1016万例文収録!

「あるこーるしへき」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あるこーるしへきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あるこーるしへきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3647



例文

そして、隔壁31における脱泡室35と減圧室39とで挟まれた部分である区画部40の脱泡室35側の壁面40aはインクをはじく撥液剤によってコーティングされている。例文帳に追加

A wall surface 40a of the defoaming chamber 35 side of a section 40 which is a part held between the defoaming chamber 35 and the depressurizing chamber 39 in the partition wall 31 is coated with a liquid repellent agent which repels the ink. - 特許庁

本発明の目的は、色変換フィルタと有機EL素子間の間隙を隔壁により一定に保ち、該隔壁の光のクロストークを防止し、隔壁による光の吸収を防止し、さらに該隔壁に吸湿効果も併せ持たせることにより長期安定性に優れるカラー有機ELディスプレイを提供することである例文帳に追加

To provide a color organic EL display excellent in long-time stability with a gap between a color conversion filter and an organic EL element kept constant by a barrier rib, through prevention of cross talk of light with the barrier rib, prevention of absorption of light by the barrier rib, and with the barrier rib endowed with moisture absorption effect. - 特許庁

p型シリコン層5011上に、障壁層であるSiO_2 膜5012と、電荷保持担体である金属タングステン5014と、絶縁体層であるSiO_2膜5015と、電極層であるn型多結晶シリコン電極5016とが設けられている。例文帳に追加

An SiO_2 film 5012 serving as a barrier layer, metal tungsten 5014 serving as a charge holder/carrier, an SiO_2 film 5015 serving as an insulator layer, and an n-type polysilicon electrode 5016 serving as an electrode layer are provided on a p-type silicon layer 5011. - 特許庁

このポリビニルアセタールは、例えば、酸触媒下で、3−ヒドロキシ−2−エチルヘキサナールの含有量が2000ppm以下のアルデヒドとポリビニルアルコールとをアセタール化反応させることで得られる。例文帳に追加

The polyvinyl acetal can be obtained by, for example, performing acetalization reaction of an aldehyde with polyvinyl alcohol in the presence of an acid catalyst, which aldehyde has a ≤2,000 ppm 3-hydroxy-2-ethylhexanal content. - 特許庁

例文

シクロヘキセンを分子状酸素含有ガスを用いて酸化し、含酸素シクロヘキセン誘導体である2−シクロヘキセン−1−オン及び/又は2−シクロヘキセン−1−オールを製造するに当たり、遷移金属を用いて骨格置換を行った遷移金属骨格置換型ゼオライト触媒を用いて、無溶媒条件下で反応を行うことを特徴とする含酸素シクロヘキセン誘導体の製造方法。例文帳に追加

The method for preparing an oxygen-containing cyclohexene derivative by oxidizing cyclohexene with the use of a molecular oxygen-containing gas to prepare 2-cyclohexen-1-one and/or 2-cyclohexen-1-ol as the oxygen-containing cyclohexene derivative comprises performing the reaction with the use of a transition metal skeleton-substituted type zeolite obtained by the skeleton substitution with a transition metal under solventless conditions. - 特許庁


例文

ハウジング3は、隔壁部材11が、仕切部11a及び案内部11bが延びる方向の端部においてそれぞれ隙間なく配置可能である例文帳に追加

In a housing 3, the partition wall member 11 is arranged closely at the ends respectively in a direction where the partition part 11a and the guiding part 11b are extended. - 特許庁

自在継手20は、ステアリングホイールAにおける直進走行位置(中立位置)にて上方へ90°傾動可能である例文帳に追加

The universal joint 20 is tiltable upwardly by 90° at the straight traveling position (the neutral position) in the steering wheel A. - 特許庁

直線道路のガードレールや側壁などの固定物体と自車両との距離が一定で、相対速度もほぼ0となる場合でも、ガードレールや側壁などの固定物体が自車両に接近してくる他車両(接近物体)であると誤検出することを防ぐ車両検出装置を得る。例文帳に追加

To provide a vehicle detection device that prevents erroneous detection of a stationary object, such as a guardrail or a sidewall, as another vehicle (an approaching object) approaching the vehicle on which the device is mounted, even when a consistent distance is kept between the vehicle and the stationary object, e.g., a guardrail or sidewall, on a straight road and the relative velocity therebetween is approximately zero. - 特許庁

光学的に活性である(1R,2R)−(+)−1,2−シクロヘキサンジアミンまたは(1S,2S)−(−)−1,2−シクロヘキサンジアミンを脂肪族ジアミンとして組成に有し、両末端に架橋反応性基を有するポリイミドオリゴマーで光学的に活性であるポリイミドオリゴマー。例文帳に追加

The optically active polyimide oligomer contains optically active (1R,2R)-(+)-1,2-cyclohexanediamine or (1S,2S)-(-)-1,2-cyclohexanediamine as an aliphatic diamine and crosslink reactive groups on both ends. - 特許庁

例文

または、同様のダブルヘテロ接合構造、第2のp型クラッド層、p型コンタクト層と、p側電極を具備し、ダブルへテロ接合構造のへき開端面が、無秩序化された層構造である例文帳に追加

In addition, the semiconductor laser device is provided with the same double hetero-junction structure, a second p-type clad layer, a p-type contact layer, and a p-side electrode, and the cleavage end face of the double hetero-junction structure has a disordered layer structure. - 特許庁

例文

このとき、ビニリデンフルオライドとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体の結着剤中に占める割合はが30〜95重量%である例文帳に追加

The ratio of the copolymer of vinylidene fluoride and hexafluoropropylene in the binder is 30-95 wt.%. - 特許庁

逆湾曲部4は、基部5Aとハブ6の周壁部6Aの径方向に対向する位置にある先端部5B近傍の領域に設けられている。例文帳に追加

The curved part 4 is provided in the vicinity of a tip 5B positioned opposite to a base part 5A in the radial direction of a peripheral wall 6A of a hub 6. - 特許庁

有効成分として、ポリエチレングリコール−モノ−p−アルキルフェニルエーテル、その還元体(通称 ポリエチレングリコール−モノ−p−アルキルシクロヘキシルエーテル)、エチレングリコール−モノフェニルエーテルまたはアルキルフェノールを使用する。例文帳に追加

A polyethylene glycol-mono-p-alkylphenyl ether, its reduced substance (common name: a polyethylene glycol-mono-p-alkylcyclohexyl ether), ethylene glycol-mono-phenyl ether or an alkylphenol is used as an active ingredient. - 特許庁

この隔壁は、従動ギヤ12aを挟むように互いに対向して配置される第1隔壁16と第2隔壁17とから成り、これらの下端部間には、オイルパン3aの潤滑油4が流入する流入口18を形成してある例文帳に追加

The partition wall includes a first partition wall 16 and a second partition wall 17 which are arranged so as to oppose each other to sandwich the driven gear 12a, and an inflow opening 18 into which the lubricating oil 4 in the oil pan 3a is led to flow is formed between lower ends of the partition walls. - 特許庁

所定の記録(録音)開始条件が成立すると、第1チューナー4または第2チューナー5もしくはテレビチューナー6による受信放送番組を、外部メモリ9あるいはメモリ25へ記録することを開始する。例文帳に追加

When a predetermined recording (audio recording) start condition is satisfied, recording the broadcast program received by a first tuner 4, a second tuner 5 or a television tuner 6 is started in an external memory 9 or a memory 25. - 特許庁

他の一対の側壁2c,2dを、底壁1の上面に接して折り畳んだ一対の側壁2a,2bの上面に接して折り畳み可能であるように底壁1に連結する。例文帳に追加

The other pair of sidewalls 2c and 2d are coupled with the base wall 1 so that they can be folded in contact with upper surfaces of the pair of sidewalls 2a and 2b which are folded in contact with the upper surface of the base wall 1. - 特許庁

β−ヘキソサミニダーゼA(HexA)を構成するα−サブユニット、前記α−サブユニットを有するHexA、前記α−サブユニットをコードする遺伝子、ベクターおよび形質転換細胞例文帳に追加

α-SUBUNIT COMPOSING β-HEXOSAMINIDASE A (Hex A), Hex A HAVING THE SAME α-SUBUNIT, GENE, VECTOR AND TRANSFORMED CELL ENCODING THE SAME α-SUBUNIT - 特許庁

(A)特定のポリエーテル変性シリコーン、(B)ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、(C)アルキルアルコキシシランで表面処理された金属酸化物粉体を含有することを特徴とする日焼け止め化粧料。例文帳に追加

The sunscreen cosmetic contains (A) a specific polyether-modified silicone, (B) the hexyl diethylaminohydroxybenzoylbenzoate and (C) a metal oxide powder surface-treated with an alkylalkoxysilane. - 特許庁

本発明は、壁面に懸架するための懸架具を有する緑化用のプランターであって、プランター部は壁面側に平行に2分され、壁面側は壁面を伝い落ちる雨水貯留部となり、他方は土壌を充填し植物を育成する育成部とされ、雨水貯留部と育成部間を毛管現象資材にて連絡させた壁面緑化用プランターである例文帳に追加

The planter for greening has a suspension tool for hanging across on wall face, and a planter part is divided into two parts parallel to wall face side, and the wall face side is used as a rainwater storage part for dropping rainwater along the wall face and the other side is used as a growing part for packing soil and growing plants, and a space between the rainwater storage part is made to communicate. - 特許庁

方形導波管の基本モードであるTE_10モードの主伝搬方向に対し、電界成分が直交する方向に方形導波管の基本モードであるTE_10N モードの導波管型共振器1a,1bを複数段に、その管壁面で順次接続して設ける。例文帳に追加

Waveguide resonators 1a, 1b of a TE_10N mode that is the basic mode of a squire waveguide are provided in a plurality of stages in a direction, where an electric field component orthogonally crosses the main propagation direction of a TE_10 mode that is the basic mode of the square waveguide by successive connection on the tube wall surface. - 特許庁

気孔率が、55〜65%で、平均細孔径が、15〜30μmであり、ハニカムセラミックス構造体を構成する隔壁表面に露出した細孔の総面積が、隔壁表面の総面積の35%以上である例文帳に追加

The porosity is 55-65%, mean fine pore diameter is 15-30 μm, and total area of the fine pores exposing on a partition which is constituting the honeycomb ceramic structured, to total area of partition surface is35%. - 特許庁

以下に示す工程により、一般式(4)で表されるトランス,トランス-4-(ジアルコキシメチル)ビシクロヘキシル-4-イルメタノール誘導体が製造できる。例文帳に追加

A trans, trans-4-(dialkoxymethyl)bicyclohexyl-4-ylmethanol derivative represented by formula (4) can be produced by the steps shown in the scheme. - 特許庁

引掛部12は、フック本体11が壁面Wに固定された場合に、前記上部が、壁面Wから離れるように前方に突出して形成されたものであることが好ましい。例文帳に追加

It is preferred that the hook portion 12 is formed such that its upper portion protrudes frontward away from the wall surface W when the hook main body 11 is fixed to the wall surface W. - 特許庁

一対の側壁2a,2bを、底壁1の上面に接して折り畳み可能であるように底壁1に連結する。例文帳に追加

The pair of sidewalls 2a and 2b are coupled with the base wall 1 so that they can be folded in contact with an upper surface of the base wall 1. - 特許庁

このインクミスト回収部18は、側壁3dとフィルタ取付用壁15とにインクミスト回収フィルタ11が取り付けられたものである例文帳に追加

The ink mist collection part 18 is constituted by fitting ink mist collection filters 11 to a side wall 3d and a wall 15 for setting the filter. - 特許庁

(式中、Zは炭素数1〜20のアルキル基または炭素数2〜20のアルケニル基を表す。Xは下記式(11)で示される2価の基である。)(式中、Rは炭素数1〜6のアルキレン基を表し、iは1〜6の整数である。)[2][1]の感光性ペーストを用いてなるプラズマディスプレイ用隔壁。例文帳に追加

[2] The partition for a plasma display device is configured by using the photosensitive paste [1]. - 特許庁

天井レールに吊設されて移動する移動壁が、壁面に大きな衝撃を伴って衝突しないように該壁面手前でブレーキを働かすことが出来るブレーキ装置であって、簡単な構造であると共に安定して作動することが出来るブレーキ装置に提供。例文帳に追加

To provide a stably-operable braking device with a simple structure, enabling a brake to work on this side of a wall surface so that a movable wall moving in the state of hanging from a ceiling rail cannot collide with the wall surface along with a great impact. - 特許庁

化学剤を使用せずとも、熱交換器のパイプ壁面へのケイ酸塩を含むスケールの付着を効果的に防止あるいは抑制でき、また一旦パイプ壁面に付着したスケールも、熱交換器の停止を必要とすることなく、効果的に除去することができるシステムを開発すること。例文帳に追加

To provide a system which is effectively preventing or suppressing the adhesion of scale containing silicate to the pipe wall surfaces of a heat exchanger even without using a chemical agent and is capable of effectively removing the scale once adhered to the pipe wall surfaces without requiring stopping of the heat exchanger. - 特許庁

本発明にかかる間接照明器具1は、壁面3と接する天井面2の角隅位置に形成された凹部4の内壁面4aに器具本体5が直接的に取り付けられる構成であることを特徴としている。例文帳に追加

The indirect lighting apparatus 1 is constructed in that an apparatus main body 5 is directly mounted on the inner wall surface 4a of a recess 4 formed at the edge corner of a ceiling surface 2 contacting to a wall surface 3. - 特許庁

支持梁2は、隧道の壁面に沿って弧状に伸び、セグメント31の凹所31cに対応する接続金具5を突出させてある例文帳に追加

The support beam 2 is extended and is formed into an arc shape along the wall face of the tunnel and is provided with projected splicing fittings 5 corresponding to the recessed sections 31c of the segments 31. - 特許庁

基体に少なくとも3個の貫通孔4が形成されており、端子5Cと貫通孔4壁面との距離nが8mm以上である例文帳に追加

The base body has at least three though-holes formed, with a distance n between the terminal 5C and a wall face of the through-hole of 8 mm or more. - 特許庁

一般式:RCHO(式中、Rは、一価の電子吸引性炭化水素基である)で表される電子吸引基を有するアルデヒドの存在下に、ヘキサフルオロプロピレンを分子状酸素で酸化することを特徴とするヘキサフルオロプロピレンオキシドの製造方法。例文帳に追加

The method for producing hexafluoropropylene oxide comprises the oxidation of hexafluoropropylene with molecular oxygen in the presence of an aldehyde having an electron attractive group and expressed by general formula RCHO (R is a univalent electron attractive hydrocarbon group). - 特許庁

シクロヘキサノールアセテート、1,3−ジアセトキシブタン、プロピレングリコールジアセテート、1,6−ジアセトキシヘキサンから選ばれ、アルカリ金属含有量が2重量ppb以下であり、かつ酸分が0.008重量%以下であるエステル系溶剤。例文帳に追加

The ester-based solvent is selected from cyclohexanol acetate, 1,3-diacetoxy butane, propylene glycol diacetate, 1,6-diacetoxyhexane, and contains 2 weight ppb or less of alkali metals and 0.008 wt.% or less of acid components. - 特許庁

第一の凹部の周囲のうち少なくとも一部が第一の隔壁によって区分されており、第二の凹部の周囲のうち少なくとも一部が第二の隔壁によって区分されており,第一の隔壁と第二の隔壁とがセパレータの厚さ方向に見て重なる位置にある例文帳に追加

At least a portion of the surrounding region of the first recess is partitioned by the first partition, at least a portion of the surrounding region of the second recess is partitioned by the second partition, and the first partition and the second partition are arranged to coincide with each other when viewed in the direction of the thickness of the separator. - 特許庁

基板上に隔壁を有し、該隔壁間に蛍光体層を有するプラズマディスプレイ用基板の製造方法であって、該蛍光体層の形成工程が隔壁間に蛍光体ペーストを充填する工程を有し、蛍光体ペーストの充填量が隔壁で構成される溝の体積の50%〜120%の範囲内であることを特徴とするプラズマディスプレイ用基板の製造方法例文帳に追加

This is the manufacturing method of the substrate for the plasma display, which has the barrier ribs on the substrate, and which has the fluorescent substance layer, and a forming process of the fluorescent layer has a process to fill fluorescent substance pastes between the barrier ribs, and the filling amount is within a range of 50% to 120% of the volume of grooves consisting of the ribs. - 特許庁

当該溶融炉20は、炉底2の周囲に多数の耐火煉瓦3を鉛直に積み上げて周壁4を形成し、周壁4の高さHを炉底2の内径Dの2倍以上に設定する深い炉であることを特徴とする。例文帳に追加

The melting furnace 20 has a bottom 2 and a side wall 4 constructed by piling up fireproof bricks 3 vertically on the periphery of the bottom 2, wherein a height H of the side wall 4 is set to be twice or more an inside diameter D of the bottom 2 . - 特許庁

弁部材(4)の通路(43)が設けてある部分の外周部に弁シリンダー(1)内壁との間で形成される空隙部を対向流路管(2,2a)の軸線方向において遮断するオーリング(44)が設けてある例文帳に追加

The outer periphery of a portion having the path 43 for the valve member 4 is provided with an O-ring 44 for shutting off a cavity portion formed in a space to the inner wall of the valve cylinder 1 in the directions of the axes of the opposed passage pipes 2, 2a. - 特許庁

酵母菌体又は酵母エキスの抽出残さを、高圧ホモジナイザー処理し、これをアルコール処理及びオゾン処理することなくアルカリ処理を行い水洗浄する事により酵母細胞壁画分を得る。例文帳に追加

Yeast cell wall fractions are obtained by subjecting yeast cells or residue of yeast extracts to a high-pressure homogenizer treatment, an alkaline treatment without subjecting to an alcohol treatment and ozone treatment, and then washing with water. - 特許庁

窯業系外壁板3の周端部34における裏側面31と構造躯体2との間には,防水テープ4を介在させてある例文帳に追加

A water proof tape 4 is interposed between the back side 31 and the structural skeleton 2 in the peripheral end part 34 of the ceramic outer wall plate 3. - 特許庁

1,2−シクロヘキサンジカルボン酸と炭素数4〜13の脂肪族一価混合アルコールとをエステル化反応して得られる1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルであって、前記脂肪族一価混合アルコール中の炭素数9の分岐鎖のアルコールの含有率が80〜97重量%であり、炭素数9の分岐鎖のアルコール以外のアルコールの含有率が3〜20重量%であることを特徴とする1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含む塩化ビニル系樹脂用可塑剤。例文帳に追加

The plasrticizer for vinyl chloride-based resins contains a 1,2-cyclohexane dicarboxylic acid diester obtained by esterification of a 1,2-cyclohexane dicarboxylic acid and mixed 4-13C aliphatic monovalent alcohols, wherein the content of 9C branched alcohols in the mixed aliphatic monovalent alcohols is 80-97 wt.% and the content of alcohols other than the 9C branched alcohols is 3-20 wt.%. - 特許庁

平均粒子径1〜100nmの銅および/または銀である金属ナノ粒子を、シクロヘキサン、ドデカン、トリデカン、テトラデカン、ヘキサデカン、トルエンおよびキシレンから選ばれる少なくとも1種の有機溶媒に分散してなる該金属ナノ粒子分散体にn−オクチルアルコール、n−ノニルアルコール、n−デシルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコールおよびセチルアルコールから選ばれる少なくとも1種の炭素数8〜16の高級アルコールを加える。例文帳に追加

To a metal nanoparticle-dispersed body obtained by dispersing metal nanoparticles of copper and/or silver with the average particle diameter of 1 to 100 nm into at least one organic solvent selected from cyclohexane, dodecane, tridecane, tetradecane, hexadecane, toluene and xylene, at least one 8-16C higher alcohol selected from n-octyl alcohol, n-nonyl alcohol, n-decyl alcohol, lauryl alcohol, myristyl alcohol and cetyl alcohol are added. - 特許庁

この製造用金型30では、キャビティ33に対して溶融樹脂を注入する部分であるフィルム状のゲート39が、キャビティ内側壁30aに形成してある例文帳に追加

In this mold 30, a film-like gate 39 being a part for injecting a molten resin in a cavity 33 is formed to the inner wall 30a of the cavity. - 特許庁

隙間R1は、シリンダヘッド2の外壁部2bの最も厚肉の部分である段差部3cからライナ3の長さ方向に下部に形成され、シリンダブロック2の外壁部2b及び/又はライナ3に形成されている。例文帳に追加

The gap R1 is formed on a lower part in a longitudinal direction of the liner 3 from a stepped part 3c, i.e. the thickest part of the outer wall part 2b of the cylinder head 2 and is formed on the outer wall part 2b of the cylinder block 2 and/or the liner 3. - 特許庁

プロトン酸あるいはルイス酸の存在下、アノマース水酸基遊離の1-C-アルキル-ヘキソピラノース誘導体とアノマース水酸基遊離のヘキソピラノース誘導体を縮合させることで、非還元性二糖誘導体トレハロース誘導体が得られた。例文帳に追加

This non-reductive disaccharide derivative of trehalose derivative is obtained by condensing an anomeric hydroxy group-free 1-C-alkyl-hexopyranose derivative with an anomeric hydroxy group-free hexopyranose derivative in the presence of a protic acid or Lewis acid. - 特許庁

本発明の2,3,6,7,10,11−ヘキサヒドロキシトリフェニレンの製造方法は、カテコールを硫酸の存在下で電解酸化させることにより、2,3,6,7,10,11−ヘキサヒドロキシトリフェニレンを得る方法である例文帳に追加

The method for producing 2,3,6,7,10,11-hexahydroxytriphenylene comprises subjecting catechol to electrolytic oxidation in the presence of a sulfuric acid so as to obtain 2,3,6,7,10,11-hexahydroxytriphenylene. - 特許庁

さらに、前記乳化剤形は、複合乳化剤形であること、前記水溶性共重合体は、1,1’−メチレン−ビス(4−イソシアナトシクロヘキサン)・ポリプロピレングリコール共重合体であることが好ましい。例文帳に追加

The emulsifier type is preferably a composite emulsifier type, and the water-soluble copolymer is preferably a polypropylene glycol copolymer. - 特許庁

ホローカソード3のカソード周壁3bの上縁からホローカソード3の内側に張り出した円環状の遮蔽壁3aを設け、このホローカソード3の中に被膜形成用の原料ガスを導入するものである例文帳に追加

An annular shielding wall 3a bulging from the upper edge of the cathode circumferential wall 3b in the hollow cathode 3 to the inside of the hollow cathode 3 is provided, and the material gas for film deposition is introduced into the hollow cathode 3. - 特許庁

好ましくは、この電極用バインダーでは、上記ポリマーの形成に使用したモノマー全質量に対する上記シクロヘキシル(メタ)アクリレートの質量の比率は、5.0質量%以上70.0質量%以下である例文帳に追加

In the binder for an electrode, a ratio of mass of the cyclohexyl (meth)acrylate relative to the total mass of the monomer used for forming the polymer is preferably 5.0 mass% or more and 70.0 mass% or less. - 特許庁

更に、内部発熱を筐体内面側壁である側板4の内壁4cに効率よく熱伝達させるため筐体内部に攪拌用ブロア型ファン12を設け、内面側壁には水平方向のフィンを、外面側壁には垂直方向のフィンをそれぞれ設けた。例文帳に追加

Furthermore, a blower type fan 12 for agitation is provided in the housing so as to efficiently transfer internal heat to an internal wall 4c of the side plate 4 which is a housing internal surface side wall, and while an internal surface side wall is provided with horizontal fins, an external surface side wall is provided with vertical fins. - 特許庁

例文

側鎖にヘキサフルオロアルコールを有するモノマー(1a)と、側鎖のヘキサフルオロアルコールの水酸基が保護されたモノマー(1b)の共重合により得られる高分子化合物(A)を液浸リソグラフィー用フォトレジスト用の添加剤材料及びレジスト保護膜材料として用いる。例文帳に追加

The polymer compound (A) obtained by copolymerizing a monomer [formula (1a)] having hexafluoroalcohol in a side chain and a monomer [formula (1b)] in which the hydroxyl group of hexafluoroalcohol in a side chain is protected is used as an additive material and a resist protective film material for a photoresist for use in immersion lithography. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS