1016万例文収録!

「First to File」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > First to Fileの意味・解説 > First to Fileに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

First to Fileの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 775



例文

Where, after a person has become a party to proceedings before the Registrar, the person appoints an agent for the first time or appoints one agent in substitution for another, the newly appointed agent shall file an address for service. 例文帳に追加

ある者が,登録官に対する法的手続の当事者になった後に,代理人を初めて任命し又はある代理人を別の代理人の代わりに任命する場合は,新たに任命された代理人は,送達宛先を提出しなければならない。 - 特許庁

A patent application which has been filed for the first time in other country and the priority period of which has expired between August 1, 1991 and September 30, 1991, shall be given the opportunity to file a patent application at the latest until October 31, 1991. 例文帳に追加

第74条国外で最初になされた特許出願であって,その優先期間が1991年8月1日から1991年9月30日までに満了したものは,遅くとも1991年10月31日までに特許出願をする機会を与えられる。 - 特許庁

Where two or more persons file applications for the registration of identical or confusingly similar trademarks of the same kind, priority shall be considered and granted to the person who has first filed his application in conformity with article 7.例文帳に追加

二人又は数人が同一分類において、同一又は類似の商標を出願する場合は、第7条を遵守した先行出願者が優先的に商標の登録を受けることができる。 - 特許庁

If a client terminal 9 accesses a service web server 10, the service web server 10 replies a first response file to a web browser of the client terminal.例文帳に追加

クライアント端末9が、サービス用ウェブサーバ10にアクセスすると、サービス用ウェブサーバ10は、このウェブブラウザに対して、第1応答ファイルを返信する。 - 特許庁

例文

A system for encoding a second language bytecode on a first language bytecode to generate a class file includes a preprocessing unit 110 and a coding processing unit 120.例文帳に追加

第1の言語のバイトコード上に第2の言語のバイトコードをエンコードしてクラス・ファイルを生成するシステムであって、前処理部110と、コード化処理部120とを備える。 - 特許庁


例文

The intermediate binding element is equipped with a rectangular sheet 1, and a plurality of holes 2a and 2b corresponding to holes of the multihole file are provided along the first long side of the sheet 1.例文帳に追加

中間綴じ込み素子は長方形のシート1を備え、その第1の長辺に沿って、多穴型ファイルの穴に対応する複数の穴2a、2bを有する。 - 特許庁

A first information processing device inputs job data and a corresponding file corresponding to the job data into the hot folder in a second information processing device.例文帳に追加

第1の情報処理装置は、第2の情報処理装置のホットフォルダにジョブデータおよびジョブデータと対応付けられた対応ファイルを投入する。 - 特許庁

In the file 1 to be handled in this image formation device, raster data are stored in a first data area B and vector data 3 are stored in a header A.例文帳に追加

本発明の画像形成装置で扱うファイル1では、ラスターデータが第1データ領域Bに格納され、ベクトルデータ3がヘッダAに格納されている。 - 特許庁

The memory contains a first data file with address pointers to the function routines where the address pointers are listed in the order that the function routines are executed.例文帳に追加

メモリはアドレスポインタが機能ルーチンが実行される順序にリストされた機能ルーチンに対するアドレスポインタを有する第1データファイルを含む。 - 特許庁

例文

The CPU copies the updated firmware 70 written in a first area to a non-file system area 52 not capable of being accessed by the user in the flash ROM 26.例文帳に追加

また、CPUは、第1領域に書き込まれた更新ファームウェア70を、フラッシュROM26におけるユーザがアクセス不可能な非ファイルシステム領域52にコピーする。 - 特許庁

例文

Thus, image files are respectively stored in the first and second image file storage areas F1, F2 of the album data storage areas 294 (B) to make album data AD complete.例文帳に追加

これにより、アルバムデータ記憶領域294の第1画像ファイル格納領域F1と第2画像ファイル格納領域F2とに各々画像ファイルが格納されて(B)、アルバムデータADが完成する。 - 特許庁

Also, a second value set concerning the same part of the system setting whose value is stored in the first value set is stored in the storage device so as to be visible in the file system.例文帳に追加

第1の値セット中にその値が記憶されたシステム設定の同一部分についての第2の値セットも、ファイルシステム中で目に見えるように記憶装置に記憶される。 - 特許庁

In this method, a first value set concerning at least a part of this system setting is stored in a storage device in a computer network so as to be visible in the file system.例文帳に追加

この方法では、システム設定の少なくとも一部分についての第1の値セットが、ファイルシステム中で目に見えるようにコンピュータネットワーク中の記憶装置に記憶される。 - 特許庁

Reference patents selected from the similar patents are referred to, and the positions of the analytical target patents are determined on a table for a first file system in a vertical axis and for occupancy in a horizontal axis (step S16).例文帳に追加

類似特許の中から選択された参照特許を参考として、先願性を縦軸、占有率を横軸とした表上での分析対象特許の位置を決定する(ステップS16)。 - 特許庁

A first information processing apparatus transmits editing information of the picture (a clip region, etc. in an image file) to a second information processing apparatus.例文帳に追加

本発明では、まず、第1の情報処理装置は画像の編集情報(画像ファイルにおけるクリップ領域等)を第2の情報処理装置へ送信する。 - 特許庁

Installation of a security software code in a file so as to execute a first operation and/or a second operation is disclosed (200).例文帳に追加

第1の動作および/または第2の動作を実行するように、ファイルに対してセキュリティソフトウェアコードをインストールすることが開示される(200)。 - 特許庁

A print setting of the first job in a queue is acquired from a spool file stored in an external storage device 112 and is compared with a print setting of a new job for printing to warn that these print settings are different.例文帳に追加

キュー内の先頭ジョブの印刷設定を、外部記憶装置112に記憶されているスプールファイルから取得し、新たに印刷するジョブの印刷設定と比較することで、印刷設定が異なることを警告する。 - 特許庁

A user interface inclusive of a display of indicia corresponding to an operation of the document processing device is displayed on a display of the document processing device in accordance with the first configuration file.例文帳に追加

第1の構成ファイルにしたがって、ドキュメント処理装置の動作に対応する標章の表示を含むユーザ・インターフェイスがドキュメント処理装置のディスプレイ上に表示される。 - 特許庁

The information-controlling program 33 analyzes the content of the first packet, produces a second packet processed, based on the processing information read out of the file 34 and transmits the second packet to clients 12a.例文帳に追加

情報制御プログラム33は、第1のパケットの内容を解析し、ファイル34から読み出した加工情報に基づいて加工した第2のパケットを生成し、そのパケットをクライアント12aに送信する。 - 特許庁

When access to a specific URL is received, a first program for performing authenticity check of a specific file which is preliminarily stored in a user terminal is transmitted.例文帳に追加

特定のURLに対するアクセスを受信した場合、ユーザ端末に予め格納されている特定のファイルの真正性チェックを行うための第1プログラムを送信する。 - 特許庁

Then, the distributed processing apparatus transmits a job script file including the first procedure information and the second procedure information to a job management part in the job processor.例文帳に追加

そして、分散処理装置は、第一の手順情報と第二の手順情報とを含むジョブスクリプトファイルをジョブ処理装置のジョブ管理部に送信する。 - 特許庁

Software of which the execution is permitted within an approval number stored in a storage section is executed and identification information relating to a first state where a file is opened by software is extracted by a control section of a server computer 1.例文帳に追加

記憶部に記憶した許諾数内で実行が許可されたソフトウェアを実行するとともにソフトウェアによりファイルを開いた第1状態に係る識別情報をサーバコンピュータ1の制御部により抽出する。 - 特許庁

User can refer to the memory A recognition static graphics file 22-A stored in the first IC memory 12-1 and the like by operating the host device.例文帳に追加

ユーザはホスト機器を操作することにより、例えば、上記第1のICメモリ12-1に記録されたメモリA認識静止画像ファイル22-Aを参照することができる。 - 特許庁

The gateway device 5 transmits a file request including the first key information and the second key information to the gateway device 2 via a broadband line in accordance with the data acquisition instruction.例文帳に追加

ゲートウェイ装置5では、データ取得指示に応じて、第1の鍵情報と第2の鍵情報とを含むファイル要求をゲートウェイ装置2に対して広帯域の回線経由で送信する。 - 特許庁

A medium management logic converts a command based on a file received from the network according to the first protocol into a sequential access device command following the second protocol.例文帳に追加

媒体管理論理は、第1のプロトコルに従ってネットワークから受取られた、ファイルに基づくコマンドを、第2のプロトコルに従うシーケンシャルアクセスデバイスコマンドに変換する。 - 特許庁

The data required for initialization and/or setting of a decoder which is selected at first, out of the WMA STD decoder or the WMA LSL decoder is obtained from an audio file to be reproduced, and stored in a queue.例文帳に追加

WMA STDデコーダ、又は、WMA LSLデコーダの内、最初に選択されたデコーダを初期化及び/又は設定するために必要なデータを再生すべきオーディオファイルから取得し、キューに保存しておく。 - 特許庁

At storing of a new file in a first or second application software part 3 or 5, according to the sweeping processing instruction of service of APL, a service is temporarily degenerated on an APL degeneration software 8 of a basic software part 2.例文帳に追加

第一又は第二の応用ソフトウェア部3,5に新たなファィルを格納するとき、APLのサービスの掃き出し処理指示で、一旦サービスを基本ソフトウェア部2のAPL縮退ソフトウェア8上で縮退運転させる。 - 特許庁

In the case that the image processing is performed by using an image processing software with a computer, at first, the whole image file of an image processing object is registered to display a list in a list window 52 shown on a display.例文帳に追加

コンピュータで画像処理ソフトを用いて画像処理を行う場合に、まず、画像処理対象の全ての画像ファイルを登録して、ディスプレイに表示されたリストウィンドウ52内にリスト表示させる。 - 特許庁

In a first display state, when an operation of switching to a second display state is performed after selecting one file from a list of reduced images M5, a display control part 110 executes comparison mode.例文帳に追加

第1表示状態において、縮小画像M5の一覧から1つのファイルが選択された後に、第2表示状態への切替え操作がなされると、表示制御部110は、比較モードを実行する。 - 特許庁

The table composed of a first file system in the vertical axis and occupancy in the horizontal axis is divided into the prescribed number of sections (step S17) and sections to which the analytical target patents belong are determined.例文帳に追加

先願性を縦軸、占有率を横軸とした表を所定の数の区分に分割し(ステップS17)、分析対象特許が属する区分を決定する。 - 特許庁

When a download command for file data is made, the reproduction terminal device of a transmission destination first transmits CPU throughput data to the data supplying device 100.例文帳に追加

ファイルデータのダウンロード指令がなされると、まず、送信先の再生端末装置からCPU処理能力データがデータ供給装置100に送信される。 - 特許庁

If verification data corresponding to image data are MAC data, information about the image file (thumbnail image, filename, camera ID, verification result, etc.) is displayed on a first window 301 (S206).例文帳に追加

画像データに対応する検証データがMACデータである場合は、その画像ファイルに関する情報(サムネイル画像、ファイル名、カメラID、検証結果など)を第1のウインドウ301に表示する(S206)。 - 特許庁

In addition, the device generates a cross reference information file specifying a corresponding relation between the plurality of elements and wiring in a first and a second function unit and the wiring in accordance with the connection relation to the logic circuit.例文帳に追加

さらに装置は、論理回路の接続関係に応じて、第1および第2の機能ユニットにおける複数の素子およびその配線の対応関係を規定したクロスリファレンス情報ファイルを生成する。 - 特許庁

When discriminating that the first setting is selected in advance, the control section allows a pickup head to read the index from a binary file recorded on an optical disk (s2).例文帳に追加

第一の設定が予め選択されていると判断すると、制御部は、光ディスクに記録されているバイナリファイルからインデックスをピックアップヘッドに読み出させる(s2)。 - 特許庁

An image of the approval document R1 with the network address and the file name of the approval document added is transmitted from a multi-functional machine 200A to the multi-functional machine 10 after a first person authorizing settlement settles.例文帳に追加

ネットワークアドレスと稟議書のファイル名が付加された稟議書R1は第1決裁者が決済を行った後、複合機200Aから複合機10にその画像が送信される。 - 特許庁

The thumbnail display screen 10 contains a first thumbnail array 12 and a second thumbnail array 14, in which the images of two groups of frames extracted from a moving image file according to different rules are aligned, in the order of appearance in the moving image.例文帳に追加

サムネイル表示画面10は、異なる規則で動画ファイルから抽出した2組のフレームの画像をそれぞれ動画における出現順に並べた、第1サムネイル配列12および第2サムネイル配列14を含む。 - 特許庁

A key update part 103 adds an SIP parameter of a key newly stored, to keys stored in a key file wherein a key having the same Call-ID as the key newly stored has been first stored.例文帳に追加

キー更新部103は、今回新たに保存されたキーと同じCall−IDのキーが最初に保存されたキーファイルに保存されているキーに、今回新たに保存されたキーのSIPパラメータを追加する。 - 特許庁

The size of electronic mail to be queued is compared with a threshold, small size electronic mail is stored in the first queue and large size electronic mail is stored in a second queue regardless of an attached file.例文帳に追加

キューイング対象の電子メールのサイズを閾値と比較し、添付ファイルの有無に関係なく、小さいサイズの電子メールを第1のキューに振り分け、大きいサイズの電子メールを第2のキューに振り分ける。 - 特許庁

In a projector PJ, when performing image display complying with a scenario, first, a web page including data necessary for creation of a scenario file SF is transmitted in response to a request from a computer PC.例文帳に追加

プロジェクターPJでは、シナリオに従った画像表示を行うに当たり、まず、コンピューターPCからの要求に従って、シナリオファイルSFの作成に必要なデータを含むwebページを送信する。 - 特許庁

The electronic map is displayed (step S402), and further, an image file including first positional information and second positional information is displayed on the electronic map (step S403 to S413).例文帳に追加

電子地図を表示し(ステップS402)、更に、第1の位置情報及び第2の位置情報を含む画像ファイルを前記電子地図上に表示する(ステップS403〜S413)。 - 特許庁

In a first display state, one file is selected from a list of a reduced image M5, and then, when a switching operation to a second display state is performed, a display control part 110 executes a comparison screen mode.例文帳に追加

第1表示状態において、縮小画像M5による一覧画面で1つのファイルが選択された後に、第2表示状態への切替え操作がなされると、表示制御部110は、比較画面モードを実行する。 - 特許庁

A definition file generation part 32 generates second logical design information by adding the table name shown by the DB information to first logical design information stored in a screen transition pattern storage part 22.例文帳に追加

定義ファイル生成部32は、画面遷移パターン格納部22に格納されている第1の論理設計情報にDB情報によって示されるテーブル名が追加された第2の論理設計情報を生成する。 - 特許庁

When a write authority of a user "User 1" is set with respect to a document file "Doc 01", first, drag-and-drop operation of an icon W of the write authority is performed on an icon U1 of the user "User 1".例文帳に追加

文書ファイル「Doc01」に対して利用者「User1」の書き込み権を設定する場合、まず、書き込み権のアイコンWを利用者「User1」のアイコンU1上にドラッグアンドドロップ操作する。 - 特許庁

In accordance with results of the decision by the recording possibility decision unit 17d, an image recording unit 17b decides whether to record the image file on both the first recording medium 23 and a second recording medium 25 or only on the second recording medium 25.例文帳に追加

画像記録部17bは、記録可否判定部17dの判定結果に応じて、画像ファイルを第1記録媒体23および第2記録媒体25の両方か、あるいは第2記録媒体25にのみ記録するかを決める。 - 特許庁

When the large amount loading mode is selected and a post processing mode is non-file process mode, the paper is first loaded on the paper discharge tray 2, a paper conveying passage is exchanged at full loading amount time, and paper is discharged to the paper discharge tray 1.例文帳に追加

大量積載モードが選択され且つ後処理モードが非綴じ処理モードの場合には、先ず、排紙トレイ2に用紙を積載し、満杯になったら用紙搬送路を切り替えて排紙トレイ1に排紙する。 - 特許庁

When one file is selected on a list screen with a reduced image M5 in a first display state, and then a switching operation to a second display state is performed, a display control part 110 executes a comparison screen mode.例文帳に追加

第1表示状態において、縮小画像M5による一覧画面で1つのファイルが選択された後に、第2表示状態への切替え操作がなされると、表示制御部110は、比較画面モードを実行する。 - 特許庁

When processing for adding an image file to preset background tint block is selected, the density of the preset background tint block is first detected (S11).例文帳に追加

イメージファイルを、予め設定されている背景地紋に追加する処理を選択したときは、まず、予め設定されている背景地紋の濃度を検出する(S11)。 - 特許庁

When a duplication-exclusion type uploading of the file is tried from a first terminal 21, the summary information is transmitted by a summary information transmitting means 12 to be stored in the summary information storage means 32 of a server device 3.例文帳に追加

第1端末装置21からファイルの重複排除型アップロードを試行する際、要約情報が要約情報送信手段12で送信され、サーバ装置3の要約情報格納手段32に格納される。 - 特許庁

When receiving access to a specific URL, a first program for checking authenticity of a specific file prestored in a user terminal is transmitted.例文帳に追加

特定のURLに対するアクセスを受信した場合、ユーザ端末に予め格納されている特定のファイルの真正性チェックを行うための第1プログラムを送信する。 - 特許庁

例文

A second performance statistical information calculating means 25b calculates performance statistical information from the first performance information and third performance information, and file-outputs it to a recorder 40.例文帳に追加

第2の性能統計情報算出手段25bは第1および第3の性能情報から性能統計情報を算出して記録装置40にファイル出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS