1016万例文収録!

「has so」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > has soに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

has soの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17323



例文

The apparatus 10 has a cylindrical part 8 arranged so as to cover the periphery of the arrow 9.例文帳に追加

溶着矢9の周囲を覆うように配設される筒状部8を有する。 - 特許庁

As a result, a light beam is controlled so as to focus at the position where fluorescence has the maximum color development.例文帳に追加

これにより光ビームは蛍光が最大発色する位置で合焦するように制御される。 - 特許庁

A fixing part 4 has an inclination angle so as to facilitate the setting of a transfer material.例文帳に追加

固定部4は、転写材をセットしやすくするためにある傾斜角を持っている。 - 特許庁

The second suction opening 82 has larger opening dimensions so that a high-speed suction airflow is generated.例文帳に追加

第2の吸込口82は第1の吸込口81よりも開口面積が狭く、高速の吸込気流が発生する。 - 特許庁

例文

Then the non-insulating oxide film has high conductivity, so that there is no increase in internal resistance.例文帳に追加

そして、非絶縁性の酸化膜は導電性が高いので、内部抵抗の上昇もない。 - 特許庁


例文

The combined filament interlaced yarn has deep dyeability so as to provide15 value of L by black dyeing after formation thereof into a fabric.例文帳に追加

この混繊交絡糸は,布帛にした後の黒染色によるL値が15以下となる濃染性を有している。 - 特許庁

The center port of the template 4 has a through-hole 5 formed so that the workpiece to be polished can be inserted therein.例文帳に追加

テンプレート4の中央部には、被研磨物を挿入可能な貫通穴5が形成されている。 - 特許庁

The probe has a second moving mechanism so that it can be moved between the air lock room and the vacuum chamber.例文帳に追加

プローブはエアロック室と真空チャンバの間を移動できるよう、第2の移動機構を設ける。 - 特許庁

An air duct for partial air adjustment has a double structure so as not to mix in external air.例文帳に追加

又、部分温調用のエアーダクトは外部の空気を巻き込まないように二重構造となっている。 - 特許庁

例文

The inside container 1 has a mouth 11 opening so as to pour the liquid chemical.例文帳に追加

内側容器1は液体薬品を注入可能に開口する口部11を有する。 - 特許庁

例文

The centering device has a hollow adjuster to be moved by a screw inside of the equipment so as to vertically move the equipment.例文帳に追加

心合せ装置は、機器の上げ下げのために機器内でねじで動く中空のアジャスタを有している。 - 特許庁

The apparatus has rewritable nonvolatile memory cells (MC) performing so to speak multi-level storing.例文帳に追加

所謂多値記憶を行う書換え可能な不揮発性メモリセル(MC)を有する。 - 特許庁

This adapter has a hollow cylindrical shape and is so formed that its tip side is liquid-tightly inserted in a needleless port.例文帳に追加

先端側が液密にニードルレスポートに挿嵌することが可能な中空円筒状のアダプタ。 - 特許庁

A speaker 1 has a configuration wherein a vibration system 3 is held inside a case 2 so as to be vibrated.例文帳に追加

スピーカー1は、ケース2内に振動系3を振動可能に保持した構成を有する。 - 特許庁

The first division body 41 has a tapered hole 41a fitted in the tapered portion 30b so as to face each other.例文帳に追加

第1の分割体41は、テーパ部30bに面対偶して被嵌するテーパ孔41aを備える。 - 特許庁

The cylinder body 24 has a support shaft 21 longer than the cylinder body 24 so as to be pierced by the support shaft 21.例文帳に追加

この円筒体24には、円筒体24よりも長い支軸21が貫通するように設けられている。 - 特許庁

The locking member 1 has a restraining hole 11 capable of restraining the over-tube 50 so as to be removable.例文帳に追加

係止体1はオーバーチューブ50を着脱自在に抑留可能な抑止穴11を有する。 - 特許庁

The inside container 1 has a mouth 11 opening so as to be able to pour the liquid chemical.例文帳に追加

内側容器1は液体薬品を注入可能に開口する口部11を有する。 - 特許庁

The pigment 4 has various colors so as to make the bubbles a desired color.例文帳に追加

また、顔料4は、いろいろな色とすることができるので、所望の色にすることができる。 - 特許庁

The charger has an opening closing cover 4 so as to be opened or closed on a case 1 having a battery attaching portion 2.例文帳に追加

充電器は、電池装着部2を有するケース1に開閉自在に開閉カバー4を設けている。 - 特許庁

The frame body 7 has an opening 71 formed so as to partly expose the sheet member 2.例文帳に追加

枠体7は、シート部材2の一部を露出させるように開口71が形成されている。 - 特許庁

The wooden frame scaffolding has rotary fittings (3) in the connecting portion an upright post (1) and a cloth material (2) so that the upright post (1) may be rotated.例文帳に追加

建地(1)と布材(2)の接続部分に回転金具(3)を設け、建地(1)が回転させられる。 - 特許庁

The receiving part (20) has a seat (24) for receiving the head (12) so that the head can pivot on the receiving part.例文帳に追加

受け部(20)は、受け部に対して旋回可能なように頭部(12)を受ける座部(24)を有する。 - 特許庁

In addition, the bedding has a bone conducting means for transmitting the sound having the so-called 1/f^2 fluctuation to the living body.例文帳に追加

また、所謂1/f^2型ゆらぎを有する音を生体に伝える手段を骨伝導手段とした。 - 特許庁

The holder 4 has an equipment holder part 41 so as to mount an electronic equipment 1.例文帳に追加

ホルダ4は電子機器1を搭載するための機器ホルダ部41を有する。 - 特許庁

The fixed joint-filling material 10 has a shape in which a sheet material is formed so as to be the shape of a reverse truncated cone.例文帳に追加

定形目地材10は、シート材を逆円錐台状に形成した形状とされている。 - 特許庁

A sprue 10 has a cylindrical shape which becomes wider to its base so as to have larger diameter as it approaches the bottom.例文帳に追加

スプルー部(10)は下側ほど径が太い裾拡がりの円筒形状を有する。 - 特許庁

The concave mirror 6 is small and lightweight and has a small focal length, so that the casing 2 can be miniaturized and reduced in weight.例文帳に追加

凹面鏡6は小型軽量で焦点距離が短く筐体2を小型軽量化できる。 - 特許庁

To store the history of operations which a user has performed by using an inputting device such as a key board, a mouse and so on.例文帳に追加

ユーザがキーボードやマウス等の入力装置を用いて行った操作の履歴を保存する。 - 特許庁

The apparatus has a pressing section 15 to press the contact region 12 so as to come into contact with the electrode 110.例文帳に追加

電極110と接触するように接触領域12を押圧する押圧部15を有する。 - 特許庁

The light guide plate 2 has a curved surface part 23 so as to be adjacent to a second side 91.例文帳に追加

導光板2は、第2の側91に隣接するようにして曲面部23を有する。 - 特許庁

The metallic film 6 for the silicification has a compressive stress 10b so as to correspond to the tensile stress.例文帳に追加

この応力に対応するように、シリサイド化用金属膜6は圧縮応力10bを有する。 - 特許庁

Job hunter information is configured so that it is not provided for the job offering company the job hunter has chosen.例文帳に追加

求職者情報は、求職者が選択した求人企業には提供されないように構成する。 - 特許庁

The iron-doped InP layer 11 has high resistance so that current is confined to the active layer 7.例文帳に追加

鉄ドープInP層11は、活性層7に電流を閉じ込めるように高抵抗を有する。 - 特許庁

Ru has the best oxidation resistance of all materials investigated so far.例文帳に追加

Ruは、今まで研究されてきた全ての材料のうちで最良の耐酸化性を有する。 - 特許庁

The device has a handle 30 disposed at the frame so as to help the operator to manipulate the device.例文帳に追加

施術医が装置を操作する助けをする、フレームに装備されたハンドル30を有する。 - 特許庁

The center spindle portion 21 has a Morse taper 21d formed so as to be concentric with the axis S.例文帳に追加

センタ軸部21には、軸心Sと同心のモールステーパ21dが形成されている。 - 特許庁

A camera 14 of an entrance slave machine 10 has a resin case 31 mounted so as to cover the lower portion of the camera 14.例文帳に追加

玄関子機10のカメラ14に、その下方部分を覆うような樹脂ケース31を取り付ける。 - 特許庁

The light-emitting part 15 is not damaged by water, oxygen, and heat, so that a display device 1 has a long life.例文帳に追加

発光部15は水や酸素や熱によってダメージを受けないので、表示装置1は寿命が長い。 - 特許庁

Also, percentage of opening itself is high so that itself has a high gas permeability.例文帳に追加

またそれ自体の開口率が高く、したがってそれ自体に高い通気性が得られる。 - 特許庁

The attraction-relaxation winding 3 has a connector part 3a so that the winding 3 can be detached from the magnetic member 2.例文帳に追加

吸引力緩和巻線3は、磁性部材2に対して取り外しできるようにコネクタ部3aを具える。 - 特許庁

The pivot mechanism has first and second frames 7 and 8 which are so connected as to pivot.例文帳に追加

ピボット機構は、ピボット回転するように連結された第1および第2のフレーム7,8を有する。 - 特許庁

The off-set value has a data amount smaller than that of the opening/closing data, so that the total data amount is reduced.例文帳に追加

オフセット値は、開閉データよりもデータ量が小さいので、トータルでデータ量は小さくなる。 - 特許庁

The housing 4 has a partition part 42 formed so as to separate the two electric power converters 2, 3.例文帳に追加

筐体4は、2つの電力変換器2、3の間を仕切るように形成された仕切部42を有する。 - 特許庁

The mold 1 has a support part 14 supporting the plate nut 3 so as to cover the screw hole 3h.例文帳に追加

成形金型1は、ねじ孔3hを覆うように板ナット3を支持する支持部14を有する。 - 特許庁

The connecting part has the arc R_3 with a large curvature so that stress concentration is not caused.例文帳に追加

連結部は大きな曲率をもつ円弧R_3で結ばれ、応力集中は発生しない。 - 特許庁

The power supply device has the electronic component case 7 arranged so as to adjoin an outer cover 8 of the blast duct 4.例文帳に追加

電源装置は、電子部品ケース7を送風ダクト4の外カバー8に隣接して配置している。 - 特許庁

The inner frame 7 has a reinforcement function, so that the strength of the partition device 1 can be raised.例文帳に追加

インナーフレーム7が補強機能を有するため、間仕切装置1の強度もアップする。 - 特許庁

Information of merchandise that has been purchased so far is further specified according to the user's purchase history (S8).例文帳に追加

さらにユーザの購入履歴より、現在までに購入している商品の情報が特定される(S8)。 - 特許庁

例文

The stand piece 6 has a hinge part 27 extending vertically so as to secure high stability.例文帳に追加

スタンド片6はヒンジ部27が上下に延びているため高い安定性を確保できる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS