1016万例文収録!

「appeal court」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > appeal courtの意味・解説 > appeal courtに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

appeal courtの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 877



例文

Article 338 (1) Where any of the following grounds exist, an appeal may be entered by filing an action for retrial against a final judgment that has become final and binding; provided, however, that this shall not apply where a party, when filing the appeal to the court of second instance or final appeal, alleged such grounds or did not allege them while being aware of them: 例文帳に追加

第三百三十八条 次に掲げる事由がある場合には、確定した終局判決に対し、再審の訴えをもって、不服を申し立てることができる。ただし、当事者が控訴若しくは上告によりその事由を主張したとき、又はこれを知りながら主張しなかったときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The appellant (trademark applicant) may appeal other decisions of the Board of Appeal, adopted during review of an appeal of a decision of the Patent Office, to the Regional Court of Riga within three months from the date of receipt of the written decision.例文帳に追加

審判請求人(商標出願人)は,特許庁の決定に対する審判請求についての審理中に行われた審判部のそれ以外の決定に対しては,決定書の受領日から3月以内にリガ地方裁判所に訴えることができる。 - 特許庁

An order made under subsection (1)(a), (b), (c) or (d) shall not take effect until the end of the period within which notice of an appeal may, as provided by those rules of court, be given or, if before the end of that period notice of appeal is duly given, until the final determination or abandonment of the proceedings on the appeal. 例文帳に追加

(1)(a),(b),(c)又は(d)に基づく命令は,前記裁判所規則に定める上訴を提起することができる期間の満了まで,又は当該期間の満了前に上訴の提起が適正にされるときは,上訴に係る最終決定又は手続放棄までは,発効しない。 - 特許庁

(2) The process of a judgment becoming final and binding shall be interrupted by the filing of an appeal to the court of second instance, filing of a final appeal set forth in the preceding paragraph or filing of a petition or making of an objection set forth in said paragraph within the period set forth in said paragraph. 例文帳に追加

2 判決の確定は、前項の期間内にした控訴の提起、同項の上告の提起又は同項の申立てにより、遮断される。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 295 No appeal may be entered against a judicial decision made by the court of second instance concerning provisional execution; provided, however, that an immediate appeal may be filed against an order to dismiss without prejudice the petition set forth in the preceding Article. 例文帳に追加

第二百九十五条 仮執行に関する控訴審の裁判に対しては、不服を申し立てることができない。ただし、前条の申立てを却下する決定に対しては、即時抗告をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Article 335 The court in charge of an appeal against a ruling, if it does not hold oral argument on the appeal against a ruling, may interrogate the appellant and any other interested person. 例文帳に追加

第三百三十五条 抗告裁判所は、抗告について口頭弁論をしない場合には、抗告人その他の利害関係人を審尋することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 383 When an appeal to the court of second instance has been filed on the grounds listed in the following items, the statement of the reasons for appeal shall be accompanied by material which makes prima facie showing of the existence of the grounds of one of those items: 例文帳に追加

第三百八十三条 左の事由があることを理由として控訴の申立をした場合には、控訴趣意書に、その事由があることを疎明する資料を添附しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 384 An appeal to the court of second instance can be filed only when the reason for the appeal is the existence of at least one of the grounds set forth in the provisions of Articles 377 through Article 382, and Article 383. 例文帳に追加

第三百八十四条 控訴の申立は、第三百七十七条乃至第三百八十二条及び前条に規定する事由があることを理由とするときに限り、これをすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) The grounds for appeal to the court of second instance in the statement of the reasons for appeal clearly do not apply to the items set forth in the provisions of Article 377 through Article 382 and Article 383. 例文帳に追加

三 控訴趣意書に記載された控訴の申立の理由が、明らかに第三百七十七条乃至第三百八十二条及び第三百八十三条に規定する事由に該当しないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 419 A kokoku-appeal may be filed against a ruling made by a court, except when there are specific provisions to the effect that an immediate appeal may be filed; provided, however, that this shall not apply when otherwise specifically provided in this Code. 例文帳に追加

第四百十九条 抗告は、特に即時抗告をすることができる旨の規定がある場合の外、裁判所のした決定に対してこれをすることができる。但し、この法律に特別の定のある場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 436 (1) A request for a retrial may be filed against a final and binding judgment that dismissed an appeal to the court of second instance or a final appeal, when filed in the interests of the person to whom such judgment was rendered, and when: 例文帳に追加

第四百三十六条 再審の請求は、左の場合において、控訴又は上告を棄却した確定判決に対して、その言渡を受けた者の利益のために、これをすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 92 (1) With regard to a case that is still within the period for filing an appeal but for which no appeal has yet been filed, in the event that the period of detention should be extended, the court of prior instance shall issue an order therefor. 例文帳に追加

第九十二条 上訴の提起期間内の事件でまだ上訴の提起がないものについて勾留の期間を更新すべき場合には、原裁判所が、その決定をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 243 (1) The adverse party to an appeal may submit a written answer to the court of second instance within seven days of having been served a copy of the statement of the reasons for appeal. 例文帳に追加

第二百四十三条 控訴の相手方は、控訴趣意書の謄本の送達を受けた日から七日以内に答弁書を控訴裁判所に差し出すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 245 (1) The presiding judge may have a member of the judicial panel censor the written motion for appeal to the court of second instance, the statement of the reasons for appeal, and the written answer, and have said member prepare a written report. 例文帳に追加

第二百四十五条 裁判長は、合議体の構成員に控訴申立書、控訴趣意書及び答弁書を検閲して報告書を作らせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) An administrative agency that has made an original administrative disposition or administrative disposition on appeal shall have the power to conduct any and all acts in court in an action filed against the State or the public entity under the provision of paragraph (1) with regard to the original administrative disposition or administrative disposition on appeal. 例文帳に追加

6 処分又は裁決をした行政庁は、当該処分又は裁決に係る第一項の規定による国又は公共団体を被告とする訴訟について、裁判上の一切の行為をする権限を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) An appeal against a judicial decision on any of the petitions listed in row (11)-2, row (15), row (15)-2 or row (16) (including such a judicial decision made by the court in charge of an appeal) 例文帳に追加

(1) 一一の二の項、一五の項、一五の二の項又は一六の項に掲げる申立てについての裁判(抗告裁判所の裁判を含む。)に対するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) An appeal against a disposition of execution shall be filed by submitting a petition for appeal to the court of prior instance within an unextendable period of one week from the day on which a notice of a judicial decision has been received. 例文帳に追加

2 執行抗告は、裁判の告知を受けた日から一週間の不変期間内に、抗告状を原裁判所に提出してしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The former was one by which people were allowed to appeal directly to Shikken (regent) or Rokuhara Tandai (an administrative and judicial agency in Rokuhara, Kyoto) and the latter was one by which people were allowed to directly appeal to bakufu in case their appeals were dismissed by Hyojoshu/Hikitsukeshu (coadjustor of the High Court)/Ossobugyo (temporary positions in charge of retrials and accepting appeals in Kamakura bakufu). 例文帳に追加

前者は執権あるいは六波羅探題に内々に直訴するものであり、奏事は評定衆・引付衆・越訴奉行らに取り上げられなかった訴えを幕府に直接訴えるものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Pursuant to § 27 of this Act, an applicant may file an appeal with the Board of Appeal against a decision of the Patent Office or may, within two months as of the date of the decision, file an action with an administrative court. 例文帳に追加

出願人は,第27条により審判委員会に特許庁の決定に対して不服を申し立てること又は決定の日から2月以内に行政裁判所に訴えを提起することができる。 - 特許庁

If an appeal against a decision of the Board of Appeal is filed with an administrative court, the Patent Office has the right to participate in the proceedings as a third party. 例文帳に追加

審判委員会の決定に対する不服申立が行政裁判所に提起された場合は,特許庁は,第三者としてその手続に参加することができる。 - 特許庁

In any appeal under this Ordinance the court may exercise any power which could have been exercised by the Registrar in proceedings from which the appeal is brought. 例文帳に追加

本条例に基づく何らかの上訴において,裁判所は,上訴の対象となる手続において,登録官により行使することができたと考えられる何らかの権限を行使することができる。 - 特許庁

If the Patent Appeal Commission refuses an appeal petition, the applicant or his attorney may bring a legal action against the decision to the Commercial Court within the period of 3 (three) months from the date of receipt of the refusal. 例文帳に追加

特許審判委員会が審判請求を拒絶した場合,出願人又は代理人は,当該拒絶受領の日から3月以内に,当該決定に対する訴えを商務裁判所に提起することができる。 - 特許庁

In any appeal under this Act the Court may exercise any power which could have been exercised by the Controller in the proceedings from which the appeal is brought. 例文帳に追加

本法に基づく如何なる上訴においても,裁判所は,当該上訴が提起された手続において長官が行使できた筈の如何なる権限も行使することができる。 - 特許庁

(3) Where the contestant or the patent owner wishes to contest the decision taken by the Board of Appeal he may do so, within six months following the date of receipt of the decision, by lodging an appeal with the court.例文帳に追加

(3) 異議申立人又は特許権者が審判委員会の下した決定を争うことを希望する場合、決定受領日から6 月以内に裁判所へ異議申立を提出することにより当該決定を争うことができる。 - 特許庁

The decision to which an appeal under this Act relates remains in full force pending the determination of the appeal unless the Court otherwise orders.例文帳に追加

本法に基づく上訴の対象である決定が,上訴について裁決がされるときまで,引き続き完全な効力を有する。ただし,裁判所が別段の指示をするときは,この限りでない。 - 特許庁

The Registrar may appear and be heard at the hearing of an appeal to the Federal Court against a decision or direction of the Registrar, even if the Registrar is not a party to the appeal. 例文帳に追加

登録官は,自己が上訴の当事者でない場合においても,自らの決定又は指示に対する連邦裁判所への上訴についての審理に出頭し,審理を受けることができる。 - 特許庁

(3) The decisions of judges of first instance shall be subject to appeal before the relevant provincial court [Audiencia Provincial] and the latter's decisions may be subject to appeal for annulment. In both cases, the relevant provisions of the Law on Civil Procedure shall apply [Ley de Enjuiciamiento Civil].例文帳に追加

(3) 第1審の裁判官の判決は,関連する地方裁判所(Audiencia Provincial)に控訴することができる。後者の判決に対しては破棄請求をすることができる。双方の場合とも民事訴訟法(Ley de Enjuiciamiento Civil)の関連する規定を適用するものとする。 - 特許庁

The court of second instance shall decide on the appeal filed against the decision on the provisional measures out of turn, within 15 days from the filing of the appeal at the latest.例文帳に追加

第2審裁判所は,暫定措置に関する決定に対して提起された不服申立について,順不同で,その提起から遅くとも15日以内に,決定を下す。 - 特許庁

Where an appeal is declared by this Act to lie from the Controller to the High Court, the appeal shall be made within three months of the date of the order passed by the Controller.例文帳に追加

本法により長官命令に対する上訴が高等裁判所にされる旨宣言される場合は,その上訴は,長官により発せられた命令の日から3月以内にされなければならない。 - 特許庁

An interested party may lodge an appeal before the Court of Appeal of The Hague within 30 days after the date on which the letter referred to in Article 23v(4) is sent, in respect of a decision rendered by the supervisory board within the meaning of Article 23u.例文帳に追加

利害関係人は,管理委員会が下した第23u条の意味での決定に関し,第23v条(4)にいう書状が送付された日から30日以内にハーグ控訴裁判所に控訴することができる。 - 特許庁

Unless the Court of Appeal rules that the appeal is inadmissible or that there are no grounds on which to impose any measure, it shall impose a measure within the meaning of Article 23u.例文帳に追加

控訴裁判所は,控訴は認容できない,又は如何なる措置も課すべき理由がないと決定する場合を除き,第23u条の意味での処分を課する。 - 特許庁

An interested party may lodge an appeal before the Court of Appeal of The Hague against a decision in respect of an objection within the meaning of paragraph (1) or (2) or against a decision in respect of a request within the meaning of paragraph (4).例文帳に追加

利害関係人は,(1)若しくは(2)の意味での異議に関する決定に関し,又は(4)の意味での申請に関する決定に関し,ハーグ控訴裁判所に控訴することができる。 - 特許庁

In any appeal under this Ordinance the court may exercise any power which could have been exercised by the Registrar in proceedings from which the appeal is brought. 例文帳に追加

本条例に基づく上訴において,裁判所は,上訴が提起される原因となった手続において登録官が行使することができた権限を行使することができる。 - 特許庁

the matter was the subject of an order made by a court before the commencement date but the order was subject to appeal under the old law and the period for commencing the appeal had not yet expired. 例文帳に追加

事項が,施行日前に裁判所命令の主題であったが,命令が旧法に基づいて不服申立の対象となり,かつ,不服申立を開始する期間が満了していなかった。 - 特許庁

In the event the Mark Appeal Commission refuse the appeal petition, the applicant or his proxy may bring an action to the Commercial Court within a period of 3 (three) months at the latest from the date of receipt of the refusal. 例文帳に追加

標章審判委員会が,審判請求を拒絶する場合,出願人又は代理人は,当該拒絶の審決受理の日から3月以内に,審判請求の拒絶に対する訴えを商務裁判所に提起することができる。 - 特許庁

If a decision of the Board of Appeal does not satisfy any of the participants in a case, any such person within a period of 6 months after the receipt of the true copy of the decision may appeal such decision to the court.例文帳に追加

事件関係人の何れかが審判部の決定に納得しない場合は, 当該人は, 当該決定の正謄本を受領してから6 月以内に,当該決定について裁判所に上訴することができる。 - 特許庁

The Commissioner may appear and be heard at the hearing of an appeal to the Federal Court against a decision or direction of the Commissioner even if the Commissioner is not a party to the appeal. 例文帳に追加

局長は,局長が上訴に関する当事者でない場合においても,局長の決定又は指示に対する連邦裁判所への上訴についての審理に出頭し,審理を受けることができる。 - 特許庁

(1) An applicant may file an appeal against a decision of the Patent Office with the Board of Appeal or an administrative court. (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106) 例文帳に追加

(1) 出願人は,特許庁の決定に対し,審判委員会又は行政裁判所に不服を申し立てることができる。 (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106) - 特許庁

(1) Pursuant to § 30 of this Act, an applicant may file an appeal with the Board of Appeal or an administrative court against a decision of the Patent Office within two months as of the date of the decision. (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764) 例文帳に追加

(1) 出願人は,特許庁の決定に対し,当該決定の日から2月以内に,第30条に従って審判委員会又は行政裁判所に不服を申し立てることができる。(1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) - 特許庁

(1) Where more than one person is party to the proceedings regarding an appeal on a point of law, the notice of appeal and the statement of the grounds for the appeal shall be served on the other parties with the invitation to file declarations, if any, in writing with the Federal Court of Justice within a given period after service. The date on which the appeal was filed shall be communicated with the service of the appeal on a point of law. The appellant shall file the required number of certified copies together with the notice of appeal or the statement of the grounds for the appeal. 例文帳に追加

(1) 2以上の者が法律審判請求に関する手続の当事者である場合は,審判請求書及び審判請求理由陳述書を他の当事者に送達し,申立があるときは,送達後の所与の期間内にその申立を書面により連邦最高裁判所に提出するよう求めるものとする。法律審判請求が提出された日は,法律審判請求書の送達をもって連絡される。法律審判請求人は,審判請求書又は審判請求理由陳述書に添えて,必要な数の認証謄本を提出しなければならない。 - 特許庁

United States Court of Appeal 例文帳に追加

《主に米国で用いられる》 連邦高等裁判所, 控訴裁判所 《連邦地裁の判決後の上告を取り扱う; 13 か所ある》. - 研究社 新英和中辞典

Article 302 (1) The court of second instance, when it finds that the judgment of first instance is appropriate, shall dismiss the appeal filed thereto with prejudice on the merits. 例文帳に追加

第三百二条 控訴裁判所は、第一審判決を相当とするときは、控訴を棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The final appellate court, even where it dismisses a final appeal with prejudice on the merits, may modify a judicial decision made under the provision of paragraph (1). 例文帳に追加

4 上告裁判所は、上告を棄却する場合においても、第一項の規定による裁判を変更することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A final appeal to a high court may also be filed by reason that there is a violation of laws or regulations that apparently affects a judgment. 例文帳に追加

3 高等裁判所にする上告は、判決に影響を及ぼすことが明らかな法令の違反があることを理由とするときも、することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 313 The provisions of the preceding Chapter, except as otherwise provided, shall apply mutatis mutandis to a final appeal and court proceedings in the final appellate instance. 例文帳に追加

第三百十三条 前章の規定は、特別の定めがある場合を除き、上告及び上告審の訴訟手続について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 317 (1) In the cases listed in the items of paragraph (1) of the preceding Article, the final appellate court, by an order, may dismiss a final appeal without prejudice. 例文帳に追加

第三百十七条 前条第一項各号に掲げる場合には、上告裁判所は、決定で、上告を却下することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 340 (1) An action for retrial shall be subject exclusively to the jurisdiction of the court that has made the judgment pertaining to an appeal. 例文帳に追加

第三百四十条 再審の訴えは、不服の申立てに係る判決をした裁判所の管轄に専属する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The bankrupt or debtor may file an immediate appeal against an order to order the bringing to the court, etc. made under the provisions of paragraph (1) or paragraph (2). 例文帳に追加

4 第一項又は第二項の規定による引致を命ずる決定に対しては、破産者又は債務者は、即時抗告をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) An immediate appeal may be filed against a judicial decision on the petition set forth in paragraph (1) and an order of revocation of discharge by the court's own authority. 例文帳に追加

3 第一項の申立てについての裁判及び職権による免責取消しの決定に対しては、即時抗告をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 389 During the trial, the public prosecutor and counsel shall base their arguments on the statement of the reasons for appeal to the court of second instance. 例文帳に追加

第三百八十九条 公判期日には、検察官及び弁護人は、控訴趣意書に基いて弁論をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS