1016万例文収録!

「phone screen」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > phone screenに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

phone screenの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 445



例文

Further, a video size required to be received, a video format, a sound format, and information capable of specifying contents being viewed at present are transmitted, video transfer is requested and video images are displayed by a horizontal view (full screen view) or vertical view (video plus data) which is a viewing style of a mobile phone.例文帳に追加

さらに、受信したい映像サイズ、フォーマット、音声フォーマット、現在視聴中のコンテンツと特定できる情報を送信し、映像の転送を要求し、携帯電話機での視聴スタイルである横方向視聴(全画面視聴)あるいは縦方向視聴(映像プラスデータ)によって表示する。 - 特許庁

The image display control apparatus is mounted on a mobile phone including an LCD display section 4 and the housing with a prescribed face including a display screen of the LCD display section 4 and uses a five-axis sensor 5 to sense a inclination angle of the prescribed face of the housing with respect to ground and the azimuth in which the housing is directed.例文帳に追加

画像表示制御装置は、LCD表示部4と、LCD表示部4の表示面を含む所定の面を有する筐体とを有する携帯電話に搭載されて、筐体の所定の面の地面に対する傾き角度と、筐体の向いている方位とを5軸センサ5を用いて検出する。 - 特許庁

When appreciating a movie while directing a display section laterally long and holding the display section on both terminals of a mobile phone 1 that is in a folded state due to both hands LH, RH, as shown in (a), a wide-size movie is displayed all over a screen of the display section comprised of the aspect ratio of 16:9.例文帳に追加

(a)に示すように、表示部を横長方向にして、両手LH、RHで前記折り重ねられた状態における携帯電話1の両端部に摘持しつつムービーを観賞する場合には、16:9のアスペクト比からなる表示部にワイドサイズのムービーを全画面表示する。 - 特許庁

To provide a new dividable and developable screen structure capable of being used for various purposes such as a display booth, a private booth, a simple rest room, a simple private room, and separate rooms for smokers and nonsmokers, in various exhibitions, or a commodity sales booth, a commodity display shelf and a partition, for the sale of a cellular phone etc.例文帳に追加

例えば、種々の展示会における展示ブースや個室ブース、簡易休憩室、簡易個室、分煙室、或いは、例えば携帯電話などの商品販売ブース、商品陳列棚、パーティションなどの様々な用途に使用することが可能な新規な分割展開可能遮蔽構造体を提供する。 - 特許庁

例文

On a display surface composed of a check card 1 and the screen of a cellular phone 13, two or more article name display fields 6, 22 for displaying article names are provided, and article presence/absence display parts 8, 25 are provided in correspondence with respective article name display fields 6, 22.例文帳に追加

チェックカード1や携帯電話機13の画面から構成される表示面には、物品名を表示する物品名表示欄6,22が複数設けられ、該各物品名表示欄6,22に対応して物品有無表示部8,25が設けらている。 - 特許庁


例文

To be concrete, in a using method of delivery network system, a receiver (observer) 3 accesses to a server 2 owned by a sender (drawing information provider) 1 via the Internet line, so that the receiver 3 acquires information on the screen of the computer and cellar phone by inputting a desired point name, the date and time of observation.例文帳に追加

具体的には、3受信(観測者)は、1発信(描画情報提供者)の所有するサーバーへ2インターネット回線を介してアクセスし、希望する観測地名、観測年月日および時刻を入力することにより、コンピュータおよび携帯電話の画面上で、情報を得る。 - 特許庁

A control part 15 of the cellular phone device, when a user starts an e-mail application part 12, notifies the e-mail application part 12 of a key operation of the user to be notified from an input processing part 11 and performs display control such as scroll, screen transition to a display part 18 according to an operation of the e-mail application part 12.例文帳に追加

制御部15は使用者がメールアプリ部12を起動すると、入力処理部11から通知される使用者のキー操作をメールアプリ部12へ通知し、メールアプリ部12の動作にしたがって表示部18に対してスクロール・画面遷移等の表示制御を行う。 - 特許庁

To reduce the manufacturing cost of a diaphragm by avoiding complication of the structure of a manufacturing apparatus in the case that the diaphragm provided in an overlapped state on the screen of a mobile phone is constituted of a vibration part, a holding part held in a case, and an elastic part provided between them.例文帳に追加

携帯電話機の画面上に重ねて設けられる振動板を、振動部とケースに保持される保持部とこれらの間に設けられる弾性部とで構成する場合に、製造装置の構造が複雑化するの回避して、振動板の製造コストを低減する。 - 特許庁

The database file retrieval/browsing application and the storage medium reading mechanism are used to display position information of a certain article arranged in a specific place within a shopping center or the like on a screen of the cellular phone 01 and present it to a user.例文帳に追加

そして、データベースファイル検索・閲覧アプリケーションおよび記憶媒体読み込み機構を用いることによって、ショッピングセンター等における特定の場所に配置されたある物品の位置情報を、携帯電話機01の画面上に表示し、利用者に提示する。 - 特許庁

例文

The information terminal 1 connects to a cellular telephone 2 using Bluetooth technology, obtains information held by a WWW server 330 on the Internet through cooperation with the cellular phone 2, and displays a screen for viewing the obtained information on the display means 11.例文帳に追加

情報端末1は、携帯電話2とブルートゥースにより接続し、この携帯電話2と連携してインターネット上のWWWサーバ330が保持する情報を取得し、該取得した情報を閲覧するための画面を表示手段11に表示する。 - 特許庁

例文

A cellular phone 1a reproducibly displays the animation attached to the mail text on respective display areas arranged on the same screen together with the mail text when making animated mail, and transmits an animated document via a network after finishing making of the animated document.例文帳に追加

携帯電話1aは、動画付きメールの作成時、メール本文とともに、該メール本文に添付される動画を再生可能に、同一画面上に設けられたそれぞれの表示領域に表示し、動画付き文書の作成終了後、ネットワークを介して送信する。 - 特許庁

When the digital data is transmitted from the present cellular phone, the digital data is directly transmitted to an Internet information receiving terminal of a print station, a necessary part of the digital data is outputted, printed or viewed on a screen of the Internet information receiving terminal.例文帳に追加

自己の携帯電話からデジタルデータを送信する場合、直接的にプリントステーションのインタネット情報受信端末に送信して、デジタルデータのうち必要な部分を出力して、印刷したり、あるいはインタネット情報受信端末の画面で見る。 - 特許庁

When the user traces over the operation device with a finger, or the like, the cellular phone terminal 1 detects direction in move and amount of the move of the finger and performs cursor move and screen scroll on a display 2 based on the direction in the move and the amount of the move.例文帳に追加

そして、携帯電話端末1は、ユーザが指等で操作デバイス上をなぞった時、その指の移動方向と移動量を検出し、その移動方向と移動量に基づいて、ディスプレイ2上のカーソル移動や画面スクロールを行う。 - 特許庁

The two-dimensional code 3 has address information and a cellular phone which has read the code 3 displays the winning number information on the screen, together with a home page address of the lottery sponsor such as a shop or an enterprise presenting the lottery.例文帳に追加

二次元コードはアドレス情報も有しており、二次元コード3を読取った携帯電話機の画面には、当落情報が表示されると共に、くじを提供した店や企業等といったくじ提供者のホームページアドレスが表示される。 - 特許庁

To provide glass for a cover sheet to protect the display part of a cellular phone, the digital display part of various equipment and the like where contacting to a lower liquid crystal screen can be certainly prevented because the deflection of a material is little even if it is a thin film.例文帳に追加

薄膜であっても材料の撓みが少なくて下部液晶画面への接触を確実に防止することができる、携帯電話の表示部や各種機器のデジタル表示部等を保護するためのカバーシート用ガラスを提供すること。 - 特許庁

In the case of viewing the TV while carrying the cellular phone with a hand, a picture display of a liquid crystal display part 14 is changed to long sideways display by rotating the display at 90° so as to view a large screen and then the second casing 11b can be rotated at 90°.例文帳に追加

携帯電話機を手に持ってTVを視聴する場合、大きな画面で視聴するように、液晶表示部14の画面表示を90度回転させて横長表示に変更した後に、第2の筐体11bを90度回転させことができる。 - 特許庁

An aspect ratio conversion part 17 executes the conversion into the edition image having an aspect ratio of a screen size of a cellular phone, by deleting or adding a noncharacteristic portion that is a portion not including a form characterizing the edition image and that is a portion extended vertical-directionally or lateral-directionally up to both ends.例文帳に追加

縦横比変換部17は、編集画像を特徴付ける形象を含まない部分であり、かつ、縦方向または横方向に両端まで伸びた部分である非特徴部分を削除または追加することによって、携帯電話機の画面サイズの縦横比を有する編集画像に変換する。 - 特許庁

The service server unit 50 reads out a caution item of the drug stored correlated with the HOT number, when receiving a message requesting the information of the drug, and prepares a screen data for the caution item to be transmitted to the cellular phone 40.例文帳に追加

サービスサーバ装置50は、医薬品の情報を要共するメッセージを受信すると、HOT番号に対応付けて記憶されている医薬品の注意事項を読出し、この注意事項を表す画面データを生成して携帯電話機40へ送信する。 - 特許庁

A user inputs a digit string which is obtained by digitizing a keyword that is related to registered information, for example, the destination address of an electronic mail, in accordance with allocation relations between characters and digit keys into the standby display screen of the mobile phone; and pushes down a predetermined function key.例文帳に追加

ユーザは、携帯電話の待ち受け画面から登録情報、例えば電子メールの送信先メールアドレスに関連するキーワードを文字と数字キーとの割当関係に従って数値化した数字列を入力し、所定の機能キーを押下する。 - 特許庁

To provide a method and a apparatus for verifying whether a display screen is displayed as intended by a web content provider or not when a web content is displayed on a web browser mounted on a built-in terminal such as a mobile phone terminal or a PDA.例文帳に追加

携帯電話端末やPDA等の組み込み端末に搭載されたWebブラウザにおいてWebコンテンツを表示する場合に、表示画面がWebコンテンツ提供者の意図した通りに表示されているかどうかを検証する方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To provide a position recognition system which displays a map image equivalent to a map published as a book on a display screen of a mobile terminal such as a mobile phone, and displays a current position on the map image, so that a user easily recognizes the current position.例文帳に追加

本として出版されている地図と同等の地図画像を携帯電話などの携帯端末の表示画面上に表示させて地図画像上に現在位置を表示し、ユーザが容易に認識できるようにした位置認識システムを提供する。 - 特許庁

The three-dimensional image display system 1 transmits the three-dimensional image data of the rental house and the house attachments stored in the database to a personal computer 4 or a cellular phone 5 of the tenant candidate via the network 6 for displaying the three-dimensional images on a display screen.例文帳に追加

そして、立体画像表示システム1は、データベースに格納されている賃貸住宅及び住宅付属物品の立体画像のデータを、ネットワーク6を介して、入居希望者のパソコン4や携帯電話5などに送信し、立体画像を表示画面に表示させる。 - 特許庁

The regular user of a mobile hone 18, when noticing that the mobile phone is stolen accesses a Web site of the mobile telephone carrier company in a network 15 from an information terminal 13 or a terminal, such as other mobile phones 11 and 12, and inputs terminal information on a screen to register it to the network.例文帳に追加

携帯電話18の正規使用者は、紛失または盗難にあったことに気付くと情報端末13または他の携帯電話11、12等の端末から、ネットワーク15中の携帯電話キャリア会社のWebサイトへアクセスして、端末情報を画面にて入力することでネットワークに登録をする。 - 特許庁

The local network system of this invention has a plurality of local systems each comprising a mobile wireless phone 3a (3b-3d), head mounted display(HMD) 2a (2b-2d) having at least one display screen, and an HMD adaptor 2a (2b-2d).例文帳に追加

本発明のローカルネットワークシステムは、移動無線電話機3a〜3dと、少なくとも1つの表示画面を有するヘッドマウンテッドディスプレイ(HMD)1a〜1dと、HMDアダプタ2a〜2dとを具備するローカルシステムを複数有している。 - 特許庁

The computer 22 for navigation creates optimal route information from the map information and transmits the map information, the optimal route information, and the motion video to both an operator terminal device 23 and the portable cellular phone 11 to display the map information, the optimal route information, and the motion video on a display screen.例文帳に追加

ナビゲート用コンピュータ22は、地図情報から最適経路情報を作成し、地図情報、最適経路情報、動画をオペレータ端末装置23および携帯式移動電話機11に送信して表示画面に地図情報、最適経路情報、動画を表示させる。 - 特許庁

This mobile communication terminal 100 includes: a phone module 110 for receiving a character message transmitted to the mobile communication terminal and converting the received character message into a data packet of a predetermined form for outputting; and a broadcast function module 120 for receiving the data packet of the predetermined form from the phone module and outputting the character message on at least a part of a screen under outputting digital broadcasting data.例文帳に追加

本発明は、デジタル放送受信用移動通信端末100であって、前記移動通信端末に伝送される文字メッセージを受信し、その受信された文字メッセージを所定形式のデータパケットに変換して出力する電話モジュール110と、前記電話モジュールから前記所定形式のデータパケットを受信し、デジタル放送データを出力中の画面の少なくとも一部に前記文字メッセージを出力する放送機能モジュール120とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

To provide a grinding device capable of performing grinding work without arranging a mark on a surface of thin plate glass while accurately performing work by performing the grinding work by using photographing data of a camera when grinding an end surface of the thin plate glass used for a display image screen of a portable terminal such as a cellular phone.例文帳に追加

本発明は、携帯電話などの携帯端末の表示画面に用いられる薄板ガラスの端面研削を行う際に、カメラの撮影データを利用して研削加工を行うことで、精度よく加工しつつも、薄板ガラスの表面に目印等を設けずに、研削加工を行うことができる研削装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

When the control terminal 50 acquires card identifier data from an information storage medium of a multi-purpose common card technique system, which is provided in a mobile phone of a user or the like or is provided in a commutation ticket or the like, via a card reader apparatus 55, then the control terminal 50 specifies the user by authentication data to generate operation screen data for operating functions of the multifunction machine corresponding to available function identifiers for the user.例文帳に追加

制御端末50は、カードリーダ装置55を介して、ユーザの携帯電話機などに設けられ又は定期券等である多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体からカード識別子データを取得すると、認証データからユーザを特定し、そのユーザの使用可能機能識別子に対応する複合機の機能を稼動させる操作画面データを生成する。 - 特許庁

A mobile phone 100 displays a television broadcast with luminance one stage higher than luminance preset by a user when a setting of a display mode in which the television broadcast is displayed by the display unit is set previously to an entire-screen display mode and a luminance setting of the display unit 7 is higher than predetermined luminance.例文帳に追加

携帯電話100では、テレビ放送を表示部7が表示する際の表示形態の設定が予め全画面表示形態に設定されていた場合に、表示部7の輝度設定が所定の輝度以上であった場合には、ユーザによって予め設定された輝度よりも1段階上の輝度でテレビ放送の表示を行う。 - 特許庁

The cellular phone displays the magnitude of at least a plurality of components detected by the acceleration sensor or the angular speed sensor as position information along two sides of a rectangular display screen of the display device.例文帳に追加

加速度センサまたは角速度センサと、前記センサを制御するスイッチ手段と、表示装置とを搭載するとともに、前記加速度センサまたは角速度センサが検出した少なくとも複数の加速度または角速度の成分の大きさを、前記表示装置の矩形表示画面の2つの辺に沿った位置情報として表示すること。 - 特許庁

A cellular phone 3 periodically accesses a wireless base station 5 and previously downloads and stores map information around the wireless base station 5, composes the previously stored map information and the position information of a position read out from an IC tag 2 stuck to a construction 1 such as a utility pole, a public telephone set and a mailbox and displays a map indicating a user's present position on a screen.例文帳に追加

携帯電話3が、定期的に無線基地局5にアクセスして無線基地局5周辺の地図情報をダウンロードし保存しておき、その予め保存した地図情報と電柱や公衆電話,郵便ポスト等の構造物1に貼付されたICタグ2から読み取ったその地点の位置情報とを合成して利用者の現在位置を示す地図を画面に表示する。 - 特許庁

When acquiring card identifier data from an information storage medium of a multi-purpose common card technique system, which is provided in a mobile phone of a user or the like or is a commutation ticket or the like, via a card reader apparatus 55, the control terminal 50 specifies the user by authentication data to generate operation screen data for operating functions of a multifunction machine corresponding to available function identifiers for the user.例文帳に追加

制御端末50は、カードリーダ装置55を介して、ユーザの携帯電話機などに設けられ又は定期券等である多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体からカード識別子データを取得すると、認証データからユーザを特定し、そのユーザの使用可能機能識別子に対応する複合機の機能を稼動させる操作画面データを生成する。 - 特許庁

This invention is especially applicable to a device controlled by a satellite such as a mobile phone, characterizes the positions of a video object moving between images and its position offset, and selectively refreshes a screen zone as a function of a motion vector calculated in compliance with the MPEG 2/4 recommendations.例文帳に追加

本発明は、携帯電話などの衛星によって制御された機器において特に用途を有し、画像間で移動したビデオ・オブジェクトの位置、及び、それらの位置ずれを特徴づけ、MPEG2若しくは4タイプの勧告に準拠して計算された動きベクトル、の関数として、スクリーンのゾーンを選択的にリフレッシュする。 - 特許庁

The non-contact IC storage medium 50 is provided with a bar-code 51 showing an address of an authentication screen on the server 10 corresponding to a unique ID, and by a password setting request from the cellular phone 30 via the Internet, the server 10 associates the unique ID with the password and registers them.例文帳に追加

非接触式IC記憶媒体50には、このユニークIDに対応したサーバ10上の認証画面のアドレスを示すバーコード51が設けられ、インターネットを介した携帯電話機30からのパスワードの設定要求に対し、サーバ10は、前記ユニークIDと前記パスワードを紐付けて登録する。 - 特許庁

By executing this processing in a script sent to the terminal or at the server side in each distribution, an optimal display can be realized, regardless of difference in screen sizes of terminals such as a TV and a mobile phone, without requiring a load such as any previous development of HTML and CSS with multiple versions corresponding to each type of terminal or operation of distributing them.例文帳に追加

この処理を配信の都度、端末側に送ったスクリプトで若しくはサーバ側で行うことにより、テレビや携帯といった端末の画面サイズの相違を問わず最適な表示ができるうえ、端末の種類ごとに応じた複数バージョンのHTMLやCSSなどを予め開発したり、その配信を運用するなどの負荷が不要となる。 - 特許庁

When it is detected that a mobile phone 1 has been in a communication state within a predetermined time after operation of a vehicular touch panel is detected and when it is determined during communication start button operation determination processing that a communication start button on a vehicular touch panel screen is operated, switching to hands-free communication is implemented.例文帳に追加

車両用タッチパネルに対する操作を検出してから所定時間内に携帯電話機1が通話状態となったことを検出した場合であって、且つ、通話開始ボタン操作判定処理で車両用タッチパネルの画面上の通話開始ボタンが操作されたと判定した場合に、ハンズフリー通話に切り替える。 - 特許庁

A mobile phone 1 comprises: a first display 11; a second display 21 arranged side-by-side to the first display 11; a CPU 100 for controlling displays of the displays 11, 21; and a separate key K1 and a full-screen key K2 for receiving operations for switching display forms of the first display 11 and the second display 21.例文帳に追加

携帯電話機1は、第1ディスプレイ11と、第1ディスプレイ11に並ぶ第2ディスプレイ21と、これらディスプレイ11、21の表示を制御するCPU100と、第1ディスプレイ11および第2ディスプレイ21による表示形態を切り替える操作を受け付けるセパレートキーK1およびフル画面キーK2とを備える。 - 特許庁

To provide a remote monitoring system wherein an image captured by a monitoring camera is displayed and remotely monitored on a display of a personal computer, mobile phone, PDA or the like, the image can also be stored and furthermore, a monitoring point can be operated by manipulating, on the screen, a push-button switch of an operation panel indicated on the display.例文帳に追加

監視カメラで撮影した画像を、パソコン、携帯電話器、PDAなどのディスプレイに表示して遠隔監視し、その画像の保存なども可能であり、しかも、監視ポイントの操作がディスプレイに表示されている操作盤の押ボタンスイッチを画面上で操作して行うことができる遠隔監視システムを提供することにある。 - 特許庁

A cellular phone specifies the display position of each remaining window other than the window having dialog right of the windows displayed on the display screen, compares the arrangement of the windows obtained by comparison of the display positions of respective windows with the arrangement of numeric keypads stored in a selected key candidate table, and assigns the selected key to each window reflecting the line of the numeric keypads.例文帳に追加

携帯電話機は、表示画面に表示されているウィンドウのうち、対話権を有するウィンドウを除いた残りの各ウィンドウの表示位置を特定し、各ウィンドウの表示位置を比較して得られるウィンドウの配列と、選択キー候補テーブルに格納されているテンキーの配列とを比較し、テンキーの並びを反映させて各ウィンドウに選択キーを割り当てる。 - 特許庁

To provide terminal equipment such as a mobile phone equipped with a display part with the small number of display dots such as QVGA(320*240 dots), wherein a section which is not displayed is grasped, and the display area of the display part is effectively used without providing any scroll bar at the end of a screen.例文帳に追加

例えばQVGA(320*240ドット)のような表示ドット数の少ない表示部を備えた携帯電話機等の端末装置において、画面の端にスクロールバーを設けることなく、表示されていない部分を把握することができ、表示部の表示領域をより有効利用できる端末装置を提供する。 - 特許庁

Upon acquiring the card identifier data from an information storage medium of a multi-purpose common card technology system which is provided in a mobile phone of the user or is a commutation ticket or the like via a card reader device 55, the control terminal 50 specifies the user from the authentication data and generates operation screen data for working a function of the multi-function machine corresponding to the available function identifier of the user.例文帳に追加

制御端末50は、カードリーダ装置55を介して、ユーザの携帯電話機などに設けられ又は定期券等である多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体からカード識別子データを取得すると、認証データからユーザを特定し、そのユーザの使用可能機能識別子に対応する複合機の機能を稼動させる操作画面データを生成する。 - 特許庁

In the large screen display device 1, a content display device 2 receives selection information transmitted from a cellular phone 5-n, displays a selection icon specifying a content icon shown by the selection information on a display 3, and also displays a dummy icon specifying a content icon other than the content icon on the display 3.例文帳に追加

大画面表示装置1のコンテンツ表示装置2が携帯電話5−nから送信された選択情報を受信して、その選択情報が示すコンテンツアイコンを特定する選択アイコンをディスプレイ3に表示するとともに、そのコンテンツアイコン以外のコンテンツアイコンを特定するダミーアイコンをディスプレイ3に表示する。 - 特許庁

In a display part of a cellular phone (1), mouse functions, when linking with the display type glasses (including the non-magnified type), are disposed on a front surface (2), a side surface (3), a back surface (4) or integrally on the combination thereof, and a mouse is operated to operate the display screen projected on the glasses, thereby achieving the purpose.例文帳に追加

携帯電話(1)の表示部がディスプレイ型の眼鏡(メガネ)(度数なしも含む)と連動する際のマウス機能を携帯電話(1)の前面(2)または、側面(3)、または、背面(4)、または、それぞれの組み合わせの一体型で配置しそのマウスを操作することで、メガネに映し出された表示画面を操作し、目的を達成することを特徴とする。 - 特許庁

To provide an image processor which displays a laterally long image photographed by a mobile phone with a camera capable of easily photographing an image in a laterally long shape, suitably displayed on a laterally long screen of a personal computer, a television, etc., capable of displaying an image of high pixels, on the television while sufficiently making use of the performance of the laterally long screen of the television.例文帳に追加

本発明の目的は、高画素の画像を表示できるパソコンやテレビジョンなどの横長画面に表示して鑑賞するのに適した横長形状の画像を容易に撮影することができるカメラ付き携帯電話で撮影した画像を、テレビの横長画面の性能を十分に活用した状態でテレビに表示させる画像処理装置、又はテレビの横長画面の性能を十分に活用した状態で表示するテレビジョンを提供することである。 - 特許庁

例文

The game machine 1 includes a liquid crystal display 5 for displaying animated images and a TV broadcast screen 5TV, a hard disc 100 for storing the TV broadcast, a subcontrol circuit 72 which controls to store the TV broadcast presently shown on the TV broadcast screen 5TV into the hard disc 100 when the bonus game state is presented and an interface circuit 96 for getting a battery of a mobile phone 92 charged.例文帳に追加

本遊技機1は、動画像を表示する液晶表示装置5及びテレビ放送画面5TVと、テレビ放送を記憶するハードディスク100と、ボーナス遊技状態になった場合に、テレビ放送画面5TVに現在表示されているテレビ放送をハードディスク100に記憶するように制御する副制御回路72と、携帯電話機92の蓄電池を充電するインターフェース回路96とを備えた構成とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS