1016万例文収録!

「けい光インキ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > けい光インキに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

けい光インキの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 418



例文

本発明は、一般的な発条件では検知不可能であり、所定の条件(励起物質が励起する二子励起により発)で蛍する樹脂組成物を含有するインキ組成物に対して、発ピークを確実に検知することにより真偽判別を行うことを提案する。例文帳に追加

To discriminate authenticity by surely detecting a luminescence peak with respect to an ink composition containing a resin composition which cannot be detected under general luminescence conditions and emits fluorescent light under a prescribed condition (emits the light due to two-photon excitation of an exciting material). - 特許庁

これにより、偽造防止印刷層4を形成するインキに含有される赤外線吸収顔料と紫外線蛍発色顔料の配合比率や、紫外線蛍発色顔料の蛍発色の色や強さを容易に変えることができる。例文帳に追加

This constitution makes it possible to easily change the compounding ratio between the infrared absorption pigment and the ultraviolet fluorescence pigment contained in the ink that forms the forgery preventing printing layer 4 and the color or the strength of the fluorescence of the ultraviolet fluorescence pigment. - 特許庁

帳票基材2の外表面3に、ビヒクルに赤外線吸収顔料と紫外線蛍発色顔料とが混入されたインキを用いて印刷した偽造防止印刷層4を形成するようにした。例文帳に追加

The forgery preventing printing layer 4 printed by using ink prepared by mixing the infrared absorption pigment and the ultraviolet fluorescence pigment in a vehicle is formed on the outer surface 3 of a slip base 2. - 特許庁

有機アミン、酸塩基変色性染料ならびにバインダー樹脂を含有する時間と温度の経過を累積し不可逆的に表示する熱履歴表示インキ組成物に、さらに蛍染料を添加する。例文帳に追加

A fluorescent dye is added to the ink composition for indicating heat history, containing an organic amine, an acid-base metachromatic dye and a binder resin and capable of accumulating the lapse of time and temperature and reversibly expressing them. - 特許庁

例文

基材2の一方の面に、ホログラム層3、反射層4、蛍インキ層5が順次積層されたホログラム構造1において、前記反射層4がパターンで形成されていることを特徴とするホログラム構造を構成とする。例文帳に追加

In the hologram structure 1 formed by sequentially stacking a hologram layer 3, a reflective layer 4 and a fluorescent ink layer 5 on one side of a base material 2, the reflective layer 4 is formed with a pattern. - 特許庁


例文

金属沢層3は、透明シート2の背面に蒸着により形成された金属蒸着層、又はミラーインキを用いた印刷により形成され印刷層である。例文帳に追加

The metallic luster layer 3 is a metallic vapor-deposited layer formed on the back of the transparent sheet 2 by vapor deposition or a printed layer formed by printing in a mirror ink. - 特許庁

平版オフセット印刷法により高精度な電極パターンの形成を可能とする硬化型導体インキ、電極形成方法及び電極パタンーンを提供する。例文帳に追加

To provide a photo-curable conductor ink capable of forming a high precision electrode pattern by a lithographic offset printing method, and to provide a method for forming an electrode and an electrode pattern. - 特許庁

このとき、ノズル24と底面170aとの距離を小さく維持し、背面ガラス基板15の溝部170の内面とノズル24の間に形成されている蛍インキの架橋を維持しながら走査する。例文帳に追加

The distance between the nozzle 24 and a bottom surface 170a is kept small, the bridge of the phosphor ink formed between the inner surface of the groove 170 of the back glass substrate 15 and the nozzle 24 is kept and in this state, scanning is conducted. - 特許庁

プラスチックフィルムの少なくとも片面に耐性を有するインキ接着層を設けた印刷用フィルムであって、インキ接着層は、紫外線吸収性アクリルポリオール樹脂、活性プロトンを有する重合性プレポリマー及びモノマー、アミノ化合物又はイソシアネート化合物によって硬化させて形成する。例文帳に追加

The printing film is constituted by providing an ink adhesive layer having light fastness on at least the single surface of the plastic film and the ink adhesive layer is formed by curing treatment using an ultraviolet absorbable acrylic polyol resin, a photopolymerizable prepolymer and monomer having an active proton, an amino compound or an isocyanate compound. - 特許庁

例文

活性エネルギー線による硬化性を有し、特に350〜420nmの範囲の紫外線を発生する発ダイオード(UV−LED)が発生する紫外線を硬化波長として設計され、UV−LEDの紫外線照射により優れた重合性、硬化性を有し、かつオフセットインキとしての貯蔵安定性、印刷適性にも優れた活性エネルギー線硬化型インキの提供。例文帳に追加

To provide an active energy ray-curable ink which has curability by active energy rays, is designed with ultraviolet rays generated by a light emitting diode (UV-LED) which generates ultraviolet rays especially in the range of 350-420 nm as a curing wavelength, exhibits excellent photopolymerizability and curability upon ultraviolet irradiation by the UV-LED, and is excellent also in storage stability and printability as offset ink. - 特許庁

例文

本発明者は、紫外線硬化型インキを用いて拡散パターンを工業的に安定に印刷した場合、当該拡散パターンの最小単位(例えば、ドット)の最小径を、溶剤型インキを用いた場合よりも小さくでき、最小ドットのドット径を0.2mm未満、さらには0.15mm未満にできることを発見した。例文帳に追加

When stably printing a light diffusion pattern by using ultraviolet curing ink, a minimum diameter of a minimum unit of the light diffusion pattern (for example, a dot) can be made smaller than the case when using solvent ink, and a dot diameter of minimum dot can be made less than 0.2 mm, and further, less than 0.15 mm. - 特許庁

インキ中の着色剤として平均粒子径が4〜150μm、平均の厚みが0.01〜0.1μmの偏平状金属粉を用いることにより、筆記面に筆記して得られる筆跡の耐擦過性に優れ、良好な金属沢調の筆跡を永続して形成させることができ、マーキングペンやボールペン等の筆記具に好適な筆記具用金属沢調インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a metallic gloss-colored ink composition containing metallic powder of flat particles 4-150 μm in mean size and 0.01-0.1 μm in mean thickness as a colorant in the ink, giving well-metallic gloss-toned handwriting of high rub resistance permanently, and suitable in writing utensils including marking pens and ball-point pens. - 特許庁

この計器システムは、インキュベーションおよび位置合わせ用の回転カルーセルと、各源が様々な波長のを放出する複数の源と、精密比色定量および蛍比色検出、バーコード試験パネル追跡と、測定された試験データに基づいて判定を下す制御プロセッサとを含む。例文帳に追加

The instrument system includes a rotating carousel for incubation and indexing, multiple light sources each emitting different wavelength light, and a control processor for performing precision calorimetric and fluorometric detections and barcode test panel tracking and for making determinations based on measured test data. - 特許庁

染料、メラミン樹脂、石油樹脂、重合性アクリレートモノマーおよび重合開始剤を特定量含有する、貯蔵安定性に優れる活性エネルギー線硬化型蛍インキ組成物およびその印刷物の提供。例文帳に追加

To provide an active energy ray-curable fluorescent ink composition which includes specific amounts of a fluorescent dye, a melamine resin, a petroleum resin, a photo-curable acrylate monomer, and a photo-polymerization initiator, and has an excellent storage stability and printed matter thereof. - 特許庁

0.5〜10重量%の蛍染料、25〜35重量%のメラミン樹脂、3〜10重量%の石油樹脂、5〜20重量%の重合性アクリレートモノマーおよび5〜15重量%の重合開始剤を含有する活性エネルギー線硬化型蛍インキ組成物。例文帳に追加

The active energy ray-curable fluorescent ink composition includes 0.5-10 wt.% of the fluorescent dye, 25-35 wt.% of the melamine resin, 3-10 wt.% of the petroleum resin, 5-20 wt.% of the photo-curable acrylate monomer, and 5-15 wt.% of the photo-polymerization initiator. - 特許庁

微細な加工がなされたインキング装置であっても、短絡のない発素子を形成することが可能であり、印刷を繰り返した場合であっても、良好な印刷を継続することが可能である凸版印刷用インキング装置及びこれを用いた電子デバイスの製造方法とその電子デバイスを提供する。例文帳に追加

To provide: an inking device for letterpress printing, which can form a light-emitting device free from short-circuiting even when the inking device is a micro-machined one and can continue excellent printing even when printing is repeated, for letterpress printing; a method of manufacturing an electronic device using the same; and the electronic device. - 特許庁

凸版反転印刷法により高い黒色度を有する微細パターンを正確に形成することができ、そのパターン化されたインキ膜が十分な膜硬度を有し、基材への付着性、耐溶剤性に優れ、さらに繰り返し印刷することが可能な、遮膜並びにカラーフィルターのブラックマトリクスに好適に用いられる微細パターン形成用黒色インキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a black ink composition for forming fine patterns, which can accurately form the fine patterns having a higher black degree by a relief reverse printing method, gives patterned ink films having sufficient film hardness, is excellent in adhesiveness to substrates and in solvent resistance, can repeatedly be printed, and is suitably used for shading films and color filter black matrices. - 特許庁

紫外線硬化型インキ組成物から成る印刷層及びオーバーコート層を形成した場合にも、印刷層の膜厚にかかわらず、塗装面の表面平滑性及び表面沢性に優れ、意匠性に優れた印刷層及びオーバーコート層を形成可能な紫外線硬化型インキ組成物を提供することである。例文帳に追加

To provide an ultraviolet light-curable ink composition which can form a printing layer and overcoat layer excellent in surface smoothness and surface gloss property of a coated surface, and design property irrespective of the membrane thickness of a printing layer also when a printing layer and overcoat layer consisting of an ultraviolet light-curable ink composition are formed. - 特許庁

微細な加工がされたインキング装置であっても、短絡のない発素子を形成することが可能であり、印刷を繰り返した場合であっても、良好な印刷を継続することが可能である凸版印刷用インキング装置、これを用いた電子デバイスの製造方法および電子デバイスを提供する。例文帳に追加

To provide an inking device for letterpress printing which enables forming of a light-emitting device free from short-circuiting even when the inking device is a micro-machined one, and enables continuation of excellent printing even when printing is repeated, and also to provide a manufacturing method of an electronic device using the same, and the electronic device. - 特許庁

プラスチックフィルムをヒートシールして形成した包装用袋において、プラスチックフィルムに印刷された高輝度インキ、或いは干渉性又は偏性の高いインキによる図柄及び/又は文字と合致した部分のプラスチックフィルムに、包装用袋の外側または内側に突出した突出加工部を形成したことを特徴とする包装用袋。例文帳に追加

The bag for packaging formed by heat-sealing a plastic film has a region worked to protrude outward or inward from the bag on the plastic film on a part aligned with patterns and/or characters printed on the plastic film, which is formed by a high brightness ink or an ink with a high coherence or polarization characteristics. - 特許庁

有機発材料を有機溶剤に溶解または分散させた有機発インキを用いて凸版印刷法によって有機発層を形成する方法において、有機発層を形成する際に使用する樹脂凸版が、有機発インキを構成する有機溶剤、特に、トルエンやキシレンといった芳香族有機溶剤に対して膨潤や変形が無く、高精細な有機発層を基板上に形成することを目的とする。例文帳に追加

To form a high-definition organic luminescent layer on a substrate, without resin letterpress used for forming an organic luminescent layer suffering from swelling or deformation against an organic solvent constituting organic luminescent ink, especially, an aromatic organic solvent such as toluene and xylene, in a method of forming the organic luminescent layer by a letterpress printing using the organic luminescent ink with an organic luminescent material dissolved or dispersed in an organic solvent. - 特許庁

本発明のポリイオンコンプレックスは、プロテインキナーゼに対するカチオン性の基質ペプチド部分を含むカチオン性分子と、ポリアニオン部分及び蛍物質部分を含むアニオン性分子とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

Polyion complex includes a cationic molecule containing a cationic matrix peptide moiety for protein kinase and an anionic molecule containing a polyanion moiety and a phosphorogen moiety. - 特許庁

ゴルフボール本体表面上にマークを有するゴルフボールであって、前記マークが、ビスマス含有化合物を含む輝性材料と、顔料とを含有するインキ組成物により形成されたゴルフボール。例文帳に追加

The golf ball has a mark on the surface of a golf ball body, wherein the mark is made from an ink composition that comprises a luster material including a bismuth-containing compound, and a pigment. - 特許庁

さらに着色剤、雲母および表面処理された雲母から選ばれる少なくとも一種からなる雲母系添加剤を含有する輝性皮膚装飾用スタンプインキ例文帳に追加

Another stamping ink for sheeny skin decoration contains additionally a colorant and a mica-based additive comprising at least one kind selected from a mica and a surface-treated mica. - 特許庁

ペン型入力装置のカメラ機能部4で筆記内容を検出するための検出用マーカー14を、赤外線吸収染顔料と紫外線発体とを含むインキを用いて形成した。例文帳に追加

A detection marker 14 for detecting the contents of writing by a camera function part 4 of the pen type input device is formed using ink containing infrared absorption pigment and ultraviolet rays luminescent. - 特許庁

この金属層上に紫外線硬化樹脂の保護層5を形成し、ついで紫外線硬化樹脂を含むインキによる印刷層8を積層してディスクとした。例文帳に追加

A protection layer 5 made of ultraviolet ray curing resin is formed on the metal layer, and a printed layer 8 by ink containing the ultraviolet ray curing resin is laminated as an optical disk. - 特許庁

製造段階における顔料の飛散防止を図ることができ、かつ水性インキ等の水系組成物中での分散性を向上することができ、輝感を与えることができる。例文帳に追加

To prevent the scattering of pigment in the production process of the pigment, improve the dispersibility of the pigment in an aqueous composition such as water-based ink and impart the pigment with brightness. - 特許庁

平均粒子径が250〜700μmであるホログラム顔料と、着色剤と液媒体とを少なくとも含み、更にオレフィン系樹脂エマルジョンが含まれている輝性インキ組成物。例文帳に追加

The brilliant ink composition comprises at least the hologram pigment having 250-700 μm average particle diameter, a colorant and a liquid medium and further contains an olefinic resin emulsion. - 特許庁

導電物質、アシルフォスフィンオキサイド系重合開始剤および重量平均分子量が800〜5000である活性エネルギー線重合性化合物を含むことを特徴とする活性エネルギー線硬化型導電性インキ例文帳に追加

The active energy ray-curable type conductive ink comprises an electroconductive material, an acylphosphin oxide based photo polymerization initiator, and an active energy ray polymerizable compound having a weight-average molecular weight of 800-5,000. - 特許庁

版画等印刷された絵やポスターの印刷されたインキ面に有機質バインダーを含む触媒型二酸化チタン溶液を付着させて被膜を形成せしめる。例文帳に追加

A photocatalyst type titanium dioxide solution including an organic binder is adhered to an ink surface where printed pictures, such as the print art, and the poster are printed, and a coat is formed thereby. - 特許庁

ステージ7上には凹版印刷版3が配置され、凹版印刷版3上に形成された凹部5には、感性を有するインキ6が充填されている。例文帳に追加

An intaglio printing plate 3 is arranged on a stage 7, and an intaglio 5 formed on the intaglio printing plate 3 is filled with ink 6 having photosensitiveness. - 特許庁

本発明のゴルフボールは、平滑な表面を有するコア層が金属で被覆された輝性材料と顔料とを含有するインキ組成物によりマークが形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The golf ball is characterized by the mark formed of the ink composition including the luminous material consisting of a metal-coated core layer with a flat and smooth surface and a pigment. - 特許庁

軽量であるにも関わらず、実用に適した不透明度を有し、相対的に良好なインキ着肉性および印刷沢度が高く、また印刷後の裏抜けが少ない印刷適性の優れる印刷用塗工紙を効率よく提供することにある。例文帳に追加

To efficiently provide coated paper for printing of high printability, having opacity suitable for practical use despite lightweightness, relatively good in ink impression and giving high print gloss, and slight in strike-through after printing. - 特許庁

各シンボルは、各半透明部分32aおよび33aを除いた、リール帯31を形成する透明フィルム材の裏面に、透過性有色インキが印刷されて描かれている。例文帳に追加

Each symbol is printed with light transmittable colored ink on the rear surface of a transparent film material forming a reel band 31 except for translucent sections 32a and 33a. - 特許庁

輝性材料を含むインキによる盛り上がりを有する画線を用い、画線面積率の差異で第1の画像を、画線角度の差異で第2の画像を形成する。例文帳に追加

By using image lines of raised ink containing photoluminescent material, a first image is formed by differences in the image line area rates, and a second image is formed by differences in the image line angles. - 特許庁

本発明の拡散板1は、透明又は半透明の樹脂製基材シート層2と、樹脂製基材シート層2の少なくとも一面側にスクリーン印刷にて形成され、かつ強制硬化されたインキ塗布層3とを有している。例文帳に追加

The light diffusing plate 1 comprises a transparent or semitransparent resin base sheet layer 2 and an ink coating layer 3 applied on at least one surface of the resin base sheet layer 2 by screen printing and forcedly hardened. - 特許庁

成形加工性、遮性および耐削れ性に優れ、かつ印刷インキ発色性にすぐれた金属板貼合せ加工用白色積層ポリエステルフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a white laminated polyester film for laminating a metal plate having excellent moldability, light shielding properties, cutting resistance and excellent printing ink color developability. - 特許庁

偽造判別の精度を向上させるとともに、偽造者が有価証券に使用される蛍材料を含むインキを入手したとしても容易に偽造できないようにする。例文帳に追加

To improve an accuracy of deciding a forgery and to eliminate an easy forgery even when an ink containing a fluorescent material used for negotiable securities is acquired by a forger. - 特許庁

印刷用紙の上に、沢の差異を形成するための下引き層を画線印刷し、その上にメタリック調のインキを印刷した偽造防止印刷物。例文帳に追加

This forgery-proof printed matter consists of an undercoat layer for forming the difference in metallic luster printed in image lines on a printing paper and a metallic tone ink printed on the undercoat layer. - 特許庁

本発明は、インキの隠蔽性を必ずしも必要とせず、生産性や絵柄の制約を受けないグラビア印刷方式により絵柄印刷層を形成することができる、学特性が異なる透視材を提供する。例文帳に追加

To provide a see-through material capable of forming a pattern printing layer by a gravure printing method not receiving the limits in productivity and patterns without always needing the masking property of ink. - 特許庁

本発明の変色性衣服は、衣服を構成する基材上に、枠線を形成する第一図柄と、フォトクロミックインキを使用した第二図柄と、蓄剤を使用した第三図柄とを施したことを特徴とする。例文帳に追加

This garment with color changing property has a first pattern forming a frame line, a second pattern using photochromic ink and a third pattern using a luminous agent each applied to a base material forming the garment. - 特許庁

着色剤を用いても、油性成分中における水性成分の分散性が良好であり、エマルションの乳化安定性及び書き味に優れた筆記具用W/O型エマルションインキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a W/O emulsion ink composition for a writing utensil, the composition having good dispersibility of an aqueous component in an oil component even when a fluorescent colorant is used, exhibiting excellent emulsification stability of an emulsion and giving superior feeling of writing. - 特許庁

非浸透系基材へ印字でき、塗膜の沢不良を抑制しつつ、優れた塗膜耐性と乾燥性、及び延伸性を実現できるインクジェットインキ組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an ink-jet ink composition that is printable on a non-permeable substrate, and can attain excellent resistance, drying property, and ductility of the coated film. - 特許庁

運搬と管理が容易なように蛍顕微鏡のコンパクト化を図り、インキュベーターやクリーンベンチ内部など狭い場所にも配置可能で、遠隔制御を通じた試料観察が可能であること。例文帳に追加

To provide a fluorescent microscope which is made compact so as to facilitate transportation and management, can be disposed in a narrow place such as the inside of an incubator or a clean bench, and can achieve a samples observation through a remote control. - 特許庁

インキを液柱状に塗布する方法を用いて、複数の有機EL素子にわたって膜厚が等しい共通層を形成することのできる、複数の有機EL素子を備える発装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a light emitting device with a plurality of organic EL (Electro Luminescense) elements capable of forming a common layer of uniform film thickness over the plurality of organic EL elements by a method of applying ink in the form of a liquid column. - 特許庁

凹凸部に意匠性に富んだ微細で且つ同一形状を有するマット部分と、沢部を一工程で加工する為の活性エネルギー線硬化型インキ及び凸凹を有する印刷物の製造方法並びに印刷物を提供する。例文帳に追加

To provide active energy-ray curable ink for working a glossy part and a mat part with irregular parts of the same fine shape rich in designability, through a single process, a manufacturing method for printed matter with irregularities, and the printed matter. - 特許庁

(1),(2)はその重合体の重合性原料であり、塗料、接着剤、成形材料、インキ、印刷材料、電気絶縁材料、学材料、歯科材料、医療材料等の分野で幅広く利用することが可能である。例文帳に追加

The diol (meth)acrylate compound (1) and the cyclic ketal (meth)acrylate compound (2) are polymerizable raw materials for their polymers and are widely useful in the field of coating, adhesive, molding material, ink, printing material, electric insulating material, optical material, dental material, medical material, etc. - 特許庁

ノズルヘッド53から蛍インキを吐出しながらX方向に走査するときに、ノズル54が走査ラインに沿うよう、ノズルヘッド53のY方向の位置も調整しながら走査する。例文帳に追加

When a nozzle 54 is scanned in the X direction while delivering a phosphor ink from a nozzle head 53, the nozzle 54 is scanned while adjusting the position in the Y direction of the nozzle head 53 so that the nozzle 54 is scanned along a scanning line. - 特許庁

その後インキ透過部5a,5b,5cの透孔12cが存在するシート2の一部をレーザー6の加工により12a,12b,12cとなるように段階的除去し導体回路形成用の印刷用版1aを得る。例文帳に追加

Thereafter, a part of the sheet 2 on which a through-hole 12c of ink permeating parts 5a, 5b and 5c exists is stepwise removed by processing with a laser light 6 to change the hole as shown by 12a, 12b and 12c, to obtain a printing plate 1a for forming the conductive circuit. - 特許庁

例文

ノズルヘッド53から蛍インキを吐出しながらX方向に走査するときに、ノズル54が走査ラインに沿うよう、ノズルヘッド53のY方向の位置も調整しながら走査する。例文帳に追加

When a scanning in an X-direction is performed while spewing out the phosphor ink from a nozzle head 53, the scanning is done while also adjusting a position of a Y-direction of the nozzle head 53 so that a nozzle 54 may go along a scanning line. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS