1016万例文収録!

「"matching processing"」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "matching processing"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"matching processing"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 423



例文

To provide a separating method and a separating device for sound sources which make a template model possible to generate so a collation waveform of errors fewer as compared to input mixed waveforms in spite of the deformation operation thereof and possible to form the phase matching processing and waveform separation processing not requiring the prior extraction of the characteristics of the sound sources.例文帳に追加

テンプレートモデルをその変形操作によっても入力混合波形と比べ誤差の少ない照合波形を生成できるようにすると共に、事前に音源の特徴の抽出を必要としない位相合わせ処理および波形分離処理を行うことができるようにする音源の分離方法および分離装置を提供する。 - 特許庁

The matching processing result of a 1st matching part 7 becomes better when the constitution of consonants vowels that a person to be matched utters when 1st registered model data are generated is similar to the constitution of consonants and vowels that the person to be matched utters in matching, but tends to become worse when the constitution of the consonants and vowels is different.例文帳に追加

第1照合部7による照合処理結果は、第1登録モデル・データを生成する際に照合対象者が発声した子音母音の構成と照合時に照合対象者が発声した子音母音の構成が類似している場合には良くなるが、子音母音の構成が大きく異なっていると悪くなりがちである。 - 特許庁

According to this configuration, block matching processing need not be applied, evaluation value calculated quantity, such as difference absolute value total sum operation as an arithmetic operation for correlation calculation can be reduced, a memory for maintaining pixel values can also be miniaturized, and miniaturization of hardware scale can be achieved.例文帳に追加

本構成によれば、ブロックマッチング処理を適用する必要がなく、相関算出のための演算として差分絶対値総和演算などの評価値計算両を削減することができ、処理効率が向上し、また、画素値を保持するためのメモリも小さくすることが可能となりハードウェア規模の小型化が実現される。 - 特許庁

In the multiprocessor system 100, a memory manager 200 makes a processor 110 execute matching processing while ensuring the matching property between a data cache 116 and a shared memory 158 of the processor 110 on condition that the address of a read request from a processor 120 is contained in the range of addresses for which the matching property of the data cache 116 and the shared memory 158 is requested.例文帳に追加

マルチプロセッサシステム100におけるメモリマネージャ200は、プロセッサ120からのリード要求のアドレスが、プロセッサ110のデータキャッシュ116と共有メモリ158との整合性が要求されるアドレスの範囲に含まれることを条件に、データキャッシュ116と共有メモリ158との整合性を保つ整合処理をプロセッサ110に実行せしめる。 - 特許庁

例文

In a printer 200 where a rendering engine 203 applies color matching processing to received image data to have its own device color space, when the image data are a geometrical object with a color change, a GRAD handler 201 interpolates a color change in the geometrical object on the device color space based on the color matching result at a control point of the geometrical object.例文帳に追加

入力された画像データに対して、レンダリングエンジン203で自身のデバイス色空間へのカラーマッチング処理を施すプリンタ200において、前記画像データが色の変化を有する幾何オブジェクトである場合には、GRADハンドラ201において、該幾何オブジェクトの制御ポイントにおける前記カラーマッチング結果に基づき、該幾何オブジェクトにおける色の変化値を前記デバイス色空間上で補間する。 - 特許庁


例文

In performing color space conversion from a first color space to a second color space for objects of characters and figures, when the objects having different colors are synthesized as processing in a printer driver; a portion where the objects to be synthesized are overlapped is divided, the objects of the divided overlapping portion are subjected to matching processing by different matching methods, and color conversion is performed.例文帳に追加

文字や図形のオブジェクトに対して第1の色空間から第2の色空間へ色空間変換を行う際に、プリンタドライバ内の処理として、異なる色のオブジェクトを合成する場合に、その合成するオブジェクトの重なり領域を分割し、分割した重なり領域のオブジェクトを異なるマッチング方法でマッチング処理して色変換を行う。 - 特許庁

The matching system performs the matching processing of matching the element of a set A to one of the elements of a set B on the basis of the correspondence of a first B element separation ID or a second B element separation ID and a fixed number stored in a first optimization priority list file, a second optimization priority list file and a special frame fixed number setting file.例文帳に追加

第1の最適化優先度リストファイル、第2の最適化優先度リストファイルおよび特別枠定員設定ファイルに記憶された、第1のB要素分離IDまたは第2のB要素分離IDと定員数との対応付けに基づいて、集合Aの要素を、集合Bのいずれかの要素に対して、マッチング処理を行うマッチング処理を行うようにしている。 - 特許庁

When a corresponding point matching processing part 13 receives the input data from a tablet 11, the model data stored in a model data storage part 12 are read out, DP matching by a correlation processing part 13a and estimation of a conversion parameter by Kalman filter and backward algorithm (fixed section smoother) in a conversion parameter estimating part 13b are repeated to match the input data to the model data.例文帳に追加

対応点マッチング処理部13がタブレット11から入力データを受け取ると、モデルデータ記憶部12に記憶したモデルデータを取り出し、対応付け処理部13aによるDPマッチングと変換パラメータ推定部13bによるカルマンフィルタおよび後ろ向きアルゴリズム(固定区間スムーザ)による変換パラメータの推定を繰り返し、入力データとモデルデータのマッチングをとる。 - 特許庁

The matching processing result of a 2nd matching part 13, at the same time, is generally not good since 2nd registered model data generated on the basis of speech data of many unspecified persons are used, but stable irrelevantly to differences between the constitution of consonants and vowels that the person to be matched utters when 2nd registered model data are generated and the constitution of consonants and vowels in matching.例文帳に追加

一方、第2照合部13による照合処理結果は、多数の不特定話者の音声データをベースに生成される第2登録モデル・データを用いるのでおおむねあまりよくないが、第2登録モデル・データを生成する際に照合対象者が発声した子音母音の構成と照合時の子音母音の構成の違いに関係なく安定したものとなる。 - 特許庁

例文

A human body front detection part 32 executes matching processing on image data captured by a camera 17 to detect the human body front, a movement control part 33 then controls a camera moving part 31 to direct the camera 17 to the human body front, and in this state the camera 17 continuously captures image data, from which a face recognition processing part 34 recognizes the face.例文帳に追加

カメラ17で取得した画像データから人体正面方向検出部32によりマッチング処理で人体の正面方向を検出し、移動制御部33でカメラ移動部31を制御してカメラ17を人体正面方向に向かせ、この状態で、カメラ17で連続して画像データを取得し、これらの画像データから顔認識処理部34により顔を認識する。 - 特許庁

例文

Dots of different sizes are made recordable by switching an amount of laser, and further when a pixel whose edge part needs to be corrected by a pattern matching processing is detected, the edge smoothing in the sub-scanning direction is made by using larger-sized dots than those of recording pixels used for ordinary gradation reproduction, depending on an edge image pattern.例文帳に追加

レーザ光量を切り替えることで異なるサイズのドットを記録可能とし、その上でパターンマッチング処理によりエッジ部分の補正を必要とした画素を検出した場合に、エッジの画素パターンによって、通常の階調再現用に使用される記録画素のドットサイズよりも大きいサイズのドットを用いることで、副走査方向のエッジスムージング処理を行う。 - 特許庁

Furthermore, the data arrangement section 801 calculates a cycle of inserting data of TrCH3 to the data multiplexing the data of TrCH1 and the data of TrCH2 from the number of bits in the data of TrCH3 inputted from the rate matching processing section 103, inserts the data of TrCH3 to the data multiplexing the data of TrCH1 and the data of TrCH2 in the determined cycle and further multiplexes the data.例文帳に追加

さらに、データ配列部801は、レートマッチング処理部103より入力するTrCH3のデータのビット数より、TrCH3のデータをTrCH1のデータとTrCH2のデータとを多重化したデータに挿入する周期を算出し、求めた周期にてTrCH3のデータをTrCH1のデータとTrCH2のデータとを多重化したデータに挿入してさらに多重化する。 - 特許庁

The matching processing part is provided with a similarity determination means (the CPU 1, for example) comparing teacher data d related to a reference pattern P for the face image with the predetermined area of the image data for determining similarity between them and a pattern dimension changing means (the CPU 1, for example) changing a dimension of the reference pattern P based on the similarity determination result.例文帳に追加

マッチング処理部は、顔画像に対する基準パターンPに係る教師データdと画像データの所定範囲とをパターンマッチング処理により比較して、それらの類似度を判定する類似度判定手段(例えば、CPU1)と、類似度の判定結果に基づいて、基準パターンPの寸法を変更するパターン寸法変更手段(例えば、CPU1)とを備える。 - 特許庁

An imaging device comprises: an imaging unit that outputs at least two pieces of parallax image data; a contour extraction unit that extracts a contour of a subject image on the basis of depth information calculated by performing matching processing between the pieces of parallax image data; and a control amount calculation unit that calculates a control amount to be used for white balance adjustment for each area surrounded by the contour.例文帳に追加

撮像装置は、少なくとも2つの視差画像データを出力する撮像部と、視差画像データ間のマッチング処理を行うことにより算出される奥行き情報に基づいて、被写体像の輪郭を抽出する輪郭抽出部と、輪郭により囲まれた領域ごとにホワイトバランス調整に用いる制御量を算出する制御量演算部とを備える。 - 特許庁

To prevent a reduction in detecting performance, in a template matching processing under the condition that a lighting condition is changed such as in an outdoor environment, caused by a deformation of image, particularly, a deformation in size of image or rotation of image, or in case where an unknown image is deformed in size of image or rotation of image, compared with a template.例文帳に追加

屋外環境下などの照明条件が変化する状況下におけるテンプレートマッチング処理において、画像の変形、特に、画像の大きさや画像の回転などの変形、即ち、未知画像がテンプレートと比較して画像の大きさや画像の回転などが変形している場合に、その変形によって生ずる検出性能の低下を防ぐことを可能にする。 - 特許庁

This image matching processing method is characterized in that standard object coordinate data acquired from a standard object and detection target object coordinate data acquired from a detection target object are respectively Fourier transformed into a functional formula to decide whether or not the standard object and the detection target object are the same object based on the size of the functional formula or the features of the deviation of phases.例文帳に追加

標準物体から得られる標準物体極座標データと、被検出物体から得られる被検出物体極座標データとを、それぞれフーリエ変換して関数式とし、当該関数式の大きさあるいは位相のズレの性質に基づいて、前記標準物体と被検出物体とが同じ物であるか否かを判定することを特徴とする画像のマッチング処理方法。 - 特許庁

The motion vector acquiring part includes a first motion vector acquiring part 31 for detecting a motion vector by matching processing, and a second motion vector acquiring part 32 for acquiring a motion vector on the basis of a relative variation amount of prescribed outline components between two temporally continuous frames for a particular area of the frame of the input video signal.例文帳に追加

そして動きベクトル取得部は、マッチング処理により動きベクトルを検出する第2動きベクトル取得部(31)と、入力映像信号のフレームの特定領域について、時間的に連続する2つのフレーム間の、所定輪郭成分の相対的なずれ量に基づいて動きベクトルを取得するための第2動きベクトル取得部(32)を含む。 - 特許庁

The positioning operation device 5 generates measured sea bottom topographical data corresponding to a sea bottom topography from the depth measured by the multi-beam depth sounder 1, and specifies the position of the underwater sailing body 10 by matching processing from the measured sea bottom topographical data and the water depth data stored in the water depth database 16.例文帳に追加

測位演算装置5は、マルチビーム測深器1によって計測された深度から海底地形に対応する計測海底地形データを生成し、計測海底地形データと水深データベース16に格納された水深データとから、マッチング処理によって当該水中航走体10の位置を特定する。 - 特許庁

When an accessing client is a game machine low in throughput, an image server 30 receives a profile for an output device from the game machine and color-matching processing is performed by the side of the server 30 from the image data, a profile for the second output device and a profile for an input device stored by itself.例文帳に追加

画像サーバ30は、アクセスしてきたクライアントが処理能力の低いゲーム機である場合には、ゲーム機から出力機用プロファイルを受け取り、画像データと第2出力機用プロファイルと自身が記憶している入力機用プロファイルとから、カラーマッチング処理を画像サーバ30側で行なう。 - 特許庁

A travel time calculation part 103 extracts travel track information for each identification code of a vehicle from uplink information acquired via a communication part 102, executes map matching processing based on the road section data of road map data stored in a storage part 106, and calculates the travel time of the road section.例文帳に追加

旅行時間算出部103は、通信部102を介して取得したアップリンク情報から車両の識別コード毎の走行軌跡情報を抽出し、記憶部106に記憶してある道路地図データの道路区間データに基づいてマップマッチング処理を行って、道路区間の旅行時間を算出する。 - 特許庁

The contents matching section 3b conducts matching processing between contents description meta data 104 and contents description meta data 105 recorded in advance in a recorder 9 to calculate the similarity between the both by each feature quantity and outputs the contents description meta data 104 and a name of the contents description meta data 104 on the basis of the calculated similarity as a matching result list 5.例文帳に追加

コンテンツマッチング部3bは、コンテンツ記述メタデータ104と、記録装置9に予め記録されているコンテンツ記述メタデータ105とのマッチング処理を行って、両者の類似度を各特徴量毎に算出し、算出した類似度に基づきコンテンツ記述メタデータ104と、該コンテンツ記述メタデータ104の名称とをマッチング結果リスト5として出力する。 - 特許庁

This built-in apparatus having the WWW server function for realizing a Web page as the processing function is provided with a means distributing processing to a matching Web application according to an application path of the URL included in a HTTP request and a means distributing processing to the matching processing function according to a URL path of the URL inside the Web application.例文帳に追加

Webページが処理関数として実現されるWWWサーバ機能を有する組み込み機器において、HTTPリクエストに含まれるURLのアプリケーションパスに従って対応するWebアプリケーションに処理を振り分ける手段と、上記Webアプリケーション内で上記URLのURLパスに従って対応する処理関数に処理を振り分ける手段とを備えるWWWサーバ機能を有する組み込み機器により構成される。 - 特許庁

例文

The system includes a question extracting means which extracts questions with contents that at least one user desires from previously registered questions according to operation input on the user terminal of the user, an answer processing means which registers answers to the questions according to operation input on user terminals of users, and a matching processing means for matching the user against other arbitrary users who make questions and answers similar to those of the user.例文帳に追加

少なくとも1人のユーザーのユーザー端末での操作入力に基づき、予め登録された複数の質問の中から、ユーザーが所望する内容の質問を抽出処理する質問抽出手段と、ユーザーのユーザー端末での操作入力に基づき、質問に対する回答を登録処理する回答処理手段と、ユーザーと、該ユーザーと類似する質問、回答をした他の任意のユーザーとをマッチングさせるマッチング処理手段と、を含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS