1016万例文収録!

「いとよりだい」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いとよりだいの意味・解説 > いとよりだいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いとよりだいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24533



例文

半導体装置は、半導体基板の上に形成された第1の配線211aと、第1の配線211aよりも上層に形成された第3の配線231aと、第1の配線211aと第3の配線231aとを接続する第1のビア221aとを備えている。例文帳に追加

The semiconductor device includes first wiring 211a formed on a semiconductor substrate; third wiring 231a formed at a layer higher than the first wiring 211a; and a first via 221a connecting the first wiring 211a to the third wiring 231a. - 特許庁

第六十六条の二十一 内閣総理大臣は、第六十六条の十九第二項の規定により第六十六条の登録がその効力を失つたとき、又は前条第一項の規定により第六十六条の登録を取り消したときは、当該登録を抹消しなければならない。例文帳に追加

Article 66-21 When registration under Article 66 has lost its effect under the provisions of Article 66-19(2), or the Prime Minister has rescinded registration under Article 66 under the provisions of paragraph (1) of the preceding Article, the Prime Minister shall delete said registration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第1の配線基板11と第2の配線基板12のそれぞれには、第1接続ランド11a,12aと第1接続ランドよりもランド幅の広い第2接続ランド11b,12bを、第1接続ランドが第2接続ランドよりも突出した状態となるように交互に等間隔で形成する。例文帳に追加

First connection lands 11a, 12a and second connection lands 11b, 12b larger in width than the first connection lands are alternately formed on a first wiring circuit board 11 and a second wiring circuit board 12 with equal intervals so that the first connection lands are extruded more than the second connection lands respectively. - 特許庁

調理用容器11は、第一の深さD1を有する第一の領域11Aと、第一の深さD1よりも深い第二の深さD2を有し、第一の領域11Aに隣接して位置し、かつ、第一の領域11Aよりも取手12から離れて位置する第二の領域11Bとからなる。例文帳に追加

The cooking vessel 11 comprises the first region 11A of the first depth D1 and the second region 11B of the second depth D2, which is deeper than the first depth D1 and adjacently located to the first region 11A and more apart from the handle 12 than the first region 11A. - 特許庁

例文

第1スタンドと、該第1スタンドに着脱可能に接続される第2スタンドと、前記第1スタンドが前記第2スタンドに接続された状態で前記第2スタンドにより支持されるか、又は直接前記第1スタンドにより支持されるディスプレイ本体とを備えるフラットディスプレイ。例文帳に追加

The flat display is provided with a 1st stand, a 2nd stand connected to the 1st stand to be removable, and a display main body supported by the 2nd stand in the state where the 1st stand is connected to the 2nd stand, or directly supported by the 1st stand. - 特許庁


例文

第1の波長帯の光に対し、第1の反射防止膜111の反射率は第2の反射防止膜112の反射率よりも小さく、第1の波長帯とは異なる第2の波長帯の光に対し、第2の反射防止膜112の反射率は第1の反射防止膜111の反射率よりも小さいようになっている。例文帳に追加

For light in a second wavelength band different from the first one, the second antireflective film 112 has lower reflectivity than that of the first antireflective film 111. - 特許庁

第2フランジ部4cは、糸巻胴部4a側が第1制動部材25より小径となるように形成された小径部4dと、最外周側が第1制動部材25より大径となるように形成された大径部4eとを有している。例文帳に追加

The second flange portion 4c has a small diameter portion 4d formed so that the side of the line-winding barrel portion 4a may be smaller than the first braking member 25, and a large diameter portion 4e formed so that the outermost periphery side may be larger than the first brake member 25. - 特許庁

泥鰌を、すり身化してすり身を得る第1工程と、前記すり身を加熱して高温度雰囲気下で攪拌する第2工程と、第2工程の処理後、第2工程の高温度雰囲気よりも低い低温度雰囲気下で攪拌する第3工程とを含む製造方法により、泥鰌製品を得る。例文帳に追加

The loach product is obtained by the method for producing a loach product comprising a first process of grinding loaches to be formed into paste, a second process of heating the paste and stirring the heated paste in a high-temperature atmosphere, and a third process of stirring the paste in a low-temperature atmosphere lower than that of the second process after treated in the second process. - 特許庁

閾値電圧が第1基準電圧より高いセルが発生するまでメモリセルの第1プログラム動作及び第1検証動作を遂行する段階と、前記閾値電圧が前記第1基準電圧より高いセルが発生すれば、第2プログラム動作を実施し、前記第1基準電圧より大きい第2基準電圧を利用して第2検証動作を実施する段階と、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The operation method includes: a step of implementing a first program operation and a first verifying operation for a memory cell until a cell with a threshold voltage higher than a first reference voltage occurs, and a step of implementing a second program operation and implementing a second verifying operation using a second reference voltage higher than the first reference voltage when the cell with the threshold voltage higher than the first reference voltage occurs. - 特許庁

例文

江戸幕府4代征夷大将軍徳川家綱時代と、11代将軍徳川家斉時代の上臈御年寄が有名である。例文帳に追加

The Joro-otoshiyori during the times of the 4th seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") of the Edo bakufu Ietsuna TOKUGAWA and during the times of the 11th general Ienari TOKUGAWA were famous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

パケットフィルタ14aは、受信状況が悪いと判別して場合には、出力切換部14eにより字幕デコーダ14bにより生成される字幕(文字)を、映像デコーダ14cにより生成される映像に合成して表示させる。例文帳に追加

The packet filter 14a synthesizes and displays a caption (characters) formed by a caption decoder 14b with the video image formed by a video image decoder 14c by an output switch 14e when it is determined that the receiving state is bad. - 特許庁

天秤27よりも上流側の第2の糸案内具28は、天秤27の最下点よりも下方に配置され、更に第1の糸案内具26よりも下方に配置されている。例文帳に追加

The second thread guide 28 in the upstream side of the thread take-up lever 27 is disposed in a part lower than the lowest point of the thread take-up lever 27 and further lower than the first thread guide 26. - 特許庁

操舵意図判断部は、操舵操作量取得部により取得された操舵操作量の大きさと閾値設定部により設定された閾値とを比較することにより、操舵意図の有無を判断する。例文帳に追加

The steering intention determination unit determines whether or not he/she intends steering with intention by comparing the magnitude of the steering operation amount obtained by the steering intention determination unit with the threshold set by the threshold setting unit. - 特許庁

二つの第一コイル21、22により発生する磁界と、第二コイル25により発生する磁界とを制御することにより、基部12の表面に対し垂直な仮想平面と平行な任意の合成磁界が形成される。例文帳に追加

When the magnetic field generated by the two first coils 21 and 22 and that generated by the second coil 25 are controlled, an optional composite magnetic field parallel to a virtual plane, which is orthogonal to the surface of the base part 12, is formed. - 特許庁

電池電圧が放電停止電圧よりも低下するときの最大平均放電電流を、電池電圧が放電停止電圧よりも高いときの最大平均放電電流よりも小さい制限電流に制限して放電させる。例文帳に追加

Maximum average discharging current, when battery voltage is reduced than discharge stopping voltage, is limited to limit current lower than the maximum average discharging current, when the battery voltage is higher than the discharge stopping voltage, so as to discharge the battery. - 特許庁

糸立て台と各天秤39との間で各刺繍糸Sの張力を調整する糸張力調整部12を、糸調子台13、複数の第1糸調子19、複数の糸車24、複数の第2糸調子27および複数の糸取りばね33等により構成する。例文帳に追加

A thread tension adjusting part 12 for adjusting the tension of each embroidery thread S between a spool holder base and each thread take-up lever 39 consists of a tension table 13, a plurality of first tensions 19, a plurality of spinning wheels 24, a plurality of second tensions 27 and a plurality of thread take-up springs 33, etc. - 特許庁

鉛直方向に移動させる手段としては、たとえばアンテナ3を第1の軸Aに関して第1のモータ8により回転されると共に、そのアンテナ3を第1の軸Aとθの角度をなす第2の軸Bに関して第2のモータ11により回転させることにより得られる。例文帳に追加

As the means for moving in the vertical direction, for example, the antenna 3 is rotated by a first motor 8 around a first axis A and the antenna 3 is rotated by a second motor 11 around a second axis B forming an angle of θ with the first axis A. - 特許庁

基板1を有機アルカリ性処理液により洗浄する第1の工程Aと、第1の工程後に有機酸性処理液により洗浄する第2の工程Bと、第2の工程後に超音波で励振した超音波洗浄用流体により洗浄する第3の工程Cとによって処理する。例文帳に追加

A substrate 1 is treated in a first process A for cleaning with organic alkaline treatment liquid, a second process B for cleaning after the first process by means of organic acid treatment liquid and a third process C for cleaning, after the second process by means of ultrasound cleaning fluid oscillated by ultrasonic wave. - 特許庁

一 第二条第三項第一号に該当することにより第二種特定化学物質に指定されたとき(当該第二種監視化学物質が同項第二号に該当することにより第二種特定化学物質に指定されている場合において、当該第二種監視化学物質が同項第一号に該当すると認めるに至つたときを含む。)。例文帳に追加

i) Where said chemical substance has been designated as a Class II Specified Chemical Substance as a result of falling under item (i) of paragraph (3) of Article 2 (including the case where a Type II Monitoring Chemical Substance has been designated as a Class II Specified Chemical Substance as a result of falling under item (ii) of said paragraph and said Type II Monitoring Chemical Substance has been found subsequently to fall under item (i) of said paragraph  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第1の玩具の購入により得られた第1の登録コードを、サーバが第1のユーザ・コンピュータから受信し、第1のユーザ・コンピュータに対してウェブサイトへのアクセスを許可し、第1の登録コードに基づく第1の玩具の第1のイメージに関するデータをウェブサイト上に供給することにより第1のユーザ・コンピュータが第1のイメージをウェブサイト上で見ることができる。例文帳に追加

In the method, a server 3 receives a first a registration code obtained by purchasing a first toy from a first user computer, and allows the first user computer to access a web site, and using the first user computer, a first image can be viewed on the web site by supplying on the web site data on the first image of the first toy based on the first registration code. - 特許庁

10 第一項、第二項、第四項又は第八項の規定により供託した供託金は、次の各号のいずれかに該当する場合には、政令で定めるところにより、取り戻すことができる。例文帳に追加

(10) The deposit which was deposited pursuant to the provision of paragraph (1), (2), (4), or (8) may be reclaimed pursuant to the provisions of a Cabinet Order if it falls under any of the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

11 第一項、第二項、第四項又は第九項の規定により供託した供託金は、次の各号のいずれかに該当する場合には、政令で定めるところにより、取り戻すことができる。例文帳に追加

(11) The deposit lodged pursuant to the provision of paragraph (1), (2), (4) or (9) may be recovered pursuant to the provisions of a Cabinet Order, if and when:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十五条 前条第一項の規定による指定(以下この章及び第三十六条第三項において「指定」という。)は、主務省令で定めるところにより、調査を行おうとする者の申請により行う。例文帳に追加

Article 15 Designation pursuant to the provisions of Article 14 paragraph (1) (hereinafter referred to as "designation" in this Chapter and Article 36 paragraph (3)) shall be made upon application by a person intending to conduct evaluations as specified by the applicable ministerial ordinance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 この政令の施行の際現に旧輸入令第二十一条第一項の規定によりされている許可の申請は、第十八条第二項の規定によりされた許可の申請とみなして、この政令の規定を適用する。例文帳に追加

(2) The provisions of this Cabinet Order shall apply to an application for permission filed prior to the enforcement of this Cabinet Order pursuant to Article 21, paragraph 1 of the Old Import Order, by regarding it as an application for permission filed under Article 18, paragraph 2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

比較回路4を、第1及び第2しきい値を有するシュミットバッファ4aと、第1しきい値よりも大きく第2しきい値よりも小さいしきい値を有するバッファ4bとで構成する。例文帳に追加

A comparison circuit 4 comprises a schmidt buffer 4a having a first and second thresholds, and a buffer 4b having a threshold larger than the first threshold and smaller than the second threshold. - 特許庁

問題入力部20より入力問題を受け付け、類似事例検索部30により事例ベース10から当該入力問題と類似する過去の類似問題解決事例を検索する。例文帳に追加

A problem input part 20 accepts an input problems and search a case base 10 for past solution cases of problems similar to the input problem by a similar case search part 30. - 特許庁

伝送バイト数監視部117は、第一暗号通信路により伝送されたデータ量が、第一閾値より大きい第二閾値を超えるまでの第二期限を監視する。例文帳に追加

The transmission byte number monitoring unit 117 monitors a second lifetime until the data amount transmitted through the first encryption communication path exceeds a second threshold that is larger than the first threshold. - 特許庁

第1ライン10の第1チェック弁15よりも上流側部分10aと、第1ライン10の第1チェック弁15よりも下流側部分10bとに接続されるように、差圧弁6が設けられている。例文帳に追加

A differential pressure valve 6 is provided to be connected with the upstream-side portion 10a of the first check valve 15 of the first line 10 and the downstream-side portion 10b of the first check valve 15 of the first line 10. - 特許庁

冷房運転においては昇圧型力率改善装置の昇圧比の増大により回転速度を増大させる事によりブラシレスモータの損失による発熱増大を抑制して冷凍サイクルの空調負荷増大を抑制する。例文帳に追加

Increase in an air conditioning load in a refrigerating cycle is suppressed by suppressing increase in heat generation caused by the loss of a brushless motor by increasing rotational speed attendant on increase of a pressurization ratio of a pressurization type power-factor improvement device in cooling operation. - 特許庁

色分離手段12により色信号を分離され、第2の走査変換手段14を経て第2の信号合成手段16によりダイナミックレンジ拡大された1系統の色信号として出力する。例文帳に追加

The chrominance separation means 12 separates a chrominance signal, the chrominance signal is given to a 2nd signal synthesis means 16 via a 2nd scanning conversion means 14, where the signal is outputted as one-system chrominance signal with the extended dynamic range is outputted. - 特許庁

第一突起部21は、小径筒部20の先端部に形成され、第二突起部22は、第一突起部21よりも根元側の位置に第一突起部21よりも低い高さで形成されている。例文帳に追加

The first projecting portion 21 is formed at a tip portion of the small diameter cylindrical portion 20, and the second projecting portion 22 is formed to a lower height than the first projecting portion 21 in a position nearer to a root than the first projecting portion 21. - 特許庁

更に、第1の吐出口の数が第2の吐出口の数よりも多く、且つ第1の吐出口列の数が第2の吐出口列の数よりも多い構成としている。例文帳に追加

The number of the first delivering openings is made larger than the number of the second delivering openings, and the number of the first delivering opening arrays is made larger than the number of the second delivering opening arrays. - 特許庁

車体の第1被取付面10aに対しクリップ11により取り付けられる第1取付面2aと、車体の第2被取付面10bに対し両面テープ12により取り付けられる第2取付面2bとを備える。例文帳に追加

This weather strip and its mounting structure comprise a first mounting surface 2a mounted on a first mounted surface 10a of a car body by a clip 11, and a second mounting surface 2b mounted on a second mounted surface 10b of the car body by the double coated tape 12. - 特許庁

本発明に係る車両用換気装置100は、第1トリガにより第1換気状態とし、第2トリガにより第2換気状態に変更する換気手段を有することを特徴とする。例文帳に追加

A ventilator 100 for a vehicle has a ventilation means which changes to a first ventilation sate by a first trigger and a second ventilation state by a second trigger. - 特許庁

並列配置された複数台の印刷機よりなる第1の印刷部1aと1台の印刷機よりなる第2印刷部1bとを印刷媒体搬送部1cを介して接続する。例文帳に追加

The first printing part 1a comprising a plurality of printing machines arranged in parallel and the second printing part 1b comprising a single printing machine are connected each other via a printing medium transfer part 1c. - 特許庁

車体の第1被取付面10aに対しクリップ11により取り付けられる第1取付面2aと、車体の第2被取付面10bに対し両面テープ12により取り付けられる第2取付面2bとを備える。例文帳に追加

This weather strip comprises a first mounting face 2a mounted to a first mounted face 10a of a vehicle body by a clip 11, and a second mounting face 2b mounted to a second mounted face 10b of the vehicle body by a double-coated tape 12. - 特許庁

また前記第2工程と第3工程の間に、第2工程により形成した識別記号をレーザ照射によって認識する第4工程を含むことにより、識別記号形成の信頼性を向上させたもの。例文帳に追加

Also, reliability of discrimination signal formation is improved by providing a fourth process in which the discrimination signal formed by the second process is recognized by laser irradiation between the second process and the third process. - 特許庁

第2入力部13は、カード検出部41により第1入力部11への入力操作を妨げる事象が検出された場合には、第1入力部11の代替として、入力操作により情報を入力する。例文帳に追加

The second input unit 13 inputs information in response to the input operation as an alternative for the first input unit 11, when an event which prevents input operation to the first input unit 11 is detected by the card detection unit 41. - 特許庁

問題入力部20より入力問題を受け付け、類似事例検索部30により事例ベース10から当該入力問題と類似する過去の類似問題解決事例を検索する。例文帳に追加

A problem inputting part 20 accepts an input problem, and a similar event retrieving part 30 retrieves a past similar problem solution event similar to the input problem from an event base 10. - 特許庁

裏部材を案内するカム部23は、第1の傾斜部23aと、第1の傾斜部よりも傾斜した第2の傾斜部23bと、この第2の傾斜部よりも傾斜しほぼ垂直な垂直部23cとを備える。例文帳に追加

The cam part 23 which guides the rear member is provided with a first inclined part 23a, a second inclined part 23b which is inclined more than the first inclined part and a vertical part 23c which is inclined more than the second inclined part and approximately vertical. - 特許庁

一方、第2の通電モードの場合、定格電流値より低い第2電流制限値I_2を最大電流としてモータに連続通電するので、第1の通電モードよりも小さいトルクが得られる。例文帳に追加

On the other hand, with the second exciting mode, the second current limit value I_2 lower than the rated current value is taken as the maximum current to continuously excite the motor, thus obtaining the torque smaller than the first exciting mode. - 特許庁

ブレードを用いたアッパーカットによりダイボンドフィルムが貼付けられた半導体ウエハのダイシングラインを切削する工程と、ブレードを用いたダウンカットにより、前記アッパーカットにより切断された前記ダイシングラインを切削する工程と、を有することを特徴とするダイシング方法。例文帳に追加

The method of dicing has processes of: cutting the dicing line of a semiconductor wafer to which the die bond film is pasted by upper cut using a blade; and cutting the dicing line cut by the upper cut, by down cut using the blade. - 特許庁

光学式ピックアップ101…により光ディスクの再生トラックと隣接トラックから再生されアナログイコライザ104…により波形等化された第1〜第3のアナログ信号は、セレクタ107により順次A/D変換器108に入力され第1〜第3のデータに変換される。例文帳に追加

1st-3rd analog signals reproduced by optical pickups 101... from a reproduction track and adjacent tracks of the optical disk and subjected to waveform equalization by analog equalizers 104... are successively inputted to an A/D converter 108 by a selector 107 and converted to 1st-3rd data. - 特許庁

これにより、第1拡大投射レンズ3により投射された画像と第2拡大投射レンズ4により投射された画像であって隣合う画像は、そのつなぎ部において、画素が重なって明るくなったり、画素間距離が離れて暗くなったりする不具合を回避できる。例文帳に追加

As a result, the adjacent images of the image projected by the first macroprojection lens 3 and the image projected by the second macroprojection lens 4 can be avoided of the discrepancy of the images becoming bright by overlapping of pixels on each other and darkened by increasing of the distances between the pixels from each other at their joints. - 特許庁

アウタダイ12とアウタポンチ23とにより上に凸のハット状中間製品に加工する第1の工程と、スライドをさらに下降させてインナダイ13とセンタポンチ24とによりハット状の側面上半の部分をより細い径に加工する第2の工程とで1サイクルを構成する。例文帳に追加

One cycle is constituted by a first step where a blank is worked into a hat-shaped intermediate product which is protruded upwards with an outer die 12 and an outer punch 23, and a second step where the upper half portion of the side face of the hat shape is worked into a finer diameter with an inner die 13 and a center punch 24 by further lowering a slide. - 特許庁

一 破産手続の費用の予納がないとき(第二十三条第一項前段の規定によりその費用を仮に国庫から支弁する場合を除く。)。例文帳に追加

i) Where expenses for bankruptcy proceedings are not prepaid (excluding cases where temporary payment of such expenses is made from the national treasury pursuant to the provision of the first sentence of Article 23(1)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 第百四十六条第五項の規定により予納を命じた場合においてその予納がないとき。例文帳に追加

(ix) where a prepayment has been ordered pursuant to the provision of Article 146, paragraph (5) but where a prepayment has not been made  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 信託会社は、第一項及び第二項の規定により営む業務のほか、他の業務を営むことができない。例文帳に追加

(5) A Trust Company may not carry out business other than business carried out pursuant to the provisions of paragraphs (1) and (2).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第二十五条の二第一項の規定により保護観察に付せられた者が遵守すべき事項を遵守せず、その情状が重いとき。例文帳に追加

(ii) When a person placed under probation in accordance with the provisions of paragraph (1) of Article 25-2 fails to observe any of the conditions of the probation and the circumstances related to such failure are serious;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

イ 特定口座管理機関が社債等の振替に関する法律第四十四条第一項の規定により口座を開設した者例文帳に追加

(a) An institution with which a specified account management institution has established an account pursuant to the provision of Article 44(1) of the Act on Book-Entry Transfer of Company Bonds, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS