1016万例文収録!

「has so」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > has soに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

has soの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17323



例文

The heating section 5 has a plurality of heating cells 14 arranged adjacent so as to mutually separate.例文帳に追加

前記発熱部5は互いに離間するよう隣接配置された複数の発熱セル14を有している。 - 特許庁

A ring gear 50 has an internal tooth 51 at an internal edge and is fixed so as to be coaxial to an input shaft.例文帳に追加

リングギア50は、内縁部に内歯51を有し、入力軸と同軸となるよう固定される。 - 特許庁

The container 3 has a water feed hole formed so as to pass water through it into the inside of the container 3.例文帳に追加

収容体3には、水を収容体3の内部へ通す通水孔が形成されている。 - 特許庁

The container has a body and a lid portion so constituted as to cover the opening of the body.例文帳に追加

容器は、本体と該本体の開口を覆うように構成された蓋部とを有する。 - 特許庁

例文

To provide a garment designed so that a wearer has no pain when joining an upper garment with a bottom garment.例文帳に追加

上衣及び下衣の連結の際に痛みを感じない衣服を提供すること。 - 特許庁


例文

The support member 2 has a substantially gate-shaped bridge 2b which is constituted so as to be opened at its front face.例文帳に追加

支持部材2は前面が開放されるように構成された略門型の架橋部2bを備えている。 - 特許庁

The slope member 30 has an upper portion 32a which is so inclined that a game ball rolls thereon.例文帳に追加

スロープ部材30は、遊技球が転がるように傾斜する上面部分32aを有する。 - 特許庁

The apparatus 11 has power consumption information 11a of each of the equipment 31, 32, 33 and so on.例文帳に追加

記憶装置11は、設備機器31,32,33,・・・の消費電力情報11aを有している。 - 特許庁

This insect-catching tool has a cover for catching insect attached to a fly paper and is designed so that caught flies are not directly observed.例文帳に追加

補虫用カバーをハエ取り紙に取り付け、捕獲されたハエが直に見えないようにする。 - 特許庁

例文

As a result, it is possible to secure agricultural product traceability which has been difficult to secure so far.例文帳に追加

これによって、これまで困難であった農産物のトレーサビリティーの確保が可能となった。 - 特許庁

例文

The base cover 4 has a locking hole 49 formed so that the first projection part 21 is fitted therein.例文帳に追加

ベースカバー4は、第1突起部21が嵌るように形成された係止穴49を有する。 - 特許庁

This resin tube is formed so that the passage section orthogonal to the centerline has a regular polygonal shape.例文帳に追加

そして、中心線に直交する流路断面が正多角形に形成される。 - 特許庁

The lure has a combining means for combining the tail part 4 to the lure body 1 so as to be movable.例文帳に追加

尾部4をルアーボディ1に対して可動に結合する結合手段を有する。 - 特許庁

The sail 2 has a baggy pocket section 10 formed so as to receive wind inside.例文帳に追加

帆2には、内部に風を受け入れ可能な袋状のポケット部10が形成される。 - 特許庁

The metal plate 51 has many projections formed so as to mutually project from the surface and the back.例文帳に追加

この金属板51は、交互に表裏に突出するように形成された多数の突起54を有する。 - 特許庁

The inner container 1 has a mouth 11 opened so as to be filled with a liquid medicine.例文帳に追加

内側容器1は液体薬品を注入可能に開口する口部11を有している。 - 特許庁

The actuator has a lift amount limit part which limits the maximum lift amount so as to be adjustable.例文帳に追加

アクチュエータ部は、最大リフト量を調整可能に制限するリフト量制限部を有する。 - 特許庁

The head casing has an opening part, so that the light from the subject 80 can be passed through.例文帳に追加

ヘッド筐体は、開口部を備え、被写体80からの光を通過させることができる。 - 特許庁

The light guide plate 2 has a curved face part 23 so as to neighbor a second side 91.例文帳に追加

導光板2は、第2の側91に隣接するようにして曲面部23を有する。 - 特許庁

All the sample stands 12 are arrayed so that each sample fixing surface 12a has the same plane in common.例文帳に追加

すべての試料台12は試料固定面12aが同一平面を共有するように配列されている。 - 特許庁

The building has always beams (floor beams, roof beams, etc.) so that the strength of the skeleton becomes perfect.例文帳に追加

建築物は、必ず梁(床梁、屋根梁等)を設けるため躯体強度は万全となる。 - 特許庁

The web site 9 has security so as to be read only from the terminal 10.例文帳に追加

Webサイト9は、端末10からのみ閲覧できるようにセキュリティを有している。 - 特許庁

Operations during the period are performed extremely smoothly and naturally, so the image forming apparatus has superior usability.例文帳に追加

その間の操作は極めて円滑で自然に行われ、ユーザビリティに優れている。 - 特許庁

The porous in organic membrane (100) has the columnar fine pores (102) arranged to be oriented so as to open toward the membrane face.例文帳に追加

本膜(100)は、膜面に開口して配向配列された柱状細孔(102)を有する。 - 特許庁

The outer peripheral molding surface 41c has an annular protruded part 41d protruded so as to surround the central molding surface 41b.例文帳に追加

外周側成形面41cは、中央側成形面41bを囲んで突出する環状突出部41dを有する。 - 特許庁

A liquid nozzle 34 has a nozzle orifice 34a formed thereto so as to face to the center of the back surface of the substrate W.例文帳に追加

液ノズル34は、基板Wの裏面の中心に臨んでノズル孔34aが形成される。 - 特許庁

The field insulating material 66 is formed so that it has a LOCOS oxide film.例文帳に追加

フィールド絶縁材料66はLOCOS酸化膜を有するように形成される。 - 特許庁

The back plate 2 is surrounded with the outer circumferential wall 4 of the frame body 1 so that this frame has the superior aesthetic appearance.例文帳に追加

また、裏板2は額本体1の外周壁4で囲われているため美観に優れている。 - 特許庁

An incompatible projection 18 is formed so that each adjusting plate 17 has a different distance from the screwing position.例文帳に追加

非互換性突起18を、各調節板17ごとにネジ止め位置からの距離が異なるように設ける。 - 特許庁

The fourchette has convex portions formed so as to engage with the recesses 322, 332, 342, and 352.例文帳に追加

襠材は、凹部322,332,342,352に嵌り合うように形成された凸部を有する。 - 特許庁

The groove 36 has a pair of slopes inclining so that the clearance may extend by the projection 38 sides.例文帳に追加

溝36は、突条38側ほど間隔が拡がるように傾く一対の斜面を有する。 - 特許庁

The calculation board has a plurality of proportional lines arranged thereon so as to intersect the original position and respective parallel lines.例文帳に追加

又この原点と各平行線と差交する複数の比例線を配してなるものである。 - 特許庁

An outlet part through which the wire 11a comes out has an outlet cover installed so as to be freely turnable.例文帳に追加

更に、ワイヤ11aが出る出口部には、出口カバーを回動自在に設けた構成である。 - 特許庁

The plating apparatus preferably has a filter 16 so as to collect a precipitated oxide of the eluted component.例文帳に追加

そして、沈殿した溶出成分の酸化物を回収するため、濾過器16を備えるのが好ましい。 - 特許庁

The compressive force has a long life, so that the holding time of the optical memory is also semipermanent.例文帳に追加

該圧縮応力は長寿命なので、光メモリの保有時間も半永久的である。 - 特許庁

The mirror 4 has a free curved surface shape so that the image 5 is projected without distortion.例文帳に追加

反射ミラー4は、投影画像5が歪みなく投影されるよう自由曲面形状を持つ。 - 特許庁

The polyisocyanate is blended so that it has an isocyanate index of 90-110.例文帳に追加

ポリイソシアネート類はイソシアネート指数が90〜110となるように配合される。 - 特許庁

The transistor 13 has its bias so set that it operates in its saturation area.例文帳に追加

トランジスタ13は飽和領域で動作するようにバイアスが設定される。 - 特許庁

The case 54 has a surface 56 which guides foreign substances so as to avoid the static electricity removal bar 50.例文帳に追加

筐体54は静電気除去バー50を避けるように異物を誘導する面56を有する。 - 特許庁

The illumination diaphragm is a so-called four-point illumination diaphragm, and has four openings 22, 24, 26, 28.例文帳に追加

照明絞りは、いわゆる四点照明絞りであり、4つの開口部22,24,26,28を有している。 - 特許庁

Also, the fishing device has a structure so as to be temporarily fixed by a commercial fishing rod-fixing tool.例文帳に追加

又、釣り用装置は市販の竿仮固定具により仮固定できる構造とした。 - 特許庁

The shaft has an outer end 25 projecting from the front wall so as to receive a tool attachment part.例文帳に追加

シャフトは、ツール取付け部収容のため前壁から突出した外側端部25を備える。 - 特許庁

The chassis 1 has a recess 6a formed so as to face the ground 23.例文帳に追加

シャーシ1は、アース部23に対向するように形成された窪み部6aを有する。 - 特許庁

To manage data so that downloaded data has a mental effect on a user.例文帳に追加

ダウンロードされたデータが利用者に対して精神的な作用を及ぼすように、データを管理する。 - 特許庁

Furthermore, the cover guide member 70 has an opening 77 formed so as to correspond to the hole closing portion 86.例文帳に追加

さらに、カバーガイド部材70は、ホール閉部位86に対応させて開口部77が形成されている。 - 特許庁

The band part 12 has a flange 17 so as to be fastened by a bolt and nut 13.例文帳に追加

バンド部12はフランジ17が付いていて、ボルト・ナット13で締付けることができる。 - 特許庁

It also has an outside air temperature sensor 26 so that it corrects the rotation stop position in accordance with the output thereof.例文帳に追加

また外気温センサ26を備え、その出力に基づいて回転停止位置を補正する。 - 特許庁

In winder, the temperature of the return air RA is higher than the temperature of the outside air OA, and so the outside air OA has a higher temperature.例文帳に追加

冬場は還気RAの温度は外気OAの温度よりも高いので、外気OAは温度が上がる。 - 特許庁

The dust collecting casing has a semicircular shape so as to corresponding to the mounting chamber of the vacuum cleaner body.例文帳に追加

集塵ケーシングは真空掃除機本体の装着室に対応すべく半円状を有する。 - 特許庁

例文

Even if the tank internal pressure is raised, the pressure is dispersed to the metal vessel so that it has high pressure resistance.例文帳に追加

タンク内圧が上昇しても金属製容器に圧力を分散させるので耐圧性が高い。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS