1016万例文収録!

「supply network」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > supply networkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

supply networkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 772



例文

In a network system comprising at least a DHCP server 101 and a DHCP client 102, the DHCP server 101 stops supply of power to a PHY section 121 of a LAN adaptor 111 directly connected to the DHCP client 102 and supplies the power again to the PHY section 121 after a lapse of a prescribed time when network information is revised.例文帳に追加

少なくともDHCPサーバ101とDHCPクライアント102とにより構成されるネットワークシステムにおいて、DHCPサーバ101は、ネットワーク情報が変更された場合、DHCPクライアント102と直接接続されているLANアダプタ111のPHY部121への電源供給をオフし、所定時間経過後、オンさせる。 - 特許庁

To provide a utilization time reservation type IP network service method which makes possible to use NW resources effectively by equilibrating reservation request which is requested in an available time because a CSP(contents supply provider) is possible to use the network only for time necessary, for example, in case to transfer large volume contents and a NW carrier indicates reservation status to the users.例文帳に追加

CSPにとっては大容量コンテンツ転送など必要時のみの時間利用が可能であり、NW事業者にとっては予約状況をユーザに示して空いている時間に予約させることで予約発生を平均化することでNWリソースを有効活用可能とする、利用時間予約型IPネットワークサービス方法を提供すること。 - 特許庁

A terminal unit includes a radio transmitter/receiver for communicating with a base station by using a first communication channel, a network controller for communicating with a host server by using a second communication channel via the base station, and a power controller for starting power supply to the network controller, based on a calling signal from the base station received via the first communication channel.例文帳に追加

この端末装置は、第1の通信路を用いて基地局と通信する無線送受信部と、第2の通信路を用い、基地局を経由してホストサーバと通信を行うネットワーク制御部と、第1の通信路を介して受信された基地局からの呼出信号に基づいて、ネットワーク制御部への電源の供給を開始する電源制御部とを具備している。 - 特許庁

The electronic conference system has a personal computer 100 having a control software 110 that is used to control a conference, a screen 130 on which materials are displayed and a communication means 120 that transmits/receives materials to/from other conference room through a network or locally and has a video supply device 300 that supplies video data to a remote conference room via the personal computer 100 or a network 400.例文帳に追加

本発明は、会議を制御する制御ソフトウェアと、資料を表示するスクーン及び、ローカルまたは、ネットワークを介して他の会議室に資料を送受する通信手段とを有するパーソナルコンピュータと、映像資料を表示するためのスクリーンと、パーソナルコンピュータまたは、ネットワークを介して遠隔地の会議室に映像資料を供給する映像供給装置とを有する。 - 特許庁

例文

Furthermore, the portable information terminal 100 is provided with a display device 110 displaying information provided from an information service device on a network and reduces power supply to the display device 110 for a period from a point of time when requesting service of information to the information service device on the network via the portable telephone terminal 200 until a point of time when receiving a reply with respect to the request.例文帳に追加

また携帯情報端末装置100は、ネットワーク上の情報サービス装置から提供された情報を表示する表示デバイス110を備え、携帯電話端末200を介してネットワーク上の情報サービス装置に情報提供を要求した時点から、該要求に対する応答を受け取った時点までの期間、表示デバイス110への給電を削減する。 - 特許庁


例文

The monitoring system of this invention comprises: a supply means (for instance, a cable 30) for supplying video signals acquired by the camera photographing to a multi-function machine connected to a network; and a control means (for instance, a control part 205) for converting the video signals supplied to the multi-function machine to image data and transmitting them through the network to a host computer.例文帳に追加

本発明の監視システムは、カメラの撮影によって取得された映像信号をネットワークに接続された複合機に供給するための供給手段(例えば、ケーブル30)と、前記複合機に供給された前記映像信号を画像データに変換して前記ネットワークを介してホストコンピュータに伝送する制御手段(例えば、制御部205)と、を備えて構成する。 - 特許庁

The invention further relates to a method for operating a wind energy plant with an electrical generator driven by a rotor, for the supply of electrical power to an electrical network, in particular users connected thereto, characterised in that the phase angle ϕ varies depending on at least one voltage as determined in the network.例文帳に追加

本発明はさらに、ネットワーク内に定められた少なくとも1点の電圧に従って位相角φを変化させることを特徴とする、電気ネットワーク、特に、それに接続している利用者に電力を供給するための、ロータによって駆動する発電機を有する風力発電施設の運転方法に関する。 - 特許庁

The management server 31 holds a plurality of kinds of exercise programs used in the training apparatuses 12 and 21, and by request from a user, selects a specific exercise program from a plurality of kinds of exercise programs to supply the selected exercise program to the training apparatuses 12 and 21 via the external network 22 and the private network 11.例文帳に追加

管理サーバ31は、トレーニング機器12,21で用いられる複数種類の運動プログラムを保持し、利用者からの要求に応じて、複数種類の運動プログラムの中から特定の運動プログラムを選択し、選択された運動プログラムを外部ネットワーク22および私設ネットワーク11を介してトレーニング機器12,21に対して供給する。 - 特許庁

Japanese companies have changed the style of the division of work between their domestic units and overseas units, from operations under a vertical business network in which the process of manufacturing is divided into domestic operations and overseas operations, to operations under a horizontal business network in which the process of manufacturing is not divided between domestic units and overseas units with both units responsible for making integrated production on their own. In the auto industry, for example, relations of mutual parts supply between Japan, and other East Asian countries and regions have declined.例文帳に追加

我が国企業の国内拠点と海外拠点との分業関係は、「工程を分割して我が国と海外で分業する」という垂直展開から、「工程を分割せず我が国と海外でそれぞれ一貫生産を行う」という水平展開へと変化してきており、例えば、自動車産業では我が国と域内他国・地域との部品供給関係が減少している。 - 経済産業省

例文

To provide an OLT, an ONU, an optical communication system and an optical communication method, such that an influence of reflection of supply light can be avoided in an optical access network which uses the supply light from the OLT as an up optical signal, without using an amplifier which has a high saturation output and a high amplification factor.例文帳に追加

OLTから供給される供給光を上り光信号に利用する光アクセスネットワークにおいて、飽和出力が高く高増幅率の増幅器を用いることなく、供給光の反射の影響を回避できるOLT、ONU、光通信システム、及び光通信方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

When there is a request for acquiring video from a prescribed video supply source, the configuration which is currently subjected to acquisition, storage and decoding and a required configuration among free network receiving parts, buffering parts and decoding parts are used to acquire a video signal about video of a video supply source relating to the request and supplies the video signal to a video monitor.例文帳に追加

所要の映像供給源の映像取り込み要求があると、取り込み中、蓄積中、復号化中の構成と必要なときにはフリーのネットワーク受信部とバッファリング部とデコード部中から所要の構成を用いて、要求に係る映像供給源の映像に係る映像信号を得て映像モニタへ供給する。 - 特許庁

Accordingly, since the battery 1a is mounted to supply power to the communication means 1b, the storage means 1c and the internal circuit, and the transmission and receiving of data are performed with the terminal devices 2a and 2b by radio communication, power supply from an AC plug socket is dispensed with, and the network can be constructed everywhere without being limited by the carrying destination.例文帳に追加

このように、バッテリ1aを搭載して、無線通信手段1b、記憶手段1c、内部回路に電源を供給するようにし、端末装置2a、2bと無線通信によるデータの送受信を行うようにしたので、ACコンセントからの電源供給が不要となり、持ち運び先に制約されることなく、どこでもネットワークを構築することができる。 - 特許庁

In the system which is provided with a game information supply intermediate server 2, connected to an internet 20 and hall computer terminals 9 at game halls, information covering game machines and reservations available are transmitted to a network client 3 which gets an access to the game information supply intermediate server 2 from the hall computer terminals 9 at the game halls.例文帳に追加

インターネット20に接続された遊技情報供給仲介サーバ2、遊技店舗のホール・コンピュータ端末9とを備えたシステムにおいて、遊技情報供給仲介サーバ2にアクセスしたネットワーク・クライアント3に、遊技店舗のホール・コンピュータ端末9からの遊技台情報や予約受付情報を送信する。 - 特許庁

A normal power site 202 such as a power plant, an NAS power site 210 having a plurality of NAS batteries, a power manager 201, a contract management server 301, a general supply contractor 203 having load equipment 204 that consumes power, and a supply contractor 205 having load equipment 206 are connected to a power network 200.例文帳に追加

発電所等の通常電力サイト202と、複数のNAS電池を有するNAS電力サイト210と、電力マネージャ201と、契約管理サーバ301と、電力を消費する負荷設備204を有する普通供給契約者203と、負荷設備206を有する供給契約者205と、を電力ネットワーク200に接続する。 - 特許庁

In addition, the power supply abnormality detection part 12 performs comparison determination between electrical energy Pm from an electrical energy meter 8 which the server 11 receives via the network 10 and the calculated electrical energy Pc to detect whether or not the power supply abnormality at the degree that the power fuse is not blown out is generated in the access gateway device 1.例文帳に追加

また、電源異常検出部12は、サーバー11がネットワーク10を介して受信した電力量計8からの電力量Pmと、算出した電力量Pcとの比較判定を行って、アクセスゲートウェイ装置1に電源ヒューズが溶断しない程度の電源異常が発生したか否かを検出する。 - 特許庁

When a release instruction is issued from the sub-CPU 104 according to data receipt from a network interface 108 or FAX interface, prescribed operation input from an operation part 107, or the like, a power supply control part 111 releases the energy-saving mode and restarts the power supply to the non-night power system including the main CPU 101.例文帳に追加

ネットワークインターフェース108、FAXインターフェースからのデータ受信、操作部107からの所定の操作入力等に応じてサブCPU104から解除指示が発行されると、電源制御部111は、省エネルギーモードを解除するとともにメインCPU101を含む非常夜電源系への電力供給を再開する。 - 特許庁

The home medical care support system includes an oxygen supply device which is installed in a patient's house and supplies a patient with oxygen of high concentration and a first fire detector which is installed in a room other than the room where the oxygen supply device is installed and detects fire, and these are connected via a first communication network in the system.例文帳に追加

在宅医療支援システムは、患者宅内に設置され、患者に対して高濃度酸素を供給する酸素供給装置と、酸素供給装置の設置部屋以外の部屋に設置され、火気の存在を検出する第1の火気検出器とを備え、これらが第1の通信ネットワークを介して接続された構成を有する。 - 特許庁

To provide a system which conducts the centralized management of social and economical information in between a plurality of supply enterprises and receiving enterprises using a server on a computer network, and, in the flow of information about physical distribution, business flow and information flow, conveys information, depending on its necessity, to the supply enterprises and receiving enterprises using the server so that they can use the information.例文帳に追加

複数の供給事業者と受給事業者の間における社会的経済的情報をコンピュータネットワークのサーバにより一元管理して、物流・商流・情報流に関する情報の流れの中で必要に応じて該サーバによって供給事業者・受給事業者に情報を伝達して利用可能としたシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

The radio communication apparatus includes a module 305 for performing radio communications, and a power supply unit 304 for to be connected to the communication network to obtain an instruction for the control of power from the outside and controlling so that the supply of power to the module 305 can be either ON or OFF on the basis of the obtained instruction.例文帳に追加

無線通信装置であって、無線通信を行うモジュール305と、通信ネットワークに接続することで、外部より電力の制御に関する指示を取得し、取得した指示に基づき、モジュール305への電力の供給がONおよびOFFのいずれかになるよう制御する電源部304とを備えた。 - 特許庁

To easily and efficiently supply a commodity rousing demand according to customer needs when various financial commodities are supplied, in relation to the financial commodity supply supporting system and the supporting method for supplying the various financial commodities to a predetermined number of customers through a computer network.例文帳に追加

本発明は、種々の金融商品を、コンピュータネットワークを介して所定数の顧客に提供する金融商品提供支援システム及び支援方法に関し、種々の金融商品を提供するにあたり、顧客ニーズに沿い需要を喚起する商品提供を容易かつ効率的に行うことを可能とすることを目的とする。 - 特許庁

When a packet received in a deep sleep mode matches a packet stored in a WOL pattern storage area 406, a network part 310 executes response processing according to the matching packet after a power supply mode of a power supply device 40 is returned from the deep sleep mode to an ordinary mode.例文帳に追加

ネットワーク部310は、ディープスリープモードにおいて受信したパケットがWOLパターン記憶領域406に記憶されたパケットと一致した場合は、電源装置40による電力供給モードをディープスリープモードから通常モードに復帰させた後に一致したパケットに応じた応答処理を実行する。 - 特許庁

In this power supply control device 100, an information acquisition part 110 acquires device identification information for designating each information processor to be controlled and operation identification information for requesting a switching operation of power on or power off of power supply to the designated information processor through a network.例文帳に追加

電源制御装置100において、情報取得部110は、制御対象の各情報処理装置を指定するための装置識別情報と、指定した情報処理装置に対する電源の投入または切断のいずれかの切り換え動作を要求するための動作識別情報とを、ネットワークを通じて取得する。 - 特許庁

Consumables utilizing equipment P, a consumables supply terminal T which supplies the consumables to the consumables utilizing equipment P and a management server S which manages the consumables utilizing equipment P and the consumables supply terminal T are connected by a network N so as to communicate information, and the sales, residual amount and delivery management of the consumables are performed by prepaid numbers.例文帳に追加

消耗品利用機器Pと、この消耗品利用機器Pに消耗品を供給する消耗品供給端末Tと、これら消耗品利用機器Pと消耗品供給端末Tとを管理する管理サーバSとをネットワークNで情報通信可能に接続し、消耗品の販売、残量、納入管理をプリペイド番号によって行う。 - 特許庁

To provide an automatic measuring system for an electric energy which can measure at a remote place a demanded electric energy at each power- demanding place which receives and consumes the supplied power from a power supply company and a retail electric energy at a power generation company which supplies a retail power to each power-demanding place through a power transmission network owned by the power supply company.例文帳に追加

電力供給会社からの電力の供給を受けて電力を消費する各電力需要家における需要電力量と、電力供給会社が所有する送電線網を経由して各電力需要家に小売り電力を供給する発電事業者における小売り電力量とを遠隔計量できるようにした電力量の自動計量システムを提供すること。 - 特許庁

Since the adaptor device 1-1 can be controlled by the console 8 through the ether network, power supply on/off processing for power supply controlled devices 7-1, 7-2 can be executed without using a device for exclusively executing only the control of the adaptor device 1-1.例文帳に追加

これにより、コンソール8によってイーサ・ネットワークを介して電源制御アダプタ装置1−1の制御を行うことが可能になるため、電源制御アダプタ装置1−1の制御のみを専用に行う装置を用いることなく被電源制御装置7−1,7−2に対する電源投入・切断処理行うことが可能になる。 - 特許庁

A luminaire is removably fitted to sockets 11, 12 installed on the wall face of a building, and provided with a light emitting section 4 for receiving supply of power from the sockets and emitting light, and a network access unit 3 operated by receiving supply of power from the sockets and connected to a terminal by infrared ray communication.例文帳に追加

建物の壁面に備え付けられたソケット11、12に着脱可能に装着される照明器具であって、ソケットから電力の供給を受けて発光する発光部4と、ソケットから電力の供給を受けて動作し、端末装置と赤外線通信により接続されるネットワーク接続器3とを備えた。 - 特許庁

To solve such a problem that it is not easy to perform change about a system configuration and control for large power supply from a master device in accordance with change when the change occurs in the network configuration, such as an additional connection of a slave device, while using a method in which the master device controls the whole large power supply to a plurality of slave devices in the conventional network system including the master device and the slave devices.例文帳に追加

従来のマスタデバイスと複数のスレーブデバイスからなるネットワークシステムにおいては、スレーブデバイスへの大電力供給はマスタデバイスで全てコントロールする方法となっており、スレーブデバイスを追加接続するなどのネットワーク構成に変更が生じたときなど、これに対応して、マスタデバイスからの大電力供給のためのシステム構成や制御に関する変更を行うことは容易ではない。 - 特許庁

When execution of the firmware update is set by a user in a power switch-off mode in which a power switch operated by the user is turned off, an image forming device stops power supply for executing processing except for updating processing of the firmware performed by a network I/F 417 and restores the power supply for executing the processing required for update after receiving the updating request of the firmware through the network I/F 417.例文帳に追加

画像形成装置は、ユーザにより操作される電源スイッチがオフとされた電源スイッチオフモードで、かつファームウェアのアップデートを実行することがユーザにより設定された場合、ネットワークI/F417により行われるファームウェアの更新処理以外の処理を実行するための電源供給を停止し、ネットワークI/F部417によりファームウェアの更新要求を受信した後に、アップデートに要する処理を実行するための電源供給を復帰する。 - 特許庁

In Asian region where the economic growth is the most vibrant, it is imperative to share the experiences as well as to develop the regional network among Customs authorities and Customs Brokers in order to enhance the security and facilitation of supply chains.例文帳に追加

めざましい経済成長を遂げるアジア地域において、物流の安全確保と円滑化の両立を進めるためには、各国税関当局及び通関業者の間で経験を共有するととともに、ネットワークを国際的に構築していくことが重要である。 - 財務省

To provide a local area network using a hybrid cable which reduces labor and costs of cable laying by using the hybrid cable served both as communication and power supply and is further comparatively freely extended by using the hybrid cable.例文帳に追加

通信と電源供給を兼ねたハイブリッドケーブルを用いることにより、ケーブルの布設の手間やコストを減少させ、さらにそのハイブリッドケーブルを用いて比較的自由に拡張できるハイブリッドケーブルを用いたローカルエリアネットワークに関するものである。 - 特許庁

The tree nodes are hierarchically positioned by tree node zone size and by available resource so that tasks are performed by machines in the peer-to-peer network according to the respective performance of the machines to supply the tasks' demand.例文帳に追加

ツリーノードは、ツリーノードゾーンサイズによって、および、使用可能なリソースによって階層的に位置付けられ、タスクがピアツーピアネットワーク内のマシンによって、タスクの要求を供給するためのマシンの各能力に従って実行されるようになる。 - 特許庁

Unnecessary consumption power is prevented by constituting a buffer memory provided to a network interface with not a single RAM block but a plurality of RAM blocks and controlling to stop the supply clock to an unnecessary RAM block.例文帳に追加

ネットワークインタフェースに設けられるバッファメモリを1つのRAMブロックではなく、複数のRAMブロックで構成し、通信速度によって、必要のないRAMブロックへの供給クロックを停止させるという制御を行うことにより、不必要な電力消費を防止する。 - 特許庁

The gas pressure emergency communication device 60 includes first and second gas pressure detection parts 10A, 10B detecting a gas supply pressure in a first gas pipe 73A and a second gas pipe 73B on both sides of a cutoff part 74 of the gas piping network 70.例文帳に追加

本発明のガス圧緊急連通装置60は、ガス配管網70のうち遮断部74の両側の第1と第2のガス配管73A,73Bにおけるガス供給圧を検知する第1と第2のガス圧検知部10A,10Bを備えている。 - 特許庁

The invention relates to a network filter 1 with at least one X capacitor CX connected between two supply lines Ph, N and at least one discharge resistor RXa, RXb for discharging the X capacitor CX.例文帳に追加

2つの供給線Ph,Nの間に接続された少なくとも1つのXキャパシタCXと、XキャパシタCXを放電するための少なくとも1つの放電抵抗器RXa、RXbと、を備えたネットワークフィルター1に関する。 - 特許庁

Therefore, it can be certainly reported to an expert that the loop has been formed or is formed in the network from the detection result which is stored in the second storage part 3 even after power supply is turned off, or the loop is canceled.例文帳に追加

故に、電源が切られたり、ループが解消された後においても第2記憶部3に記憶されている検出結果からネットワーク内でループが形成されていたことや形成されていることを専門家に確実に報知することができる。 - 特許庁

To provide a parallel computer, which enables inexpensive construction of a three-dimensional network by reducing cable length, high density mounting without disturbance of supply of cooling air to nodes, and further improvement in maintenance property.例文帳に追加

ケーブル長を短くして安価に3次元ネットワークシステムを構築することを可能にし、ノードへの冷却風の供給を阻害することなく高密度実装を可能にし、さらにメンテナンス性を向上させることを可能にした並列計算機を提供する。 - 特許庁

In a charging/discharging terminal device, not only installation, removal and charging of the storage battery of each traveling body, but also power supply from the storage battery to a distribution network and supervisory control of the quantity and charged state of the storage battery stored in the terminal are performed.例文帳に追加

充放電ターミナル装置では走行体の蓄電池の設置・取外し・充電が行われるだけでなく、蓄電池から配電網への電力供給、ターミナルに格納された蓄電池の数量や充電状態を監視制御する。 - 特許庁

To overcome inconvenience with a home network environment that shares contents of digital AV equipment, PCs, or the like, at home, wherein a client can not start a server through a radio link since there is necessity to always start a power supply of the server in order to obtain connection through the radio link.例文帳に追加

従来、家庭内でディジタルAV機器やPC等のコンテンツを共有する家庭内ネットワーク環境において、無線回線での接続を実現する為には、サーバの電源を常通しておく必要があり、無線回線でクライアントからサーバを起動することが出来ない。 - 特許庁

Herein, the starter stop condition ignoring period can be set based on at least any one of a power supply voltage (a battery voltage), air temperature, oil temperature, cooling water temperature, the number of reset times during one cranking, engine rotating speed, and communication establishment time of an on-vehicle network.例文帳に追加

ここで、スタータ停止条件無視期間は、電源電圧(バッテリ電圧)、外気温、油温、冷却水温、1回のクランキング中のリセット回数、エンジン回転速度、車載ネットワークの通信確立時間の少なくとも1つに基づいて設定すれば良い。 - 特許庁

To provide a supply management system of a consumable article for determining the presence/absence of a consumable article which is subject to the term of validity from among consumable articles stored by a user, and for issuing a warning to the user without connecting the user to a maker by online via a network.例文帳に追加

ユーザとメーカとをネットワークによるオンライン化することなく、ユーザ在庫の消耗品の中から使用期限の対象となる消耗品の有無を判定し、ユーザに警告を発することができる消耗品の供給管理システムを提供すること。 - 特許庁

To provide a system capable of realizing power saving even in a network device operated in an environment where an address is probably dynamically changed such as Apple Talk or DHCPO of TCP/IP by transferring the device to a power-saving state in which power supply to CPU is interrupted.例文帳に追加

AppleTalkやTCP/IPのDHCPのようにアドレスが動的に変化する可能性のある環境下で動作するネットワークデバイスであっても、CPUへの電源を遮断した省電力状態に移行して省電力を実現できる仕組を提供すること。 - 特許庁

To provide a condition-determining support system capable of reducing a power distribution loss while stabilizing the quality of power supply, in a network structure in which distributed power supplies are connected to power distribution networks connected dendritically (radially).例文帳に追加

樹枝状(放射状)に連系された配電ネットワークに分散型電源が連系されたネットワーク構成において、電力供給の品質の安定化を図りつつ配電損失を少なくすることのできる条件決定支援システムを提供する。 - 特許庁

The product purchase supporting system is consists of a product information supply server 2, an automatic drawing server 3, an order processing server 4 and a product information database 1 connected to a network 5 wherein product information is supplied and an order is accepted based on a request from a client terminal 6.例文帳に追加

ネットワーク5に接続された製品情報提供サーバ2、自動作図サーバ3、注文処理サーバ4、製品情報データベース1を含み、顧客端末6からの要求に基づいて、製品情報の提供を行うとともに、注文の受付を行うものである。 - 特許庁

In the ring-type communications network system, a master node transmits a down-side communication pulse by voltage variation showing an execution instruction of a self-diagnosis to a slave node via a power supply line different from a communication line and supplying power to the main node and the slave node.例文帳に追加

リング型通信ネットワークシステムにおいて、主ノードは、通信線とは別の、主ノード及び従ノードに電源供給を行う電源供給ラインを通じて従ノードに自己診断の実施指示を示す電圧変動によるダウン側通信パルスを送信する。 - 特許庁

A switch separation section 32 turns off the power supply of the entire determined switching device for separating from the interconnection network when it is determined that the data transmission speed required between the computers is smaller than line transmission speed determined by the number of physical lines in one of switching devices 16-1 for relay.例文帳に追加

スイッチ切離し部32は、計算機の間で必要なデータ伝送速度が、いずれかの中継用スイッチ装置16−1の物理回線数で決まる回線伝送速度を下回ることを判定した場合、判定した中継用スイッチ装置全体の電源をオフして相互接続網から切離す。 - 特許庁

To perform quick transaction at a price meeting supply and demand by receiving and publicizing desired price and desired quantity including market orders of unspecified many users without restricting a transaction time with general products as targets and then by collating them on a network.例文帳に追加

ネットワーク上において、一般の商品を対象として取引時間の制約なく、不特定多数のユーザの成行を含む希望価格、希望数量を受け付けて公開した上で付け合せを行って、需要と供給に見合った価格にて素早い取引を可能とする。 - 特許庁

To provide an electronic transaction market, wherein transportation costs vary speedily, equally, and openly with supply and demand balances and transaction quantities in subdivided freight units and free transportation space units, through an information communication network by setting a freight space as an object of transaction.例文帳に追加

貨物輸送スペースを取引対象に設定することにより、より細分化された貨物単位、空き輸送スペース単位の需給バランスや取引量に応じて迅速、公正かつオープンに輸送価格が変動する電子取引市場を、情報通信ネットワークを通じて提供する。 - 特許庁

To provide line communication speed appropriate to data transmission speed dynamically for reducing power consumption by turning on or off the power supply of an entire switching device for relay for an interconnection network, where a plurality of physical lines for connecting the switching devices are bundled so that they are seen as one logical line.例文帳に追加

スイッチ装置間を繋ぐ複数の物理回線を束ねて1つの論理回線にみせる相互接続網につき、中継用スイッチ装置全体の電源オン又は電源オフにより、データ伝送速度に見合った回線通信速度を動的に提供して消費電力を低減させる。 - 特許庁

First of all, water service pipe lines 14 and 18 not wider than a predetermined caliber forming a water service pipe line network are once excluded, it is confirmed whether or not other water service pipe lines are connected to the water service pipe lines in a circulation state, and the water supply cutoff state of the water service pipe line is primarily searched.例文帳に追加

先ず、水道管路網を構成する所定口径以下の水道管路14,18を一旦除外し、他の水道管路が流通状態にある水道管路と接続しているか確認して、一次的に水道管路の断水状態を検索する。 - 特許庁

例文

To make it possible to utilize a gasifying-melting furnace gas as one of fuel gases in an ironworks, by absorbing fluctuation in an amount and a calorific value of the generated gasifying-melting furnace gas and stabilizing properties as the fuel, without requiring new construction of a large-scale gas supply network for exclusive use.例文帳に追加

新たに大規模な専用ガス供給網を構築する必要がなく、ガス化溶融炉ガスの発生量や発熱量の変動を吸収できて、燃料性状の安定化が図れ、ガス化溶融炉ガスを製鉄所内燃料ガスの1つとして利用できるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS