1016万例文収録!

「Word and Object」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Word and Objectに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Word and Objectの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 176



例文

A speech recognition part 20 detects a part where the search object word or the derivative word is uttered from video data stored in a TV program DB 24 by speech recognition, discards the part where the derivative word to be discarded is uttered from among the detected parts and outputs the remaining part as a result of detection.例文帳に追加

音声認識部20はTV番組DB24に記憶されている映像データから検索対象語又は派生語が発声された箇所を音声認識によって検出し、検出した箇所のうち棄却対象の派生語の発声箇所を棄却し検索結果として出力する。 - 特許庁

A user inputs first process definition which includes a verb word and an object word and defines the task going to create the structure.例文帳に追加

ユーザは、動詞ワードとオブジェクト・ワードを含んでいて、その構造を作成しようとしているタスクを定義している第1プロセス定義を入力する。 - 特許庁

A representation character division part 102 acquires the word being the processing object, from a word dictionary 101 consisting of a plurality of words having information of representations and pronunciations and divides its representation into a plurality of partial character strings.例文帳に追加

表記文字悦分割部102は、表記と発音の情報を持つ複数の単語からなる単語辞書101から処理対象の単語を取得して、その表記を複数の部分文字列に分割する。 - 特許庁

Next, the propriety of connection of the extracted content word with a remaining character string other than the conversion object Kana character string is decided, and only the content word clearing the decision is determined as the conversion candidate that is browsable and selectable.例文帳に追加

次に、抽出された自立語と変換対象かな文字列以外の残余の文字列との接続の可否等を判定し、判定をクリアした自立語のみを表示選択可能な変換候補として決定する。 - 特許庁

例文

Then, the learning object word "orange" is voice-output, and identified by the identification symbol K1 of the right end of the display area and displayed.例文帳に追加

次に、学習対象語句「orange」が音声出力されるとともに、表示エリア右端の識別記号K1によって識別表示される。 - 特許庁


例文

The mail transmission server divides a character string of received mail (S103) and extracts an object of character animation as to each character and each word (S105).例文帳に追加

メール送信サーバでは、受信したメールの文字列を分割し(S103)、各文字や単語について、文字アニメーションの候補を抽出する(S105)。 - 特許庁

A document ranking part 22 selects a set of documents matching a key word 10 from a document database 25 having retrieval object documents and word statistic information 25' included in them.例文帳に追加

文書ランキング部22は、検索対象文書とその中に含まれる単語統計情報25′を有する文書データベース25により、キーワード10に適合する文書の集合を選定する。 - 特許庁

By performing such display processing, the user can be made to easily recognize the specific index word present in description of the index word of the retrieval object and the description content thereof.例文帳に追加

このような表示処理を行うことにより、検索対象となる見出し語の解説の中に存在する特定見出し語およびその解説内容を、容易にユーザに認識させることができる。 - 特許庁

When a retrieval key word corresponding to the retrieval information is inputted from a portable terminal 1, a contents retrieval processing section 11 conducts retrieval processing based on the retrieval key word and extracts the object music contents.例文帳に追加

携帯端末1より検索用情報に対応する検索キーワードが入力されると、コンテンツ検索処理部11は、検索キーワードに基づいて検索処理を行い、目的の音楽コンテンツを抽出する。 - 特許庁

例文

When an index word as a retrieval object is inputted, a CPU reads description information corresponding to the input index word from dictionary data and displayed it on a reading main screen.例文帳に追加

検索対象となる見出し語が入力されると、CPUは、入力された見出し語に対応する解説情報を辞書データから読み出しメイン画面に表示する。 - 特許庁

例文

To eliminate decrease in retrieval processing speed even when the number of retrieval request words representing a retrieval object is large and to eliminate the need for operation for specifying whether or not related word expansion processing is performed for each retrieval request word.例文帳に追加

検索対象を表現する検索要求語の語数が多数あっても検索処理速度を低下させず、また検索要求語毎に関連語展開処理をするか否かの指定を与える操作を不必要にする。 - 特許庁

To provide a "speech recognition device and speech recognition method" by which an intended word is selected by a user, even if there are a plurality of paraphrasing words of the word of a speech recognition object.例文帳に追加

音声認識対象となる単語の言い換え語が複数存在する場合でも、ユーザが意図する単語を選択することが可能な「音声認識装置及び音声認識方法」を提供すること。 - 特許庁

A speech recognition part 42 recognizes a voice inputted from a microphone by referring to a recognition object word storage part 43 and determines N speech-recognized word candidates.例文帳に追加

音声認識部42は、認識対象単語記憶部43を参照し、マイクロフォンから入力された音声に対して、音声認識を実行し、N個の音声認識単語候補を決定する。 - 特許庁

On the basis of a table as an object of retrieval, a table list table 1, a numeral table 2, a character table 3, a key word table 4, a key word- to-character table name table 5, and a character table-to-record number table 6 are previously generated.例文帳に追加

検索対象テーブルを基に予めテーブル一覧テーブル1、数値テーブル2、文字テーブル3、キーワードテーブル4、キーワード対文字テーブル名テーブル5、文字テーブル対レコード番号テーブル6を生成しておく。 - 特許庁

A block 104 extracts an effective word which becomes a candidate for an additional retrieval key from a retrieval object document, counts an appearance frequency in each document and prepares an effective word candidate list.例文帳に追加

ブロック104は、検索対象文書から追加検索キーの候補となる有効語を抽出し、各文書における出現頻度をカウントして有効語候補リストを作成する。 - 特許庁

In addition, a normal status word is issued when no object DF (EF) exists, when the IC card 1 has not been issued yet and when a normal status word is judged to be outputted (ST16).例文帳に追加

また、対象DF(EF)が存在しない場合、ICカード1が未発行状態の場合、通常ステータスワードを出力と判定された場合、通常ステータスワードを出力する(ST16)。 - 特許庁

To solve the problem that sufficient accuracy is not obtained in speech recognition and in speech data retrieval, when an input word of a retrieval object is comparatively short, or when it is an unknown word which is not registered in a speech recognition dictionary, in conventional speech data retrieving.例文帳に追加

従来の音声データ検索は、検索対象の入力単語が比較的短い場合や、音声認識辞書に未登録な未知語の場合、十分な音声認識精度が得られず、音声データ検索も十分な精度が得られない。 - 特許庁

An operation part 1a receives an assignment operation for assigning a search word to an object e-mail and a search operation for searching an e-mail with the search word assigned thereto from the user.例文帳に追加

操作部1aは、ユーザから、対象電子メールに検索用語を付与する付与操作と、検索用語が付与された電子メールを検索する検索操作と、を受け付ける。 - 特許庁

A hierarchy specification unit 328 uses a matrix table to specify a hierarchy in a tree structure of the browsing information group, on the basis of the representative object word and the representative predicate word.例文帳に追加

階層特定部328は、マトリクステーブルを用い、代表目的語および代表述語に基づいて閲覧情報群のツリー構造の階層を特定する。 - 特許庁

The present invention provides improvement for a testing device for testing the examined object for outputting a digital data and a synchronization word detecting signal.例文帳に追加

本発明は、デジタルデータ及び同期ワード検出信号を出力する被試験対象を試験する試験装置に改良を加えたものである。 - 特許庁

To provide an electronic device allowing efficient learning of a word that is a learning object, a control program, a recording medium, and a control method.例文帳に追加

学習対象となる単語を、効率よく学習することが可能な電子機器、制御プログラム、記録媒体および制御方法を提供する。 - 特許庁

A preliminary selection processor 112 receives the feature parameter 108 and selects a candidate for a registered word as an object of matching processing.例文帳に追加

予備選択処理器112は、特徴パラメータ108を受けて、マッチング処理の対象となる登録単語の候補を選択する。 - 特許庁

The second threshold value is larger than the first threshold value and it indicates a criterion for outputting the recognition object word as the recognition result.例文帳に追加

第2の閾値は、第1の閾値よりも大きく、認識対象単語を認識結果として出力するための尺度を示す。 - 特許庁

To efficiently retrieve the object of retrieval, which is classified by a registered keyword being a control word and is made into an electronic file.例文帳に追加

統制語である登録キーワードによって分類されている電子ファイル化された検索対象物を効率良く検索する。 - 特許庁

Meanwhile, as the result of counting, a sentence having the object explanation word whose appearance frequency is small is extracted as an object explanation sentence, and the object explanation sentence in which the number of characters of the extracted object explanation sentence or the number of prescribed words in the object explanation sentence is large is extracted as the opinion of a minority.例文帳に追加

一方、計数の結果、出現回数の少ない対象説明語を有する文を対象説明文として抽出し、抽出された対象説明文の文字数、またはその対象説明文内の所定の単語数が多い対象説明文を少数意見として抽出する。 - 特許庁

In a discrimination model, a terminal device generates model information during model learning by using recognition word string learning data which are given extraction object information and include an error and reference word string learning data which are given the extraction object information and include no error.例文帳に追加

識別モデルにおいて、端末装置が、モデル学習時に、抽出対象情報が付与された、誤りを含む認識単語列学習データと、同様に抽出対象情報が付与された、誤りを含まない参照単語列学習データとを用いてモデル情報を作成する。 - 特許庁

The control means creates the paraphrasing word for the original text, attaches an identification number for specifying a paraphrasing word which matches the original text in the paraphrasing words, obtains the reading data by inputting the paraphrasing word in the data creating means, and registers the reading data and the paraphrasing word of the recognition object in the speech recognition dictionary by relating each others.例文帳に追加

制御手段は、原テキストに対する言い換え語を生成し、言い換え語のうち原テキストと一致する言い換え語を特定可能な識別番号をその言い換え語に付与し、言い換え語を読みデータ生成手段に入力して読みデータを取得して、読みデータと認識対象の言い換え語とを関連付けて音声認識辞書に登録する。 - 特許庁

The voice synthesis device includes a means for generating synthesized voice by using voice data registered in the second database for the range discriminated as the object word in the text data, and by using data of the first database for the range which is not discriminated as the object word.例文帳に追加

そして、音声合成装置は、テキストデータにおいて、対象語として区別された範囲については、第2のデータベースに登録された音声データを用い、対象語として区別されていない範囲については、第1のデータベースのデータを用いて合成音声を生成する手段を有することを特徴とする。 - 特許庁

A reading unit 10 detects an object 7 existing near the unit 10, reads out a readable word from the object 7, connects a station 1 to a prescribed server 8 to check a check file, and confirms whether the readable word forms a part of a list of permitted words or not.例文帳に追加

読取りユニット10が近くにあるオブジェクト7を検出し、可読ワードを読み取り、ステーション1を所定のサーバ8に接続してチェック・ファイルを調べ、その可読ワードが許可されたワードのリストの一部を形成するかどうかを確認する。 - 特許庁

When a retrieval word inputted by a keyboard 27 is included in the object name, the processor 22 extracts the object and extracts the object related to that object on the basis of the setting of the superior ID and the inferior ID.例文帳に追加

そして、キーボード27により入力された検索語がオブジェクト名に含まれる場合、プロセッサ22は、そのオブジェクトを抽出し、上位ID及び下位IDの設定に基づいて、そのオブジェクトに関連付けられたオブジェクトを抽出する。 - 特許庁

A word extraction/classification part 12 receives the evaluation of an evaluation object document, and extracts words from the evaluation object document, and classifies those words into positive words, negative words, and common words.例文帳に追加

単語抽出・分類部12は、評価対象文書についての評価を受け、評価対象文書から単語を抽出し、ポジティブ単語、ネガティブ単語、共通単語に分類する。 - 特許庁

A code converter 4 converts the synthesis word into the same character code as a key object and a DB registration device 3 registers the converted code to a special work DB 1 and a composite device 2 uses the registered code for a key object.例文帳に追加

合成語は、コード変換装置4により鍵の候補と同じ文字コードに変換され、DB登録装置3により、特殊単語DB1に登録され、鍵の候補として、複合装置2により用いられる。 - 特許庁

To achieve emotion retrieval which allows obtaining of a retrieval result emotionally close to an input by only inputting an emotional expression and a retrieval object word without need of manual input of metadata or the like about the object.例文帳に追加

感性表現や検索の対象語を入力するだけで、入力と感性的に近いものの検索結果が得られるとともに、対象に関するメタデータ等を人手を介して付与する必要のない感性検索を実現すること。 - 特許庁

A control part 6a assigns the search word to the object e-mail in accordance with the assignment operation received by the operation part 1a, and stores the assigned object e-mail in a storage part 5a.例文帳に追加

制御部6aは、操作部1aが受け付けた付与操作に応じて、検索用語をその対象電子メールに付与し、その付与された対象電子メールを記憶部5aに記憶する。 - 特許庁

Then the generated model information is used to impart the extraction object information to the recognition word string and words are extracted based upon the imparted extraction object information.例文帳に追加

そして、作成されたモデル情報を用いて抽出対象情報を認識単語列に付与し、付与された抽出対象情報に基づいて単語を抽出する。 - 特許庁

A "category" showing an attribute or an item explaining about the object inside the explanatory sentence, and a "characteristic" showing information about nature, a property or the like of the object in the category are created from the extracted word.例文帳に追加

さらに、抽出された単語から、説明文章の中で対象物について説明する項目や属性を示す「カテゴリ」、そのカテゴリにおける対象物の性質、特性などの情報を示す「特性」を作成する。 - 特許庁

A sentence to be reproduced is specified (step S1) out of a plurality of text data, and an object word to be the object of sound processing is extracted (step S2) of the text data.例文帳に追加

複数のテキストデータから再生すべき文章が指定され(ステップS1)、テキストデータ中から音声加工の対象となる対象単語が抽出される(ステップS2)。 - 特許庁

Then the mail transmission server calculates a point of the object of character animation by each character and each word (S107) and totalizes the points of the objects of the character animations as to each pattern of combinations of each character and each word for forming the received character string (S109) to rank the priority of each pattern.例文帳に追加

次に、各文字や単語ごとの、文字アニメーションの候補のポイントを計算し(S107)、受信した文字列となるような各文字や単語の組合わせのパターンごとに文字アニメーションの候補のポイントを合計して(S109)、パターンごとの優先順位をつける。 - 特許庁

As shown by a display screen 43, the electronic dictionary displays a jump candidate word list screen 52 in a selection screen of jump object words and phrases, and simultaneously displays a preview display screen 53 to the candidate word selected in the list screen 52.例文帳に追加

本発明の電子辞書においては、表示画面43に示すように、ジャンプ対象語句の選択画面内に、ジャンプ候補単語の一覧画面52を表示し、また、一覧画面52内で選択された候補単語に対するプレビュー表示画面53も同時に表示する。 - 特許庁

High ranking R pieces of documents with high document scores are considered as seed documents, the seed documents are disassembled into words, a degree of association with the object word is determined by predetermined calculation in regard to each word as a related term candidate, and high ranking T pieces with high degree of association are regarded as related terms.例文帳に追加

文書スコアの高い上位R個をシード文書とし、このシード文書を単語に分解し、各単語を関連語候補としてそれぞれについて所定の演算により対象語との関連度を求め、関連度の高い上位T個を関連語とする。 - 特許庁

When the operation specifying means 31 can specify the operation content and cannot specify the operation object, the specifying processing is performed by replacing the ambiguous word detected by the ambiguous word detecting means 32, with the candidate extracted by the candidate extracting means 33 in the operation specifying means 31.例文帳に追加

操作特定手段31は、操作内容の特定は可能で操作対象の特定ができない場合、曖昧語検出手段32で検出された曖昧語を候補抽出手段33で抽出された候補に置換して、当該操作特定手段31で上記特定処理を行う。 - 特許庁

A file retrieval server 100 is provided with a word extract part 102 extracting a retrieval work included in a file to be an object of a processing and an item specification part 104 specifying a retrieval item expressing the utilization of the extracted retrieval word.例文帳に追加

ファイル検索サーバ100は、処理の対象となるファイルに含まれる検索語句を抽出する語句抽出部102および抽出された検索語句の用途を表現した検索項目を特定する項目特定部104を有する。 - 特許庁

To appropriately extract topic-comment relation of the object of a complaint and contents from a document by specifying the object (evaluation object) of the complaint corresponding to the contents (evaluation expression) of the complaint retrieved by a retrieval word by a rule applied to a relatively wide range in a deep layer.例文帳に追加

検索語により検索された苦情の内容(評価表現)に対応する苦情の対象(評価対象)の特定を深層的で比較的広い範囲に適用される規則により行い、より適切に文書から苦情の対象と内容との題述関係を抽出する。 - 特許庁

This method is provided with a step, in which the high order word of the comparison object data of a transport stream for the digital television is subjected to a binary search, a step in which whether data matching with the high order work exists is decided, and a step in which the low order word is compared, when the data matching with the high order word exists.例文帳に追加

デジタルテレビのTransport Streamの比較対象データの上位ワードを二分探索するステップと、上位ワードに一致したデータが存在するか否かを判定するステップと、上位ワードに一致したデータが存在する場合は、比較対象データの下位ワードを比較するステップを備える。 - 特許庁

The speech recognition device which recognizes a speech from input voice data by referring to a system dictionary wherein reserved words are previously registered by a system is equipped with a reserved word list consisting of a set of reserved words and a setting means of setting whether at least one reserved word in the reserved word list is determined as an object of speech recognition according to a user's indication.例文帳に追加

予めシステムにおいて予約単語が登録されたシステム辞書を参照して入力音声データを音声認識する音声認識装置において、予約単語の集合から構成される予約単語リストと、ユーザからの指示に応じて予約単語リスト中の少なくとも一つの予約単語を音声認識の対象とするか否かを設定する設定手段を備える。 - 特許庁

A recorder 3 records data expressing respectively glossary definition, and term and word-and-phrase classification, as definition data 20, by a definition data recording means 10, and records data expressing respectively a collection object term relation, a collection object word-and-phrase classification relation, and a term constitutional relation, as relation data 21, by a relation data recording means 11.例文帳に追加

記録装置3に、定義データ記録手段10によって定義データ20として用語集定義、用語および語句分類をそれぞれ表すデータを記録し、関係データ記録手段11によって関係データ21として収集対象用語関係、収集対象語句分類関係および用語構成関係をそれぞれ表すデータを記録する。 - 特許庁

The document retrieval method is for retrieving a document from a retrieval object document group wherein at least one section and/or at least one word is extracted from at least one document included in a specific reference document group and a document having the section and/or word is retrieved from the retrieval object document group.例文帳に追加

検索対象文書群から文書を検索する文書検索方法であって、指定されたリファレンス文書群に含まれる少なくとも一つの文書から少なくとも一つのセクションおよび/または少なくとも一つの単語を抽出し、前記セクションおよび/または前記単語を有する文書を検索対象文書群から検索する文書検索方法。 - 特許庁

The keyword display method includes a first step of listing DOM (Document Object Model) nodes according to a DOM definition, and extracting text from an HTML document of the webpage; a second step of extracting a word, which matches a word stored in a pre-registered dictionary, as a keyword from the extracted text; and a third step of changing a DOM node of the extracted keyword.例文帳に追加

前記ウェブページのHTML文書に対して、DOM(Document Object Model)の定義に基づいてDOMノードを列挙し、テキストを抽出する第1ステップと、抽出された前記テキストの中から、予め登録されている辞書に格納された単語と一致する単語を、キーワードとして抽出する第2ステップと、抽出された前記キーワードのDOMノードを変更する第3ステップとを備える。 - 特許庁

Kien studied further into the art of divination ('ekigaku' in Japanese), and based on his own philological theory did he advance a 'Kaibutsu-ron' theory (literally, 'kai' means opening and 'butsu' means objects, the 'kai-butsu' referring to a method of grasping the meaning of a word by voicing it so as to understand an object via name) which interpreted a relationship between 'name' and 'object,' and published books annotating many basic literature for Confucianism (which literature was called 'Keisho'), the books including "Roshi" (Lao Tzu or Lao-tse or Lao·zi; literally "Master Lao"), "Soshi" (Zhuangzi or Chuang-tzu; literally "Master Zhuang"), "Resshi" (Liezi or Lièzĭ or Lieh Tzu; literally "Master Lie") and "Rongo" (Lunyu in Chinese or Analects in English, also known as the Analects of Confucius). 例文帳に追加

易学について研究を深め、独自の言語論により「名」と「物」との関係を解釈する開物論を唱え、「老子」「荘子」「列子」「論語」など多くの経書に対する注釈書を著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Furthermore, a word included in the list of words is extracted from an inputted classification object text being in an unknown category and is converted to a vector, and similarities between this vector and stored feature vectors of respective categories are obtained, and a category having a similarity equal to or higher than a prescribed threshold is given to the classification object text.例文帳に追加

さらに、入力されたカテゴリが未知の分類対象テキストから、単語のリストに含まれる単語を抽出し、ベクトルに変換し、当該ベクトルと蓄積されている各カテゴリの特徴ベクトルとの類似度を求め、所定の閾値以上の類似度を持つカテゴリを分類対象テキストに付与する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS