1016万例文収録!

「link drive」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > link driveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

link driveの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 344



例文

A rocker arm 13 is rocked in relation to a control shaft 32 by rotation of a drive shaft 3 via a link arm 14, and a rocker cam 7 is rocked in relation to the drive shaft 3 via a link member 15 with accompanying that.例文帳に追加

駆動軸3の回転により、リンクアーム14を介してロッカアーム13を制御軸32に対して揺動させ、これに伴いリンク部材15を介して揺動カム7を駆動軸3に対して揺動させる。 - 特許庁

To provide a cooling mechanism of a drive shaft in a parallel link mechanism which can be applied to machine tools adopting a parallel link mechanism having a six-degree-of-freedom, has durability and efficiently cool the drive shaft.例文帳に追加

6自由度パラレルリンク機構を採用した工作機械等においても適用可能であって、耐久性を有しており、効率よく冷却することができるパラレルリンク機構における駆動軸の冷却機構を提供する。 - 特許庁

The situation that the foot is caught is detected by that a play is provided between the drive shaft and the link or between the link and the cylinder and, when the drive shaft is stopped when the foot is caught, parts are allowed to move relative to each other in the play.例文帳に追加

足を挟んだ事は、駆動軸とリンクの間、又は、リンクとシリンダーの間に遊びを設け、足を挟み駆動軸が止った時、遊びの中で部品が相対的動く事で検出する。 - 特許庁

To suppress the torque fluctuation of a control shaft with the direction of pressing force, transmitted from a drive cam to a link arm one end part, fixed, by sharply reducing frictional resistance between the drive cam and the link arm one end part.例文帳に追加

駆動カムとリンクアーム一端部との間の摩擦抵抗を大巾に低減することにより、駆動カムからリンクアーム一端部に伝達される押圧力の方向を一定化させて制御軸のトルク変動を抑制する。 - 特許庁

例文

The guide plate 15 is rotated in accordance with insertion of the CD to a slot 3 by coupling a drive link to the left side guide plate 15, and the drive link drives the dust-proof arm 11 to the upper part.例文帳に追加

左側ガイド板15に駆動リンクを連結することにより、CDのスロット3への挿入動作に応じてガイド板15が回動し、駆動リンクが防塵アーム11を上方へ駆動するように構成する。 - 特許庁


例文

In open-circuit operation, when the movable electrode 21 reaches a predetermined opening position and stops the driving of the drive link 24, the movable blast member 201 rotates about its base end as the center of rotation toward the moving direction of the drive link 24 by inertia force.例文帳に追加

開路時、可動電極21が所定の開放位置に達して駆動リンク24の駆動が停止したとき、慣性力により可動送風部材201はその基端部を中心として駆動リンク24の移動方向へ回転する。 - 特許庁

To provide a drive device that can satisfactorily transmit a torque within an operating range having a wide output link (for example, an angle where an output link opposed to a fixed link is between 0° and 140°) and can be further miniaturized, and to provide a wearable motion assistance device with the drive device.例文帳に追加

出力リンクの広い動作範囲(例えば、固定リンクに相対する出力リンクの角度が0°から140°までの範囲)にわたって良好にトルクが伝達可能であり、且つ、更なる小型化を実現可能とする、駆動装置およびこれを備えた装着型動作支援装置を提供する。 - 特許庁

The toggle link mechanism 7A is configured to close the first movable blade 2A and the second movable blade 3A by displacing the drive shaft 70A in a direction of opening an angle between the first link 71A and the second link 72A which are bent via the drive shaft 70A serving as a fulcrum.例文帳に追加

トグルリンク機構7Aは、駆動軸70Aを支点に屈曲した第1のリンク71Aと第2のリンク72Aのなす角が開く方向に駆動軸70Aを変位させると、第1の可動刃2Aと第2の可動刃3Aが閉じる。 - 特許庁

This control device comprises an input transmission drive link 924 moved to at least a neutral position, an up-shift position, and a down-shift position, an input drive member position sensor 1002 connected to the input transmission drive link 924, and a motor 804 connected to the input transmission drive link 924.例文帳に追加

そして、この制御装置は、少なくともニュートラル位置、アップシフト位置、及びダウンシフト位置に移動する入力伝達駆リンク924と、入力伝達駆動リンク924に連結された入力駆動部材位置センサ1002と、入力伝達駆動リンク924に連結されたモータ804とを備えている。 - 特許庁

例文

A pipe drive lever 114 of the turning link mechanism 86 is fixed to the drive shaft 46 of the drive unit 45 thereby interlocking the partition pipe 73 with the turning door 21.例文帳に追加

回動リンク機構86のパイプ駆動レバー114を、駆動ユニット45の駆動軸46に固定し、パーティーションパイプ73と回動ドア21とを連動する。 - 特許庁

例文

Then, the information center NC accumulates the actual drive time as drive data for history, and statistically processes the data for storing as actual drive traffic information (link required time).例文帳に追加

そして、情報センタNCは、その実走行時間を履歴用走行データとして蓄積し、統計処理することにより実走行交通情報(リンク所要時間)として記憶した。 - 特許庁

In this case, when the linear drive force is transmitted from the shaft member 16 to the link member 17, the linear drive force is not reduced by a biasing force in an opposite direction to a direction of the linear drive force.例文帳に追加

この場合、リニア駆動力が軸部材16からリンク部材17へ伝達されるときに、リニア駆動力の方向と反対方向の付勢力によってリニア駆動力が低減されない。 - 特許庁

The condition is switched into an active condition wherein power of the first drive system D1 is transmitted by the slider 24 and the first link material 42 by the first clutch 65, so that the slider 24, the first link material 42, and the second link material 46 can be moved by a first motor 72 to promote the operation.例文帳に追加

第1クラッチ65によって、第1駆動系D1の動力がスライダ24及び第1リンク材42に伝達される能動状態とすれば、第1モータ72によって、スライダ24、第1リンク材42及び第2リンク材46を動かし、作業を進めることができる。 - 特許庁

In a drive mechanism unit 100, a link bar 36 is connected to a housing 32a of a hydraulic cylinder 32 via a connection member 33 and a tie rod 35, and a steering ski 13 is connected to the link bar 36 via a link bar 37 and a holding cylindrical body 18.例文帳に追加

駆動機構部100において油圧シリンダ32のハウジング32aには、連結部材33、タイロッド35を介してリンクバー36が連結され、リンクバー36には、リンクバー37、保持筒体18を介して操舵用スキー13が連結される。 - 特許庁

A cabin moving device for moving a cabin 6 between a standard position and the upper position locating to a front, upper side than this standard position is constituted by a parallel link mechanism 11 provided between a turning frame and the cabin 6 and a link drive cylinder 14 for driving this parallel link mechanism 11.例文帳に追加

キャビン6を、基準位置と、この基準位置よりも前上方に位置する上方位置との間で移動させるキャビン移動装置を、旋回フレームとキャビン6との間に設けた平行リンク機構11と、この平行リンク機構11を駆動するリンク駆動シリンダ14とによって構成する。 - 特許庁

A hydraulic driving means which is driven by the operation of elevating/lowering link means of the upper blade part in a regular condition, and forms a drive source of the elevating/lowering link means of the upper blade part when required in an interlocking manner with the upper blade part or the upper blade elevating/lowering link means.例文帳に追加

又、上刃部或いは上刃部昇降リンク手段に関連させて、常時には、当該上刃部昇降リンク手段の動作に従動し、所要時には上刃部昇降リンク手段の駆動原となる油圧駆動手段を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

A paper delivery device for a color printing device is made into a constitution where drive force of a fixed gear rotation in one direction without being normally/reversely rotated is transmitted, and a pivot gear 14 is attached to a branch guide 6 through a switch link 18 and a transmission link 24 as link parts.例文帳に追加

カラー印刷装置の排紙装置において、正逆回転することなく一方向に回転している定着ギヤの駆動力を伝動する構成とし、分岐ガイド6にリンク部としての切替えリンク18および伝達リンク24を介して揺動ギヤ14を装着する。 - 特許庁

The sunroof apparatus 10 moves a drive shoe 40 back and forth along a guide rail 20 to open and close a movable panel 12 via a front link member 50 and a rear link member 60.例文帳に追加

サンルーフ装置10は、ガイドレール20に沿って駆動シュー40を前後方向に移動させることにより、前側リンク部材50及び後側リンク部材60を介して、可動パネル12を開閉作動する。 - 特許庁

Connecting axes Y3a, X3a against the thigh link and the lower limb link of the drive unit 15 of respective linear motion actuators 12_3, 12_4 are orthogonal to the center axis of the nut member.例文帳に追加

各直動アクチュエータ12_3,12_4の駆動ユニット15の大腿リンクや下腿リンクに対する連結軸線Y3a,X3aはナット部材の中心軸線に直交する。 - 特許庁

To provide a communication system for appropriately controlling TCP communication in accordance with link disconnection or new link connection in an ad hoc network for using a table drive type routing protocol to perform routing.例文帳に追加

テーブル駆動型のルーティングプロトコルを用いてルーティングを行なうアドホックネットワークにおいて、リンクの切断または新たなリンクの接続に応じてTCP通信を適切に制御する通信方式を提供する。 - 特許庁

When the first quadric crank chain mechanism is folded in a longitudinal direction, a first drive link member 11 pivotally drives a stopper link member 12 downward and forward.例文帳に追加

第1の四節回転連鎖機構が前後方向に折り畳まれると、第1の駆動リンク部材11がストッパリンク部材12を下方かつ前方に枢動させる。 - 特許庁

One end of a first link 3 and one end of a second link 4 are fixed to the rotary drive shaft 6 and the driven shaft 7, respectively, and other ends of the first and second links and are pivotally supported to both sides of the lifting and lowering box 5 so as to stand on different levels.例文帳に追加

そして、回転駆動軸6と従動軸7とにそれぞれ、第1リンク3,第2リンク4の一端を固定するとともに、それらの他端を昇降ボックス5の両側部に、且つ段違いに軸支する。 - 特許庁

The walking assistance device has a drive mechanism 9 for driving a third joint 8 of the leg link 3, a crank arm 33 secured to a lower link member 7, and a linear-motion actuator 14 having a linear-motion output shaft 14a connected to the crank arm.例文帳に追加

脚リンク3の第3関節8を駆動する駆動機構9は、下側リンク部材7に固定されたクランクアーム33と、これに連結された直動出力軸14aを有する直動アクチュエータ14とを備える。 - 特許庁

When a main stream which has been established exists, the stream link is established by sending to the disk drive device a request for the stream link provided with the number of the main stream.例文帳に追加

既に確立されている主ストリームがある場合、主ストリームの番号を備えたストリーム・リンク要求をディスク駆動装置に送ることにより、ストリーム・リンクを確立する。 - 特許庁

An arm body 11 is rotationally supported on the other end of the rotary arm 10 via a parallel link 110 and an intermediate parallel link 100 which are deformable by an input from a rotary drive shaft R_1.例文帳に追加

旋回アーム10の他端に、回転駆動軸R_1からの入力により変形可能な平行リンク110と中間平行リンク100を介してアーム本体11を軸支する。 - 特許庁

The drive pine member 15 is commonly inserted into the long hole 16a, the circular grooves 17a and 18a of a link member 16 for scissors and two link members 17 and 18 for loopers.例文帳に追加

駆動ピン部材15は、はさみ用リンク部材16、および2つのルーパ用リンク部材17,18の長孔16aおよび円弧状溝17a,18aに、共通に挿入される。 - 特許庁

Moreover, this material test machine is provided with a link mechanism for turning the test piece holding members reversely in the interlocking relationship for each other and a drive mechanism for reciprocating and driving a pair of test piece holding members through the link mechanism in a predetermined turn scope, respectively.例文帳に追加

また、試験片保持部材を互いに連動させて逆向きに回動させるリンク機構と、このリンク機構を介して前記一対の試験片保持部材をそれぞれ所定の回動範囲で往復駆動する駆動機構とを設ける。 - 特許庁

Rotating a drive shaft 12, a rocking cam 16 oscillates via an eccentric cam 20, a ring-like link 22, a rocker arm 28, and a rod-like link 30, thereby opening/closing an intake valve 18 resisting a spring force.例文帳に追加

駆動軸12が回転すると、偏心カム20,リング状リンク22,ロッカアーム28,ロッド状リンク30を介して揺動カム16が揺動し、吸気弁18がばね力に抗して開閉される。 - 特許庁

In this valve system, when a drive shaft 11 is rotated interlocked with an engine, a rocking cam 18 rocks through an eccentric cam 12, ring-shaped link 13, rocker arm 16 and rod-shaped link 17, opening and closing an intake valve 19.例文帳に追加

機関と連動して駆動軸11が回転すると、偏心カム12,リング状リンク13,ロッカアーム16,ロッド状リンク17を介して揺動カム18が揺動して、吸気弁19が開閉作動する。 - 特許庁

A drive pinion 50 imparts a rotational motion to a main gear 62, a rotational motion of the main gear drives a crankshaft 54 through intervention between a gear link 58 and a crank link 60, furthermore, drives a slide 44 through a coupling rod 42.例文帳に追加

駆動ピニオン50が主ギヤ62を回動し、主ギヤの回動はギヤリンク58よよびクランクリンク60を介してクランク軸54を駆動し、更に連結棒42を介してスライド44を駆動する。 - 特許庁

Links 1621a, 1621b, 1621c, and 1621d respectively constitute a parallel link having a closed joint structure between a θ drive shaft 1626 and a preliminarily pressure-bonding head 162a or 162b and a similar link mechanism.例文帳に追加

各リンク1621a,1621b,1621c,1621dは、それぞれθ駆動軸1626と仮圧着ヘッド162a又は162bとの間において閉じた節構造を有する平行リンクと同様のリンク機構を構成している。 - 特許庁

This variable valve system is furnished with an oscillating cam 17 to oscillate through a link arm 19, a locker arm 18 and a link rod 20 by rotation of a driving cam integrally provided on a drive shaft 13.例文帳に追加

ドライブシャフト13に一体に有する駆動カムの回転によりリンクアーム19とロッカアーム18及びリンクロッド20を介して揺動する揺動カム17を備えている。 - 特許庁

Link rods for transmitting torque-reactive force of a direct drive motor(DDM) to a truck frame 20 are mounted in parallel to axle beams 50, and their mounting lengths are made the same to form a parallel link.例文帳に追加

ダイレクトドライブモータ60のトルク反力を台車枠20に伝達するリンクロッド70の取付を軸梁50と平行にし、かつ取付長さを同一とすることで平行リンクを構成する。 - 特許庁

When one end of the two link bars (105) is pushed down by the link drive unit (104), the distance to the other end is widened, and the gripping pad (103) comes into contact with a sidewall (21) of a container (20).例文帳に追加

リンク駆動装置で2本のリンク棒の一端を押し下げると他端の距離が広がり把持パッドが容器(20)の側壁(21)に当接する。 - 特許庁

A third mechanical link of the final gear train of the epicyclic carrier type is fixed to a non-rotating housing part, and a fourth mechanical link in the final gear train of the center gear type has drive connection to the output shaft.例文帳に追加

遊星キャリヤ形式の最終歯車列の第3の機構リンクは、非回転ハウジング部分に固定され、中心歯車形式の最終歯車列の第4の機構リンクは、出力シャフトへの駆動接続を有する。 - 特許庁

The valve gear converts rotary motion of the drive shaft 11 to oscillating motion through a third link 24, a second rocker arm 27, and a fourth link 28 to open or close an exhaust valve 126 in a same manner.例文帳に追加

同様に駆動軸11の回転運動を第3リンク24及び第2ロッカアーム27、第4リンク28を介して揺動運動に変換して排気弁126を開閉する。 - 特許庁

To provide a leg mechanism for a robotic device using a parallel quadric link preventing an object or a hand from being caught in a space surrounded by a drive joint, a driven joint, an inner connecting joint and an outer connecting joint of substantially parallel quadric link.例文帳に追加

略平行4節リンクの主動節、従動節、内側結合節、外側結合節で囲まれる空間に物や手が挟まることを防止するようにした平行4節リンクを用いたロボット装置の脚部機構を提供する。 - 特許庁

The link member 42 is provided with an internal space 42a, while the electric components 12 and 13 are disposed in the internal space 42a, and the drive source 5 is arranged at the part of the link member 42 positioned above the electric components.例文帳に追加

リンク部材42は内部空間42aを有し、この内部空間42aに電装品12,13が配置され、電装品よりも上方に位置するリンク部材42の部分に駆動源5が配置される。 - 特許庁

When a drive shaft 15 rotates in association with an engine, a rocking cam 13 oscillates through an eccentric cam 16, a ring-like link 21, a rocker arm 19, and a rod-like link to operate an intake valve and an exhaust valve to open/close.例文帳に追加

機関に連動して駆動軸15が回転すると、偏心カム16,リング状リンク21,ロッカアーム19,ロッド状リンクを介して揺動カム13が揺動し、吸・排気弁が開閉作動する。 - 特許庁

A holding groove part 512 to hold an intermediate link member 6 in a given position when the member 4 to be driven is positioned in a first position G is formed in a drive guide groove 51 with which an intermediate pin 62 situated at an intermediate link member 6 makes contact.例文帳に追加

中間リンク部材6に設けた中間ピン62が接する従動ガイド溝51に、被駆動部材4が第1位置Gに位置するときに中間リンク部材6を所定の位置に保持可能な、保持溝部512を形成する。 - 特許庁

The tilt support part, the traction drive part and the like are totally tilted by a link mechanism 81 and an electric motor 82 actuating the link mechanism to be kept at a specified angle of tilting.例文帳に追加

傾動支持部及び牽引駆動源部等の全体をリンク機構81と、リンク機構を作動する電動モータ82とにより傾動させ、所定の傾動角度で保持し得るようにする。 - 特許庁

Also, each shaft supporting member 141 is mutually coupled by a plurality of link member 143, and a link drive mechanism 144 switches the direction of each roller R by rotating each shaft support member 141.例文帳に追加

なお、各軸支持部材141は、複数のリンク部材143により互いに連結され、リンク駆動機構144は、これら各軸支持部材141を回動させることにより、各ローラRの向きを切り換える。 - 特許庁

The guide unit 45 is connected to a link and a cam mechanism, and the rotation of a drive shaft 41 is converted into the reciprocation of the guide unit 45 through the link and the cam mechanism.例文帳に追加

ガイドユニット45はリンク及びカム機構に連結されており、駆動軸41の回転は、これらリンク及びカム機構を介してガイドユニット45の往復動に変換される。 - 特許庁

This chain drive device is so formed that, at the wrapping portion of a chain 1 to a sprocket, an inner link 2 is forcibly moved aslant relative to an outer link 3 by the bottom surface face of the tooth bottom part 11 of the sprocket 8.例文帳に追加

このチェーン駆動装置は、チェーン1のスプロケット8への巻き掛け部分では、スプロケット8の歯底部11の底面形状により、アウタリンク3に対してインナリンク2が強制的に傾動されるようになっている。 - 特許庁

As a driving shaft 11 is rotated, the respective variable valve system mechanisms drive an inlet valve 19 to be open or closed through an eccentric cam 12, a ring-like link 13, an rocker arm 16, a rod-type link 17, and a rocking cam 18.例文帳に追加

各可変動弁機構は、駆動軸11の回転に伴い、偏心カム12,リング状リンク13,ロッカーアーム16,ロッド状リンク17,揺動カム18を介して吸気弁19を開閉駆動する。 - 特許庁

The link 42 transmits the output of the drive shaft 35 to the link member as retaining the straight line shape by the rotation of the ball joint in the motion of the door opening/closing mechanism 40 at the opening/closing motion of the door.例文帳に追加

ドア開閉時のドア開閉機構部40の動作において、リンク42は、ボールジョイントの回動により、直線形状を保持したままで駆動軸35の出力をリンク部材に伝達している。 - 特許庁

In this variable valve system, an oscillation cam 13 is oscillated via a ringlike link 21, a rocker arm 19, and a rodlike link 24, in accordance with the rotation of a drive shaft 15, to open/close a suction valve 11.例文帳に追加

この可変動弁装置では、駆動軸15の回転に応じて、リング状リンク21,ロッカアーム19,ロッド状リンク24を介して揺動カム13が揺動し、吸気弁11が開閉する。 - 特許庁

When the drive shaft 15 is rotated interlocked with an engine, the rocking cam 13 rocks through an eccentric cam 16, ring-shaped link 21, rocker arm and rod-shaped link, opening and closing an intake valve 11.例文帳に追加

機関と連動して駆動軸15が回転すると、偏心カム16,リング状リンク21,ロッカアーム28,ロッド状リンク30を介して揺動カム13が揺動し、吸気弁11が開閉作動する。 - 特許庁

An upper end of a first link 32 comprising upper and lower link members 32a, 32b connected to each other is fixed to the first drive shaft 18, and a lower end thereof is rotatably connected to a holding head 28.例文帳に追加

連結された上下のリンク部材32a,32bからなる第1リンク32の上端を第1駆動軸18に固定し、下端を保持ヘッド28に回転自在に連結する。 - 特許庁

例文

To provide a variable speed drive with a converter that is controllable to precharge a DC link.例文帳に追加

直流リンクをプリチャージするように制御可能なコンバータを有する可変速駆動装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS