1016万例文収録!

「 接線」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 >  接線の意味・解説 >  接線に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

 接線を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1689



例文

レーザトーチ2を溶接線YSに沿って移動させるロボット3を設け、レーザトーチ2設けられた移動ブロック22と、移動ブロック22が当接する対象となるガイドレール62とを有した倣いガイド装置6を設け、移動ブロック22がガイドレール62に沿って移動したときにレーザトーチ2が溶接線YSに沿って移動するようにガイドレール62を配置させた。例文帳に追加

A butt welding machine comprises the robot 3 for moving a laser torch 2 along a weldline YS, a moving block 22 provided at the torch 2, a copy guiding unit 6 having a guide rail 62 brought into contact with the block 22, so that the rail 62 is disposed so that when the block 22 is moved along the rail 62, the torch 2 is moved along the weldline YS. - 特許庁

発電機用の主軸30を中心とする円状部分に、永久磁石12bを等間隔でその接線方向に対して傾斜配置した中央回転部12と、当該円上部分の外側で固定軸13cを中心とする別の円状部分に、永久磁石13bを等間隔でその接線方向に対して傾斜配置した一対の外側小回転部13と、を設けた。例文帳に追加

A center rotation part 12 with permanent magnets 12b at equal intervals inclined to their tangential direction is provided in a circular part centering a main shaft 30 for the generator and a pair of outside small rotation part 13 with permanent magnets 13b at equal intervals inclined to their tangential direction are provided in another circular part centering a fixed shaft 13c outside of the above circular part. - 特許庁

吐出方向J1に沿って微小液滴Fbを吐出させ、吐出した微小液滴Fbが飛行している間に、その微小液滴Fbの接線方向(X矢印方向)の速度成分(接線速度VFx)に相対する速度(搬送速度VSx)で、基板ステージ(黒セルC1)をX矢印方向に搬送移動させるようにした。例文帳に追加

Fine droplets Fb are discharged along a discharge direction J1 and a substrate stage (black cell C1) is fed and moved in the direction shown by an arrow X at the speed (feed speed VSx), which corresponds to the speed component (tangential speed VFx) in the tangential direction (direction shown by the arrow X) of the fine droplets Fb, during the flying of the discharged fine droplets Fb. - 特許庁

クリーニングシート52が帯電ロール13の表面に接触した状態で、クリーニングシート52を帯電ロール13の接線方向(K方向)に往復移動させるため、帯電ロール13から剥ぎ取った埃等の異物は、接線方向に掻き落とされ、クリーニングシート52と帯電ロール13の間に滞留することはない。例文帳に追加

Since a cleaning sheet 52 is moved reciprocally in a tangential direction (K direction) to the electrifying roll 13 in contact with the surface of the electrifying roll 13, foreign matter such as dust scraped from the electrifying roll 13 is scraped off in the tangential direction and never stays between the cleaning sheet 52 and electrifying roll 13. - 特許庁

例文

このロボットシステム100は、ロボット1と、ロボット1により移動され、溶接線に対して溶接を行う溶接トーチ2と、溶接トーチ2により溶接線に基づく基準線を含む水平面を構成する基本座標系に基づいてウィービングしながら溶接を行うようにロボット1を制御するロボット制御装置3とを備えている。例文帳に追加

A robot system 100 includes a robot 1, a welding torch 2 moved by the robot 1 and configured to perform welding along a weld line, and a robot control device 3 for controlling the robot 1 so as to perform welding with the welding torch 2 while weaving based on a basic coordinate system configuring a horizontal plane including a reference line based on the weld line. - 特許庁


例文

容器から材料を移送するための装置であって、頂部と、頂部に取り付けられて軸線を有し、かつこの軸線と実質的に平行な外側表面が設けられている、接線方向部材と、材料に貫入するための部分が設けられている、上記接線方向部材に取り付けられたスラスタと、を備えることを特徴とする材料移送装置。例文帳に追加

The device for transferring material from the vessel comprises a crown, a tangential member attached to the crown and having an axis and an outer surface substantially parallel to the axis, and a thruster attached to the tangential member and provided with a member for penetrating the material. - 特許庁

また、像形成ユニット100は、例えば感光体クリーナ54のトナー回収容器58下面が露光装置60の上面に略平行になるように配置され、接線Aに平行でロータリ現像装置38の上側に接する接線Bに対し、反二次転写部ロール76が接するように配置されている。例文帳に追加

An image forming unit 100 is disposed, for example, such that the lower face of the toner recovery container 58 of a photoreceptor cleaner 54 is substantially parallel to the upper face of the exposure device 60 and such that an anti-secondary transfer part roll 76 is in contact with a tangent B, parallel to the tangent A, touching the top of the rotary developing device 38. - 特許庁

放射線検出器2の前面に設置されたコリメータ3から入射される被検体からの放射線エネルギースペクトルを求め、エネルギースペクトルから求まる放射線の散乱線強度と直接線強度に基づくスペクトル指標を求め、前記スペクトル指標から直接線の被検体内での放射線の減衰を補正して被検体内の放射能強度を定量する。例文帳に追加

A radiation energy spectrum from a specimen coming from a collimator 3 installed on the front face of a radiation detector 2 is determined, a spectrum index based on the scattered radiation intensity and direct radiation intensity of radiation determined from the energy spectrum is determined, the attenuation of the radiation in the specimen of the direct radiation is corrected based on the spectrum index, and the radioactivity intensity in the specimen is quantitatively determined. - 特許庁

インサートポケット内に接線方向に取り付けられた割出し可能な切削インサートと組み合わされた、複数のインサート収容ポケットを有するフライス本体を備えた、フライス工具を提供する。例文帳に追加

The milling cutter is equipped with a milling cutter body having a plurality of insert storage pockets incorporated with an indexable cutting insert tangentially mounted in the insert pockets. - 特許庁

例文

ブレーキ作動時にブレーキパッドを介してブレーキアームに入力されるブレーキ接線力を、トルクロッドを介して基体に伝えることができるディスクブレーキのブレーキトルクロッド機構を提供する。例文帳に追加

To provide a brake torque rod mechanism of disc brake which can transmit brake tangential force, input to a brake arm through a brake pad when the brake operates, to a substrate through a torque rod. - 特許庁

例文

1つの溶接線に対して2つの電極を有し、交互に通電しながら溶接する装置において、高速走行時の振動を防止し、良好な溶接品質を得る。例文帳に追加

To obtain satisfactory weld quality by preventing vibrations at the time of a high speed travel in equipment having two electrodes to one weld line and welding while alternately energizing the electrodes. - 特許庁

アルミニウム母材の溶接に際して、TIG溶接電極8を機能させた溶接用トーチ5を溶接線に沿って動かすことにより母材表面のクリーニングを先ず行う。例文帳に追加

For welding an aluminum base material, the welding torch 5 wherein the TIG welding electrodes 8 are functioned is moved along a welding line to clean the base material surface at first. - 特許庁

ディスクブレーキにおいて、ブレーキ作動時にブレーキパッドの巻き込み作動によりブレーキアームに発生する接線方向の力を受けとめることができるディスクブレーキのブレーキトルクアンカーを提供する。例文帳に追加

To provide a brake torque anchor for a disc brake receiving tangential force generated on a brake arm by entraining action of a brake pad during brake operation in a disc brake. - 特許庁

レンチキュラーシート(17)は、互いに隣接する単位レンズの境界において、隣接する単位レンズ同士の谷部における接線が35〜60°の範囲にある。例文帳に追加

In the boundary of adjoining unit lenses of the lenticular sheet (17), tangential lines in the valley part between adjoining unit lenses form an angle of 35 to 60°. - 特許庁

互いに距離を置いた二面間にて、二重管型燃焼装置の燃焼器ドーム端に燃料—空気予混合気を導入する複数接線方向燃料噴射装置を有する低排気燃焼システムである。例文帳に追加

A low emission combustion system with a plurality of tangential fuel injectors to introduce a fuel/air mixture at a combustion dome end of an annular combustion chamber in two spaced injector planes. - 特許庁

また、電解される水または他の流体は、流れを最適化し電極と接触するように、0度から15度までの角度で電極チューブとセラミック膜チューブとの間の空間に接線方向に導入され得る。例文帳に追加

The water or other fluid to be electrolyzed can be introduced tangentially to spaces between the electrode tubes and the ceramic membrane tube at an angle of 0 to 15 degrees to optimize flow and contact with the electrode tubes. - 特許庁

減速率演算手段5は、交流電動機2をフリーラン減速させたときの減速曲線が、第2の運転速度と交差する点における接線の傾きが前記減速レートとなるように演算する。例文帳に追加

The deceleration rate calculation means 5 calculates the deceleration rate so that the inclination of a tangent at a point where the deceleration curve when the AC motor 2 is decelerated in a free run state intersects with the second operation speed becomes the deceleration rate. - 特許庁

当接ブレード35の上流側の角部先端の角度(先端角)αを130゜、角部の転写ドラム8の接線となす角度(当接角)βを45゜とした。例文帳に追加

The angle (end angle) α of the end of the upstream corner of the abutting blade 35 is 130° and the angle (abutting angle) βbetween the corner and the tangent of the transfer drum 8 is 45°. - 特許庁

次に、その上を座金12が圧迫する、区域15の周りの溶接線16に沿って、座金12およびプレート2を端子3にトランスペアレントレーザ溶接する。例文帳に追加

Next, the washer 12 and the plate 2 are welded on to the terminal3 by a transparent laser welding along a welding line 16 around the zone 15 on which the washer 12 presses down. - 特許庁

溶接ロボットをウィービング動作させて溶接を行なうに際して、高い周波数で溶接線に対して溶接トーチ先端を揺動させて、高速に、かつ安定した溶接を行うようにする。例文帳に追加

To perform welding rapidly and stably by rocking the tip of the welding torch to a weld line at high frequency when performing welding by making a welding robot perform weaving motion. - 特許庁

トルク伝動要素10は接線方向の弾性アームとして構成され、その一端が始動発電機に配置され、他端がトルク伝動ユニットに配置されている。例文帳に追加

This torque transmission device 10 is constituted as an elastic arm in the tangential direction, with one end thereof arranged on a starting generator and the other end on a torque transmission unit. - 特許庁

制御部107は、2枚の親画像のそれぞれについてそのROIから、画像の連続性を評価するための親画像の特徴を表した評価情報(接線ベクトル)を抽出する。例文帳に追加

The control part 107 extracts evaluation information (tangent vector) expressing the feature of the master image for evaluating the continuity of images from the ROI for each of the two master images. - 特許庁

よって回転トルクに寄与する各出射光束3,30の出射端面11の接線成分を合算した大きさの回転トルクを得ることができる。例文帳に追加

Rotation torque of a total size of tangential components of the outgoing light fluxes 3, 30 at the outgoing end surface 11 which contribute to rotation torque can thus be obtained. - 特許庁

これにより、アームボス22とアーム9との間の溶接線28を長くすることができ、アーム9と溶接するときの溶接強度を高めることができる。例文帳に追加

A weld line 28 between the arm boss 22 and arm 9 can thereby be lengthened to heighten welding strength when welding to the arm 9. - 特許庁

ウォームホイールの外径をそのままにしながら、ウォームホイールが耐えることができる接線荷重と伝達トルクを大きくすることができる電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device capable of increasing a tangent load a worm wheel can endure and transmission torque while maintaining an outer diameter of the worm wheel as it is. - 特許庁

本発明溶接線は、純マグネシウム又はマグネシウム基合金からなる押出材などの母材に伸線加工を施した後、得られた伸線材の表面にシェービング加工を施して得られる。例文帳に追加

The welding line is obtained by subjecting a base material such as an extruded form composed of pure magnesium or magnesium-based alloy to drawing, then to shaving after the drawing. - 特許庁

レンズセル130は、レンズを取付パッド112と対応するクランピングブラケット150との接点にてレンズの光軸に平行な垂線方向と接線方向との両方において支持しかつ移動を拘束する。例文帳に追加

The lens cell 130 supports the lens both in the vertical direction and the tangential direction parallel with the optical axis of the lens at a contact with the bracket 150 corresponding to the pad 112 and restricts the movement of the lens. - 特許庁

端面板14は、本体部分20が強度が高い構造用炭素鋼製、溶接線16の延長線上の溶接端部分は抵抗の低い銅製となっている。例文帳に追加

Each of the end face plates 14 is composed of a body 20 made of high strength structural carbon steel and a welding end part on the extension of a welded line 16 made of copper of low resistance. - 特許庁

ロボット制御装置RCは、教示修正時に、ティーチペンダントTPによる操作指令があったとき、設定したテーブル座標系Cw、溶接線座標系でマニピュレータ10を制御する。例文帳に追加

And the robot control device RC controls the manipulator 10 with the table coordinate system Cw and the welding line coordinate system being set, when an operation command is output by the teach pendant TP in the teaching and correction. - 特許庁

キャリッジ20に搭載された反射ミラー27が、半導体レーザLDの出射したレーザ光Leをパターン形成面4Saの略接線方向に沿って照射位置Peに導く。例文帳に追加

Laser beam Le emitted from a semiconductor laser LD is led to an irradiation position along the tangential direction of a pattern forming surface 4Sa by a reflection mirror 27 mounted on a carriage 20. - 特許庁

上記流入空間(2)に開口する流入口(5)と流出空間(4)に開口する流出口(6)は、それぞれ各空間(2),(4)の接線方向に設けられている。例文帳に追加

An inlet 5 opened to the inlet space 2 and an outlet 6 opened to the outlet space 4 are formed tangentially to the spaces 2 and 4. - 特許庁

燃焼室の内周面の接線方向に向けて燃料と酸素含有ガスを吹き込んで管状火炎を形成させる管状火炎バーナであって、コンパクトな脱硫を行うことができるようにした管状火炎バーナを提供する。例文帳に追加

To provide a tubular flame burner allowing compact desulfurization, wherein gas containing fuel and oxygen is blown to the tangential direction of the inner peripheral face of a combustion chamber to form tubular flames. - 特許庁

イオンセンサ160は、全ての接線方向のうちの電極部151を通過する電極部投影方向144と交差して通風経路130の一部を構成する第2壁面上に位置している。例文帳に追加

The ion sensor 160 is positioned on a second wall crossing with an electrode part projection direction 144 passing the electrode part 151 among all of the tangential directions and constituting one part of the ventilation passage 130. - 特許庁

シュラウドと接線方向挿入式ダブテールとを有するバケットをタービンホイールのリム上に組立てるための方法及びシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and a system for assembling a bucket having a shroud and a tangential insertion type dovetail on a rim of a turbine wheel. - 特許庁

ローターは回転軸にそった中央部と、円筒状部の円形状境界において接線方向の空気流を受けるための中央部から延びるローターブレードとを有している。例文帳に追加

The rotor is provided with a central part along the rotating shaft and a rotor blade extending from the central part for receiving the tangential-direction air flow in the circular boundary of the cylindrical part. - 特許庁

前記羽根車は、その羽根上の少なくとも一部において、回転中に衝突する流体粒子の反射方向が回転接線方向よりも回転中心寄りとなるよう形成されてもよい。例文帳に追加

The impeller may be formed in such a manner that the reflection direction of fluid particles impinging while rotation becomes near to the rotation center from the rotational tangential direction, at least at a part on the blades. - 特許庁

前記ブレード26を現像ローラ25の接線方向に任意のタイミングで移動させる手段を設け、溶融して付着するトナーを、前記ブレードを摺動させて剥ぎ落とし、溶融トナーによる画像の作成の障害を防止する。例文帳に追加

By providing a means for moving the blade 26 in the tangential direction of the roller 25 in optional timing, the melted and adhering toner is peeled by sliding the blade 26, whereby image formation is prevented from being hindered by the melted toner. - 特許庁

各油燃焼ガス噴出口41aからは、油燃料を噴霧,燃焼させた油燃焼ガス13が燃焼室3内にその内周面の接線方向に噴出される。例文帳に追加

A fuel oil is sprayed from the respective ports 41a, and burned oil combustion gas 13 is injected in a tangential direction of its inner periphery. - 特許庁

切断刃44は、自身の回転軌道に対して接線方向を向いて配設されており、回転軌道の内部には切断後の担体を回収するための固定筒40が設けられている。例文帳に追加

The blades 44 are set tangentially to their rotating orbital and a fixed cylinder 40 for collecting the cut carrier is set in the rotating orbital. - 特許庁

保持部材はディスクの回転方向の接線方向において、前記ブレーキライニング支持体2に対する中間板の変位を許容するが、他の方向での変位は妨げる。例文帳に追加

A holding member permits the displacement of the intermediate plate to the brake lining support 2 in the tangent direction of the rotating direction of a disc, and prevents the displacement in the other direction. - 特許庁

このため、歪センサ22の検出値ひいては当該検出値に基づいて得られる制動トルクには非接線方向歪み成分がほとんど含まれず、制動トルクを精度良いものにすることができる。例文帳に追加

The detection value of the strain sensor 22, furthermore, the braking torque obtained on the basis of the detection value do not include a strain component in the non-tangential direction, and the braking torque can be detected with high accuracy. - 特許庁

これにより、確認窓16から目視することで、カプセル5,7をバスケット11から取り出すこと無く簡単に溶接線5b,7bの状態を確認することができるようになる。例文帳に追加

Hereby, the state of the weld lines 5b, 7b can be confirmed simply, without having to take out the capsules 5, 7 from the basket 11, by making a visual inspection from the confirmation windows 16. - 特許庁

接線と電子ビーム発生源との位置合せを行なう際に、被溶接物の熱変形を抑制することができる電子ビーム溶接装置を実現する。例文帳に追加

To realize an electron beam welding equipment that can suppress thermal deformation of an object to be welded in aligning a weld line with an electron beam generating source. - 特許庁

次いで、レーザ照射部の両側をプレッシャローラで押圧しながら、溶接線Lwのスリット4bの形成されていない部分をレーザ溶接する。例文帳に追加

Then, a portion, in which the slit 4b is not formed on the welding line Lw, is laser-welded while both sides of a laser irradiating portion is pushed by a pressure roll. - 特許庁

溶接ロボットの外部移動装置を増加させることなく、全ての溶接線を良好に溶接することができると共に、ワークの設置スペースを小さくすることができる自動溶接装置におけるワーク配置方法を提供する。例文帳に追加

To provide a work arranging method in automatic welding equipment where all welding lines can be satisfactorily welded without increasing external moving apparatuses for a welding robot, and further, the installation space of the work can be reduced. - 特許庁

このとき、複合ウェブ7の平面視において、ニップ点が搬送方向MDとギャザー波形における接線とのなす角度が最大になる位置を超えたとき、先端部222とニップ点との距離を最大にする。例文帳に追加

The distance between the distal end part 222 and nip point is maximized when the nip point exceeds the position where the angle between the conveying direction MD and the tangent line in the gather waveform becomes maximum in a plan view of a complex web 7. - 特許庁

燃焼バーナー15は炉本体上流側端部の接線方向に吹き出し口を有し、螺旋状流路に沿って廃ガスを加温するように設けられている。例文帳に追加

A combustion burner 15 has a gas outlet in a tangential direction of an upstream side end of a furnace body, and is provided to heat waste gas along the channel. - 特許庁

合い口を備える圧縮ピストンリングについて、接線方向の力を決定的に低下させることなく合い口領域に対する実質的により大きな形状充填性能を有する圧縮ピストンリングを提供する。例文帳に追加

To provide a compression piston ring provided with an abutment and having substantially larger shape filling performance for an abutment region without reducing a force in the direction of tangential line decisively. - 特許庁

円弧20Rの曲率中心は、外周切れ刃16の回転軌跡である軸心Oと平行な直線に対して円弧20Rが接線で繋がるように設定されている。例文帳に追加

The center of curvature of the arc 20R is set such that the arc 20R is tangent to that straight line or turning locus of peripheral cutting edges 16 which is parallel to the axis O. - 特許庁

例文

図に示すように、外装部材5は、眼球の回旋点Oと、レンズ3の上下縁面とを結ぶ接線4よりも、略内側に形成されるようになっている。例文帳に追加

The external member 5 is formed nearly more inside than the tangent 4 linking the rotating point O of the eyeball with the upper and lower edge surfaces of the lens 3, as shown in the Figure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS