1016万例文収録!

「"The cut"」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "The cut"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"The cut"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4818



例文

This dried banana is constituted by coating chocolate over the cut dried banana of a bite size.例文帳に追加

干しバナナをひとくち大に切ったりチョコレートをコーティングする。 - 特許庁

The cut angle of the crystal plate is expressed in an Euler's angle representation as (0°, θ, 0°≤|ψ|≤90°).例文帳に追加

水晶板は、オイラー角表示で(0°,θ,0°≦|ψ|≦90°)となっている。 - 特許庁

The cut shaping is performed by a roller 23 having cutting edge parts 24, 25.例文帳に追加

刃部24,25を有するローラ23でカット成型を行わせる。 - 特許庁

Torque ripple is reduced during regenerative operation through effect of the cut.例文帳に追加

切欠きの効果により、回生運転時のトルクリプルが低減される。 - 特許庁

例文

Then, the boundary points corresponding to the cut of the bone muscle region are ignored.例文帳に追加

これにより、骨筋領域の切れ目に対応する境界点が無視される。 - 特許庁


例文

To evaluate precisely the cut-off wavelength characteristics of a single mode optical fiber.例文帳に追加

単一モード光ファイバの遮断波長特性を、高精度に評価する。 - 特許庁

An external anode terminal is welded to an end face of the cut capacitor element.例文帳に追加

裁断したコンデンサ素子端面に外部陽極端子を溶接する。 - 特許庁

The grooves 5a-5c, 6a-6c are formed to the cut-depth of λ/4.例文帳に追加

グルーブ5a〜5c、6a〜6cを(λ/4)の深さに穿設形成する。 - 特許庁

The direction of the cut 24 is inclined slightly to the side of the housing part 14.例文帳に追加

切込み24は、その向きが収納部14側に僅かに傾けられている。 - 特許庁

例文

This taping tape with the pad is provided with the pad 2 on the back face 1 of the cut taping tape.例文帳に追加

カットされたテーピングテープの裏面(1)にパッド(2)を設ける。 - 特許庁

例文

Then, a cross section of the cut metal wire 4 is used as the electrode 3.例文帳に追加

そして、切断された金属線4の断面を電極3として用いる。 - 特許庁

To improve the cut resistance of a buttress part without reducing productivity.例文帳に追加

生産性を低下させることなくバットレス部の耐カット性を向上する。 - 特許庁

The cut 36 is narrower at an opening-side part 42 than at an inner part 44.例文帳に追加

切り欠き36は、開口側の部分42が奥側の部分44よりも狭い。 - 特許庁

After cutting a lumber in a specific shape, a catechin solution is applied to all faces of the cut lumber or the cut lumber is dipped in the catechin solution before assembling the cut lumber as construction materials or fitting the cut lumbers to a building.例文帳に追加

木材を所定形状に切断した後、切断した木材を建設資材として組み立てたり建築物に取り付けたりする前に、切断した木材の全面にカテキン溶液を塗布するか又は切断した木材をカテキン溶液に浸漬してなることを特徴とする。 - 特許庁

An outer cladding layer 18 surrounds the cut-off reduction region.例文帳に追加

外部クラッド層18が、カットオフ低減領域を取り囲んでいる。 - 特許庁

The gas exhaust hole 12c is formed above the cut 12d.例文帳に追加

ガス排気孔12cは、切欠き12dの上方に形成されている。 - 特許庁

The position of the cut is based upon the analysis of the charged particle beam image.例文帳に追加

そのカット位置は荷電粒子ビーム画像の分析に基づく。 - 特許庁

To provide a bamboo cutter easily and safely cutting a bamboo without making the cut surface of the bamboo get hangnails.例文帳に追加

竹の切り口にささくれを出さず、容易かつ安全に伐採する。 - 特許庁

When temporarily holding a screw, the screw is inserted in the cut part 2E.例文帳に追加

そして、ネジを仮保持する際には、切断部2Eにネジを挿入する。 - 特許庁

The camera 94 photographs a black and white image of the cut surface S.例文帳に追加

このカメラ94は、この切断面Sの白黒の画像を撮影する。 - 特許庁

The heating of the cut-out setting part 14 is carried out by electron beams, for example.例文帳に追加

切断設定部14の加熱は、例えば、電子線を用いて行う。 - 特許庁

The cut passes the top portion of the convex face and there are one or a plurality of cuts.例文帳に追加

切れ目は、凸面の頂部を通り、1本又は複数で形成される。 - 特許庁

The label has a gluing part 20 between the cut line 16 and the peripheral edge 12c.例文帳に追加

切込線16と周縁部12cの間に、糊付け部20を有する。 - 特許庁

The cut 9 is formed so that it does not cut through the label substrate 6.例文帳に追加

切込み9は、ラベル基材6を縦断しないように形成する。 - 特許庁

The cut paper roll P1 is discharged through the air duct 60.例文帳に追加

そして、切断された巻紙P_1はエアダクト60を通じて排出される。 - 特許庁

In addition, the cut-off frequency rises at the operation window or below.例文帳に追加

加えて、カットオフ周波数は動作窓以下で上昇する。 - 特許庁

To provide an antenna effective for the cut down of the number of components.例文帳に追加

部品点数の削減に有効なアンテナ装置を提供する。 - 特許庁

The cut sample is an insulating tape used for the semiconductor package.例文帳に追加

切断試料は半導体パッケージに用いられる絶縁テープである。 - 特許庁

Since the cut chips scattered to surroundings are sucked towards the side of the cut-chip guide 19 and the cut chips scattered to the rotating direction of the circular saw blade are sucked towards the side of a main body side saw blade cover 14a, the cut chips generated are hardly scattered to the surroundings.例文帳に追加

切断位置から四周に飛散する切粉は切粉ガイド19の側に吸い込まれ、丸鋸刃の回転方向に飛散する切粉は本体側鋸刃カバー14aの側に吸い込まれるので、発生した切粉が周囲に飛散することが殆どない。 - 特許庁

The cut-off plate 18 is extended over among the cores 14.例文帳に追加

止水プレート18は、芯材14間に跨るように渡設されている。 - 特許庁

The cut-ears processing cylinder 40 is rotated in the same direction as the threshing cylinder 13.例文帳に追加

そして、穂切れ処理胴40は、扱胴13と同じ方向に回転する。 - 特許庁

To achieve setting a recording medium cut piece to a stack-sortable state with an simple operation, and to move the cut piece stuck in a path for the cut piece, the path leading to a stack part, or the cut piece when the cut piece is loaded to capacity.例文帳に追加

記録媒体切断片の分別スタック可能状態へのセッティングを簡単な動作で実現可能とし、さらにスタック部に至る切断片用通路に引っ掛かった切断片やスタック部の満載時の切断片を移動させられるようにする。 - 特許庁

The cut moldings 16 are ejected from the air cutter by air pressure.例文帳に追加

切断後の成形体16はエアの圧力でエアカッターから飛び出す。 - 特許庁

The cut parts are formed along a concentric loop line.例文帳に追加

この切り込み部は、同心円状の環状線に沿って形成される。 - 特許庁

A side wall 23L corresponding to the cut parts 28AF, 28AR remains.例文帳に追加

切欠部28AF、28ARと対応する側壁23Lは残存している。 - 特許庁

When the molding 1 with the cut surface 5 including the cut groove 5a or the cut edge 5b or the like is produced by processing the aluminum nitride sintered body 7 with the laser beam, the cut part 7a of the sintered body 7 is irradiated with the laser beam 4 in an atmosphere A of oxygen or nitrogen.例文帳に追加

窒化アルミニウムの焼結体7にレーザ加工を施して切削溝5a又は切削端面5b等の切削加工面5を有する成形体1を得るとき、前記焼結体7の被切削部7aを酸素雰囲気又は窒素雰囲気A下において、その被切削部7aにレーザビーム4を照射する。 - 特許庁

A cable is drawn in the MSR through the cut.例文帳に追加

ケーブルは、この切れ込みからMSRの内部に引き込まれる。 - 特許庁

Then, the cut wastepaper is formed to the cut wastepaper block within the compression chamber and the cut wastepaper block is dropped reducing gradually the load generated between the cut wastepaper block and the front end wall of the compression chamber in a discharge direction by the draft angle formed at the front end wall of the compression chamber.例文帳に追加

そして、圧縮室内で紙裁断屑ブロックに成形し、圧縮室の先端壁に形成された抜き角によって、紙裁断屑ブロックと圧縮室の先端壁との間に発生する負荷を排出方向に亘って徐々に低減しながら、紙裁断屑ブロックを落下させる。 - 特許庁

An output shaft 38 of the decelerator 30 is connected to the cut-off bar 14.例文帳に追加

この減速機(30)の出力軸(38)は前記遮断バー(14)に連結されている。 - 特許庁

To provide a cut product carrying-out apparatus in a cutter, for preventing falling of a cut product having a short length, when unclamping the cut product, without dropping the cut product in the middle of carrying, by directly delivering the cut product to the cut product carrying-out apparatus from a fixed vice of the cutter.例文帳に追加

切断機の固定バイスから切断製品を切断製品搬出装置に直接に受け渡しができ、かつ搬送途中で切断製品の落下が起こらず、切断製品をアンクランプした時に、長さの短い切断製品が倒れるのを防止した切断機における切断製品搬出装置の提供。 - 特許庁

When a cut piece W2, W3 is left behind in the upper part of the cut molded article W1, or when a distortion is caused in the cut suraces 1a, 2a, the support surfaces 29, 28 does not closely contact the cut surfaces 1a, 2a, so that the cut molded article W1 is not sucked and held by the holding unit 17.例文帳に追加

カット済み成形品w_1の上部にカット片w_2,w_3が残っていた場合や、カット面1a,2aに歪みがある場合には支持面29,28がカット面1a,2aに密接しなくなり、その結果、カット済み成形品w_1が把持ユニット17に吸着把持されなくなる。 - 特許庁

In the neighborhood of the cut part 11c, a first cut groove 11s in a ring shape is further formed parallel with the cut part 11c, and an excessive stress applied to the pinion shaft when the vehicle goes in collision is dispersed to the cut part 11c and the first cut groove 11s so as to relieve the stress concentration to the cut part 11c.例文帳に追加

円環状の切欠部11cの近傍に、これと並列して更に円環状の第1切溝11sを設け、車両衝突時などにピニオン軸に作用した過大な応力を、切欠部11cと第1切溝11sとに分散し、切欠部11cへの応力集中を緩和する。 - 特許庁

The insertion end 15 is inserted from below into the cut hole 17.例文帳に追加

挿入端部15は、切込孔17に下方から挿入される。 - 特許庁

A long side 32A of the internal member 32 is arranged facing the cut line 31A.例文帳に追加

内側部材32の長辺32Aは、切れ目31Aに向けて配置されている。 - 特許庁

In addition, as the cut face of the terminal part 14 are not exposed, the appearance is kept good.例文帳に追加

また、端末部14の切断面が露出していないので、見栄えも良い。 - 特許庁

The cut 52 is formed into a V-shape from an upper surface of a laminate.例文帳に追加

切り込み52は、積層体の上面からV字型に形成されている。 - 特許庁

When the cut angle becomes <32°, in addition, the G.D.T (group delay speed) of the device starts to worsen.例文帳に追加

また、カット角が32°未満になるとG.D.T.が悪化し始める。 - 特許庁

The cut length L1 is obtained by a relation: width of the recording paper W ×(A/B).例文帳に追加

この切断長L1は、記録紙幅W×(A/B)で求められる。 - 特許庁

The cut faces of the horizontal wires 5 are positioned on the protective wire 1.例文帳に追加

複数本の横線5の切断面は、保護線1上に位置している。 - 特許庁

例文

The cut surface marker 20 specifies the surface of this side of the cut surface cursor 16 and the tomographic image marker 22 is provided to the position corresponding to the position in the cut surface cursor 16 of the cut surface marker 20, that is, each corner part of the tomographic image 13.例文帳に追加

切断面マーカ20は切断面カーソル16の手前面を特定しており、断層画像マーカ22は切断面マーカ20の切断面カーソル16内の位置に対応した位置、つまり断層画像13それぞれの角部に設けられている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS