1016万例文収録!

「Identification key」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Identification keyの意味・解説 > Identification keyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Identification keyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 702



例文

The key distributing part 112 reads the decryption key with the user ID as a retrieval key on the condition that the authenticating part 110 authenticates the individual identification information when a distribution request for a decryption key is received together with the individual identification information from the personal digital assistant 10.例文帳に追加

キー配信部112は、復号キーの配信要求を本人認証情報と共に携帯情報端末10から受信した場合に、当該本人認証情報を認証部110が認証したことを条件に、ユーザIDを検索キーとして復号キーを読み出し、携帯情報端末10に配信する。 - 特許庁

The management device decrypts the user ID and the document identification key and determines whether authentication is permitted or not based on the user ID, and transmits the document access key, which is retrieved based on the document identification key and encrypted by the public key, to only a user, who obtain, the authentication.例文帳に追加

管理装置は、ユーザID及び文書識別キーを公開鍵で復号化し、ユーザIDに基づいて認証の可否を決定し、認証が得られたユーザに対してのみ文書識別キーに基づいて検索した文書閲覧鍵を公開鍵で暗号化して送信する。 - 特許庁

In the monitoring center 300, a transmitting/receiving part 301 receives the identification information and the alarm information, a key information specification part 302 specifies key information corresponding to the identification information and the transmitting/receiving part 301 transmits the key information to a key information deliver device 400.例文帳に追加

監視センタ300は、送受信部301が識別情報と警報情報を受信し、鍵情報特定部302が識別情報に対応する鍵情報を特定し、送受信部301が鍵情報を鍵情報受渡装置400に送信する。 - 特許庁

An encryption key obtained by being encrypted by an external key A of a user input and an encryption key obtained by being encrypted in accordance with user identification information by a public key of an external key B managed by a key management server 11 are respectively stored in a portable terminal 14 as encryption keys of data automatically generated in the terminal 14.例文帳に追加

携帯型端末14内で自動生成したデータの暗号鍵を、ユーザ入力の外部鍵Aによって暗号化したものと、鍵管理サーバ11が管理する外部鍵Bの公開鍵によってユーザ識別情報とあわせて暗号化したものと、それぞれを端末内に保存する。 - 特許庁

例文

The master key corresponding to the individual key is taken out of the storage part and a ciphering process to which, e.g. DES algorithm is applied is carried out based on the taken-out master key and identification data of the device or data to generate the individual key such as the cipher key and authentication key.例文帳に追加

個別鍵に対応するマスター鍵を記憶部から取り出し、取り出したマスター鍵と、装置またはデータの識別データに基づいて、例えばDESアルゴリズムを適用した暗号処理を実行して、暗号鍵、認証鍵等の個別鍵を生成する。 - 特許庁


例文

When the cryptographic key corresponding to the identification information is found out in the database as the result of retrieval, the cryptographic key is read, and when the cryptographic key is not found out, a cryptographic key is newly generated.例文帳に追加

検索の結果、データベース内に識別情報に対応する暗号鍵が見つかった場合には、その暗号鍵を読出し、暗号鍵が見つからなかった場合には、新たに暗号鍵を生成する。 - 特許庁

The content reproducing apparatus once decrypts the content to be encrypted by using a decryption key obtained by decrypting encrypted decryption key, and thereafter the apparatus stores the resulting decryption key to a decryption key cache table 411 in cross reference with content identification information.例文帳に追加

暗号化されていた復号鍵を復号して得た復号鍵で、被暗号化コンテンツを一旦、復号した後、その復号鍵をコンテンツ識別情報と対応づけて復号鍵キャッシュテーブル411に記憶する。 - 特許庁

The fact of storing common controller identification information is set as the unlocking condition of the key box using the electronic key for unlocking the key box using the electronic key.例文帳に追加

そして、電子キーを用いたキーボックスの解錠には、共通の管理者識別情報を記憶していることを電子キーを用いたキーボックスの解錠条件とする。 - 特許庁

Herein, data (fixed key data) for the correspondence relation between the fixed keys and the functions is identification information for each fixed key, and detailed contents of a function name corresponding to each fixed key and the function corresponding to each fixed key.例文帳に追加

ここで、固定キーと機能との対応関係のデータ(固定キーデータ)は、各固定キーの識別情報と、各固定キーに対応する機能名、各固定キーに対応する機能の詳細内容である。 - 特許庁

例文

A key producing part produces a disclosure key 21 and a secret key 20 by using an identification code 11 of the radio communication equipment 1 which is issued from a radio base station 3 and the common key 30.例文帳に追加

鍵生成部は、無線基地局3から発行される無線通信装置1の識別符号11と共通鍵30とによって公開鍵21と秘密鍵20を生成する。 - 特許庁

例文

At this time, the indication key and the indication key with the control right is uniquely produced, held, and managed by making correspondence to stored additional documents, then a key notification unit 33 notifies the data identification key to the document source.例文帳に追加

この際、指示キー及び制御権付き指示キーをユニークに生成し、保存した追加文書に対応付けて保持管理し、キー通知部33はデータ識別キーを文書送信元へ通知する。 - 特許庁

A board surface of a personal identification number input device 21 is provided with a birthmonth input key part 22 to which an input key is allocated with respective months and a birthday input key part 23 to which a single input key is allocated with respective days.例文帳に追加

1)1〜12月の誕生月入力キー部と、1〜31日の誕生日入力キー部とを備えたことを特徴とする暗証番号入力装置。 - 特許庁

For example, when a stored program is reproduced after update of a work key, the program stored before updating the work key can be viewed by referring to its old work key identification and work key.例文帳に追加

例えば蓄積された番組をワーク鍵の更新を越えて再生した場合に、古いワーク鍵識別とワーク鍵の参照により、ワーク鍵更新前に蓄積した番組の視聴ができる。 - 特許庁

The cipher key used for a communication with other devices is stored in a volatile storage part 2 and a key for downloading the cipher key stored in the volatile storage part 2 from a key center and the identification number of a fixed station are stored in a nonvolatile storage part 3.例文帳に追加

他装置との通信に用いる暗号鍵を揮発性記憶部に格納し、揮発性記憶部に格納した暗号鍵を鍵センタからダウンロードするための鍵と固定局の識別番号を不揮発性記憶部に格納する。 - 特許庁

The first calculation part calculates a second key which computes key information which has encoded a first key shared with the access device based on the identification information and the device key specified by the index.例文帳に追加

第1算出部はインデックスで特定されるデバイス鍵と識別情報とに基づいてアクセス装置と共有する第1鍵を暗号化した鍵情報を演算する第2鍵を算出する。 - 特許庁

An RFID (Radio Frequency Identification) tag 13-1 holds identification information m for identifying the RFID tag 13-1 as cipher identification information C in an encrypted state, and a proxy 12-1 having ownership of the RFID tag 13-1 holds the identification information m of the RFID tag 13-1 and a private key x necessary to decrypt the cipher identification information C.例文帳に追加

RFIDタグ13-1が、RFIDタグ13-1を識別する識別情報mを、暗号化されている状態の暗号識別情報Cとして保持し、RFIDタグ13-1のオーナシップを有するプロキシ12-1が、RFIDタグ13-1の識別情報mと、暗号識別情報Cを復号するのに必要な秘密鍵xとを保持する。 - 特許庁

The wireless connector 1 transmits an identification code, the authentication device 2 reads a specific key corresponding to the identification code, and transmits a random number key to the wireless connector 1.例文帳に追加

ワイヤレスコネクタ1から識別コードを送信し、認証機器2で識別コードに対応する固有鍵を読み出し、乱数鍵をワイヤレスコネクタ1に送信する。 - 特許庁

To complicate analysis such as power difference analysis or electromagnetic wave analysis in an individual key generating apparatus for generating an individual key unique to identification information on the basis of the identification information.例文帳に追加

識別情報に基づいて、当該識別情報に対して固有の個別鍵を生成する個別鍵生成装置に係り、電力差分解析や電磁波解析といった解析を困難にすることを課題とする。 - 特許庁

The user authentication device prepares a key storing a password and unique information storing biological information as identification information to perform user registration when receiving a key preparation command that needs the identification information.例文帳に追加

ユーザー認証装置は、個人識別情報を必要とする鍵作成コマンドの入力時に、パスワードを格納した鍵と、個人識別情報として生体情報を格納した固有情報を作成して、ユーザー登録を行う。 - 特許庁

An encryptor 300 generates an individual key unique to the identification information by encrypting a result of masking the identification information with the mask information by the master key.例文帳に追加

暗号化部300は、マスク情報で識別情報をマスクした結果を、マスター鍵で暗号化することにより、識別情報に対して固有の個別鍵を生成する。 - 特許庁

The personal identification certificate and a public key certificate are stored in a memory together with link information correlating the personal identification certificate applied at the connection processing time to the server with the public key certificate.例文帳に追加

また、サーバとの接続処理の際に適用する個人識別証明書と公開鍵証明書とを関連付けたリンク情報とともに、個人識別証明書と公開鍵証明書をメモリに格納した。 - 特許庁

Energizing to a CCD camera is started in accordance with an input start operation (ten key operation (1)) of an identification number, and energizing to a light source is then started in accordance with an input completion operation (ten key operation (#1)) of the identification number.例文帳に追加

識別番号の入力開始操作(テンキー操作「1」)に応じてCCDカメラへの通電を開始し、この後、識別番号の入力完了操作(テンキー操作「#1)に応じて光源への通電を開始する。 - 特許庁

The communication terminal device 100 transmits the key identification code string stored in the input key identification code storage area 1073 by a transmitting function 1031, when having detected a transmission instruction.例文帳に追加

通信端末装置100は、送信命令を検知した場合に、送信機能1031により、入力キー識別符号記憶領域1073に記憶されているキー識別符号列を送信する。 - 特許庁

Irreversible change information of information including the key and the second identification information is computed thereafter to transmit information added to the irreversible change information with the key and the first identification information, as an authentication code.例文帳に追加

次に、このキーと第2識別情報とを含めた情報の不可逆変更情報を演算し、この不可逆変更情報に、キーと、第1識別情報と、を付加したものを認証コードとして送信する。 - 特許庁

The key side identification information set on a key 30 is collated with the immobilizer side identification information stored in the EEPROM 62 of an immobilizer ECU 16 in the immobilizer ECU 16, and the key side identification information is collated with the shift lock side identification information stored in the EEPROM 78 of a shift ECU 20 in the shift ECU 20.例文帳に追加

イモビライザECU16において、キー30に設定されたキー側識別情報とイモビライザECU16のEEPROM62に記憶されたイモビライザ側識別情報との照合が行われ、シフトECU20において、キー側識別情報とシフトECU20のEEPROM78に記憶されたシフトロック側識別情報との照合が行われる。 - 特許庁

In the system allowing a user to receive a service from a plurality of service providing apparatuses using an IC card, when the user selects use of a certain service, identification application is specified with identification data of the identification method, and it is collated with identification side representative identification data using representative identification data of the group including the identification data for specifying the selected service as a key.例文帳に追加

利用者がICカードを用いて、複数のサービス提供装置からそれぞれサービスの提供を受けることができるシステムにおいて、利用者があるサービスの利用を選択したときに、認証方式識別データにより認証アプリケーションを特定し、選択されたサービスを特定する識別データの属するグループの代表識別データをキーとして認証側代表識別データと照合する。 - 特許庁

A communication terminal device 100 concerning this invention is equipped with; a linguistic knowledge data storage section 102 which stores linguistic knowledge data which match one or two or more character strings candidates against key identification code strings; and a data communication section 103 which transmits key identification code strings stored in a key identification code storage area 1073 to the communication network when a predetermined input key is operated.例文帳に追加

本発明に係る通信端末装置100は、キー識別符号列に対して、1または2以上の文字列候補を対応付ける言語知識データを記憶する言語知識データ記憶部102と、所定の入力キーが操作された場合、キー識別符号記憶領域1073に記憶されているキー識別符号列を通信ネットワークに向けて送信するデータ通信部103を備える。 - 特許庁

The one or more software applications include an identification code that identifies each software application and a registration module 128, 130, and 132 that requests a key pair from a key pair provider, the key pair including a public key and a private key.例文帳に追加

1つまたは複数のソフトウェアアプリケーションは各ソフトウェアアプリケーションを識別する識別符号と、キーペアプロバイダに公開キーおよび秘密キーを含むキーペアを要求する登録モジュール128、130、132とを含む。 - 特許庁

In the case the portable telephone selects the connection URL for identification and the connection URL for identification is returned to the authentication server, the authentication server decides the propriety of the session key embedded in the connection URL for identification.例文帳に追加

携帯電話でその識別用接続URLが選択され、認証サーバへ、返信されると、認証サーバはその識別用接続URLに埋め込まれたセッションキーの正当性を判定する。 - 特許庁

Namely, identification data for identification is combined with a ciphering process of ciphering the image data by using the identification data as the cipher key, so that the security of the image data is ensured more than the case of the conventional example.例文帳に追加

即ち、身元確認をする識別データと,この識別データを暗号鍵として、画像データを暗号化する暗号化処理とを組合せたので、従来例の場合よりも、画像データのセキュリティがさらに確保される。 - 特許庁

When the key input part 14 selects any identification color based on user operation, the CPU 11 inputs the mathematical expression constitution part corresponding to the selected identification color, and makes it be displayed in the identification color.例文帳に追加

キー入力部14がユーザ操作に基づいて何れかの識別色を選択すると、CPU11は、選択された識別色に対応する数式構成部分を入力して当該識別色で表示させる。 - 特許庁

An identification information authentication section 8a outputs an identification information 17b contained in the certificate 17 for identifying an owner of a private key 18 to an authority information management server 20, and obtains authority information in relation to the identification information 17b.例文帳に追加

識別情報認証部8aが証明書17に含まれ秘密鍵18の所有者を特定する識別情報17bを権限情報管理サーバ20に出力し、識別情報17bに対する権限情報を取得する。 - 特許庁

To provide an identification code distribution system, an identification code distribution method, and an identification code distribution program for eliminating trouble of borrowing a key.例文帳に追加

キーを借りに行く煩わしさをなくすことができる識別コード配信システム、識別コード配信方法及び識別コード配信用プログラムを提供する。 - 特許庁

When storing destinations which have already registered in response to a new identification number (*003) of one single-operation touch key, the identification number (*003) is associated with identification numbers (*001, *002) corresponding to the destinations which have already registered in the table 23b.例文帳に追加

また、既に記憶してある宛先を新たな1個のワンタッチキーの識別番号(*003)対応させて記憶させる場合は、前記識別番号(*003)と、前記宛先に対応する識別番号(*001,*002)とを対応させて記憶させる。 - 特許庁

A provider terminal 4 encrypts a personal identification number required for unlocking the delivery box 1 by using the public key, and the personal identification number and the encrypted personal identification number are stored in the delivery box 1.例文帳に追加

業者端末4は、集配箱1を開錠する暗証番号を公開鍵を用いて暗号化し、暗証番号と暗号化された暗証番号とを集配箱1に記憶させる。 - 特許庁

The user authentication server decrypts the encrypted second identification information, which is transmitted, by using a public key Kp, and authenticates the user terminal by verifying the obtained second identification information and the first identification information, which is transmitted and stored.例文帳に追加

ユーザ認証サーバは、送信された暗号化第2識別情報を公開鍵Kpで復号化し、得られた第2識別情報と、送信され記憶しておいた第1識別情報とを検証することでユーザ認証を行う。 - 特許庁

The identification system is so constituted as to be arranged inside the aperture 16 and contains a cover 20 and an identification card 22 having identification information for a cover 20 and the key 10.例文帳に追加

識別システムは、アパーチャー内に配置されるように構成されており、カバーおよび鍵の識別情報をもった識別カードを含んでいる。 - 特許庁

When a user wants to reproduce the enciphered merchandise, the user transmits his/her user identification information to the provider through his/her user terminal 20, and the provider checks the user identification information, and returns a decoding key if the user identification information is approved.例文帳に追加

ユーザが暗号化商品を再生したい場合には、ユーザ端末20を介してユーザ識別情報を提供者に送信し、提供者がそのユーザ識別情報をチェックし、合格した場合には復号鍵を返送する。 - 特許庁

A receiver's device 200 calculates, by using the ciphertext and its own private key, the encryption identification information input into the hash function as a part of the input into the hash function, and determines whether or not the calculated encryption identification information coincides with the encryption identification information received together with the ciphertext.例文帳に追加

受信者の装置200は、該暗号文および自身のプライベート鍵を用いて、前記ハッシュ関数への入力の一部として当該ハッシュ関数に入力された暗号識別情報を計算する。 - 特許庁

Then the access point encrypts its identification information with its secret key and transmits the identification information to the station, which deencrypts the received signal with the secret key and authenticates whether the deencrypted signal matches the identification information on the access point stored in its storage section.例文帳に追加

そして、アクセスポイントは、自己の識別情報を秘密鍵で暗号化してステーションに送信し、ステーションは、その受信信号を秘密鍵で復号し、自己の記憶部に格納されているアクセスポイントの識別情報と一致するか認証する。 - 特許庁

A personal identification number input device includes: a device body 2 having an input key 8 for an identification number; a shielding cover 13 attached to the device body 2, and configured to shield the input key 8 for an identification number from the outside; and a non-slip section 14 formed on the shielding cover 13.例文帳に追加

暗証番号の入力キー8を有する装置本体2と、この装置本体2に取り付けられ、暗証番号の入力キー8を外部から遮る遮蔽カバー13と、この遮蔽カバー13に設けられた滑止部14とを具備する。 - 特許庁

The controller generates a controller unique key intrinsic to each controller on the basis of the controller key and the first controller identification information, and also generates second controller identification information on the basis of the first controller identification information.例文帳に追加

コントローラは、コントローラ鍵及び第1コントローラ識別情報に基づいてコントローラ毎に固有のコントローラユニーク鍵を生成すると共に、第1コントローラ識別情報に基づいて第2コントローラ識別情報を生成する。 - 特許庁

When an identification code of a card 9 based on detection of a card reader 11 and identification information based on input of a personal identification number from a key inputting means 12 is inputted, the key 5 inserted from an inlet 6 is housed in the storage part 17a opened upward by the rotation of a driving roller 46.例文帳に追加

カードリーダ11の検出によるカード9の識別コードと、キー入力手段12からの暗証番号の入力とによる識別情報が入力されたとき、入口6からの鍵5を、駆動ローラ46の回転によって、上方に開放した収納部17aに収納する。 - 特許庁

Further, when a specific key input is received from a key inputting means, the identification based on the password and the identification based on the voice can be switched over, and also the telephone can be used by the unspecified number of users by forcedly invalidating the identification and releasing the regulation of transmission and reception.例文帳に追加

また、キー入力手段から特定のキー入力があったときに前記暗証による識別、音声による識別を切り替えことができる他、識別を強制的に無効にし電話を発受信の規制を解いて電話を不特定多数に使用させることもできる。 - 特許庁

A link is formed between the personal identification certificate which stores the template of the personal identification data and is formed by a personal identification authentication bureau and the public key certificate storing the public key, by which the specification of another certificate is made possible in accordance with one certificate.例文帳に追加

個人識別データであるテンプレートを格納し、個人識別認証局が生成する個人識別証明書と、公開鍵を格納した公開鍵証明書との間でリンクを形成し、1つの証明書に基づいて他の証明書を特定可能とした。 - 特許庁

By this arrangement, when pressing down a numeric key 101a by a user is not accepted as the input of a personal identification number, the user can randomly press down a numeric key 101a not related to the personal identification number, and consequently it is difficult for another person to grasp the inputted personal identification number.例文帳に追加

これにより、ユーザによる数字キー101aの押下を暗証番号の入力として受け付けない場合に、ユーザは暗証番号と関連のない数字キー101aをランダムに押下でき、入力した暗証番号の他人による判別が困難となる。 - 特許庁

The user identification information acquired by the information acquisition portion 3 is stored in a storage portion 6 in such a manner as to be linked with user identification information read from the locking/unlocking key 10 by an information reading and writing portion 4; and banned information is written in the locking/unlocking key 10 so as to make the locking/unlocking key 10 unusable.例文帳に追加

そして、情報取得部3が取得した利用者識別情報を、情報読書部4が施解錠キー10から読み取った利用者識別情報と紐付けして記憶部6に記憶し、施解錠キー10に使用禁止情報を書き込んで施解錠キー10を使用不可とする。 - 特許庁

The controller 20 possesses a controller key Kc and unique identification information SN, and is configured to generate a controller-unique key Kc unique for each controller 20 in accordance with the controller key Kc and the identification information SN.例文帳に追加

コントローラ20は、コントローラ鍵Kc、及び固有の識別情報SNを有すると共に、コントローラ鍵Kc及び識別情報SNに従ってコントローラ20毎に固有のコントローラユニーク鍵Kcを生成可能に構成されている。 - 特許庁

When a key detected by a key detecting part 5 is a switch key, a controlling part 7 stores the identification code of a selected language in a storage part 6, and a display content switching part 10 selects a display language from the identification code stored in the storage part 6 and displays the display language on the LCD displaying part 1.例文帳に追加

キー検出部5で検出されたキーが切替キーであった場合に、制御部7は選択された言語の識別コードを記憶部6に記憶し、表示内容切替部10は記憶部6に記憶された識別コードから表示言語を選択してLCD表示部1へ表示する。 - 特許庁

例文

Then, when the print server 10 detects that the own identification information is to be changed, the own server certificate which attests that own public key corresponds to changed identification information is generated by an electronic signature using a CA private key 18p in a server other than a server private key 10p.例文帳に追加

そして、自己の識別情報が変更されることを検出した場合に、サーバ秘密鍵10pとは別のサーバ内CA秘密鍵18pを用いた電子署名により、サーバ公開鍵と変更後の識別情報とが対応していることを証明するサーバ証明書10cを生成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS