') as read data.例文帳に追加

リセット検出回路13が、リセット信号がアクティブになったことを検出した後に、未だライトアクセスのない番地に対してリードアクセスがあると、アドレス変換回路14は、特別の番地にアクセスし、リセットデータ(”0”)をリードデータとして、強制的に出力させる。 - 特許庁

When a customer terminal 3 gains access to any commercial site 2 through an affiliate site 4, the access is added as the number of visits by each commercial site 2 by a visit cumulative number calculating part 110, and stored in a visit commercial site ranking distribution DB 109.例文帳に追加

顧客端末3がアフィリエイトサイト4を通していずれかの商用サイト2にアクセスすると、訪問累積数計算部110によって商用サイト2毎に訪問数として加算され、訪問商用サイトランキングDB109に格納される。 - 特許庁

Then, an access presence data creation part 15 creates access presence data by defining a value indicating an accessed service number as "1" and defining value indicating service numbers other than the accessed service number as "0" among the service numbers using the use transition data.例文帳に追加

そして、アクセス有無データ作成部15は、利用遷移データを利用して、サービス番号のうちアクセスしたサービス番号に対する値をアクセスがあったことを示す値「1」とし、それ以外のサービス番号に対する値をアクセスがなかったことを示す値「0」としてアクセス有無データを作成する。 - 特許庁

例文

The buffering circuit (30) is provided with an FIFO buffer (31) for temporarily storing the access request (rq); a count part (32) for counting the number of access requests (rq) stored in the FIFO buffer (31); and a status notification part (33) for outputting a status notification signal (s2) based on the number of count acquired by the count part (32).例文帳に追加

バッファリング回路(30)は、アクセス要求(rq)を一時的に蓄積するFIFOバッファ(31)と、FIFOバッファ(31)に蓄積されているアクセス要求(rq)の数をカウントするカウント部(32)と、カウント部(32)によるカウント数に基づいて、状態通知信号(s2)を出力する状態通知部(33)とを有している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS