1016万例文収録!

「until when」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > until whenに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

until whenの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4901



例文

Sekko was preserved for about 100 years at this place until when the five-generation-ten-country period started. 例文帳に追加

五代十国時代に至る100年ほど、この地で保存された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is repeated seven times from the point Goro comes out from the curtain until the point when he lowers himself by bending his knees. 例文帳に追加

五郎が揚げ幕から出て腰を落としてから七回。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These terms arose from the belief that existed until the Edo period when Buddhist deities were considered to be the original form of Shinto Kami. 例文帳に追加

寺社は江戸時代までの仏主神従の考えによるもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The old name of the shrine was used up until the Edo period when both Shinto and Buddhism were still taught together. 例文帳に追加

旧称は江戸時代までの神仏習合時代の名称である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This relationship began when Mokubei was a little boy until he turned 18 years old. 例文帳に追加

この関係は木米の少年期から18歳になるまで続いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

This feud between the brothers lasted until around the time when Yoritomo raised an army. 例文帳に追加

この兄弟間の抗争は後の頼朝挙兵の頃まで続いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tokyo-fu remained until it was changed into Tokyo-to when metropolitan government system became in effect in 1943. 例文帳に追加

1943年の都制施行による東京都発足まで存在した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When awarded the rank, the Karo officer retained it until he died or retired from the post. 例文帳に追加

叙爵した者は死没・隠居するまでその官位を保持していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Keicho Oban was in currency was used until 1695, when Genroku Oban started to be used. 例文帳に追加

通用期間は元禄大判通用開始の元禄8年(1695年)までであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

When the pump is operated, drain water is reduced until reaching a lower limit water level.例文帳に追加

ポンプが動作してドレン水が減り、下限水位に達する。 - 特許庁

例文

When the sixth hour had come, there was darkness over the whole land until the ninth hour. 例文帳に追加

第六時になると闇が全土を覆い,第九時にまで及んだ。 - 電網聖書『マルコによる福音書 15:33』

When multiple servers are given, they are tried in round-robin fashion until a valid response is received, or until each server's maxtries limit has been reached. 例文帳に追加

複数のサーバを指定すると、有効な応答が返ってくるか、あるいは maxtriesに達するまでラウンドロビン方式で試行を続けます。 - PEAR

The image of the two-dimensional code is not erased until a prescribed operation by the player is performed or until prescribed time elapses even when a game advances.例文帳に追加

2次元コードの画像は、遊技者による所定の操作が行われるまで、または所定の時間が経過するまで、遊技が進行しても消去されない。 - 特許庁

The time from when the T3 starts until when the voltage across the C2 reaches Vref is detected.例文帳に追加

T3が開始されてからC2における電圧がVrefに到達するまでの時間を検出。 - 特許庁

To suppress latency from when an image of an object is taken until when an image is displayed using its data.例文帳に追加

対象物の撮像から、そのデータを用いた画像表示までのレイテンシを抑制する。 - 特許庁

Considering the period until I acquire the visa, by when should I decide on the schedule? 例文帳に追加

ビザを入手するまでの期間を考慮した上で、いつまでにスケジュールを決めればよいですか? - Weblio Email例文集

I had to spend a lot of time from when I boarded the ship until it departed. 例文帳に追加

私は船に乗ってから出発するまでに、たくさんの時間を費やさねばならなかった。 - Weblio Email例文集

When two people are forced into a marriage of convenience, they will be an unhappy, bickering couple until the very end.例文帳に追加

政略結婚させられた二人は、最後まで背中合わせの悲しい夫婦だった。 - Tatoeba例文

When ENQ is received, the receiving station will continue to respond with WACK until it is ready to continue 例文帳に追加

ENQが受信されると,受信局は,受信を続行できるようになるまでWACKで応答し続ける - コンピューター用語辞典

a style used for writing documentation that was common in Japan from the Heian period until the middle ages that was mostly used by higher ranking officials when issuing letters to people of lower rank 例文帳に追加

下し文という,平安時代から中世の文書の様式 - EDR日英対訳辞書

from puberty until menopause, menstruation occurs about every 28 days when a woman is not pregnant. 例文帳に追加

月経は思春期から閉経期までみられ、妊娠中を除いて、およそ28日間の周期で起こる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

When a program is using a file, and you delete the file, the file is not really removed from the file system until the program stops using it. 例文帳に追加

toor は 代替のスーパーユーザーアカウントです (toor は root を逆に綴ったものです)。 - FreeBSD

It was held until 1871, when it was abolished under the influence of the official decree on the exclusion of Buddhism. 例文帳に追加

1871年(明治4年)に廃仏棄釈の影響により廃止されるまで行われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Original Text: If, when I become a Buddha, the humans and devas of my land do not all firmly abide in a concentrated state of meditation and equanimity (Samadhi) until they have reached nirvana, may I not attain perfect enlightenment. 例文帳に追加

原文…設我得佛國中人天不住定聚必至滅度者不取正覺 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The shumon aratame system existed until 1873, when a ban on Christianity was abolished (by the Meiji Government). 例文帳に追加

宗門改の制度は、1873年(明治6年)キリスト教の禁制が解除されるまで続いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first term - from 1201, when the order was issued, until the anthologists collected the poems. 例文帳に追加

第1期-建仁元年(1201年)の下命時から、撰者達が歌を集めてくるまでである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This book had been in obscurity for a long time until it was discovered in 1943, when it was temporarily named 'Kohon Setsuwashu.' 例文帳に追加

長く埋もれていたのを昭和18年(1943年)発見され、「古本説話集」と暫定的に命名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tanka poems until then bore some questions about universality or about life, even when the works appeared to be of a personal level. 例文帳に追加

それまでの短歌は個人的内容であっても、普遍性や生への問いかけがあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its description covers the period from the time when Hikaru Genji caught a glimpse of little Murasaki no Ue until the time she was welcomed to the Nijoin. 例文帳に追加

光源氏が北山で幼い紫の上を垣間見てから二条院に迎えるまでを書く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It had been the standard calligraphy style of Japan until the Meiji period, when printing became the common practice. 例文帳に追加

明治に活字文化が普及するまでは、日本の標準書体であったといえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By the way, karate circles and organizations did not appear until the end of the Taisho period, when karate was introduced to the Japanese mainland. 例文帳に追加

さて、空手に流派が登場するのは、空手が本土に伝えられた大正末期以降である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When both sides are grilled until brown, reduce the heat and coat the top side with lots of sauce. 例文帳に追加

両面がキツネ色に焼けてきたら火を弱め表側の面にたっぷりソースをぬる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Those that are mixed with miso when chopped and mixed well until they become slightly sticky are called 'namero.' 例文帳に追加

切り刻むときに味噌を混ぜ、若干の粘り気がでるまでよく刻んだものは「なめろう」と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When a deceased person is buried, no-ihai will be placed over the ground until the memorial service on the forty-ninth day after the death or the decay of no-ihai itself. 例文帳に追加

土葬の場合は、中陰の法要あるいは朽ち果てるまで埋葬した上に据え置かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is better to knead bean jam until soft when you put it in, because the dough is soft. 例文帳に追加

生地が軟らかいため、中に餡を入れる場合は、餡も軟らかく練るとよい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This technology had been commonly applied to brewing sake until the middle of the Meiji Period when anzen-jozo (safe brewing method) was established. 例文帳に追加

安全醸造の確立する前、すなわち明治時代中ごろまでは一般的に普及していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They fell on the ground when brushed aside, but flew up again and adhered to the straw raincoat until the whole straw raincoat and the umbrella were wrapped up with green lights. 例文帳に追加

払っても地に落ちまた舞い上がり着き、やがて蓑、傘ともに緑光に包まれるという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Until around the Meiji period when Ubai production came close to an end, unaltered wild plums had been cultivated. 例文帳に追加

烏梅生産末期の明治時代ごろまでは未改良の野性的な品種のウメが栽培されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It has been used until 1968, it ran all over Japan when Emperor Showa traveled throughout the country after the war. 例文帳に追加

1968年まで採用され、戦後の昭和天皇の全国行幸では日本国中を走り、活躍した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When he was a child (until about age fourteen), he was called Bennosuke (written as '' or '' or '', pronunciation is the same), and later he also called himself Niten or Niten Doraku. 例文帳に追加

幼名は辨助(べんのすけ、弁助、弁之助とも)、号は二天、また二天道楽。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Hidetsugu was stripped of his rank, Tomoharu continued to flee until his excitement wore down, whereupon he was stripped of his samurai status and his territory was confiscated. 例文帳に追加

秀次改易の際はほとぼりが冷めるまで逃走したが、所領は連座改易。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that the second Hanzaburo FUJIKAWA called himself the fourth Nizaemon KATAOKA from the winter of 1747 until the August of 1758 when he died. 例文帳に追加

2代目藤川半三郎が1747年冬から没する1758年8月まで名乗ったとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Mori clan which had been serving as doctors for generations, carried on from the Keian era until 1869 when the lands and people were returned to the emperor. 例文帳に追加

森氏典医としての森家は慶安年間から明治2年の版籍奉還に及ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The name, Korekata KOJIMA was a kemyo (assumed name) he began to use when he left the domain described later and he used this name until the end of his life. 例文帳に追加

「児島惟謙」は後述する脱藩を機に用い始めた仮名で、児島はこれを終生用いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nichiko continued taking care of his master Nichiren until the time when he was 26 and attended the master on his deathbed. 例文帳に追加

この生活は自らの手で師・日蓮の死を看取る26歳の時まで続いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thereafter, the relationship lasted until Shiki died in 1902 when Soseki was studying in England. 例文帳に追加

以後子規との交流は、漱石がイギリス留学中の明治35年(1902年)に子規が没するまで続く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He lived and opened his private school in Rakuchu (Kyoto city central) when he was 32 years old in 1811 and stayed there until he died. 例文帳に追加

文化8年(1811年)、32歳以後は没するまで洛中に居を構え開塾する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A section of the racetrack seating remained in the park until 2006, when it was dismantled and removed. 例文帳に追加

園内に場内スタンドの一部が残されていたが、2006年に解体撤去された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Numbers were around the 1.8 million mark until 1996 when they started decreasing, reaching about 1.46 million passengers in 2006. 例文帳に追加

1996年まで180万人台で推移していたが、その後減少に転じ2006年では約146万人となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

According to 'Kadokawa,' the town existed until around 1974 although it is unknown when it was abolished and where it was incorporated. 例文帳に追加

「角川」によれば、当町は昭和40年代まで存続したが、消滅時期及び編入先は未詳である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS