1016万例文収録!

「P type semiconductor」に関連した英語例文の一覧と使い方(71ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > P type semiconductorの意味・解説 > P type semiconductorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

P type semiconductorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3738



例文

To provide a manufacturing method of a GaN-based LED device in which a GaN-based LED device having a transparent electrode formed of TCO on a p-type semiconductor layer and a bonding pad formed partially on the transparent electrode is reduced in loss due to light absorption of a metal film included in a (p) electrode and further the GaN-based LED device reduced in the loss can be efficiently be manufactured.例文帳に追加

p型半導体層上に形成されたTCOからなる透明電極と、該透明電極上の一部に形成されたボンディングパッドとを有するGaN系LED素子における、p電極に含まれるメタル膜の光吸収に起因する損失を低減し、更に、この損失の低減されたGaN系LED素子を効率よく製造することのできる、LED素子の製造方法を提供する。 - 特許庁

A semiconductor memory device includes a memory cell array region A formed in a p-type well 1 where a plurality of memory cells are arranged in a matrix, a plurality of word lines 13 for commonly connecting memory cells aligned in the same row, and a protective diode region B formed in the p-well 1 to be separated from the memory cell array region A.例文帳に追加

半導体記憶装置は、P型ウェル1に形成され、複数のメモリセルが行列状に配置されたメモリセルアレイ領域Aと、複数のメモリセルのうち同一の行に並ぶメモリセル同士を共通に接続する複数のワード線13と、P型ウェル1にメモリセルアレイ領域Aと分離して形成された保護ダイオード領域Bとを有している。 - 特許庁

In the substrate type optical waveguide device, two Bragg grating patterns 12, 13 are positioned in different regions in a cross section orthogonal to a light guide direction, and formed in a region arranged along the light guide direction, and a waveguide core 10 has P-type and N-type semiconductor regions 10a, 10b.例文帳に追加

二通りのブラッググレーティングパターン12,13が光の導波方向と直交する断面において互いに異なる領域に位置し、かつ光の導波方向に沿って並列した領域に形成され、かつ、導波路コア10がP型及びN型の半導体領域10a,10bを有する基板型光導波路素子である。 - 特許庁

In the semiconductor laser having an oscillation wavelength of 760-800 mm, n-type first and second lower clad layers 103 and 104, a lower guide layer 105, a quantum well active layer 107, an upper guide layer 109, and a p-type upper clad layer 110 are formed sequentially on an n-type GaAs substrate 101.例文帳に追加

発振波長が760nmより大きく800nmより小さい半導体レーザ装置であって、n型のGaAs基板101上に、n型の第1,第2下クラッド層103,104、下ガイド層105、量子井戸活性層107、上ガイド層109、p型の上クラッド層110を順次積層する。 - 特許庁

例文

P-type well regions 2 are formed in the surface layer of an N-type semiconductor substrate 1, N-type emitter region 3 are formed in the surface layer of each of the regions 2 by an As ion implantation and polysilicon gate electrodes 5 are formed on the surfaces, which are held between the substrate 1 and the regions 3, of the regions 2 via a gate insulating film 4.例文帳に追加

n形の半導体基板1の表面層にpウエル領域2を形成し、pウエル領域2の表面層にAsのイオン注入でnエミッタ領域3を形成し、半導体基板1とnエミッタ領域3に挟まれたpウエル領域2の表面にゲート絶縁膜4を介して、ポリシリコンのゲート電極5を形成する。 - 特許庁


例文

The semiconductor device 100 is provided with a silicon substrate 102, the n-type MOSFET 118 formed over the silicon substrate 102 to include a first high dielectric constant film 111 and a polycrystalline silicon film 114, and the p-type MOSFET 120 formed over the silicon substrate 102, in parallel with the n-type MOSFET 118 to include a second high dielectric constant film 112 and a polycrystalline silicon film 114.例文帳に追加

半導体装置100は、シリコン基板102と、シリコン基板102上に形成された第一の高誘電率膜111および多結晶シリコン膜114を含むN型MOSFET118と、シリコン基板102上に、N型MOSFET118に並置して形成された第二の高誘電率膜112および多結晶シリコン膜114とを含むP型MOSFET120と、を備える。 - 特許庁

The NMOS transistor non-volatile semiconductor memory includes: first and second n-type diffusion layers 21, 22 formed as a source and a drain in a p-type silicon layer 20; a gate electrode 50 formed on a channel region CNL between the first and second n-type diffusion layers 21, 22 via an insulating film 30; and the charge storage layer 40 formed in the insulating film 30.例文帳に追加

NMOSトランジスタ型の不揮発性半導体メモリは、P型シリコン層20中にソース/ドレインとして形成された第1及び第2N型拡散層21,22と、第1及び第2N型拡散層21,22に挟まれたチャネル領域CNL上に絶縁膜30を介して形成されたゲート電極50と、その絶縁膜30中に形成された電荷蓄積層40とを備える。 - 特許庁

In the semiconductor laser having an oscillation wavelength of 760-800 mm, n-type first and second lower clad layers 103 and 104, a lower guide layer 105, an InGaAsP strained multiple quantum well active layer 107, an upper guide layer 109, and a p-type upper clad layer 110 are formed sequentially on an n-type GaAs substrate 101.例文帳に追加

発振波長が760nmより大きく800nmより小さい半導体レーザ装置であって、n型のGaAs基板101上に、n型の第1,第2下クラッド層103,104、下ガイド層105、InGaAsP多重歪量子井戸活性層107、上ガイド層109、p型の上クラッド層110を順次積層する。 - 特許庁

The semiconductor device includes: p-type pillars 1 formed in an n-type drift layer 4 in stripes having lengths along a Y axis parallel to a plane of the n-type drift layer 4 and periodically along an X axis orthogonal to the Y axis; and a plurality of field plate electrodes 2 formed concentrically and annularly enclosing the element region 100 in the terminal region 200.例文帳に追加

半導体装置は、n型ドリフト層4内にその平面と平行なY軸方向を長手方向としてストライプ状に且つY軸方向と直交するX軸方向において周期的に形成されたp型ピラー1と、終端領域200において素子領域100を取り囲むように同心環状に形成された複数のフィールドプレート電極2とを備える。 - 特許庁

例文

To provide a highly reliable and high-speed semiconductor device by preventing the reduction of the source/drain current of a p-channel type transistor even in the case of forming a silicon nitride film for self-aligned contact by using the single wafer type heat CVD system of a cold wall type so as to cope with the micronization of a transistor.例文帳に追加

トランジスタの微細化に対応するためにコールドウォール型の枚葉式熱CVD装置を用いてセルフ・アラインコンタクト用のシリコン窒化膜を成膜した場合においても、pチャネル型トランジスタのソース・ドレイン電流の減少を防ぎ、信頼性が高く、かつ高速な半導体装置を提供することにある。 - 特許庁

例文

In a manufacturing method of a CMOS semiconductor device having a silicide process structure, a titanium film 38 is formed on silicide forming regions of a P-channel type MOS transistor and an N-channel type MOS transistor, and a silicon film 39A is formed only on the titanium film 38 on the silicide forming region of the N-channel type MOS transistor.例文帳に追加

シリサイドプロセス構造のCMOS半導体装置の製造方法において、Pチャネル型MOSトランジスタ及びNチャネル型MOSトランジスタのシリサイド形成領域上にチタン膜38を形成し、前記Nチャネル型MOSトランジスタ上のシリサイド形成領域上のチタン膜38上にのみシリコン膜39Aを形成する。 - 特許庁

In the semiconductor device including complementary field effect transistors, a p-type impurity diffusion region 5a to become an emitter electrode of a parasitically formed bipolar transistor and an n-type impurity diffusion region 3 electrically connected to a power supply line 14 are connected by connection wiring 40 formed of a high-melting point metal silicide having n-type impurities.例文帳に追加

相補型電界効果型トランジスタを含む半導体装置において、寄生的に形成されるバイポーラトランジスタのエミッタ電極となるp型不純物拡散領域5aと、電源供給線14と電気的に接続されているn型不純物拡散領域3とを、n型不純物を有する高融点金属シリサイドからなる接続配線40により接続する。 - 特許庁

A semiconductor device 1 comprises: an n-type epitaxial layer 8, p-type body regions 12 formed in a surface portion of the epitaxial layer 8; n-type source regions 15 formed in surface portions of the body regions 12; a gate insulating film 19 formed on the epitaxial layer 8; and gate electrodes 20 formed on the gate insulating film 19.例文帳に追加

半導体装置1は、n型エピタキシャル層8と、エピタキシャル層8の表層部に形成されたp型ボディ領域12と、ボディ領域12の表層部に形成されたn型ソース領域15と、エピタキシャル層8上に形成されたゲート絶縁膜19と、ゲート絶縁膜19上に形成されたゲート電極20とを含む。 - 特許庁

In a second partition region 40 thereof, a bipolar type semiconductor element 4 having a buried collector region 47 as the p-type deep layer 7a and having a base region 46 as the n-type shallow layer 6a is formed.例文帳に追加

活性層14の第1区画領域20にはp型の深層7aをリサーフ領域27とするとともにn型の浅層6aをドリフト領域26とするユニポーラ型の半導体素子2が形成されており、第2区画領域40にはp型の深層7aを埋め込みコレクタ領域47とするとともにn型の浅層6aをベース領域46とするバイポーラ型の半導体素子4が形成されている。 - 特許庁

All resistors (including resistors in a Zener zapping circuit), except resistors included in an analog integrated circuit in a semiconductor integrated circuit device, are each equipped with a P-type resistive layer 6 which functions as a resistor, an N--type resistive island layer 4N which completely surrounds the resistive layer 6, and an N+-type ring-shaped collector wall layer 7.例文帳に追加

IC化された半導体集積装置内のアナログ集積回路を除く全ての抵抗(ツェナーザッピング回路内の抵抗をも含む)の各々は、同抵抗として機能するp型抵抗層6と、抵抗層6を完全に取り囲むn^-型の抵抗島層4Nと、抵抗島層4Nの全側面を完全に取り囲むn^+型のリング状のコレクターウォール層7とを有する。 - 特許庁

Furthermore, potential energy distribution on the surface is uniformized and stable ultrahigh-speed operation is established, by forming a thin layer 2A, where the conductivity is inverted into a first conductive type (p-type), at the exposed surface part of a second conductivity (n-type) of low-concentration semiconductor layer 2 being exposed by narrowing the light absorbing layer 1.例文帳に追加

さらに、光吸収層1を狭幅化するとにより露出する第二の導電型(n型)の低濃度半導体層2の露出表面部分に、その導電型を第一の導電型(p型)に反転させた薄層2Aを形成することにより、該表面上におけあるポテンシャルエネルギー分布を均一化し、安定な超高速動作を可能にする。 - 特許庁

A method for manufacturing a p-type gallium nitride compound semiconductor comprises a first step of manufacturing a gallium nitride compound semiconductor layer 3 in which a p-type impurity is added, a second step of manufacturing a catalytic layer 7 made of a metal or the like on the layer 3, and a third step of heat treating the layer 3 in a state in which the layer 7 is attached.例文帳に追加

この発明のp型窒化ガリウム系化合物半導体の作製方法では、p型不純物を添加した窒化ガリウム系化合物半導体層3を作製する第1の工程と、その窒化ガリウム系化合物半導体層3上に金属等からなる触媒層7を作製する第2の工程と、その触媒層7を付けた状態での窒化ガリウム系化合物半導体層3を熱処理する第3の工程とを含む、ことを特徴とする - 特許庁

To provide a hydrogen production method from water by irradiation of a p-type semiconductor oxide with light, in particular a method of efficiently producing hydrogen by using an aqueous solution containing an electron donating compound donating proton.例文帳に追加

p型半導体酸化物への光照射による水からの水素の製造方法に関し、特にプロトン授与可能な電子授与性化合物含む水溶液を用いることにより効率よく水素を製造する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a method for forming a silicon nitride oxide film which can stably form a thin silicon nitride oxide film having excellent characteristics, and can reliably suppress diffusion of boron atoms during formation of a gate electrode of a P type semiconductor element.例文帳に追加

優れた特性を有する薄いシリコン窒化酸化膜を安定して形成することができ、しかも、p形半導体素子のゲート電極形成におけるボロン原子の拡散を確実に抑制することを可能にするシリコン窒化酸化膜の形成方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method of forming p-type electrodes which lowers the contact resistance, improves its reproducibility and uniformity to produce a gallium nitride compound semiconductor element having superior characteristics such as lowered operating voltage, elevated output power, etc., at a high yield.例文帳に追加

接触抵抗を小さくし、その再現性と均一性を向上させて、動作電圧の低電圧化、高出力化等優れた特性の窒化ガリウム系化合物半導体素子を歩留まりを高く生産可能なp型電極形成方法の提供。 - 特許庁

A semiconductor device 100 comprises a silicon substrate 101; an SiO_2 film 120 provided on the silicon substrate 101; and a p-type MOSFET 103 that includes a polycrystalline silicon film 106 provided on the SiO_2 film 120.例文帳に追加

半導体装置100は、シリコン基板101、シリコン基板101の上部に接して設けられたSiO_2膜120およびSiO_2膜120の上部に接して設けられた多結晶シリコン膜106を含むP型MOSFET103を備える。 - 特許庁

An insulated gate type semiconductor device having a trench gate forms a dummy trench by nearing to a trench gate, diffuses boron or the like from the bottom part, and forms a P+ diffusion region 112 so as to include the deepest part of the trench gate.例文帳に追加

トレンチゲートを有する絶縁ゲート型半導体装置において、トレンチゲートに近接してダミートレンチを形成し、その底部よりボロン等を拡散し、トレンチゲートの最深部を含むようにP+拡散領域112 を形成した。 - 特許庁

Thus, the adjacent interval of the practical p-type semiconductor regions 13 is made to become wide on a main surface and narrow at a certain depth, the Schottky junction part is widened, and the Schottky junction part is easily pinched off at reverse bias.例文帳に追加

それによって、実質的なp半導体領域13の隣り合う間隔が、主面において広くなり、かつある深さにおいて狭くなるようにし、ショットキー接合部を広くするとともに、逆バイアス時にショットキー接合部が容易にピンチオフされるようにする。 - 特許庁

To provide conductive paste for forming an electrode on a p-type Si semiconductor substrate that can thin an electrode film with securing a desired solar battery characteristic, and provide the solar battery having the electrode formed using the conductive paste.例文帳に追加

所望の太陽電池特性を確保しつつ電極膜厚を薄くすることが可能な、p型Si半導体基板への電極形成用の導電性ペースト、及び該導電性ペーストを用いて形成した電極を備えた太陽電池を提供する。 - 特許庁

The gas sensors are each formed by forming FET using a semiconductor substrate, a gate-control-type p-n junction diode, or the gate area of a Schottky diode or a conductive oxyacid salt and collector or a solid electrolyte, conductive oxyacid salt, and collector on a rectification barrier electrode.例文帳に追加

本発明のガスセンサは、半導体基板を用いたFET、ゲート制御型pn接合ダイオード、あるいはショットキーダイオードのゲート領域あるいは整流障壁電極上に導電性酸素酸塩と集電体、あるいは固体電解質と導電性酸素酸塩と集電体を形成することからなる。 - 特許庁

On the current constriction insulating layer 17, an n-side electrode 21 is formed to cover the n-type contact layer 20 and a p-side electrode 22 is formed entirely on the side of the semiconductor substrate 11 opposite to the n-side electrode 21.例文帳に追加

電流狭窄絶縁層17上にはn側電極21がn型コンタクト層20を覆うように形成され、半導体基板11におけるn側電極21と反対側の面にはその全面にp側電極22が形成されている。 - 特許庁

The semiconductor device comprises a first n-type MOS transistor having a channel region formed on the element region A1; and a second n channel MOS transistor, and a p channel MOS transistor having a channel region formed on the epitaxial layer.例文帳に追加

この半導体装置は、素子領域A1に形成されたチャネル領域を有する第1のNチャネル型MOSトランジスタと、エピタキシャル層に形成されたチャネル領域を有する第2のNチャネル型MOSトランジスタおよびPチャネル型MOSトランジスタとを備えている。 - 特許庁

Magnesium (Mg) is partially injected into a group III nitride compound semiconductor on a plane surface, and thereafter, the magnesium is thermally diffused in a horizontal direction on the plane surface and in a direction vertical to the plane surface, thus making the diffused region a p-type region.例文帳に追加

III 族窒化物系化合物半導体にマグネシウム(Mg)を平面上において部分的にイオン注入し、その後に、マグネシウム(Mg)を平面上水平方向及び平面に垂直な方向に熱拡散させて、拡散領域をp型化する。 - 特許庁

For the p-type semiconductor layer 12, the impurity amount for each unit region is set higher than 3×1012/cm2 for avoiding entire depletion even if a reverse bias voltage is applied between the source electrode 13 and a drain electrode 14.例文帳に追加

このp型半導体層12は、ソース電極13とドレイン電極14間に逆バイアスの電圧が与えられても、完全には空乏化しないようにその単位面積当たりの不純物量が3×10^12/cm^2より多く設定されている。 - 特許庁

A semiconductor thin film consisting of a ZnO series compound which doped nitrogen as a p-form layer 11 is formed on an n-type ZnO bulk single crystal substrate 10 whose resistance is lowered by the doping of donor impurities, and is connected thereto through pn connection.例文帳に追加

ドナー不純物のドーピングによって低抵抗化したn形ZnOバルク単結晶基板10上に、p形層11として窒素をドープしたZnO系化合物からなる半導体薄膜を形成してpn接合させている。 - 特許庁

In this thin film inorganic light emitting device, a luminescence center contains a dispersion of zinc sulfide and an water-compatible p-type semiconductor polymer, for which a polythiophene/polymeric polyanion complex is desirable, contained as a dopant in the state of a single/double layer.例文帳に追加

本デバイスは、発光中心がドーパントとして添加されている硫化亜鉛の分散液と水相溶性p型半導体ポリマー、好適にはポリチオフェン/高分子量ポリアニオン錯体を一層の状態または二層の状態で含有する。 - 特許庁

The amorphous tantalum oxide film 14 is turned to a polycrystalline tantalum oxide film 14, and a silicon oxide film 15 is formed between the polycrystalline tantalum oxide film 14 and the semiconductor substrate (P-type well 11 and an N-well 12).例文帳に追加

これにより非晶質の酸化タンタル膜を多結晶酸化タンタル膜14に変化させ、同時に、多結晶酸化タンタル膜14と半導体基板(p型ウエル11およびn型ウエル12)との間にシリコン酸化膜15を形成する。 - 特許庁

In a state wherein boron occupying holes of phosphorus is present higher than the atom density of phosphorus occupying holes of boron in an undoped state, p-type impurities of a group II or IV group element are added to obtain a boron-phosphide based compound semiconductor layer.例文帳に追加

アンドープ状態で硼素の空孔を占有するリンの原子濃度以上に、リンの空孔を占有する硼素が存在する状況下で、第II族元素または第IV族元素のp形不純物を添加してp形のリン化硼素系化合物半導体層を得る。 - 特許庁

The semiconductor device 2 comprises a power converting element such as IGBT 19 or the like, Zener diodes 20 and 21, a waveform shaping circuit 30, a heating interrupting circuit 31 and a protective element 14, which are formed on the same chip using a p-type silicon substrate.例文帳に追加

半導体装置2は、IGBT19等の電力変換素子と、ツェナーダイオード20,21と、波形整形回路30と、加熱遮断回路31と、保護素子14とが、p形シリコン基板を用いた同一のチップ上に形成された構成を有している。 - 特許庁

A plurality of photodiodes 3 are formed on a p-type semiconductor substrate 1 by using pn junction, and a microlens 7 is arranged on each photodiode 3 for condensing incident light to a depletion layer region 4 formed at the pn junction of the photodiode 3.例文帳に追加

PN接合を用いてP型半導体基板1上に複数のフォトダイオード3を形成し、入射光をフォトダイオード3のPN接合部に形成されている空乏層領域4に集光するマイクロレンズ7をフォトダイオード3の上にそれぞれ配置する。 - 特許庁

To provide a method for accurately and simply manufacturing an optical semiconductor element having a p-type side electrode only on the flat surface of the upper part of a ridge on the overall surface, without using an accurate stepper or the like and without requiring a precise mark alignment.例文帳に追加

リッジ上部の平坦面のみに、かつ、その全面に渡ってp側電極を有する光半導体素子を精度の高いステッパ等を用いることなく、また、精密な目合せを要せずに、精度よく且つ簡単に形成する製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a nitride semiconductor light-emitting element in which light extraction efficiency can be improved by extending an area near a p-type electrode pad, in which an emission is preferentially generated, and the drive voltage can be reduced by deconcentrating local current.例文帳に追加

発光が優先的に発生するp型電極パッド付近の面積を拡張して光抽出効率を向上させ、局部的な電流の集中を防止して駆動電圧を減少させ得る窒化物系半導体発光素子及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide: a new polymer containing an isothianaphthene and becoming a p-type organic semiconductor material; a method for producing the polymer; a charge transport material containing the polymer and; an organic electronic device produced by using the charge transport material.例文帳に追加

イソチアナフテンを含有する高分子が、p型の有機半導体材料となり得る、新規な高分子及びその製造方法、また該高分子を有してなる電荷輸送材料、さらに該電荷輸送材料を用いた有機電子デバイスを提供すること。 - 特許庁

In the group III nitride-based semiconductor light-emitting device, an upper cladding layer 18 suppresses the amount of addition of p-type impurities to a prescribed region in which activation rate becomes relatively lower than that at one portion of the other region.例文帳に追加

このIII族窒化物系半導体発光素子においては、上部クラッド層18は、活性化率が相対的に他の領域の一部よりも低くなる所定領域へのp型不純物の添加量を、他の領域の一部よりも抑制している。 - 特許庁

To provide a carbon monoxide gas sensor with high selectivity for detecting carbon monoxide gas, capable of accurately detecting a concentration of the carbon monoxide gas even under a coexistence with organic gas, and to provide a method of manufacturing a P-type semiconductor used for making up the above sensor.例文帳に追加

一酸化炭素ガス検出の選択性が高く、有機ガスの共存下においても正確に一酸化炭素ガス濃度を検出することのできる一酸化炭素ガスセンサ、及び同センサ製造用P型半導体の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device, which has a driving circuit of a bootstrap type, that allows suppression of the leakage current due to holes flowing into a p^- substrate side at the time of forward bias of a bootstrap diode.例文帳に追加

ブートストラップ方式のドライブ回路を有する半導体装置において、ブートストラップダイオードの順バイアス時にp^-基板側に流れるホールによるリーク電流を抑制することができる半導体装置を提供することにある。 - 特許庁

The field effect transistor has a hetero-junction structure of a channel layer and a barrier layer made of nitride semiconductor, wherein a p-type InGaN layer is stacked on the barrier layer in a gate area.例文帳に追加

窒化物半導体からなるチャネル層とバリア層のヘテロ接合構造を有する電界効果トランジスタにおいて、p型InGaN層が、ゲート領域のバリア層に積層された層構造を有することを特徴とするヘテロ接合構造を有する電界効果トランジスタ。 - 特許庁

To improve positive hole concentration in a crystal layer that is made of a group III nitride semiconductor, in which a group II element is added and to reduce the treatment temperature in a heat treatment process for forming a crystal layer into a p-type.例文帳に追加

結晶層p型化のための熱処理工程において、2族元素を添加した3族窒化物半導体からなる結晶層における正孔濃度を向上させかつ処理の低温化を可能とする3族窒化物半導体素子製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for growing a low-resistance p-type nitride semiconductor without reducing the crystal quality of an active layer, and without requiring activation treatment, such as annealing treatment, even if the In molar fraction of InGaN that is the active layer is high.例文帳に追加

活性層であるInGaNのInモル分率が高い場合でも、その上に、活性層の結晶品質を低下させることなく、かつアニーリング処理等の活性化処理を必要とすることなく、低抵抗のp型窒化物半導体を成長させることができる方法を提供する。 - 特許庁

Then a semiconductor layer 111 doped with a p-type impurity is formed in the base opening 110 by performing nonselective epitaxial growth so that the layer 111 may have a single-crystal structure 111a on a collector layer 102 and a polycrystalline structure 111b on the undoped polysilicon layer 109.例文帳に追加

ベース開口部110にはP型不純物がドープされた半導体層111を非選択的にエピタキシャル成長により形成し、半導体層111は、コレクタ層102上では単結晶構造部111aが、アンドープポリシリコン層109上では多結晶構造部111bとする。 - 特許庁

A memory element 10 has at least an electrode 2a and an electrode 2b arranged on a substrate 1, and has a nanowire structure 3, having a shell layer of a p-type semiconductor formed on an inorganic oxide nanowire of MgO etc., formed between the electrode 2a and electrode 2b.例文帳に追加

メモリ素子10は、基板1上に少なくとも電極2aおよび電極2bが配置されており、電極2aおよび電極2bの間に、MgOなどの無機酸化物ナノワイヤにp型半導体であるシェル層が形成されたナノワイヤ構造体3が形成されている。 - 特許庁

A diamond semiconductor light-emitting device has a structure where a boron-doped p-type diamond layer, a hole-outflow blocking layer having a band gap exceeding 5.47 eV and formed of an oxide, a fluoride or a mixture of an oxide and an fluoride, and an electron injection layer are sequentially stacked.例文帳に追加

ホウ素がドープされたp形ダイヤモンド層と、バンドギャップが5.47eV超であり、酸化物、フッ化物、またはこれらの混合物からなる正孔流出阻止層と、電子注入層とが順次積層された構造を有することを特徴とするダイヤモンド半導体発光素子。 - 特許庁

The element also includes an ohmic contact layer 27a formed on the p-type nitride semiconductor layer, an optically-transparent conductive oxide layer 27b formed on the ohmic contact layer, and a highly reflective metal layer 27c formed on the optically-transparent conductive oxide layer.例文帳に追加

上記p型窒化物半導体層上に形成されたオーミックコンタクト層27aと、上記オーミックコンタクト層の上に形成された光透過性の伝導性酸化物層27bと、上記光透過性の伝導性酸化物層上に形成された高反射性の金属層27cを有する。 - 特許庁

In this semiconductor integrated circuit device including a capacitive element formed with an MISFET, a capacitive element C_1 in an analog PLL circuit wherein the leakage current becomes a problem is formed with a p-channel type MISFET using a thick gate oxide film (9B).例文帳に追加

MISFETで構成された容量素子を有する半導体集積回路装置において、リーク電流が問題となるアナログPLL回路内の容量素子C_1は、厚いゲート酸化膜(9B)を使ったpチャネル型MISFETで構成する。 - 特許庁

例文

The drive circuit 1 includes output transistors T1-Tm made of high breakdown voltage P-channel type MOS transistors, switching control circuits SCL1-SCLm, output terminals P1-Pm, and diodes DO1-DOm, respectively, and further includes a control terminal PX on a semiconductor chip 2.例文帳に追加

駆動回路1は、半導体チップ2上に、高耐圧のPチャネル型MOSトランジスタからなる出力トランジスタT1〜Tm、スイッチング制御回路SCL1〜SCLm、出力端子P1〜Pm、ダイオードDO1〜DOm及び制御端子PXを含んで構成される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS