1016万例文収録!

「CORE IMAGE」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CORE IMAGEの意味・解説 > CORE IMAGEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CORE IMAGEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 482



例文

When printing an image, image data are outputted from a computer 100, to which a printer is connected to the prescribed module (core module) over the network.例文帳に追加

画像を印刷しようとする場合は、プリンタが接続されたコンピュータ100から画像データをネットワーク上の所定のモジュール(コアモジュール)に出力する。 - 特許庁

To provide an electrostatic charge image developing toner having a core shell structure, which ensures heat resisting storage property and low-temperature fixability, and has a strength such that a fixing image is not broken even if paper is folded, and excellent document offset property.例文帳に追加

耐熱保管性及び低温定着性を確保するとともに、紙を折っても定着画像が破断しない強度を有し、ドキュメント・オフセット性に優れたコア・シェル構造の静電荷像現像用トナーを提供する。 - 特許庁

To provide a toner having a core-shell structure that forms a toner image having a proper fixing strength on a coated printing paper, such as coated paper which is considered difficult to have a toner image maintained, compared to that of a plain paper.例文帳に追加

普通紙に比べてトナー画像の保持が困難とされるコート紙等の印刷塗工紙上に良好な定着強度を有するトナー画像を形成するコアシェル構造のトナーを提供する。 - 特許庁

A scheduler 311 allocates tasks of an image analysis module 21, a fixed arithmetic module 22, and a variable arithmetic module 23 in an image processing program 162, to an arithmetic core 110 according to execution order.例文帳に追加

スケジューラ311は、画像処理プログラム162内の画像解析モジュール21、固定演算モジュール22、及び変動演算モジュール23のタスクを、実行順序に従って演算コア110へ割り当てる。 - 特許庁

例文

In another aspect, the image receptor medium which comprises a co-extruded or extrusion coated image receptive layer and a core layer bonded together is provided.例文帳に追加

別の態様において、本発明は、ともに結合された、同時押出または押出コーティングされた受像層と、コア層とを含む受像体媒体を提供する。 - 特許庁


例文

To determine which of the core and extension streams is a stream of a left image and playing back 3D content when, for example, a 3D image is displayed.例文帳に追加

例えば3D画像を表示する場合に、基本ストリームと拡張ストリームのうちのいずれのストリームが左画像のストリームであるのかを判断して3Dコンテンツを再生することができるようにする。 - 特許庁

The rod 1 is irradiated with the light of a light source 18 and its image is picked up by a camera 20 through a polarizing plate 19 to obtain an image showing the distances between the outline of the core 1a and the light shield plates 15a and 15a.例文帳に追加

光源18の光をロッド1に照射して偏光板19を介してカメラ20にて撮像すると、コア部1aの輪郭線と各遮光板部15a,15aまでの距離を示す画像が得られる。 - 特許庁

To provide a charging roller capable of preventing separation of an elastic layer of the charging roller from a shaft core body for a long period of time, reducing uneven charging and allowing good quality in image formation, and an image formation device equipped with the same.例文帳に追加

長期間に亘り帯電ローラの弾性層が軸芯体から剥れてしまうことを防止し、帯電ムラを抑えて良質な画像形成を行うことができる帯電ローラ及びこれを備えた画像形成装置を提供する。 - 特許庁

An image distortion correction means 25 corrects the file side data and reduces distortion in the image by using the information on the core line point making a pair as well as the paired feature point.例文帳に追加

画像歪み修正手段25は、対特徴点だけでなく、対になる芯線点の情報も用いて、ファイル側のデータを修正し画像の歪みを減少させる。 - 特許庁

例文

The edge emphasis device is provided with an edge extraction filter 6 to which a part of a Y signal generated from an image signal is inputted, a core ring circuit 7, an amplifier 8, and an adder 9 and constituted so as to superpose a luminance signal processed by respective components to the original image signal.例文帳に追加

画像信号から生成されたY信号の一部が入力するエッジ抽出フィルタ6、コアリング回路7、アンプ8、加算器9を備え、これらで処理した輝度信号を元の画像信号に重畳させる。 - 特許庁

例文

An image receiving sheet is provided, on one side of a core material, with a film having voids in the resin due to the orientation of the resin and an image receiver layer in this sequence.例文帳に追加

又低価格で、プリンターのコストを上昇させずに画像表面の光沢と感度が高く、カール変動の少ない染料熱転写用受像シートを提供することにある。 - 特許庁

To provide an image forming device in which a sufficient nip is secured between a developer carrier and an image carrier by providing a backing member and which realizes cost reduction while making weight lighter by eliminating core bars and bearings to reduce the number of components.例文帳に追加

画像形成装置において、裏当て部材を設けて、現像剤担持体と像担持体との間のニップを十分に確保する一方、芯金や軸受をなくして部品点数を少なくし、重量を軽くするとともに、コストダウンを図る。 - 特許庁

When an image is printed, its image data are outputted to a predetermined module (core module) on the network from a computer 100 connected to a printer.例文帳に追加

画像を印刷しようとする場合は、プリンタが接続されたコンピュータ100から画像データをネットワーク上の所定のモジュール(コアモジュール)に出力する。 - 特許庁

To provide an image processor by which an image with successful graininess is obtained in comparison with an invention for judging which of a black core pattern and an all white pattern is generated based on a fixed threshold.例文帳に追加

固定の閾値を基に黒核パターンまたは全白パターンのいずれを発生させるかを判断する発明に比べて、粒状性がよい画像を得られる画像処理装置を提供する。 - 特許庁

The compression core 5 executes compression processing to the image data by encoding them and sends out the encoded data to the final code detector 6 after adding a termination code when the image data to be processed become band termination data.例文帳に追加

圧縮コア5は、画像データを符号化して圧縮処理するとともに、処理する画像データがバンド終端のデータとなるときに、終端符号を付加して符号化データを最終符号検知部6へ送出する。 - 特許庁

1 The electrostatic charge image developer constituted of toner and the carrier, used in the trickle developing type image forming device, and set so that the surface exposing amount of the core material constituting component of the carrier may be 0 to 30.0 atomic % is recycled.例文帳に追加

トナーとキャリアとから構成され、トリクル現像方式の画像形成装置に用いられ、前記キャリアの芯材構成成分の表面露出量が、0〜30.0atom%である静電荷像現像剤。 - 特許庁

An image when the cut end part is adhered to the new core is photographed by a plurality of cameras over the entire width thereof to record the image specifying a lateral position in an outputtable state.例文帳に追加

切断端部が新コアに接着した時点の画像を巾方向全幅にわたって複数のカメラ12で撮影し、巾方向の位置を特定する画像を出力可能な状態で記録する。 - 特許庁

In this visual inspection system 1 for inspecting a shape condition of a printed board 3, a reference image data is stored at first in a reference data storage means 17a, and a core processing means 21 reads out the reference image data.例文帳に追加

プリント基板3の形成状態を検査する外観検査システム1において、まず、基準データ記憶手段17aに基準画像データを格納しておき、コア処理手段21は、この基準画像データの読み出しを行う。 - 特許庁

Inside a core part 5, based on the selected resolution of reduced images, the reduced image data of images stored in an image memory 24 are prepared by a data processing part 25.例文帳に追加

コア部5内では、選択された縮小画像の解像度に基づき、データ処理部25により画像メモリ24に格納された画像の縮小画像データを作成する。 - 特許庁

The electrophotographic image receiving sheet has at least a supporting body and an image receiving layer, and the image receiving layer contains a base coating layer containing a core-shell type acrylic emulsion and an accepting layer layered on the base coating layer and containing aqueous acryl varnish.例文帳に追加

支持体と、受像層とを少なくとも有し、該受像層が、コア/シェル型アクリル系エマルションを含有する下塗り層及び該下塗り層上に積層され、水性アクリルワニスを含有する受容層を含むことを特徴とする電子写真用受像シートである。 - 特許庁

When receiving an on signal form a still image recording button 15 a during recording period of moving image, a control core circuit 14 discriminates that an external device instructs still-photographing for a snap shot and the circuit 14 temporarily saves and stores image data by one frame to a storage area 7a of a frame buffer 7.例文帳に追加

動画像の記録期間中に、静止画記録ボタン15aからON信号が送出されると、制御コア回路14は、スナップショットのためのスチル撮影が外部から指示されたと判断し、1フレーム分の画像データをフレームバッファ7の記録領域7aに一時的に退避・記憶させる。 - 特許庁

To provide a carrier for electrophotography which is a resin-coated carrier with a coating layer stably stuck to a core material surface, has satisfactory charge imparting properties, superior environmental stability and satisfactory durability, and can give an image having superior image quality free of image deletion.例文帳に追加

被覆層が安定的に芯材表面に付着された樹脂コートキャリアであって、充分な帯電付与性に加え、環境安定性にも優れ、更に、充分な耐久性を持ち、しかも、画像流れ等を生じることのない優れた画質の画像を与えることのできる電子写真用キャリアを提供すること。 - 特許庁

To provide a carrier for electrophotography which is a resin coated carrier with a coating layer stably adhering to a core material surface, has satisfactory charge imparting property, excellent environmental stability and satisfactory durability, and can give an image of excellent image quality free of image deletion.例文帳に追加

被覆層が安定的に芯材表面に付着された樹脂コートキャリアであって、充分な帯電付与性に加え、環境安定性にも優れ、更に、充分な耐久性を持ち、しかも、画像流れ等を生じることのない優れた画質の画像を与えることのできる電子写真用キャリアを提供すること。 - 特許庁

To provide a thermal transfer image receiving sheet roll which enables inexpensive and easy preparation of a thermal transfer image receiving sheet without using a core for supply on the occasion when the sheet in a rolled form is set on a thermal transferprinter and used and which enables attainment of a thermal transfer print having an excellent image quality.例文帳に追加

ロール形態の熱転写受像シートを熱転写プリンタに装着して使用する際に、供給用コアを用いることなく、安価に、また手間をかけずに熱転写受像シートを用意でき、かつ優れた画質を有する熱転写印画物が得られる熱転写受像シートロールを提供する。 - 特許庁

To provide an electrostatic latent image developing carrier which improves adhesiveness between a coating layer and a core material and hardly brings about the degradation of image quality due to toner spent and scrapes on the coating layer even when agitating a developer for a long time, and a two-component developer and an image forming method using this carrier.例文帳に追加

被覆層と芯材との密着性を向上させると共に、長期の現像剤攪拌においてもトナースペント及び被覆層の膜削れに伴う画質の劣化が起こりにくい静電潜像現像用キャリア、該キャリアを用いた二成分現像剤及び画像形成方法の提供。 - 特許庁

To provide an image forming method not causing fixing unevenness, image dislocation or paper wrinkling, while satisfying low-temperature fixability by using a core/shell structure toner with ensured charging stability and heat storage stability in a fixing device constituted of an endless belt, and to provide an image forming apparatus.例文帳に追加

エンドレスベルトにより構成された定着装置において、低温定着性と耐熱保存性とを両立しつつ、かつ、帯電安定性に優れたコア・シェル構造のトナーを用いた定着ムラや画像ズレ、紙シワの発生しない画像形成方法及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁

That is, the plurality of image data directly image-processed by the multi-core processor 21 are output through a plurality of image memories 51 to 54 and a plurality of output I/F 55 to 58 in parallel without using the GPU of a video card.例文帳に追加

すなわち、ビデオカードのGPUを用いることなく、マルチコアプロセッサ21によって直接的に画像処理された複数の画像データを、複数の画像メモリ51〜54および複数の出力I/F55〜58を介して並列的に出力する。 - 特許庁

The image forming element includes an image layer and a base material, wherein the base material includes at least one stretched sheet laminated on a core sheet and the core sheet comprises a void-containing composite material of a polyolefin and a polyester having a density of <0.7 g/cc.例文帳に追加

画像層とベース材料とを含んで成る画像形成要素であって、前記ベース材料が、コアシートに積層された少なくとも1つの延伸シートを含み、前記コアシートが、0.7g/cc未満の密度を有する、ポリオレフィンとポリエステルとの空隙含有複合材料を含むことを特徴とする画像形成要素。 - 特許庁

A straight volume data forming part 123 subsequently re-constructs the volume data so that the core line data becomes linear to form the straight volume data and an axial periphery IP image data forming part 124 operationally processes the voxel values of the voxels present at an equal distance from a linear core line in a concentric circumferential direction to form axial periphery IP image data.例文帳に追加

次いで、ストレートボリュームデータ生成部123は、この芯線データが直線状になるように前記ボリュームデータを再構築してストレートボリュームデータを生成し、軸周りIP画像データ生成部124は、前記ストレートボリュームデータにおいて、直線状の芯線から等距離に存在するボクセルのボクセル値を同心円方向に演算処理して軸周りIP画像データを生成する。 - 特許庁

To provide a capsular toner capable of forming a core/shell structure in any of a pulverized toner and a polymerized toner and capable of compensating for the lack of a toner function as a core because cores are reliably released outward and fused in fixing, a method for manufacturing the capsular toner, a developer, a toner-containing vessel, a process cartridge, an image forming apparatus and an image forming method.例文帳に追加

粉砕トナー及び重合トナーのいずれかにおいても、コア・シェル構造が形成でき、定着時においてコアが確実に外にでて、融合するので、コアとしてのトナー機能の不足を補うことができるカプセルトナー及びその製造方法、並びに現像剤、トナー入り容器、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法の提供。 - 特許庁

The magnetic information recording medium is constructed in such a manner that an oversheet having an electrophotography toner image 30 compliant with a magnetic layer 40 and image information is laminated on at least one surface of a core base material 20 by heating pressing, a vicut softening temperature of the laminate surface of the core base material and the oversheet is lower than the melting temperature of a toner material, and its manufacturing method is provided.例文帳に追加

コア基材20の少なくとも片面に、磁気層40及び画像情報に応じた電子写真トナー画像30を有するオーバーシートが加熱圧着によりラミネートされており、コア基材及びオーバーシートのラミネート面のビカット軟化温度が、トナー材料の溶融温度より低い磁気情報記録媒体、およびその製造方法。 - 特許庁

The controller determines the existence of the control rod by performing image-processing on the status of the reactor core imaged by the imaging means when the hoist is extended while reading the identification mark on the fuel assembly to determine whether the reactor-core work is properly performed by collating the result of the image processing with the stored disposition information.例文帳に追加

制御装置は、ホイストを伸長せしめた際に撮像手段が撮像した炉心の状態を画像処理して制御棒の有無を判別すると共に燃料集合体の識別表示を読み取り、かかる画像処理結果と記憶されている配置情報とを照らし合わせて炉心作業が適正に行われているか否かを判定する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a carrier having a coating layer of a uniform thickness on a core surface with high adhesiveness between the core and the coating layer, a carrier manufactured using the manufacturing method, and a developer using the carrier, causing neither toner scattering nor ground stain and capable of forming an image of high image density.例文帳に追加

芯材表面に被覆層を有するキャリアで、芯材と被覆層との接着性が高く、かつ、均一な厚みの被覆層を有するキャリアの製造方法、その製造方法を用いて製造したキャリア、及び該キャリアを用い、トナー飛散や地汚れがなく、高画像濃度の画像を形成できる現像剤を提供する。 - 特許庁

On the other hand, there is a simple understanding of Kechimyaku Sojo that its most essential core element exists only in the transfer of 'Honmonkaidan-no-Daigohonzon' (principal image of the Nichiren Shoshu sect). 例文帳に追加

しかし、血脈相承の最重要の根幹は「本門戒壇の大御本尊」授受の一点のみに存する、とのシンプルな捉え方も一方にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this carrier for electrostatic latent image developer, the surface of core material having magnetism is covered with a coated film containing silicon resin, amino silane coupling agent and fluorine-containing silane coupling agent.例文帳に追加

磁性を有する芯材の表面がシリコーン樹脂、アミノシランカップリング剤及び含フッ素シランカップリング剤を含有する被膜で被覆されている静電潜像現像剤用キャリア。 - 特許庁

The positive-chargeable carrier for electrostatic charge image development has a coating having function to control triboelectrification and having 100 to 1,000 ppm concentration of nitrogen atoms to weight of the carrier core on the material.例文帳に追加

芯物質上に、摩擦帯電制御機能を有する窒素原子濃度がキャリアコア重量に対し100〜1,000ppmである被覆層を有することを特徴とする静電荷像現像用正帯電性キャリア。 - 特許庁

The manufacturing method of an electrostatic charge image developing toner is characterized by forming a core/shell structure by agglomerating resin particles including a hydrophilic resin and a hydrophobic resin.例文帳に追加

少なくとも親水性樹脂と疎水性樹脂とを有する樹脂粒子を、凝集させてコア・シェル構造を形成することを特徴とする静電荷像現像用トナー製造方法。 - 特許庁

The electrostatic charge image developing toner includes toner particles having shell layers on the surfaces of core particles comprising at least a first binder resin having a softening point of <100°C, a second binder resin having a softening point of100°C and a colorant.例文帳に追加

少なくとも軟化点100℃未満の第1結着樹脂、軟化点100℃以上の第2結着樹脂および着色剤からなるコア粒子表面にシェル層を有してなるトナー粒子を含有することを特徴とする静電荷像現像用トナー。 - 特許庁

To obtain a thermal sublimation image recorder in which the structure of an ink ribbon is simplified by eliminating a winding side ribbon core and fixing of the ink ribbon is facilitated.例文帳に追加

熱昇華式画像記録装置において、インクリボンの巻取り側リボンコアを廃止することによりインクリボンの構成を簡略化し、かつ、その取り付けを容易にすることを目的とする。 - 特許庁

An image recovery unit 51 comprises a hard disk 4, a changeover circuit 52, an MPEG video decoder 53, an MPEG video encoder 6, a changeover circuit 54, a display circuit 9 and a control core circuit 10.例文帳に追加

画像再生装置51は、ハードディスク4、切替回路52、MPEGビデオデコーダ53、MPEGビデオエンコーダ6、切替回路54、表示回路9、制御コア回路10から構成される。 - 特許庁

Such the thin fixing roll is used for an image forming system, and a process of fixing toner on a copying supporting body by using the thin fixing core is disclosed.例文帳に追加

そのような薄肉定着ロールを、画像形成システムに用いること、およびその薄肉定着コアを用いて複写支持体上にトナーを定着させるプロセスを開示する。 - 特許庁

The carrier for an electrostatic latent image developer has a resin coating layer formed on the surface of a core material, the resin layer having conductive fine powder and composite resin particles containing at least inorganic particles dispersed in a matrix resin.例文帳に追加

マトリックス樹脂中に、少なくとも無機粒子を含む複合樹脂粒子と導電性微粉末とを分散含有せしめた樹脂被覆層を、芯材表面に形成してなることを特徴とする静電潜像現像剤用キャリアである。 - 特許庁

A core section 310 designates formatter sections 330, 340, 350 to start development of a page describing language, inputted from a computer 4, into image data in the order of page.例文帳に追加

コンピュータ4から入力したページ記述言語をコア部310は頁単位でフォーマッタ部330,340,350に画像データへの展開を開始する指示を行なう。 - 特許庁

To provide an optical fiber less in the propagation loss of light, capable of being manufactured at a low cost and having a rectanglar core, and to provide its manufacturing method and an image forming apparatus equipped with the optical fiber.例文帳に追加

光の伝搬損失が少なく、かつ安価に製造することができる矩形状のコアを有する光ファイバーとその製造方法及びその光ファイバーを備えた画像形成装置の提供を課題とする。 - 特許庁

To make picture quality following the formation of a screen core equivalent to a conventional dither screen method without deteriorating graininess at a highlight portion in half-tone processing to execute the pseudo expression of a tonal image.例文帳に追加

階調画像を擬似的に表現するハーフトーニング処理において、ハイライト部での粒状性を劣化させることなく、かつスクリーン核が形成された以降の画質が従来のディザスクリーン法と同等となるようにする。 - 特許庁

A front opening/closing cover 10 of the image forming apparatus 20 is core back molded from synthetic resin and reinforced by providing the hollow parts 1 and 2 on both sides of a groove 16 formed on the exterior plate member 11.例文帳に追加

画像形成装置20の正面開閉扉10を合成樹脂でコアバック成型し、外装板部材11に形成される溝部16の両側に中空部1,2を備えて補強をする。 - 特許庁

To provide an optical waveguide array coupling body having a micro lens array and an image reader using it which are hardly badly influenced by the deviation between the optical axis of a micro lens and the optical axis of an optical waveguide core.例文帳に追加

マイクロレンズの光軸と光導波路コアの光軸とのずれによる悪影響が少ない、マイクロレンズアレイを備えた光導波路アレイ結合体、およびそれを用いた画像読取装置を提供することである。 - 特許庁

The catheter core is joined to a rotary device constructed or set so as to rotate the transducer array for acquiring the ultrasonic data over a large number of the image planes or to vibrate the same within a certain angular range.例文帳に追加

カテーテル・コアは、多数の画像平面にわたって超音波データを取得する前記トランスデューサ・アレイを、回転または或る角度範囲で振動するように構築および設定された回転デバイスに結合される。 - 特許庁

The carrier for developing the electrostatic latent image constituted by coating the surface of core material with a resin layer is characterized in that a resin used for the resin layer is softer in hardness than the hardness B of a pencil.例文帳に追加

芯材表面上に樹脂層を被覆してなる静電潜像現像用キャリアにおいて、前記樹脂層に用いられる樹脂が鉛筆硬度Bより軟らかいことを特徴とする静電潜像現像用キャリアである。 - 特許庁

例文

To provide a fixing device using an electromagnetic induction heating system, which efficiently restrains temperature rise at a coil part and a core part, and an image forming apparatus.例文帳に追加

電磁誘導加熱方式を用いた定着装置であって、コイル部及びコア部の昇温が効率的に抑止される定着装置及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS