1016万例文収録!

「claws」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

clawsを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1524



例文

(of predatory animals) armed with claws or talons 例文帳に追加

(捕食動物について)鉤爪か鉤爪状のものを持っている - 日本語WordNet

scratch, scrape, pull, or dig with claws or nails 例文帳に追加

かぎ爪または爪でひっかく、引っ張るまたはほじる - 日本語WordNet

large carnivorous bipedal dinosaur having huge claws 例文帳に追加

巨大な鉤爪を持つ、大型で肉食性の二足歩行恐竜 - 日本語WordNet

sturdy carnivorous burrowing mammal with strong claws 例文帳に追加

強い爪のある丈夫な肉食性の穿孔哺乳類 - 日本語WordNet

例文

having or resembling chelae or claws 例文帳に追加

鉗脚または鈎爪に似たまたはそれらを持つ - 日本語WordNet


例文

raptorial claws and bill for seizing prey 例文帳に追加

餌食を掴むのに適している猛禽類の爪とくちばし - 日本語WordNet

flesh of cold-water lobsters having large tender claws 例文帳に追加

大きく軟弱なはさみを持つ冷水性ロブスターの身 - 日本語WordNet

a small arthropod with big claws called book scorpion 例文帳に追加

カニムシという,大きなはさみをもつ小形の動物 - EDR日英対訳辞書

Its sharp claws began to open and close, open and close. 例文帳に追加

その鋭いかぎ爪を開いては閉じ、開いては閉じ始めた。 - Tanaka Corpus

例文

Claws 11 fix the lid 20 to the housing 10.例文帳に追加

爪部11は蓋部20を収容部10に固定する。 - 特許庁

例文

The stirring part 30 is provided with a plurality of stirring claws 31 and a rotary shaft 32 for fitting end part stirring claws 36, and the fertilizer is stirred with the stirring claws 31 and the end part stirring claws 36 by rotating the rotary shaft.例文帳に追加

攪拌部30には複数の攪拌爪31及び端部攪拌爪36を装着する回転軸32を備えて回転軸を回転させることによって攪拌爪31及び端部攪拌爪36で肥料を攪拌する。 - 特許庁

To provide a door closing structure preventing the damage of a latch mechanism when pressing first claws on the door side to second claws on the container body side by sliding the first claws without contacting the second claws.例文帳に追加

扉側の第一爪が容器本体側の第二爪へ接触することなくスライドし、第二爪への第一爪への押付け時にラッチ機構が破損しない扉閉鎖構造の提供。 - 特許庁

PRESSURE VESSEL WITH LID WITH MOVABLE CLAWS例文帳に追加

可動爪を有する蓋付き圧力釜 - 特許庁

BACKHOE BUCKET WITH MOVABLE FLAT PLATE BETWEEN CLAWS例文帳に追加

ツメの間の平板を可動可能にしたバックホーバケット - 特許庁

The coil transfer apparatus 5 has a pair of inner claws 51, a pair of outer claws 52 provided outside the inner claws 51 so as to face each other, and a pusher 55 provided so as to be able to move forward and backward in the direction of the extension of the inner claws 51.例文帳に追加

一対の内爪51と,内爪51の外側面に対面して配設された外爪52と,内爪51の延設方向に沿って進退可能に配設されたプッシャー55とを有する。 - 特許庁

"That's why he nearly blunted my claws," 例文帳に追加

「それで爪がなまくらになりかけたのか。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Nought's left upon your bones when you Have shaken claws with Cook." 例文帳に追加

フックのツメと握手した日にゃ骨しか残んねぇやっ」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

The connection claws F2, F18, F9, F11 are offset in a direction separated from the connection claws F1, F10 so as to widen the width between the connection claws F1, F10, where the armature winding is started and ended, and the connection claws F2, F18, F9, F11 disposed on both ends of these connection claws F1, F10.例文帳に追加

そして、電機子巻線の巻き始めと巻き終りとが行われる結線爪F1,F10と、この結線爪F1,F10の両側に配置される結線爪F2,F18,F9,F11との間の幅が広くなるように結線爪F2,F18,F9,F11が結線爪F1,F10と離間する方向に偏倚させて設けられる構成とした。 - 特許庁

To stably transmit rotation by clutch claws in a one-way transmission mechanism having a plurality of clutch claws.例文帳に追加

複数のクラッチ爪を有する一方向伝達機構において、クラッチ爪による回転の伝達を安定して行えるようにする。 - 特許庁

A kettle holder 4 is formed with a plurality of kettle holder claws 5 and an annular kettle holder plate 6 for supporting the claws 5.例文帳に追加

五徳4を複数の五徳爪5とこの五徳爪5を支持する円環状の五徳プレート6で形成する。 - 特許庁

When the sliding plate slides to an unlocking position, the pushing plate pushes corresponding locking claws and simultaneously releases the engagement of the locking claws with the projecting pieces.例文帳に追加

摺動板が解錠位置へ摺動すると、各押動片が対応するロック爪を押圧して、各ロック爪と突出片との係合を一斉に解除する。 - 特許庁

When the strokes of the holding claws are set appropriately, the claws are inserted into the disk center hole, without hitting the disk.例文帳に追加

把持爪のストローク量を適切に設定しておけば、把持爪をディスクに当てることなく、その中心孔に挿入可能になる。 - 特許庁

At this time, the tapered parts 132d are formed on the exterior wall surfaces of the claws 132c to facilitate riding over of the lever 101a by the claws 132c.例文帳に追加

このとき、爪部132cの外壁面にテーパ部132dを形成し、爪部132cによるレバー部101aの乗り上げを容易とする。 - 特許庁

To provide engaging claws made of a resin for transporting stems and culms in a state readily dispersing and causing deformation over a wide range in the claw longitudinal direction even if the claws are deformed.例文帳に追加

茎稈搬送用の樹脂製係止爪を、変形しても変形が爪長手方向での広範囲にわたって分散して生じやすい状態に得る。 - 特許庁

The gripping device further includes a holding mechanism 8 positioned between the pair of gripping claws 3a and 3b and holding the object 1 gripped by the pair of gripping claws.例文帳に追加

さらに、1対の把持爪3a、3bの間に位置し、1対の把持爪が把持した対象物1を保持する保持機構8を備える。 - 特許庁

The robot hand 10 includes: a pair of claws 12 extending in a longitudinal direction; and a chuck device 14 for opening/closing a clearance of the claws between an opening position and a closing position.例文帳に追加

長手方向に延びる1対の爪12と、爪の間隔を開位置と閉位置の間で開閉するチャック装置14とを備える。 - 特許庁

A plurality of digging claws 32 for digging levee side of the base levee A by rotating these claws together with the rotational shaft 31 are installed in the rotational shaft 31.例文帳に追加

回転軸31には、この回転軸31とともに回転して元畦Aの畦側面を掘削する複数の掘削爪32を設ける。 - 特許庁

The receiver 22 is not provided in a position to correspond to the latch body 23 in positions where the first claws 15 and the second claws 19 face each other.例文帳に追加

第一爪15と第二爪19とが対面する位置において、ラッチ本体23と対応する位置には受け具22が設けられない。 - 特許庁

The elastic claws 81 to 82 elastically project outward from an inserting hole 31 to hold a panel 40 between the elastic claws and the collar part 70.例文帳に追加

弾性爪81〜82は、挿入穴31から外側に向かって弾性的に突出し、鍔部70との間でパネル40を保持するものである。 - 特許庁

The pair of position regulating claws 19a, 19b (not illustrated) which have an equivalent structure to that of each other respectively are mounted in the orthogonal direction to the position regulating claws 19a, 19b.例文帳に追加

また、1対の位置規正爪19a、19bに直交する方向に同様の構成の1対の位置規正爪(図示せず)を設ける。 - 特許庁

The holding mechanism 8 includes a plurality of plate cams 82 connected to the plurality of claws 820, and a guide for guiding the movement of the plurality of claws 820.例文帳に追加

把持機構8は、複数の爪部820に接続される複数の板カム部82、および、複数の爪部820の移動をガイドするガイド部を有する。 - 特許庁

In the recessed parts 22a, 22b, the locking claws 23a, 23b, locking claws 16a, 16b and locking pawls 17a, 17b of a first design panel 9 are inserted and engaged.例文帳に追加

リアケース1とともに筐体ケースを構成するフロントケース2には、凹部22a〜22d及び係止爪23a〜23dが形成されている。 - 特許庁

Two slits 45 are formed from peripheral ends of the protective cover to both sides of the locking claws to make the claws easy to be bent.例文帳に追加

保護カバーの周縁の端部から係止爪の両側の位置まで2つのスリット45を設けて係止爪を撓みやすくした。 - 特許庁

The cover 17a is provided with two claws 31 at some interval apart from each other in the left/right direction and the claws 31 are formed upward.例文帳に追加

カバー17aには2個の爪31が左右方向に互いに所定間隔を隔てて設けられており、この爪31は上向きに形成されている。 - 特許庁

The first and fourth claws 61 and 64 are provided diagonally opposite on a top plate 40 and the second and third claws 62 and 63 are provided in the same manner.例文帳に追加

第1及び第4の爪61,64、第2及び第3の爪62,63は、それぞれ天板40の対角線上に設けられている。 - 特許庁

The two claws move along the two paths and then the relative positions of the two claws are monitored to judge the unevenness of the surface.例文帳に追加

2つの爪部が2つの経路に沿って移動することから2つの爪部の相対的な位置をモニタすることで表面の凹凸を判断することができる。 - 特許庁

The second and third claws 62 and 63 each have a large convex portion 72 and the first and fourth claws 61 and 64 each have a small convex potion 71.例文帳に追加

ここで、第2及び第3の爪62,63は大きな凸部72を有し、第1及び第4の爪61,64は小さな凸部71を有する。 - 特許庁

The lock release of the latch body 23 from the receiver 22 is prevented by a stopper 31 until the first claws 15 partially overlap with the second claws 19.例文帳に追加

第一爪15が第二爪19と一部で重なるまで、ストッパー31により受け具22からのラッチ本体23の係止解除が防止される。 - 特許庁

The cover is formed with claws in edge parts in the longitudinal direction of the cover, and is formed with insertion parts inserted with the claws in a peripheral part of the input means.例文帳に追加

該カバーは、該カバーの長手方向の縁部に爪が形成され、該入力手段の周辺部に、この爪を挿入する挿入部を設ける。 - 特許庁

The claws 58 are located below the inside side surface of the shoe 10, and the tip parts of the claws 58 are located slightly above the bottom surface of the shoe 10.例文帳に追加

爪58は、靴10の内側側面の下方に位置し、爪58の先端部は、靴10の底面よりもわずかに上方に位置する。 - 特許庁

A body part 16 of the bracket 15 is formed with a pair of engagement claws 18 in a state that the engagement claws 18 are displaced in the back-and-forth direction.例文帳に追加

ブラケット15の本体部16には、前後方向にずれた状態で一対の係合爪18が形成されている。 - 特許庁

Thanks to strong paws and long claws, wolverines can easily climb trees.例文帳に追加

強い足と長い爪のおかげで、クズリは簡単に木に登ることができる。 - Tatoeba例文

a sloth that has three long claws on each forefoot and each hindfoot 例文帳に追加

各前足と後足に3本の長い鈎爪を持つナマケモノ - 日本語WordNet

relatively small fast-moving sloth with two long claws on each front foot 例文帳に追加

前足にそれぞれ2つの爪をもつ比較的小さな速く動くナマケモノ - 日本語WordNet

large shaggy-haired toothless anteater with long tongue and powerful claws 例文帳に追加

長い舌と強力な鉤爪の大きい毛むくじゃらの髪の歯のないアリクイ - 日本語WordNet

small soft-furred South American and Central American monkey with claws instead of nails 例文帳に追加

爪の代わりに鈎爪を持つ、南米および中米の柔毛の小型ザル - 日本語WordNet

The bracket 7 includes claws 44, 45 fitted to the recessed grooves 34, 35 of the tank body 8.例文帳に追加

ブラケット7にタンク本体8の凹溝34,35に嵌る爪44,45を設ける。 - 特許庁

In that state, movement or paper feeding action of the paper feeding claws 41A, 41B, 42A, 42B is performed.例文帳に追加

その状態で、給紙爪41A,41B,42A,42Bの移動あるいは給紙動作が行われる。 - 特許庁

The locking claws 71 stand from edges of the electric wire housing grooves 61.例文帳に追加

係止爪71は電線収容溝61の両縁から立設している。 - 特許庁

例文

To prevent dropping of seedlings transported by seedling takeout claws of a transplanter to ridges.例文帳に追加

移植機の苗取爪によって搬送される苗の畝への落下を防止する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS