1016万例文収録!

「The Breakfast」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The Breakfastに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The Breakfastの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 256



例文

I went to go eat popular pancakes for breakfast the next day. 例文帳に追加

翌日の朝食は人気のパンケーキを食べに行きました。 - Weblio Email例文集

This morning I woke up at 6am and ate the breakfast my mother made. 例文帳に追加

今朝、私は午前6時に起きて、母が作った朝食を食べました。 - Weblio Email例文集

If you skip breakfast and keep lunch light, then in the evening you can have whatever you want.例文帳に追加

朝を抜き、昼を軽くしたら、夜は何を食べてもよろしい。 - Tatoeba例文

With this you can make a clean sweep of leftover breakfast smells and such to make the air clean.例文帳に追加

これで朝ご飯の残り香などを一掃して空気をきれいにできる。 - Tatoeba例文

例文

Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.例文帳に追加

彼女は毎朝、母が台所で朝食の支度をするのを手伝います。 - Tatoeba例文


例文

Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.例文帳に追加

彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。 - Tatoeba例文

Hardly had he finished breakfast when the doctor came.例文帳に追加

彼が朝食を食べ終わるか終わらないうちにお医者さんが来た。 - Tatoeba例文

I am in the habit of taking some exercise before breakfast.例文帳に追加

私は朝食の前に練習をするのが習慣になっている。 - Tatoeba例文

I had breakfast in haste in order to be in time for the first bus.例文帳に追加

始発のバスに乗るために、急いで朝食を食べました。 - Tatoeba例文

例文

A short stroll along the beach gave me a good appetite for breakfast.例文帳に追加

海岸を少し散歩したら、朝御飯をとても食べたくなった。 - Tatoeba例文

例文

I faced the knotty problem of what to have for breakfast 例文帳に追加

私は、朝食に何を食べるべきかという解決困難な問題に直面した - 日本語WordNet

coarsely ground hulled corn boiled as a breakfast dish in the southern United States 例文帳に追加

皮をむいた粗挽きトウモロコシをゆでた、米国南部の朝食 - 日本語WordNet

I cooked breakfast, lunch and dinner and cleared the table, too.例文帳に追加

私は朝食、昼食、夕食を作り、食器の片付けもした。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Breakfast should be included in the room rate for all participants.例文帳に追加

参加者全員の部屋代に朝食は含まれているものとする。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

If you skip breakfast and keep lunch light then in the evening you can have whatever you want. 例文帳に追加

朝を抜き、昼を軽くしたら、夜は何を食べてもよろしい。 - Tanaka Corpus

With this you can make a clean sweep of leftover breakfast smells and such to make the air clean. 例文帳に追加

これで朝ご飯の残り香などを一掃して空気をきれいにできる。 - Tanaka Corpus

Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen. 例文帳に追加

彼女は毎朝、母が台所で朝食の支度をするのを手伝います。 - Tanaka Corpus

Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen. 例文帳に追加

彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。 - Tanaka Corpus

Hardly had he finished breakfast when the doctor came. 例文帳に追加

彼が朝食を食べ終わるか終わらないうちにお医者さんが来た。 - Tanaka Corpus

I am in the habit of taking some exercise before breakfast. 例文帳に追加

私は朝食の前に練習をするのが習慣になっている。 - Tanaka Corpus

A short stroll along the beach gave me a good appetite for breakfast. 例文帳に追加

海岸を少し散歩したら、朝御飯をとても食べたくなった。 - Tanaka Corpus

The travelers made a hasty breakfast and started off for Assurghur, 例文帳に追加

一行は急いで朝食を食べ、アスルグールへ向かって出発した。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

said he, with a smile, as he pushed back his chair from the breakfast-table. 例文帳に追加

と微笑みながら、ホームズは朝食のテーブルから椅子を引いた。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

and the men took breakfast, but Achilles would neither eat nor drink. 例文帳に追加

そして皆朝食を摂ったが、アキレウスは食べも飲みもしなかった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

It was nine o'clock when we finished breakfast and went out on the porch. 例文帳に追加

ぼくらが朝食を終えてポーチに出たのは9時のことだった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

so he cooked breakfast for three, which he and the other man ate together. 例文帳に追加

マイカリスは3人分の朝食を作り、みんなで一緒に食べた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

The English breakfast was made popular by the architects of the British Empire.例文帳に追加

イギリス式の朝食はイギリス帝国の建設者たちによって流行らせたものだ。 - Tatoeba例文

Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.例文帳に追加

保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。 - Tatoeba例文

Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him. 例文帳に追加

保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。 - Tanaka Corpus

Cafes in Ichinomiya are said to have been among the first in the country to start serving breakfast specials. 例文帳に追加

一宮市の喫茶店は,全国でいち早くモーニングサービスを提供し始めたと言われている。 - 浜島書店 Catch a Wave

And with the same grave countenance he hurried through his breakfast and drove to the police station, 例文帳に追加

そして同じような深刻な様子で朝食をすばやくとると、警察署へと急いだ。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

The next morning after breakfast I went down to look at the little house in Great Britain Street. 例文帳に追加

翌朝、食事の後、僕はグレートブリテン・ストリートまで小さな家を見に行った。 - James Joyce『姉妹』

In a breakfastkitchen, you can serve a meal and clear away the dishes easily. 例文帳に追加

ダイニングキッチンでは食事の配膳と食器の片付けが簡単に行える。 - Weblio英語基本例文集

直訳すればHe will bustle about without waiting to eat his breakfast―(意訳すれば)―lose no time in effecting his purpose―(英語言えば)―“not let the grass grow under his feet.” 例文帳に追加

あの人の事だから朝飯前から飛んで歩くだろう - 斎藤和英大辞典

Bring two breakfast, please. No 2 on the menu, and two teas with milk. 例文帳に追加

朝食を2人分持ってきて下さい。メニューはNo.2でミルクティもつけてください。 - Tanaka Corpus

During lunch time, street stall vendors serve food to their customers that is suited for lunch, such as noodles; the stalls are opened for customer convenience, in locations similar to breakfast. 例文帳に追加

昼も同じような場所で、昼食に適した麺類などを売る屋台が出る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One of the pleasures of living in Shanghai is eating breakfast at a stall. 例文帳に追加

シャンハイ(上海)での生活の楽しみの1つは,屋台で朝ごはんを食べることです。 - 浜島書店 Catch a Wave

The town started this service because students often come to school without eating breakfast. 例文帳に追加

同町は,生徒たちが朝食を食べずに学校へ来ることが多いため,このサービスを開始した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Recently, a contest to choose the most popular breakfast special was held in Ichinomiya, Aichi Prefecture. 例文帳に追加

先日,一番人気のモーニングを選ぶコンテストが愛知県一(いちの)宮(みや)市(し)で開催された。 - 浜島書店 Catch a Wave

After breakfast, Mr. Fogg, accompanied by Aouda, started for the English consulate to have his passport visaed. 例文帳に追加

朝食後、フォッグ氏はアウダと一緒に、英国領事館に査証をもらいに行った。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

After a comfortable breakfast, served in the car, Mr. Fogg and his partners had just resumed whist, 例文帳に追加

すばらしい朝食を客車で食べて、フォッグ氏たちがホイストを再開しようとした。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

She and Toto ate the last of their bread, and now she did not know what they would do for breakfast. 例文帳に追加

トトといっしょに最後のパンを食べてしまい、朝ご飯はどうしたらいいのかわかりませんでした。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

One morning he had risen from the breakfast table and said, quietly but gravely: 例文帳に追加

ある朝、食事の席で彼は立ちあがり、静かに、だが重々しくこう言ったのだ。 - Ambrose Bierce『空飛ぶ騎兵』

Just then a man hailed us from the fire that breakfast was ready, 例文帳に追加

ちょうどそのとき一人の男が、たきびのところから朝食の準備ができたと声をかけた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Breakfast was over in the boarding house and the table of the breakfast-room was covered with plates on which lay yellow streaks of eggs with morsels of bacon-fat and bacon-rind. 例文帳に追加

下宿では朝食が済み、朝食の部屋のテーブルは、ベーコンの皮やベーコンの脂身の切れ端とともに卵の黄色い筋のついた皿で覆われていた。 - James Joyce『下宿屋』

On the other hand, there is dekamori Kinki chiho (extra-large helping in Kinki region) for light meals like sandwich and 'Kyo no choshoku' (breakfast of Kyoto), a large volume breakfast can be eaten within the main shop. 例文帳に追加

一方、サンドイッチなどの軽食はデカ盛り近畿地方があり本店等で食べられる「京の朝食」はボリュームたっぷりの朝食である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

as they went to and fro in the sand between the fire--which they were busy rekindling--and the house, from which they brought forth pork and bread to make the breakfast. 例文帳に追加

部下たちは砂地のところを丸太小屋とたきびの間で、豚肉やパンで朝食をつくるために行ったり、来たりしていた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

After he woke up at five in the morning and had breakfast in the bed, he put on his shoes on zashiki (a Japanese style guest room with tatami flooring) and left for the field without washing his face. 例文帳に追加

朝は5時に起きて床の中での朝食後、洗顔もせずに靴を座敷ではいて現場に行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The best of fare was spread upon the cabin tables at breakfast, lunch, dinner and the eight o'clock supper, 例文帳に追加

乗客が払った料金は、その多くが朝昼晩の食事や八時に出てくる夜食のために使われていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

Mrs. Mooney sat in the straw arm-chair and watched the servant Mary remove the breakfast things. 例文帳に追加

ミセス・ムーニーは麦わらの肘掛椅子に座り、女中のメアリーが朝食の道具を片付けるのを見ていた。 - James Joyce『下宿屋』

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Sisters”

邦題:『姉妹』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Boarding House”

邦題:『下宿屋』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”A Horseman in the Sky”

邦題:『空飛ぶ騎兵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1889, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS