1016万例文収録!

「PDL」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PDLを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 742



例文

Hereinafter, the print repository is used to generate the print data constituted by ID (symbolizing) from the print data of the page description language (PDL) of the documents transmitted to the printer, thereby reducing the transmit data amount.例文帳に追加

以後、印刷用リポジトリを用いて、プリンタに送信する帳票のページ記述言語(PDL)の印刷データをID(記号化)だけで構成される印刷データを生成することにより、送信データ量が軽減する手段として提供する。 - 特許庁

The RIP unit 120 having received the "creating" response, according to setting, performs control of whether to wait for creation completion of the cache data of the object by the other RIP unit 120 or to perform RIP processing on PDL data of the object without waiting.例文帳に追加

「作成中」応答を受け取ったRIP部120は、設定に従い、他のRIP部120による当該オブジェクトのキャッシュデータの作成完了を待つか、待たずに当該オブジェクトのPDLデータをRIP処理するかの制御を行う。 - 特許庁

Before assembly, each of the PDL files of pages to be combined on the single multiple-page sheet is rendered into a bit map or a pixel map by a rendering method process, a renderer or a rendering module, and the rendering method process includes an operation associated with the assembly depending on an assembly parameter.例文帳に追加

組み付けの前に、多数ページ単葉シート上に組み合わされるべきページのページ記述言語フアイルの各々は、レンダリング方法過程、レンダラー又はレンダリングモジュールで、ビットマップ又はピクセルマップにレンダーされるが、レンダリング方法過程は組み付けパラメーターに依存する組み付け関連操作を含む。 - 特許庁

Before CTP-use image data TIFF that is laid out on a sheet of first paper used for printing and having a large size is produced based on image data (PDL) per page, CTP-use layout setting information (JDF) is converted so that POD-use layout setting information is produced, and image data laid out for POD is created based on the POD-use layout setting information.例文帳に追加

1ページごとの画像データ(PDL)から印刷用の大サイズの第1の用紙に面付けされたCTP用画像データTIFFを作成するよりも前に、CTP用面付け設定情報(JDF)を変換してPOD用の面付け設定情報を生成し、そのPOD用の面付け設定情報に基づいてPOD用に面付けされた画像データを作成する。 - 特許庁

例文

In the print processor and a print processing system for using data sorted according to a printing position in a page, the sorting is performed on the host computer, and at the same time, whether to be PDL data or a print image is separately created for each object by using optional determination conditions.例文帳に追加

ページ内の印字位置に従ってソートしたデータを用いる印刷処理装置および印刷処理システムであって、ホストコンピュータ上で上記ソートを行うと同時にオブジェクトごとにPDLデータにすべきか印刷イメージすべきかを任意の判断条件を用いて作り分けることを特徴とする。 - 特許庁


例文

In the image forming system where a host personal computer 1 and an image forming apparatus 2 are connected to a network, other idle image forming apparatus on the same network or an image forming apparatus under printing with the same PDL develops print data if an object image forming apparatus is under processing of other print data and busy when a print command of a plurality of print data is delivered.例文帳に追加

ホストパソコン1と画像形成装置2がネットワーク接続された画像形成システムにおいて、複数の印刷データの印刷指令があった時に、その対象の画像形成装置が他の印刷データを処理中でビジーの場合に、同一ネットワーク上にあるアイドル中の状態にあるほかの画像形成装置または、同一PDLで印刷中の画像形成装置で印刷データを展開する。 - 特許庁

To realize an efficient print-out without making the processing operation of a printing job delayed by making a continuous printing operation possible by transmitting the data, which has become an intermediate language after analyzing PDL for the printer sub-designated beforehand, to the designated printer if a distributed printing due to the bad condition of a self-machine printer engine is performed.例文帳に追加

自機のプリンタエンジンの不調による分散印刷を行う場合は、あらかじめサブ指定されたプリンタに対して、PDLを解析し中間言語になったデータを指定されたプリンタへ転送することにより継続印刷を可能とすることにより、印刷ジョブの処理を停滞することなく、効率的な印刷出力を実現すること。 - 特許庁

The printer system comprises a receiving module for receiving the E-mail including at least one attachment from an E-mail server, a downloading module for downloading at least one attachment from the E-mail server, and a converting module for converting the attachment from an application format into a printing data language (PDL) format.例文帳に追加

プリンタシステムは、Eメールサーバから少なくとも1つのアタッチメントを含む電子メールを受信する受信モジュール,前記Eメールサーバから少なくとも1つのアタッチメントをダウンロードするダウンロードモジュール,及び前記アタッチメントをアプリケーション・フォーマットから印刷データ言語(PDL)フォーマットに変換する変換モジュールを有する。 - 特許庁

To smoothly and stably control the attenuation gain of a variable optical attenuator constituted by using an interferometer formed of an optical waveguide and a phase modulator using a thin-film h eater and to reduce both the PDL and TDL of an attenuation area which is used frequently for WDM optical communication, etc.例文帳に追加

光導波路で形成される干渉計と薄膜ヒータによる位相変調器を用いて構成される可変光減衰器において、減衰利得の制御を円滑かつ安定に行うことができるとともに、WDM光通信用途等にて使用頻度の高いアッテネーション領域におけるPDLとTDLを共に低減させる。 - 特許庁

例文

To provide an image data controller and an image forming device capable of preventing the deterioration of productivity while suppressing increase in the capacity of a memory for storing the print data of a PDL(page description language) or the like or expanded image data for image formation after the second edition when using a function for forming plural image editions for every edition.例文帳に追加

複数部の画像を一部ごとに形成する機能を用いる際に、二部目以降の画像形成のためにPDL等の印刷データや展開後のイメージデータを記憶するメモリの容量増大を抑制しながら、生産性劣化を防止することができる画像データ制御装置、及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a device, method and program for image processing capable of performing printing in a print condition for every file desired by a user even in case that a file is directly printed without being converted to PDL data by a printer driver, and a device, method and program for file creation.例文帳に追加

ファイルをプリンタドライバでPDLデータに変換することなく直接印刷する場合であっても、ファイルごとにユーザが所望する印刷条件の下で印刷を行うことができる、画像処理のための装置、方法およびプログラム、並びにファイル作成のための装置、方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁

In converting the layer structure, the data processor 2 acquires the image data(PDL file or the like) including a plurality of image elements and attribute information showing the attributes of the image elements, and assigns the acquired image elements to any layer according to the acquired attribute information, and generates the image data of the selected layer structure.例文帳に追加

レイヤ構造を変換する場合に、データ処理装置2は、複数の画像要素とこれらの画像要素の属性を示す属性情報とが含まれた画像データ(PDLファイルなど)を取得し、取得された画像要素を、取得された属性情報に応じていずれかのレイヤに割り当てて、選択されたレイヤ構造の画像データを生成する。 - 特許庁

The printer comprises a means for deciding whether an output destination exists in PDL data interpreted by PDLInterpreter or not and judging the output destination in combination with that set by a panel set value, a means for storing rendered PLD data, and a means for regulating the sheet discharge destination.例文帳に追加

PDLInterpreterが解釈したPDLデータ中に出力する先指定が存在するか否かの検知を行い、パネル設定値による出力先指定とを合わせて、出力先を判断する出力先判断手段と、レンダリングしたPLDデータを蓄積する蓄積手段と、排紙先の調整をする排紙先調整手段を有する。 - 特許庁

To provide a printer system equipped with a function for performing printing processing after the page description language(PDL) translation of print data into a form for accelerating the total processing speed by distributing processing of host and a printer corresponding to the object constitution of print data, the environments of CPU or memories in the printer and the host and the speed of transfer between the printer and the host.例文帳に追加

印刷データのオブジェクト構成と、プリンタとホストのCPUやメモリの環境、プリンタとホスト間の転送速度に応じて、ホストとプリンタの処理の分散を行い、トータルの処理速度が高速化される形式に印刷データをPDL変換して印刷処理を行わせる機能を備えたプリンタシステムを提供する。 - 特許庁

When a first password required for confidential printing is set in the received PDL data (YES in Step S12), restricting information (a password) on reuse of the bit map data is generated (Step S13), and its restricting information and the bit map data are associatively preserved in a hard disk 206 (Step S14), and print data is transmitted to a printer 3 (Step S15).例文帳に追加

受信したPDLデータに、機密印刷に必要な第1パスワードが設定されている場合(ステップS12;YES)、ビットマップデータの再利用に関する制限情報(パスワード)を生成し(ステップS13)、その制限情報とビットマップデータとを関連付けてハードディスク206に保存し(ステップS14)、印刷データをプリンタ3に送信する(ステップS15)。 - 特許庁

Then, in a control section 230, when the image data of the PDL format is inputted, a CPU 210 performs the process of developing to image data on a RAM 206 by using a control program being stored in a ROM 204 and referring to the management information of the image data being stored in an NVRAM 208, and the result is spooled in a HDD 214.例文帳に追加

そして、制御部230では、PDL形式の画像データが入力されると、CPU210が、ROM204に格納された制御プログラムを用い、NVRAM208に格納された画像データの管理情報を参照し、RAM206上で画像データへ展開する処理を行い、HDD214にスプールする。 - 特許庁

If the printing apparatus 2 analyzes user support mode information which is configured in a printing job transmitted from the client PC 1 in a PJL/PDL interpretation part 42 (S11) and determines that the user support mode is valid (S12;Y), the printing apparatus 2 transmits a user support receiving ID from a user support receiving ID transmission part 53 to the client PC 1 (S13).例文帳に追加

印刷装置2は、PJL/PDL解釈部42においてクライアントPC1から送信されてくる印刷ジョブに設定されたユーザ支援モード情報の解析を行った結果(S11)、ユーザ支援モードが有効であると判断した場合(S12でY)、ユーザ支援受付ID送信部53からユーザ支援受付IDをクライアントPC1に対して送信する(S13)。 - 特許庁

In the case of image data whose print command is analyzed by an analysis part 102 to indicate the speed-prioritizing mode in which processing speed is prioritized, a command for an overlay of form data consisting of bitmap images attached to the print command or for a text annotation of text data consisting of character strings is omitted and a PDL for the image data is created.例文帳に追加

解析部102で処理速度を最優先させる速度最優先モードであると解析した印刷指示の画像データである場合に該印刷指示に付されたビットマップ画像であるフォームデータのオーバレイや文字列であるテキストデータのテキストアノテーションの指示を省略して画像データに対するPDLを生成する。 - 特許庁

A user operates the operating panel 112 to switch the print mode from storage print mode to BOX print mode and when a series of processing of rendering and storage is ended for all PDL data, bit map data stored in the area 205 for storing storage print data is transferred to the area 206 for storing BOX print data where it is stored as BOX data.例文帳に追加

ユーザが操作パネル112を操作して印刷モードを蓄積印刷モードからBOX印刷モードへ切替え、PDLデータの全てに対してレンダリング及び蓄積の一連の処理が終了すると、蓄積印刷データ格納エリア205に蓄積されたビットマップデータをBOX印刷データ格納エリア206へ転送し、BOXデータとして保存する。 - 特許庁

A job manager automatically detects whether or not a plurality of jobs including PDL print are competing when the start of an operation is designated by an operating part, and uses a JBIG part 2040 equivalent to a main controller part when the jobs are not competing, and uses a JBIG part 2061 equivalent to a sub-controller part in the other case.例文帳に追加

ジョブマネージャは、操作部からユーザによって動作開始が指定された時に、PDLプリントを含む複数のジョブが競合しているか否かを自動的に検知し、ジョブが競合していない場合はメインコントローラ部に相当するJBIG部2040を使用し、ジョブが競合している場合にはサブコントローラ部に相当するJBIG部2061を使用する。 - 特許庁

To suppress the total cost of a system, by dividing an external print controller on a network into an external print controller for exclusive use in interpretation of PDL data and an external print controller for exclusive use in drawing the interpreted data, and by reducing the processor performance to be mounted on each external print controller.例文帳に追加

ネットワーク上の外部プリント・コントローラをPDLデータの解釈専用の外部プリント・コントローラと、解釈されたデータの描画専用の外部プリント・コントローラとに分けて、各外部プリント・コントローラに搭載するプロセッサ性能を低減し、システムのトータルコストを抑えること。 - 特許庁

In this printer system having the printer driver and a printer device, the printer driver can acquire the color information on the application, change the type/density and/or line width of color for each color by converting the color information into PDL (Page Description Language), and sends the changed color information to the printer device.例文帳に追加

プリンタドライバとプリンタ装置とを備えてなるプリンタシステムにおいて、プリンタドライバとして、アプリケーション上の色情報を取得し、この色情報をPDL(ページ記述言語)に変換して各色毎に色の種類・濃度及び/又は線幅を変更し、上記プリンタ装置に送信することができるものを設ける。 - 特許庁

When a confidential printing request including printing data of PDL format is transmitted from a PC, the data transfer part 26 of a printing control part 25 transfers rasterize data generated in a rasterizer 22 to a printing requesting source or a PC designated in the printing request and erases rasterize data on a buffer in the printer.例文帳に追加

PCからPDL形式の印刷データを含む親展プリント要求が送られてくると、印刷制御部25のデータ転送部26は、ラスタライザ22に生成されたラスタライズデータを印刷要求元あるいは印刷要求時に指定されたPCへ転送し、プリンタ内のバッファ上にあるラスタライズデータを消去する。 - 特許庁

When the CPU usage rates of personal computers 212 and 213 is more than 50%, or when the CPU usage rates of an image formation device 220 is more than 50%, the personal computers 212 and 213 encrypt PDL data by a secret key method, and the image formation device 220 decrypts encryption data by using a secret key, so as to lighten the load.例文帳に追加

パソコン212、213のCPU使用率が50%よりも多い場合、あるいは画像形成装置220のCPU使用率が50%よりも多い場合、負荷が軽くなるように、パソコン212、213は秘密鍵方式でPDLデータを暗号化し、画像形成装置220は秘密鍵を用いて暗号化データを復号化する。 - 特許庁

The host computer adds identification information for identifying relationship between the respective divided drawing areas to the respective divided drawing areas converted into the PDL data formats for each object to be composed, and transmits the divided drawing areas and the like with the attached identification information to the image forming apparatus.例文帳に追加

そしてホストコンピュータは、合成処理の対象となるオブジェクト毎にPDLデータ形式に変換された各分割描画領域に対し、当該各分割描画領域の対応関係を識別するための識別情報を付加し、識別情報が付加された分割描画領域等を画像形成装置に対して送信する。 - 特許庁

The printer controller 11 includes: a deployment section 11A for deploying PDL data to raster data; a determination section 11B for determining whether or not the printer engine 12 is available; an output section 11C for outputting raster data to the printer engine 12 when the printer engine 12 is available; and an encoding section 11D for encoding the raster data if unavailable to produce encoded data.例文帳に追加

プリンタ・コントローラ11は、PDLデータをラスターデータに展開する展開部11Aと、プリンタ・エンジン12が使用可能か否かを判定する判定部11Bと、プリンタ・エンジン12が使用可能な場合にラスターデータをプリンタ・エンジン12に出力する出力部11Cと、使用不能なときにラスターデータを符号化して符号化データを生成する符号化部11Dとを有する。 - 特許庁

In the image forming system 1, a print server 20 determines whether a job file received from a client terminal 10 is an encrypted PDL (page description language) file, and adds a ground tint drawing command to the received job file when not, and encrypts the job file with a ground tint drawing command added, and transmits the encrypted job file to a printer 30.例文帳に追加

画像形成システム1において、プリントサーバ20は、クライアント端末10から受信したジョブファイルが暗号PDLファイルであるか否かを判断し、暗号PDLファイルでない場合には、受信したジョブファイルに対して、地紋描画命令を追加し、地紋描画命令が追加されたジョブファイルを暗号化して、プリンタ30に、暗号化されたジョブファイルを送信する。 - 特許庁

The system and the method for mitigating a multichannel PMD/PDL/PDG include a polarization scrambler for varying the polarization state of an optical signal propagating through the system, being fit for effectively varying polarization mode dispersion (PMD) generated by a signal during each burst error collection period of forward error collection used in the system.例文帳に追加

本発明は、多重チャネルPMD/PDL/PDGの緩和を行うシステムと方法であって、システムを通じて伝搬する光信号の偏波状態を変化させ、システムで使用されている前方誤り訂正の各バースト誤り訂正期間に信号により生じる偏波モード分散を効果的に変化させるように適合されている偏波スクランブラを備える。 - 特許庁

Concerning the print data processing method for generating print data by determining an operating mode suited to processing conditions, in a process for generating print information in an intermediate state not depending on a specified PDL, specified graphic processing conditions are decided (S94, S95 and S96) and according to the result of that decision, the contents of processing are switched (S97, S98 and S99).例文帳に追加

処理条件に適した動作モードを決定して印刷データを生成する印刷データ処理方法は、特定のPDLに依存しない中間状態の印刷情報を生成する過程において、特定のグラフィック処理条件を判定し(S94、S95、S96)、その判定の結果に従い、処理の内容を切り替える(S97、S98、S99)。 - 特許庁

The printer is provided with a receiving means for receiving a job in a PDL format, an analyzing means for analyzing the received job and converting the job into data in an intermediate data format, a developing means for developing the data in the intermediate data format and converting the data into data in a RIP format, and an output means for outputting the data in the RIP format.例文帳に追加

PDLフォーマットのジョブを受信する受信手段と、受信したジョブを解析して中間データフォーマットのデータに変換する解析手段と、中間データフォーマットのデータを展開してRIPフォーマットのデータに変換する展開手段と、RIPフォーマットのデータを出力する出力手段とを備える。 - 特許庁

This invention is a method of obtaining an image output by altering the setting of the printer driver of the personal computer, setting printing beforehand within the printer controller of the printer different from a former which prints it as re-creates a PDL file and transfers it, and creating the image in which a plurality of settings are made to reflect.例文帳に追加

この発明は、パーソナルコンピュータのプリンタドライバの設定を変更し、PDLファイルを作成し直して転送するようにして印刷する従来と異なり、予めプリンタのプリンタコントローラ内で印刷設定し、複数の設定を反映させた画像を作成することにより画像出力を得るものである。 - 特許庁

By the automatic printer operation verification software to be provided to the maker of a printer and users of the printer and the storage medium recording it, PDL verification data and an automatic verification program capable of efficiently performing verification of many verification items by necessary minimum tests in a short operation verification time, compared with in the past in development of a new model printer are provided.例文帳に追加

プリンタメーカ及びそのプリンタ利用者に提供する自動プリンタ動作検証ソフトウェア及びそれを記録した記録媒体により、新機種プリンタの開発の際に、必要とする最小のテストにより、従来に比べて少ない動作検証時間で多くの検証項目を効率的に行うことができるPDL検証データと自動検証プログラムを備える。 - 特許庁

When print starting is required, an intermediate processing mechanism 700 obtains identification information and PDL syntax information of the objective printer from the printer to grasp a data analysis circumstance in an objective printer side, and it is determination-processed preliminarily whether the transmitted print data is normally processed or not.例文帳に追加

印刷開始要求時に、中間処理機構700が印刷装置から対象とする印刷装置の識別情報やPDL文法情報を取得して対象とする印刷装置側のデータ解析環境を把握し、伝送すべき印刷データを正常に処理できるかどうかを事前判定処理する構成を特徴とする。 - 特許庁

When an error is generated while a PDL data 104 in the printing job received by a controller 106 is being processed, error page image data based on error page information, status image data based on status information and font list image data based on font list information printed from an engine 107 are stored to a storage 103.例文帳に追加

コントローラ106が受信した印刷ジョブ中のPDLデータ104の処理中にエラーが発生した場合に、エンジン107から印刷されるエラーページ情報に基づくエラーページ画像データ,ステータス情報に基づくステータス画像データ,前記フォントリスト情報に基づくフォントリスト画像データを記憶装置103に蓄積する構成を特徴とする。 - 特許庁

When a print file accepted at a web server processing section 12 from the web browser 21-1 of a client PC2-1 is a kind of file uninterpretable at a PDL processing section 13, the web server processing section 12 provides the web browser 21-1 with an information page for acquiring an appropriate driver.例文帳に追加

ウェブサーバ処理部12がクライアントPC2−1のウェブブラウザ21−1等から受け付けた印刷ファイルが、PDL処理部13で解釈不能な種別のファイルであった場合に、ウェブサーバ処理部12は、適切なドライバを取得するための情報ページを、ウェブブラウザ21−1に提供する。 - 特許庁

When an Internet facsimile machine 3 receives image data in PDL format and PJL command including destination information of facsimile transmission of the image data and information showing whether the image data need to be recorded from a PC 2 via the Internet 1, the facsimile machine records the received image data or does not record them according to the PJL command.例文帳に追加

PC2からインターネット1を介してPDL形式の画像データと、その画像データに関するファクシミリ送信のの宛先情報及び記録有無の情報が盛り込まれたPJLコマンドとをインターネットファクシミリ装置3で受信した場合、そのPJLコマンドに応じて、受信した画像データを記録したり記録しなかったりする。 - 特許庁

In order to perform various processing on the input image or the processing result, the MFP 103 comprises a plurality of processing units such as a PDL interpreter 106, an RIP 107 and a printer section 109, and a plurality of inspection units provided in correspondence with respective processing units and inspecting the processing results therefrom.例文帳に追加

MFP103は、入力画像又は当該処理結果に対して各種処理を行うために、PDLインタプリタ106、RIP107、プリンタ部109等の複数の処理ユニットと、各処理ユニットのそれぞれに対応して設けられ、各処理ユニットによって処理された処理結果を検査する複数の検品ユニットを備えている。 - 特許庁

The raster data of each page generated correctly from PDL data, the information representing error content when a raster data is not correctly generated due to the occurrence of error at RIP process, and an error sheet containing page discriminator representing the page of error, are transmitted from a DFE device 500A to a BEP device 600.例文帳に追加

DFE装置500AからBEP装置600へ、PDLデータから正常に作成した各ページのラスターデータ、及びRIP処理時にエラーが発生して正常にラスターデータが作成できなかったときのエラー内容を示す情報とエラーとなったページを示すページ識別子を含むエラーシートを送信する。 - 特許庁

To provide a data processor, a data processing system, a data processing method, a storing medium, and a program capable of utilizing a stored document as information in retrieving by extracting only a character code from various information, and preserving the character code in a box together with image data when developing PDL data into the image data.例文帳に追加

PDLデータをイメージデータに展開する際に、各種情報の中から文字コードのみを抽出し、文字コードをイメージデータと共にボックスに保存することで、格納した文書を検索する際の情報として役立てることを可能としたデータ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、記憶媒体、及びプログラムを提供する。 - 特許庁

In drawing a plane (one byte) representing a pixel attribute and a destination transmission plane (one byte) representing a translucent value for a translucent drawing process in addition to a color plane (four bytes) representing a color value as pixel data of point sequence by a multiple-value drawing process based on intermediate data of PDL, an integrated plane for collectively storing both the planes of the pixel attribute and the destination transmission in two bytes per pixel is drawn.例文帳に追加

PDLの中間データをもとに多値描画処理で点順次のピクセルデータとして、色値を表すカラープレーン(4バイト)の他に、ピクセル属性を表すプレーン(1バイト)と半透明描画処理用の半透明値を表すディスティネーション透過プレーン(1バイト)を描画する際、ピクセル属性とディスティネーション透過の両プレーンをまとめて1ピクセルあたり2バイトで保存する統合プレーンを描画する。 - 特許庁

The printer connected with a client computer through a network comprises a control section 121 for converting PDL data delivered from the client computer into general purpose print format data and further converting into pixel map data, a storage 123 for storing the general purpose print format data, an image memory 126 for developing the pixel map data, and a printer engine 125 for printing the pixel map data on a sheet.例文帳に追加

クライアントコンピュータとネットワーク接続された印刷装置において、クライアントコンピュータから送られたPDLデータを汎用印刷形式データに変換し、さらにピクセルマップデータに変換する制御部121と、汎用印刷形式データを記憶する記憶装置123と、ピクセルマップデータが展開される画像メモリ126と、ピクセルマップデータを用紙に印刷する印刷エンジン125とを備えた。 - 特許庁

例文

The image forming device allows the change of the print setting before rasterizing the PDL data.例文帳に追加

PDLデータと印刷設定とで構成される印刷ジョブを生成する情報端末と、印刷ジョブを記憶するプリンタサーバと、プリンタサーバに記憶された印刷ジョブを印刷する画像形成装置であって、PDLデータをラスタライズしてラスタ画像を生成し、ラスタ画像を印刷設定に従って印刷する画像形成装置とを備えた印刷システムであって、画像形成装置は、前記PDLデータをラスタライズする前に前記印刷設定を変更可能にする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS