1016万例文収録!

「Finish」に関連した英語例文の一覧と使い方(161ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Finishを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8009



例文

To improve machining accuracy by preventing unintended variation of deformation of a cylinder bore without impairing deformation apply function on a cylinder bore which an original dummy head has in finish work of the cylinder bore with using the dummy head, prevent damage of a bolt hole of a cylinder block by attachment and detachment of the dummy head, and facilitate automatic attachment and detachment or the like of the dummy head.例文帳に追加

ダミーヘッドを用いるシリンダボアの仕上げ加工に際し、本来のダミーヘッドの持つシリンダボアへの変形付与機能を損なうことなく、シリンダボアにおける変形量についての意図せぬばらつきを防止して加工精度の向上が図れるとともに、ダミーヘッドの着脱によるシリンダブロックのボルト穴の損傷を防止することができ、しかもダミーヘッドの着脱等についての自動化を図ることを容易とする。 - 特許庁

To provide a concrete mounting hardware capable of: contributing to labor saving by eliminating work from underside of a concrete slab when finish processing is conducted on a through hole for pulling out piping buried in the concrete slab, in particular resin pipes with flexibility; easily being installed in the through hole and making it easy to pull out multiple pipings; and providing aesthetic finished appearance in a half-precast concrete form construction method.例文帳に追加

ハーフプレキャストコンクリート型枠工法において、コンクリートスラブに埋設する配管、特に可撓性を有する樹脂管を取り出すための貫通穴の仕上げ処理の際、コンクリートスラブ下面からの作業をなくして省力化を図ると共に、貫通穴への取付け、複数の配管の挿出を簡単に行うことでできる、また、外観の仕上げ状態が美観性に優れたコンクリート受け金具を提供することにある。 - 特許庁

This method for producing the bis-β-hydroxyethyl terephthalate(BHET) is characterized by melting and degasifying the polyethylene terephthalate(PET), preliminarily depolymerizing the melted PET with ethylene glycol in an amount of 15 to 50 wt.% based on the polyethylene terephthalate, dissolving and reacting the obtained low polymer composition with ethylene glycol in an amount of 2 to 10 weight times that of the polyethylene terephthalate at 180 to 250°C to finish the depolymerization.例文帳に追加

ポリエチレンテレフタレートを溶融および脱ガスし、該ポリエチレンテレフタレートの15乃至50重量%に当る量のエチレングリコールを、解重合触媒の存在下に予備解重合反応させて低重合体組成物とし、次いでこの低重合体組成物をポリエチレンテレフタレートの2乃至10重量倍のエチレングリコールに溶解して180乃至250℃において反応させ、解重合を完結することによってビス−β−ヒドロキシエチルテレフタレートを製造する方法。 - 特許庁

The heat insulation material 20 comprises an upper heat insulation material 21 on the upper side of a divided surface 20a set at a position higher than the lower end of the finish wall 28 and the termiteproofing heat insulation material 22 positioned on the lower side of the divided surface 20a and having the termiteproofing function.例文帳に追加

又は、土中に部分的に埋設される状態で基礎12の外側面と内側面のうちの少なくとも一方に配設される断熱材20の反基礎側側面に、地表10aを跨いだ所定の高さ範囲にわたって仕上壁28を施工するとともに、前記断熱材20を、前記仕上壁28の下端より高い位置に設定された分割面20aよりも上側にある上部断熱材21と、当該分割面20aよりも下側にあって防蟻機能を有する防蟻断熱材22とによって構成する。 - 特許庁

例文

Further, the segments 103 are fixedly held by a container 3 arranged around the segments 103 and the tread forming faces 102 formed by connecting the faces 102 peripherally inside each of the segments 103, are continuously finish-worked in the peripheral direction.例文帳に追加

タイヤの加硫時に使用するタイヤモールド100を製作するに際し、タイヤモールド100を周方向で複数に分割した形状に相当するセグメント103を定盤2上で上記タイヤモールド100に対応させた円周配置で並べると共に、これらセグメント103をそのまわりに配置するコンテナ3でホールドして固定し、その後、各セグメント103内で周方向に接続されることによって形成されるトレッド形成面102を周方向に連続して加工仕上げする。 - 特許庁


例文

To automatically set time required to shift from the opening operation of a bathtub drain stopper to the washing operation of a bathtub for eliminating the waste time in draining water and for shortening the time required to finish washing the bathtub.例文帳に追加

浴槽排水栓を動作させる機構を有し、浴槽洗浄前に前記浴槽排水栓の開動作により浴槽水を排水した後、浴槽内に設けたノズルより洗浄液を噴射することにより浴槽を洗浄するようにした浴槽洗浄装置において、浴槽排水栓の開動作から浴槽洗浄動作へ移行するまでの時間が自動でしかも排水に要する時間に対して適切に設定されるため、煩わしさもなく、無駄な時間を省き、浴槽洗浄終了までの時間が短縮された浴槽洗浄装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The draw processing part 3, the rough shaping processing part 4 and the finish shaping processing part 5 are arranged in parallel to the axis of the pipe W.例文帳に追加

パイプWの一端に、パイプの先端に向かって細くなる絞り加工を施す絞り加工部3と、絞り加工を施したパイプの一端の孔を荒整形する荒整形加工部4と、絞り加工を施したパイプの一端の孔を仕上げ整形する仕上げ整形加工部5と、パイプを絞り加工部、荒整形加工部及び仕上げ整形加工部に搬送してプローブに加工する搬送部2とを備え、絞り加工部3、荒整形加工部4及び仕上げ整形加工部5は、パイプWの軸と並行に配置されている。 - 特許庁

When encoding the recording data, and creating various modulated data conforming to the various recording formats from the encoded data, and recording those modulated data on the different layer of a multilayered optical disk, it controls to finish the recording of the data processed in data units conforming to the various formats by controlling with a controller within the encoding time of each unit data in the encoding section.例文帳に追加

多層型の光ディスクに対する記録データについてのエンコード処理、エンコードデータに基づく異なる記録フォーマットに対応する複数の変調データ生成処理、各変調データの光ディスクの異なる層への記録処理の実行において、コントローラによる処理制御によって、単位データの複数の異なるフォーマットデータの記録処理を、エンコード処理部における単位データあたりのエンコード処理時間内に完了させる制御を実行する。 - 特許庁

(3) A person who recruits workers by obtaining the license provided by Article 36, paragraph 1 of the Act or by giving the notification provided by paragraph 3 of the same Article shall prepare the report on the recruitment of workers each fiscal year pursuant to the forms determined by the Director-General of the Employment Security Bureau and submit the same to the director of the Prefectural Labor Bureau with which the application for the license provided by Article 36, paragraph 1 of the Act or the notification provided by paragraph 3 of the same Article was filed at or prior to the end of April of the fiscal year following the applicable fiscal year (or, if the recruitment of workers finishes prior to the closing of the applicable fiscal year, prior to the end of the month following the month to which such finish date belongs). 例文帳に追加

3 法第三十六条第一項の規定による許可を受けて、又は同条第三項の規定による届出をして労働者を募集する者は、職業安定局長の定める様式に従い、毎年度、労働者募集報告を作成し、これを当該年度の翌年度の四月末日まで(当該年度の終了前に労働者の募集を終了する場合にあつては、当該終了の日の属する月の翌月末日まで)に法第三十六条第一項の規定による許可の申請又は同条第三項の規定による届出をした都道府県労働局長に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Our teacher dedicated his life to the study requiring great pains; as to "Koshi-den", at the end of the Bunka era (1804-1818), he began to write the draft, and by the early Bunsei era (1818-1830), about 12 volumes had been completed; however, by that time, he had also gradually gained an insight into the study and understood the teachings of the master of Suzunoya (Norinaga MOTOORI), then he realized that this world was the product of our great gods of Japan, so he decided to suspend "Koshi-den" temporarily, and first explore and read through all the past annotations of the histories of our country as well as those of India and Europe to use new knowledge to his advantage in writing "Koshi-den"; therefore, since the middle of the Bunsei era, he intensly studied foreign literature and culture mainly, and during a period of over 20 years, he completed almost all his works, which he left for us, including "Sekiken Taiko-den" (Japanese Early History); although he was never satisfied with his works, his students, of course, including myself, with a feeling of gratitude, thought that our master had succeeded in completing most his researches and studies, and were concerned about the delay in completing "Koshi-den" and because of our master's age, we repeatedly begged him to restart the writing, then thankfully at about the 10th year of the Tenpo era (1839), he restarted; however, he was requested to write on linguistic methods so he began to write "Goju Ongi" (Pronunciation and Meaning of 50 Kana) and suspended "Koshi-den" again; after a year, he was banished to Akita Province by order of the former bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), fortunately since Akita was his hometown and there were many relatives of his, besides the former load treated him very kindly, they relieved him off poor living, although under those conditions, he had no time to finish the remaining works; he was always concerned about those unfinished works, and after only a few years, he became sick and regrettably died. 例文帳に追加

生涯苦心致され候中にも、古史伝は最初文化の末頃より草稿取り掛かり、文政の始め頃に、成文一二巻程は、ざっと稿本成り候ところ、段々見識博くあいなり、殊に故鈴屋大人の御遺教をも相伺れ候て、いよいよ以って、世界悉く我が皇大神達の御鎔造(ツクリカタメ)なされたる事を感得致され候に付、古史伝は先ず差し置き、赤縣州を始め、印度及び西洋の古伝をも悉く皆探索網羅して、其の上にて、充分に古史の註解をと存し込まれ候て、文政の半ば頃より、専ら外国の学に困苦致され、凡そ廿余年も歳月を過ごされ候て、赤縣太古傳を初め、即ち今此れある丈の著述は出来候へ共、中々もって先人の心底に叶ひ候事には此れ無く候へ共、大抵は見当も付き候に依っては、私を始め門人の中の所存にも、段々時節後れ、先人も老年に成られ候に付き、先ず先ず外国の所は大抵にして差し置かれ、古史伝の清撰をしきりて、相願い催促致し候て、天保10年頃より、漸々と其の方にも趣かれ候所、言語規則の書之無きに付き、余儀なく五十音義の撰にかかり、凡そ一ヵ年ほど打ち過ぎられ候所、旧幕府の命に依って秋田へ放逐、尤も同所は本国の事、親族共も少なからず、第一旧君侯より厚く恩遇も之有りて会計の辛苦は薄らぎ候へ共、著述致す可き遑なく、此処両三年心配致され候内に病を発し入幽致され候次第にて残念至極にて御座候。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS