1016万例文収録!

「うるいち1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > うるいち1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

うるいち1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 124



例文

フクロウ目の夜行性鳥類の1科例文帳に追加

a family of nocturnal birds of the order Strigiformes  - 日本語WordNet

防耐火性の外壁パネル,2のジョイント部となる木口面a,2aに向けて火災時にその体積が著しく膨張する耐火膨張層を形成しうる熱膨張性耐火部材0を貼付又は挿入している。例文帳に追加

An expansive fire resisting member 10 capable of forming a fire resisting layer 11 greatly expanding its volume in case of fire is stuck on or inserted into butt end surfaces 1a and 2a as a joint section in fire preventive and resistive external wall panels 1 and 2. - 特許庁

このリチウム電池1は、固体電解質層15の表面におけるリチウム結晶の成長ルートを遮断する位置に、リチウム結晶の成長を物理的に塞き止める遮断層16を有する。例文帳に追加

The lithium battery 1 has a blocking layer 16 physically blocking the growth of lithium crystals in a position blocking a growing route of lithium crystals on the surface of the solid electrolyte layer 15. - 特許庁

ウルルーバー0は、車両に設けられた空調装置に送り込むための外気Aを取り込み可能となっている。例文帳に追加

This cowl louver 10 can take in outside air A1 to be sent into an air conditioner arranged in a vehicle 1. - 特許庁

例文

バルーンカテーテルのカテーテル2には、バルーン4を膨張させる膨張ルーメン5が形成されている。例文帳に追加

On the catheter 2 of this balloon catheter 1, an inflating lumen 5 which inflates a balloon 4 is formed. - 特許庁


例文

通帳類は、表紙3内部にメモリIC3およびアンテナを予め組み込んだ未使用の通帳類の反対側の表紙4の内面に通帳類の所有者の個人情報を印刷し、フィルム5を加熱および加圧してラミネートして形成される。例文帳に追加

The bankbook or the like 1 is formed by printing the personal information of an owner of the bankbook or on an inner surface of the cover 4 at an opposite side of the unused bankbook or the like with the memory IC 13 and an antenna previously assembled within the cover 3, heating and pressurizing the film 5 and laminating the film. - 特許庁

第一種特定施設開設者は、第一種特定商品市場類似施設における取引について、主務省令で定めるところにより、帳簿を作成し、これを保存しなければならない。例文帳に追加

(1) An Establisher of a Type 1 Specified Facility shall create and preserve books with regard to transactions at a Facility Similar to Type 1 Specified Commodity Market pursuant to the provisions of an ordinance of the competent ministry.  - 経済産業省

電気温水器は、その天面が洗面カウンター2の裏面に止着されて設置されるとともに、電気温水器から延出する膨張水排水管9は、洗面ボウル3のオーバーフロー経路2に接続される。例文帳に追加

This electric water heater 1 is installed by locking its top surface to the rear surface of a washing counter 2, and an expansion water drain pipe 9 extending from the electric water heater 1 is connected to an overflow passage 12 of a washbowl 3. - 特許庁

耐熱性シート材の表面に、ゲル化剤を加えた加熱によって溶出する常温ゲル状の糖類含有調味料2を塗布して担持させることにより電子レンジ調理用包装材とする。例文帳に追加

This packaging material 11 for cooking in the microwave oven is obtained by coating the surface of a heat-resistant sheet material 1 with a saccharides-containing seasoning 2 which comprises a gelling agent added thereto, remains in a gel state at normal temperature and is eluted by heating and thereby supporting the saccharides-containing seasoning 2 on the surface of the heat-resistant sheet material 1. - 特許庁

例文

原料融液を収めて結晶成長を行うルツボ1を内部に有する育成室の上部に、育成室上部を塞ぐ蓋11を備え、かつ結晶成長させるための主加熱手段に加えて該蓋を加熱する補助加熱手段とを備えたことを特徴とする結晶育成装置である。例文帳に追加

The crystal growth apparatus is equipped with: a lid 11 to cover the upper part of a growth chamber having a crucible 1 inside to reserve a source melt and to grow a crystal; and an auxiliary heating means to heat the lid in addition to a main heating means for growing a crystal. - 特許庁

例文

第三百三十六条 第一種特定施設開設者は、第一種特定商品市場類似施設における取引について、主務省令で定めるところにより、帳簿を作成し、これを保存しなければならない。例文帳に追加

Article 336 (1) An Establisher of a Type 1 Specified Facility shall create and preserve books with regard to transactions at a Facility Similar to Type 1 Specified Commodity Market pursuant to the provisions of an ordinance of the competent ministry.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ループ状の枠本体の一部に切欠部4を有する刺繍枠において、前記切欠部4を隔てた枠本体の両端縁の近傍に、面ファスナーを具備し且つ該面ファスナーの着脱位置により、前記枠本体の両端縁間の距離を調整しうるように構成された面ファスナー調整機構5が設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

In the embroidery frame having a notch part 4 in a part of a loop-like frame body 1, a hook-and-loop fastener adjustment mechanism 5 which is equipped with a hook-and-loop fastener and with which the distance between both the end parts the frame body 1 is adjusted is arranged near both end parts of frame body 1 separated from the notch part 4. - 特許庁

風を受けて一軸心X廻りに回転する細長状回転体を備えた鳥類飛来防止装置である。例文帳に追加

The device for preventing the birds from coming flying has a slender rotary body 1 rotating around one axis center X by receiving wind. - 特許庁

通帳類は、2枚の表紙3、4の間に複数枚の中紙2および透明フィルム5を綴じて形成される。例文帳に追加

The bankbook or the like 1 is formed by binding a plurality of interlayer sheets 2 and a transparent film 5 between two covers 3 and 4. - 特許庁

そうすると、繊維構造物3は土壌面に落下し、成長した雑草類5a及び5bを圧倒する。例文帳に追加

Then, the fibrous structure 3 falls on the surface of the soil 1, pressing down the grown weeds 5a and 5b. - 特許庁

洗浄方法は、金型の表面に形成された堆積物2を溶剤によって膨潤させ、膨潤した堆積物2に液体を吹き付けることによって、膨潤した堆積物2を金型の表面から除去することを特徴とする。例文帳に追加

The cleaning method comprises the steps of making deposits 2 formed on the surface of the mold 1 swollen with a solvent and blowing the liquid to the swollen deposits 2 and removing the swollen deposits 2 from the surface of the mold 1. - 特許庁

洗面ボウル2とカウンター3からなる洗面キャビネットにおいて、該洗面キャビネットの片側に該カウンター3と直交する飛水防止側板5を上記カウンター3に垂直に立設したことを特徴とする。例文帳に追加

In this washing cabinet 1 formed of a wash basin 2 and the counter 3, a splashed water preventing side plate 5 crossing the counter 3 is provided in one side of the washing cabinet 1 to stand vertical to the counter 3. - 特許庁

本発明のカウルルーバーは、フロントサスペンションの上方に配設されるカウルルーバーにおいて、開口部が開口したカウルルーバー本体0と、開口部を被覆する蓋体5と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

The cowl louver 1 is disposed above the front suspension and has a cowl louver body 10 having an opened opening 11 and a lid body 15 covering the opening 11. - 特許庁

年が明けた翌慶長3年(1598年)1月になると蔚山城は飢餓により落城寸前まで追いつめられていた。例文帳に追加

During February the following year (1598), Ulsan Castle was run down to just about to fall because of starvation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バルーンカテーテルにおいては、ワイヤーポート融着部50において、バルーン拡張用ルーメン23の断面形状を三日月形状とする。例文帳に追加

The balloon catheter 1 includes a balloon extension lumen 23 in the shape of a crescent in section at a wire port fusion part 50. - 特許庁

平板状の磁石()であって少なくとも一方の磁極表面を鏡面状とした磁石を用いる鳥類飛来防止装置である。例文帳に追加

The apparatus for preventing birds from coming flying is obtained by using a magnet which is a planar magnet (1) and in which at least one magnetic pole surface is made into a mirror surface state. - 特許庁

編み糸ガイドと分離されたランナ8がべらを開位置に保持するために使われるので、前記ランナ8の位置は編み糸ガイドの位置から独立して、最適に調整されうる例文帳に追加

Inasmuch as a runner 18 that is separate from the knitting thread guide 1 is used for holding open the latches, the position of the runner 18 can be optimally adjusted independent of the position of the knitting thread guide. - 特許庁

本発明は、醤油類にみりん、甘味糖類等を添加して混合物を得た直後の吸光度(波長420nmにおける)をとしたとき、混合物の吸光度(波長420nmにおける)を.5となるように調整することを特徴とするかえしの製造方法に関する。例文帳に追加

The method for producing Kaeshi comprises regulating absorbancy (at its wavelength of 420 nm) to be 1.1-1.5 when absorbancy (at its wavelength of 420 nm) just after obtaining the mixture through adding Mirin, sweet sugar or the like to soy sauce is represented as 1. - 特許庁

本発明は、醤油類にみりん、甘味糖類等を添加して混合物を得た直後の吸光度(波長420nmにおける)をとしたとき、かえしの吸光度(波長420nmにおける)を.5〜.7(ただし.5を除く)となるように調整することを特徴とするかえしの製造方法に関する。例文帳に追加

The method for producing Kaeshi comprises regulating absorbancy (at its wavelength of 420 nm) to be <1.5 to 1.7 when absorbancy (at its wavelength of 420 nm) just after obtaining the mixture through adding Mirin, sweet sugar or the like to soy sauce is defined as 1. - 特許庁

リム部5とボウル部6とスカート部とからなる便器装置であって、合成樹脂から形成されたスカート部の内壁面に中空リブ2が縦方向に一体的に設けられたことを特徴とする便器装置。例文帳に追加

This toilet bowl device includes a rim portion 5, a bowl portion 6 and the skirt portion 1, and hollow ribs 2 are vertically and integrally provided on the inner wall surface 11 of the skirt portion 1 formed of a synthetic resin. - 特許庁

メルコスールはIMF の統計によるとアルゼンチン(3,700 億ドル)、ブラジル(2 兆900 億ドル)、パラグアイ(185 億ドル)、ウルグアイ(403億ドル)、ベネズエラ*1(2,907 億ドル)の総計2 兆8,100億ドルのGDP 規模を有する。例文帳に追加

According to the IMF statistics, the MERCOSUR 's GDP size is a total of US$2,810 billion, which consisted of Argentina (US$370billion), Brazil (US$2,090 billion), Paraguay (US$18.5 billion), Uruguay (US$40.3 billion) and Venezuela*1 (US$290.7 billion). - 経済産業省

α,25−ジヒドロキシビタミンD3の非カルシウム血性の増殖抑制および転写調節活性を示す硫黄含有類縁体例文帳に追加

NON-CALCIUM-HEMOID SULFUR-CONTAINING ANALOG OF 1 ALPHA,25-DIHYDROXYVITAMIN D3 SHOWING PROLIFERATION INHIBITION AND TRANSCRIPTION REGULATION ACTIVITY - 特許庁

人工浮島を水面に浮かべて係留し、該人工浮島の粗朶類により、カワウ等の有害採魚鳥類から魚類を保護する。例文帳に追加

By floating the artificial island 1 on the surface of water and mooring, the fishes are protected from harmful fish eating birds such as a cormorant, etc., by the brushwood of the artificial island. - 特許庁

下記一般式()で表される化合物を有効成分として含有することを特徴とする原虫類の殺滅・消毒剤。例文帳に追加

This exterminating/sterilizing agent of the protozoa contains a compound expressed by general formula (1) as an active ingredient. - 特許庁

制御エレメント(35)が、内燃機関()にじかに配設されている温度センサ(36)によって調整され得る。例文帳に追加

A control element 35 can be regulated by a temperature sensor 36 directly arranged on the internal combustion engine 1. - 特許庁

本発明の照明装置付きアシストグリップ00は、グリップ部3と、前記グリップ部3を車両ルーフRに取り付けるためのベース部と、前記車両ルーフRの内部であって、前記ベース部と対向する位置に配された光源40と、を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The assist grip 100 with the lighting unit in the present invention is characterized by including: a grip 3; a base 1 for attaching the grip 3 to a vehicle roof R; a light source 40 which is inside the vehicle roof R and is arranged in a position opposite the base 1. - 特許庁

炎症性腸疾患の治療又は予防のための医薬組成物であって、下記一般式()で表される化合物及びその医薬的に許容され得る塩の少なくともいずれかを含有することを特徴とする医薬組成物である。例文帳に追加

This medicinal composition for the treatment or prevention of the inflammatory intestinal diseases is characterized by comprising at least any one of a compound expressed by general formula (1) [wherein, R is any one of H and a water soluble group] and its medicinally acceptable salt. - 特許庁

自動ピペット装置であって、ピペット器具()をソースサイトからターゲットサイトへ移動させるためのドライブを備えた形式のものにおいて、ドライブによって生ぜしめられるピペット器具()の運動に対して自動的に微調整され得る終端ストッパ(8〜0、4,5)が設けられている。例文帳に追加

This device is an automatic pipet device and is of such a type that a drive for moving a pipet instrument 1 from a source site to a target site is provided, a termination stoppers 8-10, 14, 15 which can be automatically finely adjusted to the movement of the pipet instrument 1 generated by the drive are provided. - 特許庁

本発明の光通信システムは、ノード,2間の通信速度を変化させうる速度変更部28と、その通信速度にノード,2間のリンク速度を調整する速度調整部27と、その調整の範囲における、調整後のリンク速度の相対的な低さに応じて、受信側となる相手方ノード2に対する送信パワーを低減するパワー調整部20とを備える。例文帳に追加

The optical communication system includes: a speed change part 28 capable of changing a communication speed between nodes 1, 2; a speed adjustment part 27 for adjusting a link speed between the nodes 1, 2 to the communication speed; and a power adjustment part 20 for reducing transmission power to the node 2 which is the other party and a receiver according to the relative lowness of the adjusted link speed in a range of the adjustment. - 特許庁

腕金は、複数の孔部3に挿通され、上面壁2から進退可能に突出する鳥類の飛来を防止するための複数の針棒体5をさらに備えている。例文帳に追加

The bracket device 1 further includes a plurality of needle bars 15 which are inserted into the plurality of holes 13 and projected retractably from the top wall 12 in order to prevent birds from flying. - 特許庁

上面に内部プレートPを配設しうる平板プレートであって、内部プレート配設位置の周囲の複数箇所に、潰れ代2を有して内部プレートPを押さえる押さえ爪2を設けてなることを特徴とする。例文帳に追加

This flat plate 1 capable of disposing the internal plate P on the upper surface is provided with pressing pawls 2, having each crushing allowance 21 and pressing the internal plate P on a plurality of spots on the periphery of the internal plate disposing position. - 特許庁

木製品()の表面に漆又は漆を主成分とする塗料を塗着することにより漆被膜(3)を形成し、該漆被膜の表面に透明な塗料を塗着することにより透明被膜(5)を形成したことを特徴とする木製品の塗膜。例文帳に追加

In the coating film of the wooden wave (1), the coating film (3) of japan is formed by applying japan or a coating containing japan as a main component on the surface of the wooden wave (1), and a transparent film (5) is formed by applying a transparent coating on the coating film (3). - 特許庁

超音波振動子3を内部に備え、カテーテルシース2の先端部にガイドワイヤ用ルーメン5を有する超音波カテーテルにおいて、カテーテルシース2とガイドワイヤ用ルーメン5との付け根部分に、X線造影性の高い材料からなる大径コイル24を設けたことを特徴とする超音波カテーテル例文帳に追加

The neck portion of a catheter sheath 2 and lumen 15 for the guide wire of the ultrasonic catheter 1 internally having the ultrasonic vibrator transducer 13 and the lumen 15 for the guide wire at the front end of the catheter sheath 2 is provided with a large-diameter coil 24 consisting of material having a high X-ray contrast characteristic. - 特許庁

縦軸に株価、横軸に日足,週足,月足,年足等の時間を表示しうるように構成されたチャート本体に、壁面等に掛止するための掛止手段が具備されていることを特徴とする。例文帳に追加

Hooking means for hooking the scroll to the wall surface, etc. are provided to a chart body 1 constituted in such a manner that the stock prices are displayed at the axis of ordinate and daily, weekly, monthly and yearly time can be displayed at the axis of abscissa. - 特許庁

本発明による開口ルーフ構造は、ルーフ部と面一の位置にある前記パネルと、ルーフ開口部を閉鎖する位置にある閉鎖手段4とが、互いに重なり合っていることを特徴とする。例文帳に追加

The opening roof structure comprises the panel flush with the roof part 1 and the closing means 4 at the closing position of the roof opening part in an overlapping manner on each other. - 特許庁

本発明は、水中で沈降する魚釣用ルアーにおいて、 ルアー本体aの底面には、ルアー本体aの長手方向に沿って凹状の溝8が形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

This lure 1 for fishing is characterized by forming a recessed groove 8 in the longitudinal direction of the lure body 1a at the base of the lure body 1a. - 特許庁

植物を成育させる土を保持しうるような空間を形成するように、立体的に編成又は織成された土留用マットと、該土留用マットが脱落しないように収納しうる収納体2とで緑化用設置具を構成したことを特徴とする。例文帳に追加

The metal fitting for greening is composed of a mat 1 for earth retaining knitted or woven in three dimensions so as to form a space, in which soil vegetating a plant can be held, and a housing body 2, in which the mat 1 for earth retaining can be housed so as not to slip off. - 特許庁

長方形の波長ループアンテナエレメント03を無線機地板に近接して設置し、さらにループアンテナエレメント03の両端を給電部に向かって折り曲げることで、折り返し最先端部の電流がゼロとなる電流分布を構成する。例文帳に追加

A rectangular 1 wavelength loop antenna element 103 is installed in proximity to a wireless installation ground plate 101, and further both ends of the loop antenna element 103 are bent toward a power supply part, thereby configuring a current distribution in which a current at the uppermost tip part of the bending is brought to zero. - 特許庁

また、前記導水路4をスタート位置から最終位置に向けて徐々に下降するように形成し、かつ導水路4の最終位置には洗浄水をボウル内に導き、その洗浄水が自重によりボウル内を螺旋流となって下降するように案内する傾斜面6を形成した。例文帳に追加

Also, the conduit 4 is formed so as to be gradually lowered from a start position to a final position, and at the final position of the conduit 4, an inclined surface 6 for leading the washing water into the bowl part 1 and guiding the washing water to be lowered as spiral flow inside the bowl part 1 by deadweight is formed. - 特許庁

請求項に係る釣り用ルアーは、横長に形成したルアー本体上側面2に、中央よりやや前方に釣糸取付部6を設け、下側面3に錘7を埋め込むことを特徴とする。例文帳に追加

The fishing lure includes a line mounting part 6 a little ahead of the center on the top surface 2 of the lure body 1 formed oblong and weights 7 embedded in the bottom surface 3. - 特許庁

これによって所定距離は異なったフライス(3)のために僅かな費用により調整され得るので、特に加工ヘッド()の運動軌道のための修正値の計数的確認が省略される。例文帳に追加

Since the predetermined distance can thus be adjusted for different milling-cutters (3) at a low cost, a counting check of a correction value for a motion trajectory of the head (1) in particular can be omitted. - 特許庁

基板3を輸送するための本発明の装置は、移動可能であり、調整ステーション22に結合されうるミニエンバイロンメント密封容器を備える。例文帳に追加

The device for transporting the substrate 3 is movable and is provided with a mini environment sealed container 1 that can be connected to an adjusting station 22. - 特許庁

平板状の基部と、基部の上面に設けられる複数条の突条部2,…とを備える鳥類忌避具であって、各突条部2,…は、同一または略同一の高さ寸法に設定され、且つ所定の間隔で並列に設けられることを特徴とする。例文帳に追加

The bird-repelling tool is equipped with a plate-like base part 1 and a plurality of projections 2, etc arranged on the upper surface of the base part 1, where the projections 2, etc are designed to have the same or almost same height and arranged parallel at a predetermined interval. - 特許庁

)アルファベット、数字などの符号を入力させるためのキーボードの表示を液晶表示画面部に選択的に表示しうるように構成した表示装置を有することを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

(1) The display device is constituted so that the display of a keyboard for inputting marks such as alphabets, numerals, etc., can be selectively displayed on a liquid crystal display screen part in this image forming device. - 特許庁

例文

露光によりラジカルを発生しうる基板表面とラジカル重合性基を有する高分子とが直接結合して、前記基板表面上に形成される高分子超薄膜であって、前記ラジカル重合性基が式()で表されるα位置換アクリロイル基であり、膜厚が0nmである高分子超薄膜。例文帳に追加

The polymeric ultrathin film is formed on a substrate surface through direct coupling of a polymer having a radical polymerizable group with the substrate surface that can generates a radical by exposure, wherein the radical polymerizable group is an α-site substituted acryloyl group expressed by formula (1) and the film has a film thickness of 1 to 10 nm. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS