1016万例文収録!

「"見た人"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "見た人"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"見た人"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 48



例文

夢に見た人例文帳に追加

a person who appeared in another person's dream  - EDR日英対訳辞書

ここでトムを見た人いる?例文帳に追加

Has anyone here seen Tom? - Tatoeba例文

側面から見た人物論例文帳に追加

personal comments and opinions  - EDR日英対訳辞書

それを見た人は喜んだ。例文帳に追加

The people who saw that rejoiced.  - Weblio Email例文集

例文

世間を見た人(世間通)だ例文帳に追加

He is a man of the world.  - 斎藤和英大辞典


例文

背後からた,のすがた例文帳に追加

the shape of a person as seen when looking at the person from behind  - EDR日英対訳辞書

背後から見た人のすがた例文帳に追加

the appearance of one's back  - EDR日英対訳辞書

映画を見た人の心に響く主題歌例文帳に追加

a movie theme song that reaches the hearts of the audience  - Weblio Email例文集

彼は私が今まで見た人の中で一番格好良い。例文帳に追加

He is the coolest person I've ever seen.  - Weblio Email例文集

例文

その絵画を見た人は、みんな幸せな気分になった。例文帳に追加

Everyone who looked at the picture got a happy feeling. - Weblio Email例文集

例文

彼は旅行中に見た人や物について話した。例文帳に追加

He spoke of the people and the things that he had seen during his trip. - Tatoeba例文

その映画を見た人は誰もがショックを受けた。例文帳に追加

Whoever saw the movie was shocked. - Tatoeba例文

何かの輪郭(特に一方から見た人の顔)例文帳に追加

an outline of something (especially a human face as seen from one side)  - 日本語WordNet

天上からた,間の住んでいる世界例文帳に追加

this world on earth where human beings live, as observed from heaven  - EDR日英対訳辞書

彼は旅行中に見た人や物について話した。例文帳に追加

He spoke of the people and the things that he had seen during his trip.  - Tanaka Corpus

その映画を見た人は誰もがショックを受けた。例文帳に追加

Whoever saw the movie was shocked.  - Tanaka Corpus

でもほんの3、4しかそれを見た人はいません。例文帳に追加

But no one has really seen it, except just three or four,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

その自動車事故が起こるのを見た人はほとんどいなかった。例文帳に追加

There were pretty much no people who saw that car accident.  - Weblio Email例文集

銀行の窓口のは映画館で見た人だと分かった。例文帳に追加

I recognized the bank teller as the man I had seen in the movie theater. - Tatoeba例文

観衆は大部分がその映画を何度も見た人が占めていた例文帳に追加

the audience consisted largely of repeaters who had seen the movie many times  - 日本語WordNet

銀行の窓口のは映画館で見た人だと分かった。例文帳に追加

I recognized the bank teller as the man I had seen in the movie theater.  - Tanaka Corpus

仲間さんは,「番組を見た人に満足してもらいたい。」と語った。例文帳に追加

Nakama said, "I hope our viewers will be satisfied with the program."  - 浜島書店 Catch a Wave

『日本書紀』によれば、しばしば工事を起こすことを好んだため、労役の重さを見た人々が批判した。例文帳に追加

According to "Nihonshoki" she liked to have construction work done, and was criticized by those who saw the burden to laborers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

見た人の感情の変化等を伴う画像に係る画像信号を選択的に記録する。例文帳に追加

To selectively record an image signal concerning an image accompanying the change of an emotion of a viewing person, etc. - 特許庁

わたしが夢見た人類の偉大な勝利は、心の中でまったく別の形をとって現れました。例文帳に追加

`The great triumph of Humanity I had dreamed of took a different shape in my mind.  - H. G. Wells『タイムマシン』

愛知県宝飯郡にある大松の幹には天狗の巣と呼ばれる大きな洞穴があり、実際に天狗を見た人もいると云う。例文帳に追加

Near the trunk of a big pine in Hoi Gun, Aichi Prefecture, there is a big cave called 'Tengu's Nest,' where it is said that some people in fact saw the Tengu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夜が更けると大和大路を南へ走り、それを見た人はその鬼のような姿をたショックで倒れて死んでしまった。例文帳に追加

Late that night, she ran south on Yamato-oji Street, and those who saw her fell and died of shock at seeing such an ogre-like figure.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

見た人が瞬間的に残り時間または経過時間を感得することができるアナログ式時間表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an analog time display device with which a person watching the device can instantaneously perceive the remaining time or the passage of time. - 特許庁

この後直線部15は、後面に、後から見た人々の目をひくアクセサリーとして働く装飾部17を有する。例文帳に追加

The rear straight part 15 has an ornamental part 17 on the rear surface, which acts as an accessory catching the eyes of persons who view from the back. - 特許庁

初代北条早雲から5代北条氏直までの全ての当主に仕え、記録の残っている家臣では唯一、後北条氏の最初から最後までを見た人物である。例文帳に追加

He was the only person who saw from start to end of the Gohojo clan among vassals whose records were left, serving all leaders from the first Soun HOJO to the fifth Ujinao HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海が時化ると欠航するなど不定期だったため、この時もゆっくりと北上する大きな船を沿岸から見た人々は汽船か病院船と思ったという。例文帳に追加

Since the service was irregular for cancellations because of stormy seas and so on, people on the shore watching the large vessel slowly going up north thought it could be a steamship or hospital ship.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同天文台の宮(みや)地(じ)竹(たけ)史(し)副所長は,「月虹は見た人に幸せをもたらすと言われている。年の始めにこの現象を撮影できてうれしい。」と話した。例文帳に追加

Miyaji Takeshi, the observatory's deputy director, said, "Moonbows are said to bring happiness to those who see them. We're glad we were able to photograph the phenomenon at the start of the year."  - 浜島書店 Catch a Wave

試合後,日本バスケットボール協会の川(かわ)淵(ぶち)三(さぶ)郎(ろう)エグゼクティブアドバイザーは「開幕戦は大成功だった。今日テレビで初めてプロバスケの試合を見た人にも,とても楽しんでもらえたと思う。」と話した。例文帳に追加

After the game, Kawabuchi Saburo, the executive advisor to the Japan Basketball Association, said, "The opening game was a great success. I'm sure anyone who watched a professional basketball game for the first time today on TV enjoyed it very much." - 浜島書店 Catch a Wave

そのオブジェクトのテクスチャ・データ、動作パラメータを用いて3次元モデルを生成し、自由な視点位置から見た人物画像を生成することができる。例文帳に追加

The three- dimensional model is created with using the texture data and the motion parameters of the object and a character image viewed from an unrestricted viewpoint can be created. - 特許庁

印刷面から起立する起立部材の構造が簡易で形状の自由度が高く、開封したときに見た人に強い印象を与えやすい封緘印刷物を提供することにある。例文帳に追加

To provide sealed printed matter wherein a structure of a rising member raised from a printed surface is simple and a freedom degree of a shape is high, and a strong impression can be easily given to a person who looks at it in opening. - 特許庁

しかも、側面12,13に形成されている模様が複数存在しているかのようにえるから、光透過性部材10を見た人に対して特徴的な印象を与えることができる。例文帳に追加

Further since the patterns formed on the flanks 12,13 can be seen as if a plurality of them respectively exist, the light transmissive member 10 can give the observer a characteristic impression. - 特許庁

また、最初た時は閉じている物体(スピーカ)が、自動的に開いて警報音を発生するので、これを見た人を驚かすことができ、盗みの企てを中止させることができる。例文帳に追加

In addition, the object (speaker) that is closed at the time when the object is first seen is automatically opened to generate the warning sound so that the person who looks at the object can be surprised to stop a theft attempt. - 特許庁

即時に新しい広告或いはデータを各地のスクリーンに伝送でき、スクリーンを見た人数及び応答した数も累計することができる即応式スクリーンを提供する。例文帳に追加

To provide quick-response screens capable of quickly transmitting new advertisements or data to screens in each area, and totaling the number of people who watch the screen or respond to the screen. - 特許庁

モジュールの異なる廊下の平面図(1)(2)を並べて表示するとともに、その平面図(1)(2)中に、平面から見た人物のすれ違い状況(7)(8)(14)(15)を概略図示した。例文帳に追加

According to the display illustration, plan views (1), (2) of the corridors being different in module are arranged side by side for display, and conditions (7), (8), and (14), (15) in which persons pass each other as viewed from above are illustrated schematically in the plan views (1), (2). - 特許庁

専用の眼鏡を着用する等の特別な準備をしなくても、表示画面を見た人に立体的な視覚感を与え、臨場感に富む表示を実現する。例文帳に追加

To achieve display rich in presence and enable a person viewing a display screen to have stereoscopic visual feeling even without doing special preparation such as wearing glasses of exclusive use. - 特許庁

ホームページの広告を見た人がその場で懸賞の当り外れが判明するようにすることにより、多くのの関心を呼び、広告宣伝効果をより一層高めることができる。例文帳に追加

To make more people show interest and to make the advertisement effect more increasable by enabling a person who views advertisement of a homepage to know whether or not he/she has won a prize on the spot. - 特許庁

これらをても分かるように、東アジア各国・地域においては、教育水準が概ね高まってきており、一般教育レベルで見た人材の質が高まってきていることが分かる。例文帳に追加

As can be understood from these figures, educational standards have risen on the whole throughout the area,and the quality of human resources in terms of their general educational level has also risen. - 経済産業省

総務省「労働力調査」では、従業上の地位ごとの口を年齢階級別に公表している為、第3-3-29図で見た人口の推移を年齢に着目して分解することが可能である(第3-3-30図)。例文帳に追加

As MIC's Labor Force Survey publishes data on the population in each type of employment broken down by age group, it is possible to analyze the population changes shown in Fig. 3-3-29 focusing on age (Fig. 3-3- 30). - 経済産業省

新潟の佐渡島の妙照寺に住む老いた砂撒き狸は信心深く、佐渡に配流された順徳天皇のもとを子の忠子内親王が訪れる際、荒れた道に砂を撒いてならし清めたといわれ、砂撒きを見た人は忠子内親王が父に逢いに来た日だと知ったという。例文帳に追加

According to one story, an old Sunamaki-danuki living in Myosho-ji Temple in Sadoga-shima Island, Niigata Prefecture, was so deeply religious that it smoothed out rough roads and purified them by spreading sand on them when Imperial Princess Tadako visited there to see her father, Emperor Juntoku who had been exiled to Sadoga-shima Island, and people there, seeing the sand-throwing, learned that the imperial princess visited her father that day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特定の場所、とくに公衆トイレに設置した広告及び又は宣伝媒体については、これを見た人の数、男女の別及び注目時間、注目時間帯等を数量的に明らかにすることのできる広告及び又は宣伝方法並びに広告及び又は宣伝システムを提供する。例文帳に追加

To provide an advertisement and/or publicity method and an advertisement and/or publicity system which can quantitatively and separately show the number of men and women who have watched advertisements and/or publicity media installed in specific places, in particular public toilets, the watching time and watching time slots, etc. - 特許庁

だが、逆に国粋主義の流れを汲みこの動きを国内における危機と見た人々は既に1900年に近衛篤麿が結成していた国民同盟会(1902年解散)の流れを汲む諸派に結集して、国家主義の強化と国民への統制強化によって国民が一致団結して自主・独立を追求すべきであると唱えた。例文帳に追加

However, the people who followed the nationalism and took this movement as a crisis, united the group following the People's Alliance (dissolved in 1902) set up by Atsumaro KONOE in 1900, and they advocated that it was necessary for people to pursue independence with united the nation by strengthening of the nationalism and reinforcement of control over the people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同様に、端面14に模様が形成されていれば、模様の形成されていない端面や側面からると、光透過性部材10の端面に形成されている模様が内部に浮いているようにえ、端面14に形成されている模様が複数存在しているかのようにえるから、光透過性部材10を見た人に対して特徴的な印象を与えることができる。例文帳に追加

Similarly when a pattern is formed on an end face 14 of the light transmissive member 10, the pattern formed on the end face can be seen as if they float inside and a plurality of them exist when seen from the end face or the flank where no pattern is formed and thereby the light transmissive member 10 can give the observer the characteristic impression. - 特許庁

例文

温水洗浄装置の風量に対する予備知識もしくは比較対照となる風量発生装置が無い場合であっても、直感的に風量を捉えることが出来、また、吸気口もしくは排気口から離れた地点においても空気がどの方向に流れているかを理解できること、またその結果、装置を見た人に対して効果的に風量もしくは風量変化を演出することを目的とする。例文帳に追加

To grasp air quantity by intuition even without preliminary knowledge on the air quantity of warm water washer and without a comparable air quan tity generator, understand which direction air flows at a suction piece or an exhaust piece, and effectively demonstrate the air quantity or its variation to persons who see the device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS