1016万例文収録!

「いぶりがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いぶりがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いぶりがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1361



例文

第1の特別図柄始動口93側からの当たりルートにて可動片142の駆動制御が行われるときは、機械抽選装置の内部領域に入球した遊技球は極めて高い確率で一般領域(流下経路344)に受け入れられる。例文帳に追加

When the drive of a movable piece 142 is controlled in a winning route from the side of a first special pattern start port 93, a game ball which enters the internal area of a mechanical drawing device is received in a general area (flow-down route 344) by an extremely high probability. - 特許庁

これに対し、普通図柄始動口96側からの当たりルートにて可動片142の駆動制御が行われるときは、機械抽選装置の内部領域に入球した遊技球は極めて高い確率で特定領域(流下経路343)に受け入れられる。例文帳に追加

On the other hand, when the drive of the movable piece 142 is controlled in a winning route from the side of a normal pattern start port 96, the game ball which enters the internal area of the mechanical drawing device is received in a specified area (flow-down route 343) by the extremely high probability. - 特許庁

また、パッドP上には、凸部D1が設けられており、これにより、熱硬化性接着剤がパッドPから内部領域Rin側へ流出することが効果的に防止される。例文帳に追加

Further, a protruding part D1 is provided on the pad P, and this structure effectively prevents the thermosetting adhesive from flowing from the pad P to the internal region Rin side. - 特許庁

円滑な走行を阻害する事象が発生している場合、これによって燃費が一定以上悪くなるようであれば、ハイブリッド車両は、目的地までの燃料消費量が最小となる最適経路を探索し、ユーザに提示する。例文帳に追加

The hybrid vehicle searches the optimum route with the minimum fuel consumption to a destination, when fuel consumption gets worse by a fixed level or more with the event, when the event disturbing smooth travel occurs, and exhibits it to a user. - 特許庁

例文

このため、押圧操作が可能な操作領域24と不可能な外部領域25とを明確に分けることができ、圧力センサ31a〜31hの感度を低下させることなく、適切な入力操作を行うことが可能となる。例文帳に追加

Thus, the operation range 24 capable of performing a pushing operation and the external range 25 not capable of pushing operation can be clearly divided, and the suitable input operation can be performed without reducing sensitivity of pressure sensors 31a-31h. - 特許庁


例文

シリンダ42と同軸状にケーシング54が該ハイブリッド型インフレータ40に外嵌しており、該ケーシング54の側周面にガス噴出口50が設けられている。例文帳に追加

A casing 54 is fitted about the hybrid inflator 40 coaxially with the cylinder 42, and is provided with gas jet ports 50 in the periphery. - 特許庁

ブリスターパックの物品収納部の前面内側に表示片を位置させると、表示を増やすことができるが、物品収納部内の物品を前面から見ることができない。例文帳に追加

To solve such a problem that an article in the article storage part cannot be watched from the front surface although the number of displays can be increased if a display piece is located on the inner side of the front surface of an article storage part of a blister pack. - 特許庁

この場合、この目盛りが、少なくとも2つの主領域、具体的には、ハイブリッド車両が従来型のブレーキまたは発電機によって制動される制動領域と、ハイブリッド車両が内燃機関および/またはその代わりの別の駆動装置、例えば電気モータによって駆動される駆動領域とに分割される。例文帳に追加

In this case, the scale is divided into at least two main areas, specifically a braking area in which the hybrid vehicle is braked with a conventional brake or generator and a driving area in which the hybrid vehicle is driven by an internal-combustion engine and/or an alternative drive unit such as an electric motor. - 特許庁

本発明の一態様に係る半導体チップは、半導体基板5上に多層配線、及びシールリング1構造を備える半導体チップ101であって、シールリング1より内側に区画される内部領域2のみならず、内部領域2より外側に区画される額縁領域3に、チップ内部回路として動作可能な信頼性が確保された半導体素子12が配設されている。例文帳に追加

The semiconductor chip 101 has a structure equipped with multilevel metallization and a sealing ring 1 on a semiconductor substrate 5, and a semiconductor element 12, whose operable reliability is secured, as a chip internal circuit is disposed in not only an internal region 2 demarcated inwardly of the ring 1 but also a frame region 3 demarcated outwardly of the region 2. - 特許庁

例文

イブリッド型インフレータ40の耐圧シリンダ42内にプロペラントと高圧ガスとが充填され、該シリンダ42の一端側にイニシエータ44が取り付けられ、他端側のエンドキャップ46の先端面にガス噴出口48が設けられている。例文帳に追加

A pressure cylinder 42 of a hybrid inflator 40 is charged with propellant and high-pressure gas, and is provided with an initiator 44 at one end and a gas jet port 48 in the tip face of an end cap 46 at the other end. - 特許庁

例文

日本は日露戦争によって列強の地位を手に入れたが、戦時財政の元で行われた増税などによって地方財政は破綻寸前に追い込まれ、地方の疲弊・荒廃ぶりは深刻となった。例文帳に追加

Although Japan gained the status as a major power through the Russo-Japanese War, tax increases as part of the war-time fiscal policy left local finances in a state of near collapse, and rural areas became seriously ruined and devastated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国際金融公社(IFC)が,継続的な成長に必要な資金を確保するため,我々は,ボイス改革に関連した,先般合意された選択増資を補完する,出資国向けの長期ハイブリッド債及び収益の留保を検討する。例文帳に追加

To ensure that the IFC has the resources necessary for its continued growth, we will consider a long-term hybrid instrument to shareholders and earnings retention, to complement the recent selective capital increase linked to voice reforms.  - 財務省

ポリエステル樹脂(a)の存在下でビニルモノマー(b)が重合されてなるハイブリッド樹脂(A)、ワックス(B)、およびワックス分散剤(C)からなる電子写真用トナーバインダーを用いる。例文帳に追加

The toner binder for electrophotography comprises a hybrid resin (A) prepared by polymerization of vinyl monomers (b) in the presence of a polyester resin (a), wax (B) and a wax dispersant (C). - 特許庁

ワイヤ電極を含むハイブリッドスカベンジレス現像電子写真印刷システムにおいて、ワイヤ電極が繊維状カーボンナノ材料を含む糸を備えるものとする。例文帳に追加

In a hybrid scavengeless development electrophotographic printing system including a wire electrode, the wire electrode includes yarns including fibrous carbon nanomaterials. - 特許庁

浮遊細胞の検査方法は、細胞表面抗原が蛍光染色された浮遊細胞を、蛍光インサイチューハイブリダイゼーション法に供し、次いで細胞の核にピントを合わせて核を蛍光顕微鏡で観察することを含む。例文帳に追加

The inspection method includes applying a fluorescence in-situ hybridization method to suspended cells with a cell surface antigen fluorescence-stained and then observing cell nuclei with a fluorescence microscope focused on the nuclei. - 特許庁

この場合、合成データのデコードに成功するまで、又はハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)バッファの一括消去が行われるまで、合成データの生成を行う。例文帳に追加

In this case, the generation of composite data is performed until the decoding of the composite data is successful or batch erasure of a hybrid automatic retransmission request (H-ARQ) buffer is performed. - 特許庁

核酸ハイブリダイゼーションアッセイで、DNA依存性RNAポリメラーゼと組み合わせて使用するための、信号増幅用のポリデオキシヌクレオチド構築物が開示されている。例文帳に追加

A polydeoxynucleotide structure which is combined with a DNA-dependent RNA polymerase and used for amplifying a signal in a nucleic acid hybridization assay is disclosed. - 特許庁

機密性を要求される顧客情報などのデータを公域・広域ネットワークと外部リモートサーバから分離し、利用者・ローカル側に配置することで、セキュリティを向上させるデータベースシステム例文帳に追加

DATABASE SYSTEM ENHANCING SECURITY BY SEPARATING DATA SUCH AS CUSTOMER INFORMATION REQUIRING SECRECY, FROM PUBLIC AREA-WIDE AREA NETWORK AND EXTERNAL REMOTE SERVER, TO BE ARRANGED IN USER-LOCAL SIDE - 特許庁

イブリッド車両において、内燃機関の停止及び始動が頻繁に行われる運転条件下でも、内燃機関のトルクを精度良く推定する。例文帳に追加

To precisely estimate the torque of an internal combustion engine even under driving conditions that the stop and start of the internal combustion engine frequently occurs in a hybrid vehicle. - 特許庁

超伝導回路の利点と半導体回路の利点を効果的に組み合わせることで、数GHz以上の超高速動作が可能でかつ消費電力の小さな超伝導半導体ハイブリッド集積回路を提供する。例文帳に追加

To provide a superconducting semiconductor hybrid integrated circuit that attains an ultra-high speed operation of several GHz or higher with low power consumption, by effectively combining the advantages of a superconducting circuit with the advantages of a semiconductor circuit. - 特許庁

ある溶接継手の作製の終わりと次の継手の溶接の始まりとの間に経過する時間の間に、レーザービームの停止を防ぐことが可能な改善されたハイブリッドアーク/レーザー溶接方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of improved hybrid welding of an electric arc/ laser beam, by which an interruption of the laser beam is prevented during the time elapsing between the termination of production of a weld joint and the beginning of the welding of a next joint. - 特許庁

イブリッド車両用排ガス浄化装置の触媒体を第1触媒体1と第2触媒体2とに分け、第2触媒体2を第1触媒体1よりも排気経路の下流側に配置する。例文帳に追加

The catalyst body of the exhaust emission control device for the hybrid vehicle is divided into a first catalyst body 1 and a second catalyst body 2, and the second catalyst body 2 is arranged at the downstream side of an exhaust passage rather than the first catalyst body 1. - 特許庁

イブリッド車両においてコースト走行中にエンジンを始動する際に、いわゆるエンジンブレーキとよばれる制動力が効かなくなるという不都合を改善する。例文帳に追加

To solve a problem wherein braking force generated by using an engine for braking becomes ineffective when starting the engine during coast running of a hybrid vehicle. - 特許庁

ここで、吸引磁石141は、ベアリング115内のオイルの外部流出を防止するために、ベアリング115の上側に位置するように設置される。例文帳に追加

The suction magnet 141 is installed and positioned above the bearing 115 so as to prevent oil within the bearing 115 from flowing to the outside. - 特許庁

熱交換中空糸を巻回した熱交換体層の上に多孔質中空糸を巻回した人工肺層を設けてなる外部潅流型の熱交換器により達成される。例文帳に追加

The heat exchanger of external circulation type is composed by providing an artificial lung layer around which porous hollow yarn is wound on a heat exchange body layer around which heat exchange hollow yarn is wound. - 特許庁

イブリッド型、及びその製造方法で、ガラス面より、SiO_XC_Y(0<X<2、0<Y<1)層、SiC層、硬質炭素膜を順次積層した構成とする。例文帳に追加

In a hybrid die and its manufacturing method, the constitution is made by laminating an SiO_XC_Y (0<X<2, 0<Y<1) layer, an SiC layer and a hard carbon film in this order from the surface of glass. - 特許庁

TV−AF方式とそれ以外のAF方式とを組み合わせたハイブリッドAFにおいて、TV−AF方式以外のAF方式による不要なフォーカス制御を制限する。例文帳に追加

To restrict unwanted focus control by an AF system other than TV-AF system in hybrid AF obtained by combining the TV-AF system with the AF system other than the TV-AF system. - 特許庁

イブリッド車10は、車体フレーム11を備えており、同車体フレーム11の前輪FL,FRと後輪RL,RR間でかつ後輪RL,RR寄りにはシート12が搭載されている。例文帳に追加

The hybrid vehicle 10 is equipped with a vehicle body frame 11 and a seat 12 is loaded on the vehicle body frame 11 between the front wheels FL, FR and the rear wheels RL, RR and nearer the rear wheels RL, RR. - 特許庁

定速走行制御時にエンジンの始動と停止とが短時間で行われることを防止しつつ車両駆動トルクに応じて適切にエンジンを停止することのできるハイブリッド車両の制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide the controller of a hybrid vehicle for properly stopping an engine according to vehicle driving torque, while preventing the start and stop of an engine from being performed in a short period of time, at constant-speed travel control. - 特許庁

アイドルストップ後のエンジン始動が出来、エンジンのオン/オフに係わらず、モータでコンプレッサを駆動できるハイブリッドコンプレッサを提供する。例文帳に追加

To provide a hybrid compressor, for starting an engine after idle stop, and driving a compressor by a motor regardless of turning-on or -off of the engine. - 特許庁

前記試薬ノズルにより試薬を入れ、前記吸引ノズルにより廃液等を吸引することができ、前記ハイブリダイゼーションに用いる試料の準備工程に応じて適宜行われる。例文帳に追加

The reagent is injected by the reagent nozzle, the waste liquid and the like are sucked by the suction nozzle, which are properly performed corresponding to the preparing step of the sample to be used in hybridization. - 特許庁

それにもかかわらず、この発明の好ましい実施例では、ハイブリッド積層のファイバの実質的に多数かまたはそのすべてが共通の方向に配向される。例文帳に追加

Nevertheless, in a preferred embodiment of the invention, a substantial majority of, or all of, the fibers of the hybrid laminates are oriented in a common direction. - 特許庁

能動的で効率的なバッテリーバランシングが行われるようにしたハイブリッド車両のバッテリーSOCのバランシング制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a balancing control method for a battery SOC of a hybrid vehicle, such that active and efficient battery balancing is performed. - 特許庁

イブリッド車両において、バッテリの充電状態(SOC)に応じて変化する目標発電パワーに、時間当たりの目標発電パワーが増加/減少する量(変化量)を制限して、ドライバビリティを向上することにある。例文帳に追加

To improve drivability by limiting the increasing/decreasing amounts (change amounts) of a target power generation power per time to a target power generation power which changes according to the charging state (SOC) of a battery in a hybrid vehicle. - 特許庁

この構成により、圧力ゲージによるシリンダ圧の測定を行なわなくても、ハイブリッド車両10に搭載される内燃機関12のシリンダ圧の異常を検出することができる。例文帳に追加

An abnormal cylinder pressure in the internal combustion engine 12 to be mounted on the hybrid vehicle 10 can be detected without measuring the cylinder pressure by a pressure gauge. - 特許庁

データ送受信部25によって分離多重が行われ、音声データはCODEC部27、可変利得回路29,30,32を介してハイブリッド・トランス部34で2線信号に変換されてドアホンに接続される。例文帳に追加

Demultiplexing is performed by a data transmitting/receiving part 25 and the audio data are passed through a CODEC part 21 and variable gain circuits 29, 30 and 32, converted to two-wire signals by a hybrid transformer part 34 and connected to the intercom. - 特許庁

テープ材8は内部リード2a側にのみ接着固定され、半導体チップ1側に対しては接着固定されずに、単に半導体チップ8の表面に接触している。例文帳に追加

The tape material 8 is fixed by bonding only on the internal-lead 2a side, and not fixed by bonding on the semiconductor 1 side, and put only in contact with the surface of the semiconductor chip 8. - 特許庁

電気自動車、ハイブリッド車などの低騒音車両において、発進開始時に、車両周囲の歩行者等に警報音を気づかせ、かつその警報音がうるさいと思われないようにする。例文帳に追加

To provide a warning device for a low-noise vehicle such as an electric vehicle and a hybrid car capable of allowing a pedestrian or the like around the vehicle to be noticed by the warning sound and preventing the warning sound from being felt noisy when the vehicle is started. - 特許庁

内燃機関の駆動力が加えられる際の衝撃を緩和して乗員の不快感を軽減できるハイブリッド車両の運転制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a drive control device for a hybrid vehicle capable of reducing the discomfort of an occupant by releasing a shock in applying the driving force of an internal combustion engine. - 特許庁

車速に拘わらずに内燃機関を運転可能なハイブリッド車において、運転者がアクセルペダルを踏み込んだときに車速の増加に対するエンジンの回転数の上昇と車両の燃費との両立を図る。例文帳に追加

To simultaneously achieve improvement of mileage of a vehicle and increase of an engine speed of an engine with the increase of a vehicle speed when a driver steps on an accelerator pedal, in the hybrid vehicle wherein the internal combustion engine can be operated regardless of the vehicle speed. - 特許庁

絶縁層を研磨する工程において、チップ上におけるスクライブ領域に近い部分(すなわち、チップの周辺部)におけるゲート電極が露出しないようにする。例文帳に追加

To avoid the exposure of a gate electrode in a part near a scribe region on a chip (that is, a peripheral part of the chip), in a process of polishing an insulation layer. - 特許庁

イブリッド車両における自動変速機の変速が、引き込みショックやエンジンの空吹けを生ずることなく行われるようにした変速制御装置を提案する。例文帳に追加

To propose a gear shift control device for shifting an automatic transmission in a hybrid car without generating any pull-in shock or engine idling. - 特許庁

ローブレーキの締結、解放を伴うモード切り替えを、燃料消費率ができるだけ小さくなるような態様で行わせ得るハイブリッド変速機を提供する。例文帳に追加

To provide a hybrid transmission capable of executing low brake engaging and mode switching accompanying release in a manner that minimizes fuel consumption rate as much as possible. - 特許庁

いわゆるハイブリッド法では、プラズマ中で気体材料を基板に付着させるため、気体材料がプラズマに接してイオン化され、成膜する薄膜にダメージを与える。例文帳に追加

To make it possible to manufacture a thin film having little damage by suppressing the contact of a gaseous material with a plasma. - 特許庁

固定電極体2は、導電性板4と、この導電性板4の一端部に設けられた固定側接点5と、導電性板4の他端部に接続された固定側内部リード線6とからなる。例文帳に追加

The fixed electrode assembly 2 consists of an conductive plate 4, a fixed-side contact 5 provided at an end of the plate 4, and a fixed-side inner lead 6 connected to the other end of the plate 4. - 特許庁

また、可動電極体3は、熱応動素子7と、この熱応動素子7の一端部に設けられた可動側接点8と、熱応動素子7の他端部に接続された可動側内部リード線9とからなる。例文帳に追加

Also, the movable electrode assembly 3 consists of a thermally actuated element 7, a movable-side contact 8 provided at an end of this thermally actuated element 7, and a movable-side inner lead 9 connected to the other end of the element 7. - 特許庁

これにより、停車後の再発進など、大電力需要にも対応でき、一部の蓄電池異常で走行性能を損なわないハイブリッド車両を提供することができる。例文帳に追加

The hybrid vehicle is provided, deals with a large power demand such as a restart after the vehicle is stopped, and avoids degradation in traveling performance caused by the abnormality in a portion of the storage cells. - 特許庁

選択されている走行モードの種類にかかわらず、差動装置に連結される連結要素のフェイルを検知することができるハイブリッドシステムのフェイル検知装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a fail detection device of a hybrid system capable of detecting the fail of a connection element connected to a differential device irrespective of the type of a selected traveling mode. - 特許庁

燃料電池と内燃機関との組み合わせにより、速やかな発進が可能で、かつ、燃料電池の立ち上げ後は、環境に優しい燃料電池により車の走行を行うようにするハイブリッド自動車を提供する。例文帳に追加

To provide a hybrid electric vehicle, wherein a swift start is made by the combination of a fuel cell and an internal combustion engine, and the vehicle is driven by the environmentally-friendly fuel cell, after the startup of the fuel cell. - 特許庁

例文

家庭用電化製品に電力供給するシステムを搭載するハイブリッド車両において、二次電池の充放電のために内燃機関の始動と停止が頻繁に行なわれるのを抑制する。例文帳に追加

To restrain the start and stop of an internal combustion engine from being frequently operated due to the charging/discharging of a secondary battery in a hybrid car loaded with a system for supplying power to a home electrical appliance. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS