1016万例文収録!

「doing good」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > doing goodに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

doing goodの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 132



例文

Smoking will have innumerable harmful effects without doing any good at all. 例文帳に追加

喫煙は百害あって一利なしだ. - 研究社 新和英中辞典

You are doing more than is good for you [your health]. 例文帳に追加

それではやり過ぎで, 健康に悪いよ. - 研究社 新和英中辞典

The school is doing much gooddoing a great deal of good. 例文帳に追加

あの学校は大いに世を益している - 斎藤和英大辞典

You must be doing good business―(開業医同志なら)―You must have many patients. 例文帳に追加

(商人同志で)お忙しいでしょう - 斎藤和英大辞典

例文

He takes (a) pleasure in doing good by stealth. 例文帳に追加

あの人は陰徳を積んで楽しんでいる - 斎藤和英大辞典


例文

I have committed a folly under the impression I was doing good. 例文帳に追加

好いことをするつもりでとんでもないことをしてしまった - 斎藤和英大辞典

He always takes the leadtakes the initiativein doing public good. 例文帳に追加

彼はいつも世を益することのさきがけをする - 斎藤和英大辞典

Be active in doing good for people.例文帳に追加

人々に善行を施すのに積極的であれ。 - Tatoeba例文

The holidays seem to be doing her health good.例文帳に追加

休暇は彼女の健康に効果があるようだ。 - Tatoeba例文

例文

of a person, the characteristic of being good at criticizing while being unskilled at making or doing what he/she criticizes 例文帳に追加

批評は上手だが実作は下手であること - EDR日英対訳辞書

例文

an award given to someone for doing a good deed 例文帳に追加

叙勲者に勲章とともに与えられる証書 - EDR日英対訳辞書

in Buddhism, the act of making a habit of doing good 例文帳に追加

仏教に関する善い行いをすること - EDR日英対訳辞書

the three hindrances that prevent people from doing good 例文帳に追加

善の妨げとなる三つの障害物 - EDR日英対訳辞書

the good timing for doing something 例文帳に追加

(時刻や物事の状態などが)折よいさま - EDR日英対訳辞書

the wisdom that says it is good to avoid doing things that would invite suspicion 例文帳に追加

疑いを招く行いはしない方がよいということ - EDR日英対訳辞書

He had a good reason for doing it.例文帳に追加

彼がそうしたのには十分な理由があった - Eゲイト英和辞典

He is active in doing good to people. 例文帳に追加

彼は積極的に人々に善行を施している。 - Tanaka Corpus

Be active in doing good for people. 例文帳に追加

人々に善行を施すのに積極的であれ。 - Tanaka Corpus

The holidays seem to be doing her health good. 例文帳に追加

休暇は彼女の健康に効果があるようだ。 - Tanaka Corpus

What is the good of doing it? 例文帳に追加

そんなことをして何の役に立つのか。 - Tanaka Corpus

Doing what is good and setting aside what is evil is the fundamental principle. 例文帳に追加

-善を為し悪を去るは是れ格物なり - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He's not doing a very good job. All the same, you've got to admit that he's doing his best.例文帳に追加

彼はあまりうまくやっていないが、全力をつくしているということは認めなくてはいけない。 - Tatoeba例文

He's not doing a very good job. All the same, you've got to admit that he's doing his best. 例文帳に追加

彼はあまりうまくやっていないが、全力をつくしているということは認めなくてはいけない。 - Tanaka Corpus

He is making good progress [coming along fine, doing fine], thank you. He is out of danger now. 例文帳に追加

ありがとう, 経過は良いようです. もう大丈夫ですわ. - 研究社 新和英中辞典

Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.例文帳に追加

ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。 - Tatoeba例文

No, I just thought that since you can use an abacus, you might be good at doing calculations in your head.例文帳に追加

いや算盤やってるから暗算得意なのかと思って。 - Tatoeba例文

I assume we're doing a pretty good job since no one has complained.例文帳に追加

クレームは来ていないので、よくできているということではないかと思います。 - Tatoeba例文

to be able to give a good impression to another person by doing something that pleases them 例文帳に追加

相手の気に入ることをして,良い印象を与えることができる - EDR日英対訳辞書

good influence derived by doing sports for a long time 例文帳に追加

長期間スポーツをすることにより起こる身体への好影響 - EDR日英対訳辞書

of doing something, regardless that the outcome has an equal chance of being good or bad 例文帳に追加

たとえ結果が良くても悪くてもそこに行き着かざるを得ないさま - EDR日英対訳辞書

I'd like to see you do as good a job as she's doing.例文帳に追加

あなたが彼女と同じようにいい仕事をするのを見てみたいものだ - Eゲイト英和辞典

Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop. 例文帳に追加

ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。 - Tanaka Corpus

On the other hand, he held on to the attitude of doing a good job, without compromise. 例文帳に追加

一方で仕事に関する非妥協的な姿勢は徹底していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This time, Take and Tetsu are doing it for "a good cause." 例文帳に追加

今回,タケとテツは「正当な理由」で詐欺を行っているのだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

He had many talents since his childhood, he was good at studying, a talented poet, and good at doing calligraphy, playing the pipe (or flute). 例文帳に追加

幼少のころから才能に優れ、学問や詩歌、とくに書や笛に秀でていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We were doing very good business, but because of the oil shock we are right back where we started. 例文帳に追加

せっかく事業がうまくいっていたのに, 石油ショックのおかげで元のもくあみになった. - 研究社 新和英中辞典

No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.例文帳に追加

便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。 - Tatoeba例文

A person usually has two reasons for doing something: a good reason and the real reason.例文帳に追加

人が何かをするには二つの理由がある。人聞きのよい理由と本当の理由である。 - Tatoeba例文

in religion, the act of doing good deeds for others with the hopes of going to heaven 例文帳に追加

自分の修めた善行を自他にめぐらして極楽に往生しようと願うこと - EDR日英対訳辞書

I like playing a video game, but it becomes too much of a good thing after doing it for five hours.例文帳に追加

私はテレビゲームをするのが好きだが,5時間もした後ではうんざりする - Eゲイト英和辞典

No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well. 例文帳に追加

便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。 - Tanaka Corpus

Therefore, he explained that seducing people to do bad things or encouraging doing good things were both wrong ideas. 例文帳に追加

したがって、悪行を勧めるのも善行に励めと言うのも異義であるとしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As this technique was necessary to hunt and live, many horse-based societies were good at doing kisha on the continent. 例文帳に追加

大陸では狩りには欠かせない技術であるため、騎馬民族にこれを得意とするものが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to another view, it originated from the concept of Fukuden (the world's unsurpassed Field of Merit) that teaches people to gain merit by doing good deeds. 例文帳に追加

また、善行の種をまいて功徳を得るとする福田思想に由来するともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By doing this, it becomes possible to perform the typical patterning on a large amount of the cloth P in a good efficiency.例文帳に追加

このようにすれば、効率よく大量の布Pに定型的な模様付を行うことが可能となる。 - 特許庁

In so doing, blocking is prevented to obtain resin pellets having good handling properties.例文帳に追加

これにより、ブロッキングが防止され、取り扱い性の良好な樹脂ペレットが得られることとなる。 - 特許庁

"Of course they are doing their best, but really they are not good." 例文帳に追加

「もちろんあの人たちは全力を尽くしているんですけど、本当にうまくないですわね。」 - James Joyce『母親』

That child who always came to have a talk, are they doing well in Tokyo? It would have been good to ask for contact information.例文帳に追加

いつも話をしに来てくれてたあの子、東京で元気にしてるかな?連絡先聞いとけばよかったな。 - Tatoeba例文

Unfortunately, window managers are not very good at doing that yet so this option might come in handy.例文帳に追加

残念ながら、ウィンドウマネージャはこの処理はあまり得意ではないので、このオプションが役に立つかもしれない。 - XFree86

例文

As for the problems to be solved from now on, to say nothing of doing a good job in J1, it can be pointed out that the club should reconstruct not only the club itself but also the relation to the hometown Kyoto. 例文帳に追加

今後の課題としては、J1での活躍は勿論の事、クラブとしてだけでなく、地元・京都との関係の再構築が挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS