1016万例文収録!

「transmission device」に関連した英語例文の一覧と使い方(617ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > transmission deviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

transmission deviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30950



例文

The steering information transmission device controller 8 receives the operation processing command, and changes a change actuator 1 so that the rotation of a steering wheel 4 is not transmitted to turning wheels WR, WL, and determines the vehicle turning direction (the turning direction of the steering wheel 4) based on the result of detection and physical information, and transmits the turning command to an EPS_ECU 7.例文帳に追加

ステアリング情報伝達装置コントローラ8は、作動処理指令を受けると、切替アクチュエータ1をステアリングホイール4の回転が転舵輪WR,WLに伝達しないように切り替えさせると共に、検知結果や物理情報に基づいて、車両の旋回方向(ステアリングホイール4の回転方向)を決定し、EPS_ECU7に回転指令を送る。 - 特許庁

The four-wheel drive vehicle comprises an engine 3 horizontally arranged in an engine room, a transaxle case 4 which is arranged at one end thereof and in which a shift mechanism 42 and a differential device 43 are incorporated, and the transfer case 5 which is arranged adjacent thereto on the engine 3 at the rear side of a vehicle and in which a rear wheel driving transmission mechanism is incorporated.例文帳に追加

エンジンルーム内に横置きされたエンジン3と、その一端側に配置されるとともに内部に変速機構42および差動装置43が組み込まれたトランスアクスルケース4と、これに隣接しエンジン3の車両後方側に配設されるとともに内部に後輪駆動用の伝達機構が組み込まれたトランスファケース5とを備える。 - 特許庁

The overcurrent relay device 10_1 disposed on a power supply end of an own line 1L of a parallel dual power transmission line includes a trip signal generating circuit 20 for generating a first trip signal S_1 for interrupting a first breaker 4_1 provided on the power supply end side of the own line 1L when detecting a short circuit fault in the own line 1L.例文帳に追加

平衡2回線送電線の自回線1Lの電源端側に設置される過電流継電装置10_1は、自回線1Lにおける短絡事故発生を検出すると自回線1Lの電源端側に設けられた第1の遮断器4_1を遮断するための第1のトリップ信号S_1を発生するトリップ信号発生回路20を備える。 - 特許庁

A remote supervisory system 104 which monitors, via a transmission means 6, information on the refrigerating air conditioner 103 having a refrigerant circuit constituted of a heat source machine, a heat source-side heat exchanger, a throttling device, and a user-side heat exchanger is provided with an irregularity detecting means 201 which detects the irregularity of the air conditioner 103.例文帳に追加

熱源機、熱源側熱交換器、絞り装置および利用側熱交換器で冷媒回路を構成する冷凍空調装置103に対し、伝送手段106を介して冷凍空調装置103に関する情報を監視する遠隔監視システム104において、冷凍空調装置の変調を検出する変調検出手段201を備えた。 - 特許庁

例文

When a user pushes a notification button 11a, a main control part 13 reads out a terminal state file 12a from a terminal state diagnosis part 12 that continuously diagnoses the state of the terminal and stores the state as a terminal state file 12a, and an audio signal conversion part 14 audio-encodes it to transmit it to a center device 2 via a speech signal transmission part 16.例文帳に追加

ユーザがお知らせボタン11aを押すと、メイン制御部13は、端末の状態を常時診断してその状態を端末状態ファイル12aとして保存している端末状態診断部12から端末状態ファイル12aを読み出し、音声信号変換部14で音声符号化して送話信号送信部16を継由してセンタ装置2に送信する。 - 特許庁


例文

The device for measuring moving body 1b measures a moving body which is to be the object of measurement, wherein a transmission part 3 outputs electromagnetic waves of a single frequency, a receiving part 4 detects reflected waves formed between an antenna 5 and the moving body, and a control part 21 calculates the distance of the moving body, based on the reflected waves detected by the receiving part 4.例文帳に追加

測定対象となる移動体の状態を測定する移動体測定装置1bにおいて、送信部3は、単一周波数の電磁波を移動体に対して出力し、受信部4は、アンテナ5と移動体との間に形成される反射波を検出し、制御部21は、受信部4によって検出された反射波に基づいて移動体の距離を算出する。 - 特許庁

When the "radio tag saving mode" is set as "validity" in the facsimile apparatus 1 (S31: Yes), "the opposite party confirmation mode" is valid (S33: Yes), and radio tag data are prevented from being written in a radio tag 72 on receiving except when "reception permission" is set in a corresponding transmission source device 60 (S35: Yes).例文帳に追加

そして、ファクシミリ装置1は、「無線タグ節約モード」を「有効」に設定すると(S31:YES)、「相手先確認モード」が有効であり(S33:YES)、当該送信元装置60に対して「受信許可」が設定されている場合(S35:YES)を除き、受信時に無線タグデータを無線タグ72に書き込むことはない。 - 特許庁

To provide a scan image processing unit, its control method and a storage medium that can match a result of storage of a scan image in a storage means with result of storage of the scan image in other storage means while suppressing the capacity of a storage area when the scan image is transmitted to an objective external device and the scan image is stored for the purpose of reuse after the end of transmission.例文帳に追加

スキャン画像を目的の外部装置へ送信するとともに、送信終了後スキャン画像を再利用の目的で保存する場合に、保存領域の容量を抑制しつつ、スキャン画像の蓄積の結果とスキャン画像の保存の結果とを一致させることが可能なスキャン画像処理装置、その制御方法および記憶媒体を提供する。 - 特許庁

In an SAR/optical observation satellite 110, (1) the same area on the ground is observed by the SAR 111 and the optical sensor 112, and (2) superimposed data acquired by superimposing observation data by the SAR 111 on observation data by the optical sensor 112 are generated by an SAR/optical transmission device 200, and (3) the superpimposed data are downlinked.例文帳に追加

SAR/光学観測衛星110では、(1)SAR111と光学センサ112とにより地上の同じ地域を観測し、(2)SAR/光学伝送装置200によりSAR111の観測データと光学センサ112の観測データとを重畳させた重畳データを生成し、(3)重畳データをダウンリンクする。 - 特許庁

例文

In the drive device for the vehicle equipped with at least a motor M as a traveling drive source and having a transmission T interlocked to the motor M, the resolver R for detecting a position of a rotor 2 of the motor M is provided, a harness protector 24 for fixing the harness of the resolver R is provided, and the harness protector 24 is equipped with a protrusion for restraining movement of the harness.例文帳に追加

少なくともモータMを走行用駆動源として備え、モータMとトランスミッションTとが連結された車両用駆動装置において、前記モータMの回転子2の位置を検出するレゾルバRを設け、このレゾルバRのハーネスを固定するハーネスプロテクタ24を設け、このハーネスプロテクタ24は前記ハーネスの移動を抑える突起を備えている。 - 特許庁

例文

The timing controller 10 transmits the horizontal start pulse STH to the image signal line driving device 101 and receives a horizontal start pulse STH_B, which returns after making a round of the driving circuits included in the image signal line driving devices 101 to 108 and determines the number of horizontal resolution (number of pixels) of the liquid crystal panel 301, based on the interval from the transmission to the reception.例文帳に追加

タイミングコントローラ10は、水平スタートパルスSTHを画像信号線駆動装置101に送信し、画像信号線駆動装置101〜108に含まれる駆動回路を一巡して戻ってくる戻り水平スタートパルスSTH_Bを受信し、その送信から受信までの間隔に基づいて、液晶パネル301の水平方向の解像度(画素数)の数を判定する。 - 特許庁

A time information distributor 10 of a master 1 receives a reference time signal that synchronizes with an accurate clock device by an antenna 3, generates a packet of time synchronization which is a time packet describing a transmission completion time of the preceding time packet in an information storage area, and accurately broadcasts the time packet from an antenna 4 for a radio LAN to a slave 2 at a fixed interval (just one second).例文帳に追加

マスタ1の時刻情報配信装置10は、高精度の時計装置に同期する基準時刻信号をアンテナ3で受信し、時刻同期のパケットであって、1つ前に送出した時刻パケットの送出完了時刻を情報格納域に記載した時刻パケットを生成し、正確に一定間隔(正1秒)で、無線LAN用アンテナ4からスレーブ2へブロードキャストする。 - 特許庁

This repetitive transmission and reception device for non- memory error correction channel coding performs non-memory error correction channel coding for information to be sent, repeats a channel-coded signal, positions the repeated signal at a position where maximum time diversity can be secured, and then sends the positioned signal.例文帳に追加

本発明は、非メモリ誤り訂正チャネルコーディングの反復送受信装置は、送信しようとする情報を非メモリ誤り訂正チャネルコーディングを行なって、チャネルコーディングされた信号を反復し、反復された信号を時間多様性を最大に確保することのできる位置に位置させた後、その位置された信号を伝送する。 - 特許庁

Viewing status result transmission means 85 compares the image feature quantity with the content feature quantity, and when determining that the image content displayed by the image display means 82 is the image content of the viewing survey target, transmits the content ID indicating the image content to a viewing survey device 90.例文帳に追加

視聴状況結果送信手段85は、画像特徴量とコンテンツ特徴量とを比較し、映像表示手段82に表示される映像コンテンツが視聴調査対象とする映像コンテンツであると判断した場合に、その映像コンテンツを示すコンテンツIDを視聴調査装置90に送信する。 - 特許庁

The gear transmission mechanism 16 is disposed on a gear room 33 and the multi-disk brake device 20 is disposed on the brake room 34.例文帳に追加

歯車伝動機構16を配設した歯車室33と多板ブレーキ装置20を配設したブレーキ室34との区画壁部11cに、歯車伝動機構16が掻き上げた潤滑油a,bをブレーキ室34に流入させる導入路27A,27Bと、ブレーキ室34の潤滑油a,bを歯車室33に戻す排出路28を、排出路28の面積を小として設けた。 - 特許庁

The server device includes: a communication interface for communicating with the display device; a transmission means reading image data from a recording medium recording image data, which includes a reduction image data and original image data, and transmitting the read image data to the display device via the communication interface; and an acquisition means acquiring acquisition request information for the image data and information showing display resolution of the display data via the communication interface.例文帳に追加

サーバ装置は、前記表示装置と通信を行なう通信インタフェースと、縮小画像データ、及び、オリジナル画像データを有する画像データを記録した記録媒体から、画像データを読み出し、前記通信インタフェースを介して前記表示装置に送信する送信手段と、前記画像データの取得要求情報、及び、前記表示装置の表示解像度を示す情報を、前記通信インタフェースを介して取得する取得手段と、を備える。 - 特許庁

This information processing system is provided with an information management device and an information processor for transmitting/receiving information, and the information processor receives identification information from an identification information transmission means installed in a near object, and transmits the identification information and additional information required for acquiring object related information to the information management device, and generates the relevant information by the information management device, and transmits it to the information processor.例文帳に追加

互いに情報の送受信を行う情報管理装置と情報処理装置とを備えており、情報処理装置が、近辺の対象物に設置された識別情報発信手段から識別情報を受信し、目的とする関連情報を得るために必要な付加情報とともに情報管理装置に送信し、情報管理装置で関連情報を生成し、情報処理装置に送信する情報処理システム、及びその情報処理方法。 - 特許庁

This community information generation device 110, which generates community information to be used by the community information management device 120 managing a community via a network, is provided with an input part 101 inputting electronic program information, a generation part 102 generating the community information based on the inputted electronic program information, and a transmission part transmitting the generated community information to the community information management device.例文帳に追加

ネットワークを利用したコミュニティを管理するコミュニティ情報管理装置(120)が使用するためのコミュニティ情報を生成するコミュニティ情報生成装置(110)であって、電子的な番組情報を入力する入力部(101)と、前記入力された電子的な番組情報に基づいて、前記コミュニティ情報を生成する生成部(102)と、前記生成されたコミュニティ情報を前記コミュニティ情報管理装置に送信する送信部と、を備えるコミュニティ情報生成装置。 - 特許庁

In this machine guarding device 1 for receiving radio transmission signals f1 including sensor reporting information sent out from a wireless sensor device 3 by a receiver 4, latest time data TD for indicating the latest reporting time of the wireless sensor device 3 are stored on the side of the receiver 4 and operation confirmation signals 32C including the latest time data TD are sent out as radio signals f2 for maintenance with a prescribed time interval.例文帳に追加

ワイヤレスセンサ装置3から送出されたセンサ発報情報を含む無線送信信号f1を受信装置4により受信するようにした機械警備装置1において、受信装置4側でワイヤレスセンサ装置3の最新発報時刻を示す最新時刻データTDを記憶しておき、最新時刻データTDを含む動作確認信号32Cを所定の時間間隔で保守用無線信号f2として送出するようにした。 - 特許庁

The mounted wireless device of the refrigerator which has received the message RF51 inputs it to a control unit 20, which determines suitable phase settings using those values, and establish communication while keeping preferable settings optimizing a spatial composite communication state by simultaneous transmission between the base station 1 and the mounted wireless device of the refrigerator and a mounted wireless device 8 of an air-conditioner.例文帳に追加

位相設定A、B、Cのそれぞれの位相設定でのRSSI値を計測すると、これらの値を含むアンサー信号である電文RF51を冷蔵庫の搭載無線機に送信し、電文RF51を受信した冷蔵庫の搭載無線機は、これを制御部20に入力し、制御部20はこれらの値から最適な位相設定判定し、基地局1と冷蔵庫の搭載無線機とエアコンの搭載無線機8間の同時送信による空間合成通信状態を最適にする嗜好設定を保ち通信を確立する。 - 特許庁

The rear projection type video display device includes: a housing 5 in which a projection lens for enlarging and projecting an image displayed to a video display device onto a transmission type screen 6, an optical path fold mirror for halfway folding the projection light flux projected from the projection lens, and a driving circuit for displaying the video on the video display device are fixedly stored.例文帳に追加

映像表示素子に表示された画像を透過型スクリーン6上に拡大投影する投写レンズと、該投写レンズからの投影光束を途中で折り返す光路折り返しミラーと、前記映像表示素子に映像を表示するための駆動回路を筐体5内部に固定収納した背面投写型映像表示装置において、前記透過型スクリーン対角寸法をSS(インチ)、前記筐体5の奥行きをD(インチ)、透過型スクリーン6下端から筐体5の下端までの長さをL(インチ)としたとき、下記の条件を満足する。 - 特許庁

The electronic-creature existence device 21 carried by a user includes a greeting-signal transmitting means for wireless transmitting a specified greeting signal to other electronic-creature existence device nearby, a greeting signal receiving means for receiving the specified greeting signal by the wireless transmission from another electronic-creature existence device nearby and a reporting means for reporting reception to the user when the specified greeting signal is received through the receiving means.例文帳に追加

ユーザーが携帯する電子生物生存装置であって、近傍の他の電子生物生存装置に対して、所定の挨拶信号を無線で送信するための挨拶信号送信手段と、近傍の他の電子生物生存装置からの無線による所定の挨拶信号を受信するための挨拶信号受信手段と、前記挨拶信号受信手段により所定の挨拶信号が受信されたとき、そのことをユーザーに知らせる報知手段とを含むものである。 - 特許庁

To provide a license data providing device capable of protecting user's right for content reproduction, which restores license even if the license data is lost during transmission due to accident such as interruption of power supply or the license data is lost as a process for a transmitted license data is not completed on a receiver side when writing from a license presenting device to a storage device.例文帳に追加

ライセンス提供装置からストレージデバイスに書き込むなどの際に、電源の供給停止などの不測の事態によって転送中のライセンスデータを失った場合や、転送されたライセンスデータに対する処理が受信側で完遂されないことによってライセンスデータを失った場合においても、ライセンスを復元することがすることができ、ユーザが持つコンテンツ再生の権利を保護するライセンスデータ提供装置を提供する。 - 特許庁

A terminal device 31 receiving a transmission request from a terminal database collecting function 24 of a monitoring and controlling device 20, transmits a changed self database 32 by means of a database transmitting function 34, and the device 20 receiving the database 32 changes a self database 21 on the basis of the database 32 by means of a database creating and changing function 23, to reduce or simplify the change and confirmation work of the database.例文帳に追加

監視制御装置20の端末データベース収集機能24により送信要求を受けた端末装置31は、データベース送信機能34により、変更された自身のデータベース32を送信し、このデータベース32を受信した監視制御装置20は、データベース作成変更機能23により、自身のデータベース21を、データベース32を用いて変更するようにして、データベースの変更と確認作業を削減または簡素化する。 - 特許庁

The printer device has a print information receipt part receiving the print information from the information providing server device and a printer identification information transmission part transmitting the printer device identification information.例文帳に追加

上記課題を解決するために、機器識別情報送信部を有する情報表示装置と、機器識別情報を認証する認証部と、前記認証部にて認証に基づいて印刷情報を送信する印刷情報送信部と、を有する情報提供サーバ装置と、情報提供サーバ装置から前記印刷情報を受信する印刷情報受信部と、プリンタ装置識別情報を送信するプリンタ識別情報送信部と、を有するプリンタ装置と、からなる情報印刷システムを提供する。 - 特許庁

The HDMI input device includes: a first step of transmitting from an HDMI input part the signal indicating that transmission of PA information is enabled; a second step of further transmitting to a device connected to the HDMI input part a control command requesting PA information allocation processing; and a step of executing the first step and the second step at one or more all the HDMI input parts that the relevant device includes.例文帳に追加

HDMI入力機器は、PA情報の伝送が可能になったことを示す信号をHDMI入力部より送信する第1のステップと、当該HDMI入力部に接続された機器に対して、さらに、PA情報割り当て処理を要求する制御コマンドを送信する第2のステップと、前記第1のステップと、第2のステップを、当該機器が有する1つ以上のすべてのHDMI入力部において実行するステップとを含む。 - 特許庁

When a security device 5 detects that the AND condition which parking brake is operated and a transmission is shifted to a parking position is satisfied through a vehicle information acquisition device 2, it locks the door lock mechanism through a key lock device 3 based on the condition that both of an automobile telephone 4 and a cellular phone 6 held by a driver can communicate with an automobile/cellular phone base station 8.例文帳に追加

セキュリティ装置5は、パーキングブレーキが動作され且つトランスミッションがパーキングポジションへシフトされるというアンド条件が成立したことを車両情報取得装置2を通じて検知した場合に、自動車電話機4及び運転者が保持する携帯電話機6の双方が自動車/携帯電話基地局8と通信可能な状態にあることを条件に、キーロック装置3を通じてドアロック機構をロックする。 - 特許庁

The technical field of the specified invention (claim1) is a transmission device in the independent side band (IBS) AM sound multiplex system, and the technical field of the related invention (claim 2, 3) is a transmitter for IBS AM sound multiplex system and a receiver for IBS AM sound multiplex system. Combining the technology of the technical field of the transmitter for IBS AM sound multiplex system to the technology of the technical field of the receiver for IBS AM sound multiplex system or applying it to the technology of the technical field of the transmission device of the independent side band (IBS) AM sound multiplex signals is considered to be extremely proper. Therefore, the technical fields of both inventions have direct relationship technically and the industrial fields of application are the same. 例文帳に追加

(請求項1)の技術分野は、独立側帯波(ISB)AM音声多重方式における伝送装置であり、関連発明(請求項2、3)の技術分野はISB AM音声多重方式用送信機及びISB AM音声多重方式用受信機であるが、ISB AM音声多重方式用送信機の技術分野の技術を、ISB AM音声多重方式用受信機技術分野の技術と組み合わせること、又は独立側帯波(ISB)AM音声多重信号の伝送装置の技術分野に適用することはきわめて適切であると認められるので、両発明の技術分野は技術的に直接関連性を有し、産業上の利用分野は同一である。 - 特許庁

The method includes steps for: selecting a first node of the wireless communication network as a serving node for a user device; using the serving node for transmission in a first direction between the user device and the wireless communication network; selecting a second node of the wireless communication network as a supplemental node; and using the supplemental node in a second direction between the wireless communication network and the user apparatus.例文帳に追加

方法は、ワイヤレス通信ネットワークの第1のノードを、ユーザー機器のためのサービングノードとして選択すること、ユーザー機器とワイヤレス通信ネットワークとの間の第1の方向の伝送のためにサービングノードを使うこと、ワイヤレス通信ネットワークの第2のノードを、補助ノードとして選択すること、およびワイヤレス通信ネットワークとユーザー機器との間の第2の方向の伝送のために補助ノードを使うことを含む。 - 特許庁

The reception device 320 includes a synchronization process execution part 321 for identifying the position of the frame in the communication data by receiving the communication data transmitted by the transmission device 310, and detecting a part out of the received communication data having a high level of coincidence with a preset reference value of a position detecting symbol comprising the delimiter symbol and the auxiliary symbol relative to a preset threshold.例文帳に追加

受信装置320は、送信装置310により送信された上記通信データを受信し、当該受信した通信データのうちの、上記デリミタシンボル及び上記補助シンボルからなる位置検出用シンボルの予め設定された基準値と一致する程度が予め設定された閾値よりも高い部分を検出することにより、当該通信データにおける上記フレームの位置を特定する同期処理実行部321を備える。 - 特許庁

The portable information processing terminal includes: a peculiar information storage processing means storing operator peculiar information input from an operator into the storage part; and a peculiar information transmission means transmitting the operator peculiar information stored in the storage part to the non-contact communication device having made a reading request in response to the reading request from each non-contact communication device by the non-contact card part.例文帳に追加

そして、上記携帯型情報処理端末は、操作者から入力された操作者固有情報を上記記憶部に記憶する固有情報記憶処理手段と、上記各非接触通信装置からの読み取り要求に応じて当該要求してきた上記非接触通信装置に対して上記記憶部に記憶されている上記操作者固有情報を上記非接触カード部にて送信する固有情報送信手段と、を備える。 - 特許庁

An information processor 10 includes: an image acquisition unit 152 for acquiring a real-space image including an image of a different device; a coordinate system generation unit 156 for generating a spatial coordinate system of the real-space image acquired by the image acquisition unit; and a transmission unit 166 for transmitting spatial information for configuring the spatial coordinate system generated by the coordinate system generation unit 156 to the different device sharing the spatial coordinate system.例文帳に追加

情報処理装置10は、他の装置の画像を含む実空間画像を取得する画像取得部152と、前記画像取得部により取得された前記実空間画像の空間座標系を生成する座標系生成部156と、前記座標系生成部156により生成された前記空間座標系を構成するための空間情報を、前記空間座標系を共有する前記他の装置に送信する送信部166と、を備える。 - 特許庁

A DMA resource assignment method assigns at least one DMA device section or more to DMA control from a DMA resource when a communication speed exceeds a threshold value, assigns the assigned DMA device section more preferentially to reception processing than transmission processing and can reduce a frequency of interruption from hardware to a CPU so as to prevent the deterioration of the performance of software.例文帳に追加

本発明のDMAリソース割り当て方法は、通信速度が閾値を越えた場合には、DMA資源からDMAデバイス部を少なくとも1つ以上DMA制御に割り当て、割り当てたDMAデバイス部を送信処理よりも受信処理に対して優先して割り当てることを特徴とするものであり、ハードウェアからのCPUへの割り込み頻度を削減することが可能となり、ソフトウェアのパフォーマンス低下を防ぐことができるという効果を有する。 - 特許庁

A human interface device 106 consists of a USB human interface mechanism 104 having a USB keyboard, a USB mouse, etc., a storage mechanism 102 having data writing and reading functions, a conversion mechanism 101 converting an interface used for input-output of the mechanism 102 into a USB interface and a USB packet transmission and reception mechanism 105 for performing USB protocol communication between an information processor 107 and this device 106.例文帳に追加

ヒューマンインターフェース装置106は、USBキーボードやUSBマウス等の機能を持った、USBヒューマンインターフェース機構104と、データの読み書きの機能を持つ記憶機構102と、記憶機構102の入出力に使われるインターフェースとUSBインターフェースとを変換する変換機構101と、情報処理装置107−本装置106間でUSBプロトコル通信を行うためのUSBパケット送受信機構105で構成される。 - 特許庁

A liquid crystal projector body 100 as this projection type video display device includes a network unit 8 for performing input or the like of a video signal via a network, and includes a control means (a microcomputer inside the network unit 8) for transmitting an electronic mail showing the effect from the network unit 8 to a preset transmission destination based on output showing alarm operation from the alarm device (a vibration alarm unit 12).例文帳に追加

投写型映像表示装置としての液晶プロジェクタ本体100に、ネットワークを介して映像信号の入力等を行うためのネットワークユニット8を備えると共に、アラーム装置(振動アラームユニット12)からのアラーム作動を示す出力に基づき、その旨を示す電子メールを前記ネットワークユニット8から予め設定された送信先に送信する制御手段(ネットワークユニット8内のマイコン)を備えた。 - 特許庁

A CPU 15 executes processing of sending a searching packet toward the network device if a new network device is connected; processing of setting the Income table on the basis of response from the searching packet; and processing of referring to the address table 13 to decide an output port when a reception packet is inputted in which the transmission source address and the destination address are set, and outputting the reception packet from the output port.例文帳に追加

CPU15は、ネットワーク機器が新たに接続されたらそのネットワーク機器に向けて探査パケットを送出する処理と、探査パケットからの応答に基づいてIncomingテーブルを設定する処理と、発信元アドレス及び宛て先アドレスが設定された受信パケットが入力した場合に、アドレステーブル13を参照して出力ポートを決定し、その受信パケットをその出力ポートから送出する処理と、を実行する。 - 特許庁

The rear projection type video display apparatus has a housing 5 wherein a projection lens for enlarging and projecting an image displayed in a video display device onto a transmission type screen 6, an optical path return mirror for halfway returning the projection light flux projected from the projection lens, and a driving circuit for displaying the video in the video display device are fixedly stored.例文帳に追加

映像表示素子に表示された画像を透過型スクリーン6上に拡大投影する投写レンズと、該投写レンズからの投影光束を途中で折り返す光路折り返しミラーと、前記映像表示素子に映像を表示するための駆動回路を筐体5内部に固定収納した背面投写型映像表示装置において、前記透過型スクリーン対角寸法6をSS(インチ)、前記筐体5の奥行きをD(インチ)、透過型スクリーン6下端から筐体5の下端までの長さをL(インチ)としたとき、下記の条件を満足する。 - 特許庁

The device is provided with: a retrieval request part for creating a retrieval request packet to request information retrieval with respect to content from specified devices existing on the network; a transmission part for transmitting the created retrieval request packet to the devices on the network in the multicast manner; and a result collection part for collecting and managing the content information transmitted by a device which has received the retrieval request packet out of the devices.例文帳に追加

ネットワーク上に存在する所定装置にコンテンツについての情報検索を要請する検索要請パケットを作成する検索要請部と、前記作成された検索要請パケットを、前記ネットワーク上に存在する装置にマルチキャストで伝送する送信部と、前記装置のうち前記検索要請パケットを受信した装置から伝送されたコンテンツ情報を収集及び管理する結果収集部とを備える。 - 特許庁

A portable information terminal 2 discriminates whether a keyword received and acquired from a server device 1 is included in the reception mail concerned, when creating and transmitting a reply mail to the mail received from the server device 1, and whether an attached file instructed by the keyword is added to the reply mail, and suspends the transmission of the reply mail when the attached file concerned is not added to the reply mail.例文帳に追加

携帯情報端末2は、サーバ装置1からの受信メールに対して返信メールを作成して送信する場合に、このサーバ装置1から受信取得したキーワードが当該受信メールの中に含まれているかを判別すると共に、このキーワードによって指示されている添付ファイルが返信メールに付加されているかを判別し、該当する添付ファイルが返信メールに付加されていなければ、当該返信メールの送信を保留する。 - 特許庁

To suppress consumption electric power and to enhance turning performance without increasing the number of actuator devices and increasing size and weight of a vehicle body by varying height of a riding part and inclining the vehicle body by the single actuator device by switching a transmission route of motive power generated by the actuator device by a switching means, and to attain the stable traveling state with sufficient riding comfortability.例文帳に追加

切換手段によってアクチュエータ装置が発生する動力の伝達経路を切り換えることにより、単一のアクチュエータ装置によって搭乗部の高さを変化させるとともに車体を傾斜させるようにして、アクチュエータ装置の数を増加させず、車体のサイズ及び重量を増加させず、消費電力を抑制し、旋回性能を向上させることができ、乗り心地がよく、安定した走行状態を実現することができるようにする。 - 特許庁

The synchronous coupling signal transmission method in the television camera apparatus consisting of the camera head, a cable, and the camera control device connected to the camera head through the cable transmits the synchronous coupling signal related to the subcarrier signal of a prescribed television system from the camera control device to the camera head through the cable, and generates the subcarrier signal corresponding to the synchronous coupling signal at the camera head.例文帳に追加

カメラヘッド、ケーブルおよび前記カメラヘッドに前記ケーブルを介して接続されたカメラ制御器からなるテレビジョンカメラ装置における同期結合信号伝送方法において、前記カメラ制御器から所定のテレビジョン方式のサブキャリア信号に関わる同期結合信号を前記ケーブルを介して前記カメラヘッドへ伝送し、前記カメラヘッドにて前記同期結合信号に応じたサブキャリア信号を生成するように構成される。 - 特許庁

In this invention, a microchip at least equipped with a device for detecting intracorpoleal information and equipped with a transmission means for transmitting the information detected by the device is buried in the body of a mouse or a rat and the intracorporeal information transmitted from the microchip is analyzed with the analyzer installed outside wherein the microchip is buried in the back of mouse or rat.例文帳に追加

本発明は、体内情報を検出するためのデバイスと、前記デバイスによって検出される体内情報を無線で外部に送信するための送信手段とを少なくとも備えたマイクロチップを、マウス又はラットの体内に埋め込み、前記マイクロチップから送信される体内情報を外部に設けた解析装置で解析することによるマウス又はラットの体内情報の測定方法であって、前記マイクロチップをマウス又はラットの背部に埋め込むことを特徴とする。 - 特許庁

In an electrophotographic device having a drawer paper tray, a coupling with a spiral groove installed on a shaft driven by a paper lifting mechanism installed in the paper tray and movable in the axial direction of the shaft, a mechanism connected to the coupling to restrict the transmission torque, and a projecting pin for positioning an electrophotographic device body and the paper tray are formed to be movable and fixed at any position.例文帳に追加

引き出し方式の用紙トレイを持つ電子写真装置において、用紙トレイの内部に設置された用紙昇降機構によって駆動されるシャフト上に設置され、シャフトの軸方向に移動することができる螺旋状の溝を持つカップリングと、このカップリングに連結して伝達トルクを規制する機構と、電子写真装置本体と用紙トレイを位置決めするための突起ピンを移動可能な構造とし、且つ任意の位置で固定できる構造とすることで達成される。 - 特許庁

The image projection system includes: a client to perform application; a projector to project content in an application window in the client; a screen device having a writable screen on which scrolling can be performed, so as to display the projected content and also scroll on the screen corresponding to scrolling on the application window; and a transmission means for transmitting a scrolling amount on the application window to the screen device.例文帳に追加

画像投写システムは、アプリケーションを実行するクライアントと、クライアントにおけるアプリケーションウィンドウ内のコンテンツを投写するプロジェクタと、書き込み可能かつスクロール可能なスクリーンを有し、投写されたコンテンツを表示すると共に、アプリケーションウィンドウにおけるスクロールに対応してスクリーンをスクロールするスクリーン装置と、アプリケーションウィンドウにおけるスクロール量をスクリーン装置に伝達する伝達手段と、を備えている。 - 特許庁

A radar device transmits a transmission signal in a prescribed angle range and receives the transmission signal reflected on the target on each azimuth dividing the angle range as a receiving signal.例文帳に追加

所定の角度範囲に送信信号を送信し、前記角度範囲を分割した方位角ごとに、物標により反射される送信信号を受信信号として受信するレーダ装置は、第1の方位角群で受信された第1の受信信号から、前記第1の方位角群における第1のピーク群を検出し、前記第1の方位角群とは異なる複数の方位角を有する第2の方位角群で受信された前記第1の受信信号と異なる周波数の第2の受信信号から、前記第2の方位角群における第2のピーク群を検出し、前記第1、第2のピーク群を合成して合成ピーク群を求め、前記合成ピーク群の中心の方位角を前記物標の中心の方位角として検出する。 - 特許庁

Performance artists where one of the following conditions has been fulfilled: the performance has taken place in a member country of the World Trade Organization; the performance has been transcribed in sound recordings the producer of which is a national of a member country in the World Trade Organization, or if the first fixation of the sound has been done in a territory of a member country in the Organization; the performance has been transmitted through a broadcasting organization whose headquarters is in a member country of the World Trade Organization, provided that the radio program has been broadcast from a transmission device also existing in the member country. 例文帳に追加

次に掲げる条件の一つを満たす場合における上演等の実演家。上演等が世界貿易機関加盟国の一つにおいて行われる場合。製作者が世界貿易機関加盟国の国民である上演等が録音される場合、又は世界貿易機関加盟国の地域内において最初の音響固定がなされた場合。世界貿易機関加盟国に本社を持つ放送事業者を通して上演等が伝達される場合。ただし、ラジオ番組については同世界貿易機関加盟国内に存在している送信装置からの放送に限る。 - 特許庁

Picture signals transmission device comprising more than one predictive encoder (12-1-12-N) encoding input picture signal with different predictive function, a run-length encoder run-length (17) encoding the most suitable predictive encoded signals of the highest hitting ratio selected from each predictive encoded signals gained, and a sending controlling circuit (19) adding discrimination decision signals expressing predictive function of the above mentioned the most suitable predictive encoded signals, which is output from a discrimination decision circuit (19), to the output signals from the said run-length encoder (17) and sending. 例文帳に追加

入力画像信号をそれぞれ異なる予測関数で符号化する複数の予測符号器(12-1~12-N)と、……得られた各予測符号化信号中から選択された最も適中率の高い最適予測符号化信号をランレングス符号化するランレングス符号器(17)と、……識別回路(18)から出力される、前記最適予測符号化信号の予測関数を表す識別信号を、前記ランレングス符号器(17)からの出力信号に付加して送出する送出制御回路(19)とを備えたことを特徴とする画像信号の送信装置。 - 特許庁

A packet segmenting device 21 extracts the header information of a receive packet, performs routing processing on the basis of the information, and edits the header information for a transmission packet.例文帳に追加

パケット分割装置21は受信パケットのヘッダ情報を抽出し、その情報に基づいてルーティング処理を行って送信パケット用にヘッダ情報を編集し、分割処理実施の判定で分割未実施と判定すると、パケット送信装置4に転送し、分割実施と判定すると、送信パケットからヘッダを抽出して分割送信パケット用として生成し、新たなパケットデータ記憶領域321〜32nにヘッダデータを格納し、パケット情報記憶領域311〜31mに送信時に必要となる情報を計算して格納する。 - 特許庁

Where, the transmission device conducts the reception and delivery of the microwave signal of the channel cassette through a push-on connector by forming the local oscillator and the filter to one replaceable cassette in order to switch the specified microwave frequencies (channels).例文帳に追加

規定マイクロ波周波数からIF周波数分だけ低い周波数で発振するローカル発振器と、IF信号とローカル発振器出力を混合する周波数混合器と、該混合器出力からIF信号と局部発振周波数と加算されたRF周波数成分のみを取り出すための帯域濾波器と、該濾波器出力を規定レベルに増幅する電力増幅器で構成されるマイクロ波送信回路において、規定マイクロ波周波数(チャンネル)を切り換えるために、上記局部発振器と上記濾波器を交換可能な一つのカセットとし、チャンネルカセットのマイクロ波信号の受け渡しをプッシュオンコネクタで行う伝送装置である。 - 特許庁

例文

The driving force control device includes: a fail safe determiner (110) which determines whether a fail safe control is required based on pressing down of both gas pedal and brake pedal; and a transmission control unit (170) which carries out variable speed control based on the gas pedal operation amount of which limitation is gradually released when fail safe control becomes unnecessary.例文帳に追加

アクセルペダル及びブレーキペダルの両方の踏み込みに基づいて、フェールセーフ制御が必要であるか否かを判定するフェールセーフ判定部(110)と、フェールセーフ制御が必要であるときには制限されたアクセル操作量に基づいて変速制御するとともに、フェールセーフ制御が不要になったときには徐々に制限が解除されるアクセル操作量に基づいて変速制御するトランスミッション制御部(170)と、を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS