1016万例文収録!

「Designer」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Designerの意味・解説 > Designerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Designerを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1402



例文

The designer shall enjoy the right to request to withhold his name. He must file a request to this effect with the State Patent Bureau.例文帳に追加

意匠創作者は,自己の名称を公開しないことを請求する権利を有し,その旨の請求は,国家特許庁に提出しなければならない。 - 特許庁

A design may not be altered without the designer’s consent, unless otherwise provided for in the contract.例文帳に追加

意匠は,意匠創作者の承諾を得ずに変更することはできない。ただし,契約に別段の定めがある場合はこの限りでない。 - 特許庁

changes in the name or personal name, surname or address (headquarters) of the designer, the applicant or the design holder例文帳に追加

意匠創作者,出願人又は意匠所有者の名称又は個人の姓名又は住所(本拠地)の変更 - 特許庁

When establishing the rights conferred by the registration of a design, the freedom of the designer in developing the design shall be taken into consideration.例文帳に追加

意匠登録によって付与される権利の確定に当たっては,意匠を開発する意匠創作者の自由度が考慮されなければならない。 - 特許庁

例文

A person who is not an inventor or a designer and has not succeeded a right to obtain a patent or a right to obtain a utility model registration 例文帳に追加

発明者又は考案者でない者であって特許を受ける権利又は実用新案登録を受ける権利を承継しないもの - 特許庁


例文

In assessing individual character, the degree of freedom of the designer in developing the design shall be taken into consideration. 例文帳に追加

意匠の独自性を評価するに当たっては,その意匠の開発におけるデザイナーの自由度を考慮しなければならない。 - 特許庁

In assessing the scope of the design right, the degree of freedom of the designer in developing the design shall be taken into consideration.例文帳に追加

意匠権の範囲を評価するに際しては,意匠を開発する上でのデザイナーの自由度が考慮されるものとする。 - 特許庁

The application may be filed by the actual maker(s) or designer(s) or in the name of his heirs, legal representative or assigns.例文帳に追加

出願は,現実の考案者若しくは意匠創作者が,又はその相続人,法定代理人若しくは譲受人の名義で,行うことができる。 - 特許庁

When evaluating the individual character of a design, the designer’s freedom in creating the design shall be taken into account. 例文帳に追加

意匠の独自性を評価するときは,意匠創作者のその意匠創作における自由度を考慮しなければならない。 - 特許庁

例文

The name of the designer shall be identical to the name in the identification document in the following order: first name, father's name, grandfather's name and family name.例文帳に追加

工業意匠創作者の名称は,次の順で確認書類中の名称と同一でなければならない。 - 特許庁

例文

In assessing individual character of an industrial design, the degree of freedom of the designer in developing design shall be taken into consideration. 例文帳に追加

工業意匠の固有の特性を評価する場合は,当該工業意匠の創作における創作者の自由度を考慮するものとする。 - 特許庁

During the aforementioned period, both principal and designer shall be obliged to keep secrecy on the industrial design against third persons. 例文帳に追加

この期間中,使用者と創作者は共に,当該工業意匠を第三者との関係で守秘する義務を負う。 - 特許庁

The principal shall be obliged to keep secrecy on the industrial design one more month from the day, when the right to the industrial design passed to the designer. 例文帳に追加

また,使用者は,当該工業意匠を受ける権利が創作者に渡った日から更に1月間,その工業意匠について守秘義務を負う。 - 特許庁

Rights and obligations, resulting from provisions of Section 13 shall remain unaffected after the termination of the employment relation between principal and designer. 例文帳に追加

第13条に規定する権利と義務は,使用者と創作者の間の雇用関係の終了によって影響を受けない。 - 特許庁

The designer has right to be mentioned in the application of an industrial design and to be registered in the Register. 例文帳に追加

意匠創作者は,自己の名称を工業意匠の願書及び登録簿に記載される権利を有する。 - 特許庁

(2) In assessing individual character, the degree of freedom of the designer in developing the design shall be taken into consideration.例文帳に追加

(2) 独自性の評価を行うに際しては,意匠を創作するに当たっての意匠創作者(第11条)の自由度が考慮に入れられる。 - 特許庁

(2) A designer shall have the right to the design including the right to file an application (hereinafter referred to asa right to a design”).例文帳に追加

(2) 意匠創作者は,出願する権利を含めて意匠に係る権利(以下「意匠に係る権利」という)を有する。 - 特許庁

(3) The employer shall exercise the right to the design vis-à-vis a designer in the writing within a time limit of three months from the notification pursuant to paragraph 2. If the employer does not exercise the right to a design within this period in writing, the right shall pass back to a designer. The employer as well as the designer shall be obliged to preserve confidentiality about the design vis-à-vis third parties within this period. The employer shall be obliged to preserve confidentiality about the design within one-month period from the date, when the right to the design passed back to the designer.例文帳に追加

(3) 使用者は,(2)にいう通知から3月以内は,意匠創作者に対して書面で当該意匠に係る権利を行使することができる。使用者がこの期間内に書面で当該意匠に係る権利を行使しない場合は,当該権利は,意匠創作者に復帰する。使用者と意匠創作者は共に,当該期間中は,第三者に対し当該意匠について秘密を保全しなければならない。使用者は,意匠に係る権利が意匠創作者に復帰した日から1月間,当該意匠について秘密を保全しなければならない。 - 特許庁

(5) Rights and obligations following from provisions of paragraphs 1 to 4 shall remain unaffected after the legal relationship between the designer and the employer has ceased.例文帳に追加

(5) (1)から(4)までによる権利及び義務は,意匠創作者と使用者との間の法的関係が終了しても影響を受けない。 - 特許庁

(2) In assessing the scope of protection, the degree of freedom of the designer (Article 11) in developing his design shall be taken into consideration.例文帳に追加

(2) 保護範囲を判断するに際しては,当該意匠の創作における意匠創作者(第11条)の創作自由度を考慮に入れる。 - 特許庁

Design right documents made available to the public shall not mention the designer’s name if he so requests in writing. 例文帳に追加

意匠創作者が書面で請求する場合は,意匠創作者は公表された意匠権書類に記載されないものとする。 - 特許庁

Prior to the publication of the design application, the design may only be disclosed with the consent of the designer and/or his successor in title. 例文帳に追加

意匠出願の公告の前には,意匠は意匠創作者及び/又はその権原承継人の同意がある場合にのみ開示することができる。 - 特許庁

The right to design right for a service design shall belong to the employer as successor in title of the designer. 例文帳に追加

職務意匠についての意匠権を受ける権利は,意匠創作者の権原承継人としての使用者に属する。 - 特許庁

remuneration shall only be due to the designer for the exploitation of a service design that is covered by the design right. 例文帳に追加

意匠権が及ぶ職務意匠の実施に対する対価は意匠創作者に対してのみ支払われるものとする。 - 特許庁

In assessing the scope of the design right, the degree of freedom of the designer in developing his design shall be taken into consideration. 例文帳に追加

意匠権の範囲を評価するに当たり,その意匠開発におけるデザイナーの自由度を考慮しなければならない。 - 特許庁

"designer", in relation to a design, means the person who creates it or, if there are two or more such persons, each of those persons; 例文帳に追加

「創作者」とは,意匠に関し,当該意匠を創作する者,又は2以上の者が創作する場合は,これらの者の各々をいう。 - 特許庁

Subject to subsections (2) to (5), the designer of a design shall be treated for the purposes of this Ordinance as the original owner of the design. 例文帳に追加

(2)から(5)までに従うことを条件として,意匠の創作者は,本条例の適用上,意匠の原所有者として取り扱われるものとする。 - 特許庁

It is an integrated circuit which the designer newly created by combining partial or some parts of layout-design or integrated circuits which are generally known into a new layout-design.例文帳に追加

公知の集積回路又は回路配置の一部又は各部を組み合わせ、新規の回路配置として新しく創作された集積回路であること。 - 特許庁

It is an integrated circuit which the designer created by himself and not generally known in the industry of integrated circuit manufactures.例文帳に追加

集積回路が新しく創作されたもので、産業界又は集積回路製造業者の間で一般に知られているものでないこと。 - 特許庁

designer --an author of a design, a natural person, as a result of whose creative work,a design has been developed.例文帳に追加

意匠創作者-自然人である意匠の創作者。その者の創作的活動の結果として意匠が創り出されている。 - 特許庁

This provision shall apply also to the cases when a design has been made known to the public by deliberately disregarding the rights of the designer or his or her successor in title.例文帳に追加

この規定は, 意匠が意匠創作者又はその権原承継人の権利を故意に無視して公衆に知らされた場合にも適用される。 - 特許庁

If a designer has relinquished the right to be mentioned or has asked not to be mentioned, the applicant shall submit a relevant statement.例文帳に追加

意匠創作者がその名称を言及される権利を放棄し又は言及されないよう求めた場合は, 出願人は, 関連する陳述書を提示する。 - 特許庁

Article 7 No unit or individual shall prevent the inventor or designer from filing a patent application for a non-employment invention. 例文帳に追加

第七条 発明者又は考案者の非職務発明創造の特許出願に対しては、いかなる部門又は個人もこれを抑圧してはならない。 - 特許庁

Article 16 The unit that is granted the patent right shall reward the inventor or designer of an employment invention-creation. 例文帳に追加

第十六条 特許権を付与された部門は、職務発明創造の発明者又は考案者に対し奨励を与える。 - 特許庁

In the written request shall be specified the name of the invention or utility model, the name of the inventor or designer, the name or title and the address of the applicant and other related matters. 例文帳に追加

願書には発明又は実用新案の名称、発明者の氏名、出願者の氏名又は名称、住所及びその他の事項を明記する。 - 特許庁

To enable to create database from business form designing data, even if a business form designer does not have knowledge regarding database.例文帳に追加

帳票設計者がデータベースに関する知識がなくても帳票設計データからデータベースを作成できるようにする。 - 特許庁

When these designated data are used, the designer who performs a corner interpolation can intuitively image the track of the clothoid spline.例文帳に追加

これらの指定データを使用すると、コーナ補間を行う設計者がクロソイドスプラインの軌跡を直感的に想像することができる。 - 特許庁

To provide a corner interpolation method using clothoid spline which enables a designer to intuitively image a track.例文帳に追加

クロソイドスプラインを用いたコーナ補間法においても、設計者が軌跡を直感的に想像することができるコーナ補間方法を提供する。 - 特許庁

To enable a designer to prepare 2D animation in the form of data independently of a program concerning the 2D animation of a video game.例文帳に追加

ビデオゲームにおける2Dアニメーションにおいて、デザイナーがゲームプログラムとは独立して2Dアニメーションをデータ形式で作成する。 - 特許庁

The product design supporting server 1 allows the designer to specify a prescribed circuit from the circuits stored in the product design supporting database 2.例文帳に追加

製品設計支援サーバ1は、製品設計支援データベース2に記憶された回路から、所定の回路を設計者に特定させる。 - 特許庁

NEEDS INTEGRATING METHOD OF DESIGNER AND CUSTOMER, INFORMATION RECORDING MEDIUM, COMPUTER PROGRAM PRODUCT AND ITS SYSTEM例文帳に追加

デザイナー及び顧客のニーズ統合方法、情報記録媒体、コンピュータプログラム・プロダクト及びそのシステム - 特許庁

To provide a precursor material of intraluminal stents to give a designer a design chance of special specifications, and a manufacturing method therefor.例文帳に追加

特別仕様の設計機会を設計者に与える血管内ステントの前駆材料及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

The host adaptor interfaces to the designer framework directly and/or through an integrated interface.例文帳に追加

ホストアダプタは、直接的におよび/または統合インターフェースを介して、デザイナフレームワークとインターフェースをとる。 - 特許庁

The first terminal (1A) transmits a keyword (4) to the server (2) when a first task of those tasks is performed by a first designer (A).例文帳に追加

第1端末(1A)は、第1設計者(A)が複数の業務のうちの第1業務を行うとき、キーワード(4)をサーバ(2)に送信する。 - 特許庁

To complete detailed wiring intended by a layout designer in a short time in wiring path setting of a semiconductor integrated circuit.例文帳に追加

半導体集積回路の配線経路設定において、レイアウト設計者の意図した詳細配線を短期間で完了させる。 - 特許庁

To allow a designer to more easily grasp a free resource on a semiconductor integrated circuit, in floor plan design of the semiconductor integrated circuit.例文帳に追加

半導体集積回路のフロアプラン設計において、設計者が半導体集積回路上の空きリソースをより容易に把握可能とする。 - 特許庁

To attain reduction in the load on a designer caused by designing a lot of coefficients by reducing the capacity of a coefficient storage means.例文帳に追加

係数記憶手段の容量を低減し、係数を大量に設計することによる設計者の負荷の低減を図ること。 - 特許庁

To prevent a logical circuit from missing verification by automatically interpolating an omitted test program description done by a designer.例文帳に追加

設計者によるテストプログラム記述漏れを自動的に補完することができるようにし、論理回路の検証漏れを防ぐこと。 - 特許庁

A design database 3-1 stores design data on a mount for promiscuous writings prepared by a designer terminal 1.例文帳に追加

図案データベース3−1は、デザイナ端末1により作成された、寄せ書きの台紙の図案データを蓄積する。 - 特許庁

例文

To automatically predict the design constraint of analog cell layout from circuit diagram data without depending on the skill of a designer.例文帳に追加

アナログセルレイアウトの設計制約を設計者の熟練度に依らずに回路図データから自動予測することができるようにすること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS