小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

D is chargedとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 dischargeの過去形、または過去分詞。荷を下ろす、 荷揚げする

発音記号・読み方
/dɪˈstʃɑrdʒd(米国英語), dɪˈstʃɑ:rdʒd(英国英語)/

ハイパー英語辞書での「D is charged」の意味

discharged


「D is charged」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 44



例文

During the period of the self- charging, the dielectric polarization component D of the capacitor is self-charged.例文帳に追加

自己充電の期間中にコンデンサの誘電分極成分Dが自己充電される。 - 特許庁

When the charge time is finished, the A/D converter holds the maximum voltage of the charged electric charges.例文帳に追加

チャージ時間が終わるとチャージされた最大電圧値がA/D変換器でホールドされる。 - 特許庁

The peptide is represented by the formula: A-B-C-D-E (wherein, A is absent or 1 or 2 hydrophobic amino acids; B is a positively charged amino acid; C is a peptide consisting of 3 to 5 hydrophobic amino acids; D is a positively charged amino acid; and E is absent or up to 8 hydrophobic amino acids).例文帳に追加

該ペプチドは、式:A-B-C-D-E(式中、Aは不存在または1個または2個の疎水性アミノ酸、Bは正に荷電したアミノ酸、Cは3〜5個の疎水性アミノ酸よりなるペプチド、Dは正に荷電したアミノ酸、およびEは不存在または8個以下の疎水性アミノ酸である)で示されるペプチドである。 - 特許庁

A peptide has 5-17 amino acids and contains the formula: A-B-C-D-E (wherein A is absent or 1 or 2 hydrophobic amino acids; B is a positively charged amino acid; C is 3-5 hydrophobic amino acids; D is a positively charged amino acid; and E is absent or up to 8 hydrophobic amino acids).例文帳に追加

式:A-B-C-D-E(式中、Aは、不存在、または1個若しくは2個の疎水性アミノ酸、Bは、正に荷電したアミノ酸、Cは、3〜5個の疎水性アミノ酸、Dは、正に荷電したアミノ酸、およびEは、不存在または8個以下の疎水性アミノ酸である)を含む、5〜17個のアミノ酸を有するペプチド。 - 特許庁

The voltage charged in a capacitor 36a of an RC integrating circuit 36 is converted into a voltage data by an A-D converter 43.例文帳に追加

RC積分回路36のコンデンサ36aの充電電圧は、A/D変換器43によって電圧データに変換される。 - 特許庁

Meanwhile, the thickener B is charged together with a predetermined amount of water W2 in a mixer 16, thereby manufacturing a thickener slurry D mixed therewith.例文帳に追加

一方、増粘剤Bは、ミキサ16内に所定量の水W2とともに投入されて、これらを混合した増粘剤スラリーDが作製される。 - 特許庁

例文

(d) A discharge amount of the charge charged in the capacity 8 of the metal member 7 is observed based on an output signal of the current probe 3.例文帳に追加

(d)電流プローブ3の出力信号に基づき、金属部材7の容量8に充電された電荷の放電量を観測する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「D is charged」の意味

discharged


日本語WordNet(英和)での「D is charged」の意味

discharged


Wiktionary英語版での「D is charged」の意味

discharged

発音

Weblio例文辞書での「D is charged」に類似した例文

discharged

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「D is charged」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 44



例文

The operation of charging at an initial stage differs from that of the SAR-type A/D converter, and only a capacitive pressure sensor is charged.例文帳に追加

初期段階の充電の動作が、SAR型A/Dコンバータとは異なり、容量型圧力センサだけ充電する。 - 特許庁

An article 9 is charged from above by a charging means 23 to the housing container D supported by a supporting means 31.例文帳に追加

支持手段31により支持する収納容器Dに対し、投入手段23によって物品9を上方から投入する。 - 特許庁

In the method for operating converter equipment 1 where a cold iron source is respectively charged to a dephosphorizing furnace P and a decarburizing furnace C by one scrap chute d hang at one scrap crane 53, the decarburizing furnace C is charged with molten iron subjected to dephosphorizing treatment, and is thereafter charged with a cold iron source.例文帳に追加

1基のスクラップクレーン53に吊り下げられた1基のスクラップシュートdによって脱りん炉Pと脱炭炉Cに冷鉄源をそれぞれ装入する転炉設備1の操業方法において、脱炭炉Cには、脱りん処理を経た溶銑を装入した後に冷鉄源を装入する。 - 特許庁

A charged particle beam deflection device D is arranged in front of the aberration correction device C, and it is made possible to change an incident direction of the charged particle beam against a multipole at a first step of the aberration correction device C.例文帳に追加

収差補正装置Cの前方に荷電粒子線の偏向器Dを設け、収差補正装置Cの一段目の多極子に対する荷電粒子線の入射方向を変えることを可能とする。 - 特許庁

The negatively charged atom extraction part has a hole or groove, establishing that a t/d value is 0.1 or more, preferably 1.0 or more, where d is the diameter of the inscribed circle of the hole or groove and t is the thickness of the insulating layer.例文帳に追加

そして、前記負荷原子引出部は、ホール又は溝を有し、当該ホール又は溝の内接円の径を「d」、前記絶縁層の厚みを「t」としたときに、t/dの値を0.1以上、好ましくは、1.0以上とする。 - 特許庁

Since the fixing agent D is ejected after it is charged so that the absolute value of charging amount of the fixing agent D may be smaller than that of the toner particles T, the toner particles T are not flicked even when the fixing agent D is dripped to the toner particles T, and the irregularities in the image is not caused.例文帳に追加

定着剤Dの帯電量の絶対値がトナー粒子Tの帯電量よりも小さくなるように定着剤Dを帯電させて吐出するので、定着剤Dがトナー粒子T上に滴下した場合でもトナー粒子Tが弾き飛ばされず、画像乱れを発生することがない - 特許庁

Assuming that a developing bias is V_D and that surface potential of the remaining liquid developer not oppositely charged is V_0, surface potential V of the remaining liquid developer attained after opposite charging is set to a range of 0.1≤(V_D-V)/(V_0-V_D)≤1.0.例文帳に追加

前記逆帯電後の残存液体現像剤の表面電位Vは、現像バイアスをV_D、前記逆帯電が行われなかった場合の前記残存液体現像剤の表面電位をV_0とするとき、 0.1≦(V_D−V)/(V_0−V_D)≦1.0の範囲とされる。 - 特許庁

例文

The slurry D is charged in the drum 14 of the vehicle 12 containing the mortar M, and the mortar M and the slurry D are agitated and mixed by rotatively driving the drum 14 by an agitator.例文帳に追加

増粘剤スラリーDは、モルタルMが収容されている生コン車12の回転ドラム14内に投入し、回転ドラム14をアジテータで回転駆動することにより、モルタルMと増粘剤スラリーDとを攪拌混合する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


D is chargedのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのdischarged (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.
Wikimedia CommonsThis file is available under Creative Commons Attribution/Share-Alike License(CC-BY-SA); additional terms may apply.
Weblio英和・和英辞典に掲載されているWikimedia Commonsの音声ファイルはCreative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)ライセンスの下で利用可能です。追加の条件が適用される場合があります。詳細はFile:En-us-discharged.oggのライセンス要件を参照ください。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS