1016万例文収録!

「"大振動"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "大振動"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"大振動"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

翼−ディスク組立構造体の過大振動判定方法例文帳に追加

EXCESSIVE VIBRATION JUDGING METHOD OF WING-DISK ASSEMBLY STRUCTURE - 特許庁

大振動の入力時における異音を低減させることを目的とする。例文帳に追加

To reduce abnormal noises during input of great vibration. - 特許庁

大振動入力時におけるキャビテーションを抑制して異音を低減させる。例文帳に追加

To reduce unusual sound by suppressing cavitation when large amplitude vibration is input. - 特許庁

スタートレバーを大振動状態と小振動状態に切り変え可能な遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine capable of switching a start lever into a large vibration state and a small vibration state. - 特許庁

例文

基台200には、基台200における上下方向の加速度を検出する上下大振動センサ204と水平方向の加速度を検出する水平大振動センサ204が配設されている。例文帳に追加

A vertical big vibration sensor 204 for detecting the vertical accelration on the base stand 200 and horizontal big vibration sensor 206 for detecting the horizontal acceleration are arranged on the base stand 200. - 特許庁


例文

電磁ソレノイド63はスタートレバー62を大振動状態と小振動状態とに切り変え可能に制御される。例文帳に追加

The magnet solenoid 63 is controlled to switch the start lever 62 into the large vibration state and the small vibration state. - 特許庁

振動から大振動まで広範囲の振動に対して減衰を発揮するパッシブダンパーを提供する。例文帳に追加

To provide a passive damper capable of realizing damping for vibration in a wide scope from small vibration to large vibration. - 特許庁

また、振動センサは、低周波の過大振動に対して共振周波数においてきな出力を示す。例文帳に追加

The vibration sensor also shows a large output in the resonance frequency to excessive vibrations of a low frequency. - 特許庁

共鳴振動数のファイバを振動させるように、ファイバを曲げ方向に揺動する駆動力により、極大振動が生じる。例文帳に追加

A driving force flexurally vibrates the fiber to produce an oscillation of the fiber at a resonance frequency that produces maximal oscillation. - 特許庁

例文

アクチュエータを安定した出力にて駆動すると共に、出力低下を招くことなく軸ロック時の素子の過大振動を防止する。例文帳に追加

To drive an actuator with a stable output and to prevent an element from excessively swinging at a shaft locking time without causing the output to be lowered. - 特許庁

例文

装置全体がコンパクトで長い波長のきな揺れを短時間で静定させる振幅拡大振動制御装置の開発。例文帳に追加

To develop an amplitude-increased vibration control device having compactness in a total unit of the device to settle large shaking of long wavelength in a short time. - 特許庁

部分流量運転でポンプ過大振動の原因となるインペラ入口部で発生する逆流の旋回成分(周方向速度)を除去し、部分流量領域でポンプ過大振動を抑制できる遠心ポンプ、斜流ポンプ、及び軸流ポンプを提供すること。例文帳に追加

To provide a centrifugal pump, a mixed flow pump, an axial flow pump, eliminating a swirl component (a circumferential velocity) of a back flow generated around an impeller inlet part causing a pump excessive vibrations in a partial flow operation and to suppress the pump excessive vibrations in a partial flow area. - 特許庁

歌唱音域特定処理では、各対応期間T(k)に対応する基本周波数遷移f0v(t)それぞれを周波数解析することでビブラートスペクトルを導出し(S320)、そのビブラートスペクトルから最大振動数ピークを検出して、最大振動数ピークに基づく歌唱安定度vsi(k)を導出する(S330)。例文帳に追加

In singing register specification processing, a vibrato spectrum is derived by frequency analysis of fundamental frequency transition f0v(t) corresponding to each corresponding period T(k) (S320), and a maximum frequency peak is detected from the vibrato spectrum to derive a singing stability vsi(k) based on the maximum frequency peak (S330). - 特許庁

微小振動から大振動にいたるあらゆる振動入力に対して、ダンパー自体が破壊することなく制振機能を有する、コンパクトな構造の制振ダンパーを得る。例文帳に追加

To provide a vibration-resistant damper in a compact structure, which provides vibration-resistant function without destruction of the damper itself against every possible vibration input that covers from minute vibration to large vibration. - 特許庁

そして、点火時期の遅角化の後に取得された最大振動強度Vmax2が上記閾値X以上であれば、プリイグニッションが発生していると判定する。例文帳に追加

Then, when a maximum vibration intensity Vmax2 acquired after the spark ignition timing retard is greater than the threshold value X, it is determined that preignition occurs. - 特許庁

簡単な構造をもって梁端部の振動吸収能を高め、かつ、過大振動の入力によっても梁接合部分の破壊を防止し、また、梁による振動吸収能が低下されるのを防止する。例文帳に追加

To improve the vibration absorbing ability of a beam end in a simple structure, prevent the destruction of a beam joint with the input of over- vibration and prevent the deterioration of the vibration absorbing ability of the beam. - 特許庁

遠心力による振動を適切に発生しながらも、高効率を得、組み付けも容易にでき、空心コイルの配置構造に着眼してここに偏心ウエイトを配備して大振動量が得られるようにする。例文帳に追加

To get a large quantity of vibrations by getting high efficiency and facilitating the assembly while properly generating the vibrations by centrifugal force, and arranging the eccentric weight here, utilizing the arrangement structure of an air-core coil. - 特許庁

空心コイルをきくでき、組み付けも容易にでき、巻線型空心コイルと重畳しないように偏心ウエイトを配備して大振動量が得る。例文帳に追加

To provide a disklike eccentric rotor having an enlarged air core coil, being easy in assemblage and attaining a large quantity of vibrations by providing an eccentric weight in position in which it does not overlap with the wound air core coil. - 特許庁

中小地震や風による振動、交通振動などの小振動に対しても、地震による大振動に対しても十分な効果を発揮する座屈拘束ブレースと粘弾性ダンパーを併用した制振間柱を提供する。例文帳に追加

To provide a vibration control stud concurrently using a buckling restraining brace and a viscoelastic damper, which exerts a sufficient effect not only on vibrations caused by small/moderate-sized earthquakes or a wind and weak vibrations such as traffic vibrations but also on strong vibrations caused by huge earthquakes. - 特許庁

第1の減衰ゴム層11A,11Bには、小振動のエネルギーを吸収する低弾性のゴムが、第2の減衰ゴム層12には、中〜大振動のエネルギーを吸収する高弾性のゴムが使用される。例文帳に追加

Low elasticity rubber absorbing energy of small vibration is used for the first damping rubber layers 11A and 11B, and high elasticity rubber absorbing energy of medium to large vibration is used for the second damping rubber layer 12. - 特許庁

少ない部品の使用にても、微弱振動から大振動までの計測を可能にし、衝撃振動に対しても故障の少ない簡素な構造の振動計測装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a vibration measurement device of a simple and trouble free structure against the vibration and impact capable of measuring the vibration from weak vibration to a large vibration even though using a small number of components. - 特許庁

数mmレベルの大振動を従来の機構に比べて迅速に抑制でき、開閉弁のon−off駆動による制御はサーボ弁を用いた線形制御に比較して高速応答性に優れ、安価に実現できる。例文帳に追加

Large vibration at a level of several millimeters can be rapidly suppressed as compared with a conventional mechanism, and control by the on-off drive of the on-off valve excels in high-speed responsiveness as compared with linear control using a servo valve and can be inexpensively achieved. - 特許庁

本発明は、風用と地震用との双方のダンパーを備えたダンパーセットに関し、微振動大振動との相違によるダンパーの切替を精度良く切り替えるようにすることが課題である。例文帳に追加

To provide a damper set with two dampers for wind and earthquake, one of which is accurately selected depending on a difference between slight vibration and great vibration. - 特許庁

超平滑な表面形状の磁気記録媒体をバーニッシュする際、バーニッシュヘッドが媒体表面と接触し、バーニッシュヘッドが巨大振動を引き起こして媒体面に損傷を引き起こす、あるいはバーニッシュヘッドの破損、摩耗を加速する。例文帳に追加

To solve the problem that a burnishing head comes into contact with a medium surface to make the burnishing head cause large vibrations, bringing about damage on a medium surface or accelerating damage and abrasion of the burnishing head when a super-smooth surface-shaped magnetic recording medium is burnished. - 特許庁

そして、シリンダ40は、コンプレッサケース内において、その長径方向Lを取付ブラケットへの取り付け面Sに対して66°に設定して、シリンダ中心と吐出口の近傍を通る最大振動ラインMAXが取り付け面Sに対して略平行となっている。例文帳に追加

The cylinder 40 in the compressor case has a major axis direction L set at 66° to a mounting surface S for the mounting bracket, and a maximum vibration line MAX passing on the cylinder center and near the discharge openings, set substantially parallel to the mounting surface S. - 特許庁

外筒部材12は、小振動のエネルギを吸収する第1の振動減衰材14Aを介して中間部材15に接着により結合され、この中間部材15は、中〜大振動のエネルギを吸収する第2の振動減衰材14Bを介して軸部材13に接着により結合されている。例文帳に追加

The outer cylindrical member 12 is connected with the intermediate member 15 through a first vibration damping member 14A for absorbing energy by bonding, and the intermediate member 15 is connected with the shaft member 13 through a second vibration damping member 14B for absorbing energy by bonding. - 特許庁

旋回台3にエンジン9を防振支持部材10a〜10dを介在させて前後左右4点で防振支持したバックホーにおいて、前記旋回台3とエンジン9との間の前記4点支持位置以外の位置にエンジン9の過大振動変位を吸収する防振部材10eを設けた。例文帳に追加

This backhoe to vibro-isolating-support the engine 4 on front, back, left and right four points on a swivel base 3 by interposing vibro-isolating supporting members 10a to 10d is provided with a vibro-isolating member 10e to absorb excessive vibrating displacement of the engine 9 at a position except for the four points supporting position between the swivel base 3 and the engine 9. - 特許庁

空心コイルをきくして等分に配置することにより、高効率を得てコイル自体で重心を中心からずらして別に偏心部材を不要にしたり、印刷配線型空心コイルに重畳させて偏心ウエイトを配備して大振動量が得る。例文帳に追加

To obtain high efficiency by making air-core coils large and arranging them evenly, dispense with a special eccentric member by shifting the center of gravity by the coils themselves, and obtain high vibration quantity by disposing an eccentric weight while superposing the weight on printed wiring type air-core coils. - 特許庁

加振部は、最大振動振幅領域又は最振幅領域に挟まれた振動の節が圧電素子120a,120bの中心軸上に位置するようにした第1の振動モードにおける振動の最小節間隔Wのほぼ1/2の距離だけ、圧電素子120a,120bの中心軸から加振部の中心軸がずれるように配置されている。例文帳に追加

The vibration application parts are disposed so as to have center axes thereof deviated from those of piezoelectric elements 120a and 120b by about half a minimum node interval W of vibrations in a first vibration mode wherein a node of vibration interposed between maximum vibrational amplitude regions or minimum vibrational amplitude regions is located on center axes of the piezoelectric elements 120a and 120b. - 特許庁

例文

エンジンの特定運転領域Rで、振動センサ33から取得された振動強度の最値(最大振動強度)Vmaxが、所定の閾値X以上であった場合に、点火プラグ16による点火時期を、圧縮上死点の遅角側にあたる通常時の点火時期から、さらに遅角側に変更する。例文帳に追加

When a maximum value of vibration intensity (maximum vibration intensity) Vmax acquired from a vibration sensor 33 in a specified operation region R of an engine is equal to or greater than the prescribed threshold value X, a spark timing by a spark plug 16 is changed farther to the retard side from an ignition timing of a normal state on a retard side of a compression top dead center. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS