1016万例文収録!

「First to File」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > First to Fileの意味・解説 > First to Fileに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

First to Fileの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 775



例文

When processing the file, the file with the modified second format is stored in a multimedia information file storage part 101 without converting the second format into the first format, and the second format is converted into the first format in a file format conversion part 105 when it is decided that the file is transferred to the external device.例文帳に追加

ファイルを加工する際には、第2のフォーマットに変更されたファイルを第1のフォーマットに変換することなく、マルチメディア情報ファイル格納部101に格納し、外部装置に転送することが決定した際に、ファイルフォーマット変換部105で第1のフォーマットに変換する。 - 特許庁

The container module 206 inputs the other file (first element file) generated by the functional modules, modifies and outputs the print container so as to include the inputted first element file and an element file (second element file) in the print container as separate entities.例文帳に追加

コンテナモジュール206は、機能モジュールで供給された別のファイル(第1要素ファイル)を入力し、入力した第1要素ファイルとプリントコンテナ内の要素ファイル(第2要素ファイル)とを別個のエンティティとして含むように、プリントコンテナを変更して出力する。 - 特許庁

In a procedure for reproducing a file recorded in the file arrangement region 53 of a sub-file system image file 50, first, anchor information 1 is read, file control information 2 is read according to the anchor information 1, and access to the sub-file system image file 50 is started according to the file control information 2.例文帳に追加

図6の場合、サブファイルシステムイメージファイル50のファイル配置領域53に記録されているファイルが再生される手順は、はじめに、アンカ情報1が読み出され、アンカ情報1に従ってファイル管理情報2が読み出され、ファイル管理情報2に従ってサブファイルシステムイメージファイル50にアクセスが開始される。 - 特許庁

In a portable telephone device 10, first of all, an attribute file acquisition unit 31 downloads from a content server 60 a content attribute description file that is a file describing the attribute of a content file to be acquired.例文帳に追加

携帯電話装置10では、まず、属性ファイル取得部31が、取得しようとするコンテンツファイルの属性を記述したファイルであるコンテンツ属性記述ファイルを、コンテンツサーバ60よりダウンロードする。 - 特許庁

例文

To easily obtain correspondence relation of mutual data between a first file that is a prescribed file and a second file that is the other file.例文帳に追加

所定のファイルである第1のファイルと他のファイルである第2のファイルとの間において、相互のデータの対応関係を容易に把握することができるようにする。 - 特許庁


例文

A first conversion unit 65 converts a full path file name of the file information acquired in a format of unicode (e.g., UTF-16) from a long file name format to a short file name format dealing with an ASCII code.例文帳に追加

第1変換部65は、ユニコード(例えばUTF−16)の形式で取得したファイル情報中のフルパスファイル名を、ロングファイル名形式から、ASCIIコードを扱うショートファイル名形式に変換する。 - 特許庁

If two or more persons file applications for the same invention at different times, the right to the patent shall belong to the person who was first to file. 例文帳に追加

2以上の者が同一の発明について異なる時に出願した場合は,特許を受ける権利は,最初に出願した者に帰属する。 - 特許庁

Since you are likely to be dissatisfied with your results the first time around, it is recommended you dump the title to a file and work on the file. 例文帳に追加

はじめの作業結果に不満をもつと思われるので、タイトルをファイルにダンプして、ファイルに対して作業することを おすすめします。 - FreeBSD

To efficiently transfer printing data to the spool of a second spool file linked with a first spool file and a device.例文帳に追加

第1スプールファイルに連動した第2スプールファイルのスプール及びデバイスへの転送を効率よく行う。 - 特許庁

例文

To verify alteration of an image file first on an image file generation device side in response to a print request from an output device side.例文帳に追加

出力装置側からの印刷要求に対し、最初に画像ファイル生成装置側で画像ファイルの改竄を検証する。 - 特許庁

例文

File transfer logic transfers file data to and from a network according to a first protocol.例文帳に追加

ファイル転送論理は、第1のプロトコルに従って、ファイルデータをネットワークにおよびネットワークから転送する。 - 特許庁

Furthermore, reference image data is added to the first file according to a non-overlapped time zone in the second time band which does not overlap with the first time zone, and audio data stored in the second file is added to the first file according to a overlapped time zone between the first time zone and the second time zone.例文帳に追加

また、第2時間帯のうち第1時間帯と重複しない非重複時間帯に対応して基準画像データを第1ファイルに追加し、第2ファイルに収められた音声データを第1時間帯と第2時間帯との重複時間帯に対応して第1ファイルに追加する。 - 特許庁

The information processing apparatus also restricts the predetermined operation on the second file related to the first file, if the predetermined operation on the first file is restricted.例文帳に追加

さらに、情報処理装置は、第1のファイルに対する所定の操作が制限されている場合、第1のファイルに関連する第2のファイルについても所定の操作を制限する。 - 特許庁

The first device 102 reads the cooperation setting file 112, and based on it, it performs the first process and writes a deliverable file 114 and a meta information file 116 indicating the second process, to the storage device 106.例文帳に追加

次に、第1装置102が連携設定ファイル112を読み込み、それに基づき第1処理を行って、その成果物ファイル114と、第2処理を示したメタ情報ファイル116を記憶装置106に書き込む。 - 特許庁

As a main function, the first behavior search function 13 determines quality of a level R of sleep from a response file 42, and searches the response file 42 for a response corresponding to a primary behavior factor F of a first search file 43.例文帳に追加

主な機能として、第1の行動探索機能13は、回答ファイル42から睡眠度Rの良否を判断し、第1探索ファイル43の一次の行動因子Fに対応する回答を回答ファイル42から探索するものである。 - 特許庁

The first computer, every time it receives the file data from the client, assigns identification information to the file data and stores a file name designated by the client and the identification information in the first storage device.例文帳に追加

第一の計算機は、クライアントからファイルデータを受信する毎に、ファイルデータに識別情報を割り当てて、クライアントから指定されるファイル名と当該識別情報とを第一の記憶装置に格納する。 - 特許庁

A directory name (second directory name) not conforming to DCF is inputted for a directory name (first directory name) conforming to the DCF, an image file name (second image file name) not conforming to the DCF is inputted for an image file name (first image file name) conforming to the DCF.例文帳に追加

DCF準拠のディレクトリ名(第1のディレクトリ名)に対して、これに準拠しないディレクトリ名(第2のディレクトリ名)を入力し、DCF準拠の画像ファイル名(第1の画像ファイル名)に対して、これに準拠しない画像ファイル名(第2の画像ファイル名)を入力する。 - 特許庁

The possible file open modes are "r" (read), "w" (write, clears the file first) and "a" (append to the end). 例文帳に追加

使用できるオープンモードは "r" (読み込み)、"w" (書き込み、最初にファイルをクリアする)そして "a" (追記) のいずれかです。 - PEAR

A script file (a file given as standard input to the interpreter or specified on the interpreter command line the first argument) is a code block.例文帳に追加

スクリプトファイル (インタプリタに標準入力として与えたり、コマンドラインの第一引数として指定したファイル) は、コードブロックです。 - Python

Then, the port to the network printer is opened, and the control file is transmitted, and then the first data file is transmitted.例文帳に追加

そして、ネットワークプリンタへのポートをオープンし、まず制御ファイルを送り、続いて1つ目のデータファイルを送る。 - 特許庁

To generate information with the first file which is associated properly with the second file out of the plurality of files.例文帳に追加

複数のファイルのうちの第1のファイルと第2のファイルとを適切に関連付けた情報を生成する。 - 特許庁

The general editing part 10 opens and edits an editing target file 31 to which a first extension is added, and after edition, closes the editing target file 31.例文帳に追加

汎用エディタ部10は、第1拡張子が付加された編集対象ファイル31をオープンして編集し、編集後にクローズする。 - 特許庁

In order to determine coincidence of the image file, image files with coincident file size are first specified (S12-S16).例文帳に追加

画像ファイルの一致性を判断する際には、まず、ファイルサイズが一致する画像ファイルを特定する(S12〜S16)。 - 特許庁

The first attachment information is attachment information in a form of an independent file, or attachment information attached to the head or end of a moving picture file.例文帳に追加

第1の付属情報とは、付属情報が独立したファイルであるもの、または、動画ファイルの先頭、末尾に付加された付属情報である。 - 特許庁

Based on the first content information and the acquired video image file, a video image file of the format to be opened on the network is generated.例文帳に追加

第1コンテンツ情報と、取得した映像ファイルとに基づいて、ネットワーク公開用フォーマットの映像ファイルを作成する。 - 特許庁

When ant unregistered image file 21 is present in the folder, the first processing is returned to, and when no unregistered file is present, registration processing is ended.例文帳に追加

フォルダ内に未登録の画像ファイル21があれば最初の処理に戻り、なければ登録処理を終了する。 - 特許庁

To provide an image handling apparatus in which a file name to be recorded on a first recording medium is not overlapped with a file name to be recorded on a second recording medium by creating the file name using file serial numbers which are continuously held even when the first recording medium is exchanged for the second recording medium.例文帳に追加

第1の記録媒体から第2の記録媒体に交換されても、保持され続けたファイル通し番号を用いてファイル名を作成し、当該第1の記録媒体と当該第2の記録媒体とに記録されるファイル名が重複することをなくした画像取り扱い装置を提供する。 - 特許庁

When the r-th byte to the (r+m-1)th byte of the second file do not match those in any or the blocks of the first file, it is determined whether (r+1)th byte to (r+m)th byte of the second file match those of one of the blocks of the first file or not.例文帳に追加

一方、第2のファイルのrバイト目から(r+m−1)バイト目までが第1のファイルのいずれのブロックとも一致しない場合は、第2のファイルの(r+1)バイト目から(r+m)バイト目まで第1のファイルのいずれかのブロックと一致するかを調べる。 - 特許庁

A logical drive corresponding to a first file system is used, and a logical drive entity corresponding to the first file system is generated in a logical drive, and a second file system entity following a second file system is mapped by using the region of the logical drive entity.例文帳に追加

第一のファイルシステムに対応している論理ドライブを使用し、同論理ドライブ内に同第一のファイルシステムに対応した論理ドライブ実体を生成しつつ、同論理ドライブ実体の領域を利用して第二のファイルシステムに従う第二のファイルシステム実体をマッピングする。 - 特許庁

This data conversion system comprises a server 2 for storing two or more file formats; and the data terminal 1A for attaching first file format data 10 to a first e-mail 15, designating an address 1a and a second file format in the first e-mail 15, and transmitting the first e-mail 15.例文帳に追加

本発明のデータ変換システムは、複数のファイル形式を格納するサーバ(2)と、第1ファイル形式のデータ(10)を第1電子メール(15)に添付し、アドレス(1a)と第2ファイル形式とを第1電子メール(15)に指定し、第1電子メール(15)を送信するデータ端末(1A)とを備えている。 - 特許庁

Also, the client terminal computer 2000 compares the first file information with second file information being information about the common files stored inside for each type of the common files, and rewrites the common file corresponding to the second file information into the common file corresponding to the first file when both do not coincide as the comparison result.例文帳に追加

また、クライアント端末コンピュータ2000は、上記第1のファイル情報と、内部に記憶される共通ファイルに係る情報である第2のファイル情報とを共通ファイルの種類毎に比較し、その比較結果、双方が一致しなかった場合、当該第2のファイル情報に対応する共通ファイルを当該第1のファイルに対応する共通ファイルに置き換える。 - 特許庁

To promote the international harmonization of patent laws, the United States should expedite a change to a “first-to-file” system.例文帳に追加

特許制度のハーモナイゼーションという観点からも、先願主義への早期の転換が望まれる。 - 経済産業省

The first storage system receives a dataset, and writes that dataset to the first volume as a first file.例文帳に追加

第1のストレージ・システムは、データセットを受け取り、そのデータセットを第1のボリュームに第1のファイルとして書き込む。 - 特許庁

Apply the edit script to the first file and send the result to standard 例文帳に追加

ed スクリプトを 1 番目のファイルに適用し、その結果を標準出力に送る。 diff3 - JM

First, you build a form that enables users to select a file to upload. 例文帳に追加

最初に、ユーザーがアップロードするファイルを選択できるフォームを構築します。 - NetBeans

First you will create the Hibernate mapping file Person.hbm.xml to map the fields in Person.java to columns in the PERSON table.例文帳に追加

まず、Hibernate マッピングファイルである Person.hbm.xml を作成し、Person.java 内のフィールドを PERSON 表の列にマップします。 - NetBeans

When specifying the file to extract, make sure to use the archive name as first folder. 例文帳に追加

取り出すファイルを指定する際には、アーカイブ名を最初のフォルダとして指定します。 - PEAR

To determine the server to run, startx first looks for a file called .xserverrcin the user's home directory.例文帳に追加

実行するXサーバを決めるため、startxはユーザのホームディレクトリの.xserverrcファイルを最初に参照する。 - XFree86

The Patent Office may grant an exemption from the obligation to file the certificate and the copy referred to in the first paragraph. 例文帳に追加

特許庁は,第1段落にいう証明書及び写しを提出する義務を免除することができる。 - 特許庁

The information processor 1 comprises a generation means generating, at the time of simultaneously printing a first file and a second file linked to the first file, print data so that a page number for printing the second file is printed to the linked position of the first file; and an output means outputting the print data.例文帳に追加

情報処理装置1は、第1のファイル及び該第1のファイルにリンクが張られた第2のファイルを同時に印刷する際に、第2のファイルが印刷される頁番号を第1のファイルのリンクが張られた箇所に印刷されるよう印刷データを生成する生成手段と、印刷データを出力する出力手段とを備える。 - 特許庁

When the file has been infected with a virus, the information processor refers to the first history information, and identifies a transmission destination to which the information processor had transmitted the file determined to be infected as a request file.例文帳に追加

ファイルがウィルスに感染していると判定された場合に、作成された第1の履歴情報を参照し、過去にウィルスに感染していると判定されたファイルを要求ファイルとして送信した送信先を特定する。 - 特許庁

A relative record number indicates a record's position relative to the first record in a file 例文帳に追加

相対レコード番号は,ファイル内の最初のレコードと相対的な位置にあるレコードを指示する - コンピューター用語辞典

I found I had to change the first line of the file, so I did:% 例文帳に追加

このファイルの最初の一行を変更しなくてはならないことが分かっています。 - FreeBSD

To make XDM listen for connections, first comment out a line in the xdm-config file: ! 例文帳に追加

XDMがそういったコネクションを待ち受けるようにするためには xdm-config にある次の行をコメントアウトします。 ! - FreeBSD

If this file does not exist, you might get an error when trying to use cvs login for the first time. 例文帳に追加

このファイルが存在しなければ、最初に cvs loginを使おうとしたときにエラーが出るでしょう。 - FreeBSD

First of all check if the splashscreen file you are referring to in your grub.conf really exists.例文帳に追加

何よりもまず、grub.confで参照しているsplashscreenファイルが本当に存在するのかを確認してください。 - Gentoo Linux

The first field shows the partition described (the path to the device file)例文帳に追加

1番目のフィールドにはパーティションが記述されています。 (デバイスファイルのパス) - Gentoo Linux

This member's value holds the byte offset from the beginning of the file to the first byte in the section. 例文帳に追加

このメンバの値は、ファイルの先頭からセクションの最初のバイトへのバイトオフセットを保持する。 - JM

The first argument, by convention, should point to the filename associated with the file being executed. 例文帳に追加

慣習として、最初の引き数は、実行されるファイル名へのポインタにする。 - JM

例文

is the file system used in the Minix operating system, the first to run under Linux. 例文帳に追加

Minix オペレーティングシステムのファイルシステム。 Linux で動いた最初のファイルシステムでもある。 - JM

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS