1016万例文収録!

「けつま」に関連した英語例文の一覧と使い方(995ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > けつまに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

けつまの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49941



例文

二 保険契約者に関する事項、特定保険業者のために保険契約の締結の代理又は媒介を行う者に関する事項その他の業務の内容及び方法として内閣府令で定める事項を記載した書類例文帳に追加

(ii) Documents that describes matters regarding the Policyholders, matters regarding a person acting as an agent or intermediary for the conclusion of an insurance contract on behalf of a Specified Insurer, and other items specified by a Cabinet Office Ordinances as the content and means of business.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 判決の確定は、前項の期間内にした控訴の提起、同項の上告の提起又は同項の申立てにより、遮断される。例文帳に追加

(2) The process of a judgment becoming final and binding shall be interrupted by the filing of an appeal to the court of second instance, filing of a final appeal set forth in the preceding paragraph or filing of a petition or making of an objection set forth in said paragraph within the period set forth in said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百七十四条 第百六十七条の規定は、弁論準備手続の終結後に攻撃又は防御の方法を提出した当事者について準用する。例文帳に追加

Article 174 The provision of Article 167 shall apply mutatis mutandis to a party who has advanced allegations or evidence after the close of preparatory proceedings.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十七条 裁判所は、決定で完結すべき事件について、参考人又は当事者本人を審尋することができる。ただし、参考人については、当事者が申し出た者に限る。例文帳に追加

Article 187 (1) The court, with regard to a case to be concluded by an order, may interrogate a witness or a party him/herself; provided, however, that witnesses to be interrogated shall be limited to those requested by a party.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二百六十五条 裁判所又は受命裁判官若しくは受託裁判官は、当事者の共同の申立てがあるときは、事件の解決のために適当な和解条項を定めることができる。例文帳に追加

Article 265 (1) The court or an authorized judge or commissioned judge, upon the joint petition of the parties, may determine the appropriate terms of settlement in order to solve the case.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第二百六十七条 和解又は請求の放棄若しくは認諾を調書に記載したときは、その記載は、確定判決と同一の効力を有する。例文帳に追加

Article 267 When a settlement or a waiver or acknowledgement of a claim is stated in a record, such statement shall have the same effect as a final and binding judgment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百八十三条 終局判決前の裁判は、控訴裁判所の判断を受ける。ただし、不服を申し立てることができない裁判及び抗告により不服を申し立てることができる裁判は、この限りでない。例文帳に追加

Article 283 Any judicial decision made prior to a final judgment shall be subject to a determination made by the court of second instance; provided, however, that this shall not apply to a judicial decision against which no appeal may be entered and a judicial decision against which an appeal may be entered by filing an appeal against a ruling.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 確定した事実について憲法その他の法令の適用を誤ったことを理由として判決を破棄する場合において、事件がその事実に基づき裁判をするのに熟するとき。例文帳に追加

(i) Where the final appellate court quashes the judgment on the grounds that the judgment has erred in applying the Constitution or any other laws or regulations to the determined facts, and the case is ripe for making a judicial decision based on such facts.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百六十一条 適法な異議があったときは、訴訟は、口頭弁論の終結前の程度に復する。この場合においては、通常の手続によりその審理及び裁判をする。例文帳に追加

Article 361 When a lawful objection is made, the action shall be restored to the stage before the conclusion of oral argument. In this case, ordinary proceedings shall be applied to the trial and judicial decision thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三百七十六条 請求を認容する判決については、裁判所は、職権で、担保を立てて、又は立てないで仮執行をすることができることを宣言しなければならない。例文帳に追加

Article 376 (1) With regard to a judgment to uphold a claim, the court, by its own authority, shall declare that provisional execution may be enforced with or without security.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三百七十九条 適法な異議があったときは、訴訟は、口頭弁論の終結前の程度に復する。この場合においては、通常の手続によりその審理及び裁判をする。例文帳に追加

Article 379 (1) When a lawful objection is made, the action shall be restored to the stage before the conclusion of oral argument. In this case, ordinary proceedings shall be applied to the trial and judicial decision thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百八十条 第三百七十八条第二項において準用する第三百五十九条又は前条第一項の規定によってした終局判決に対しては、控訴をすることができない。例文帳に追加

Article 380 (1) No appeal to the court of second instance may be filed against a final judgment made pursuant to the provision of Article 359, as applied mutatis mutandis pursuant to Article 378(2), and the provision of paragraph(1) of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十八条 第一審裁判所の裁判所書記官は、当事者又は利害開係を疎明した第三者の請求により、訴訟記録に基づいて判決の確定についての証明書を交付する。例文帳に追加

Article 48 (1) A court clerk of the court of first instance shall, upon request by a party or a third party who has made a prima facie showing of having an interest, deliver a certificate of a judgment having become final and binding, based on the case record.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の規定にかかわらず、法第二百五十四条(言渡しの方式の特則)第一項の規定による判決の言渡しは、裁判長が主文及び理由の要旨を告げてする。例文帳に追加

(3) Notwithstanding the provisions of the preceding two paragraphs, the rendition of a judgment under the provision of paragraph (1) of Article 254 (Special Provisions on Formality of Rendition) of the Code shall be carried out by the method whereby the presiding judge notifies the main text and the gist of the reasons.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 第二種特定目的会社の社員総会が会議の目的とすべき事項のうち、優先出資社員がこの法律又は定款の定めにより議決権を有する事項以外の事項例文帳に追加

(b) any matter that should be made the subject of a Type 2 Specific Purpose Company's general meeting of members, other than a matter on that Preferred Equity Members hold voting rights pursuant to the provisions of this Act or the articles of incorporation; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 この法律の規定により社員総会の決議を必要とする事項について、取締役その他の社員総会以外の機関が決定することができることを内容とする定款の定めは、その効力を有しない。例文帳に追加

(3) Provisions of the articles of incorporation providing to the effect that directors and administrative instruments other than a general meeting of members may determine matters which require a resolution made at a general meeting of members pursuant to the provisions of this Act, shall not be effective.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定による場合を除くほか、有議決権事項を会議の目的とする社員総会については、総優先出資社員の議決権の百分の三(これを下回る割合を定款で定めた場合にあっては、その割合)以上の議決権を六箇月(これを下回る期間を定款で定めた場合にあっては、その期間)前から引き続き有する優先出資社員は、取締役に対し、社員総会の目的である事項(当該優先出資社員が議決権を行使することができる事項に限る。)及び招集の理由を示して、社員総会の招集を請求することができる。例文帳に追加

(2) In addition to cases under the preceding paragraph in cases of a general meeting of Members wherein a Matter to Be Voted Upon by Both Specified and Preferred Equity Members has been made the subject of the general meeting of members, a Preferred Equity Member who has held not less than three-hundredths (if a smaller proportion is provided for in the articles of incorporation, such a proportion) of the voting rights of all Preferred Equity Members continuously for the preceding six months (if a shorter period is provided for in the articles of incorporation, such a period) may request that the directors call a general meeting of members by pointing out a matter which is a subject for a general meeting of members (limited to a matter on which said Preferred Equity Member may exercise his/her voting rights) and showing the reason for such a meeting to be called.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 特定目的会社は、前項の規定により社員総会の決議があったものとみなされた日から一年間、同項の書面又は電磁的記録をその本店に備え置かなければならない。例文帳に追加

(2) A Specific Purpose Company shall keep the documents or Electromagnetic Records set forth in the preceding paragraph for one year from the day on which the resolution at the general meeting of members is deemed to be have been made pursuant to the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定により提出され、又は提供された計算書類及び利益処分案は、定時社員総会の決議による承認を受けなければならない。例文帳に追加

(2) The Financial Statements and the Proposal for Appropriation of Profits submitted or provided under the preceding paragraph shall require approval by resolution at an annual general meeting of members.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百二十四条 前二条の規定は、募集特定社債を引き受けようとする者がその総額の引受けを行う契約を締結する場合には、適用しない。例文帳に追加

Article 124 The provisions of the preceding two Articles shall not apply to cases where a person who intends to subscribe for Specified Bonds for Subscription concludes a contract for subscription for the total amount of Specified Bonds for Subscription.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 権利者集会を招集するには、その会日の二週間前に、各受益証券の権利者(議決権を有する者に限る。)に対して、書面をもって招集の通知を発しなければならない。例文帳に追加

(2) In calling a Beneficiary Certificate Holders' Meeting, a written notice of said meeting shall be sent to each Beneficiary Certificate Holder (limited to those who have voting rights) two weeks prior to the date of the meeting.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項の場合において、買取りに係る受益権の処分の方法について、あらかじめ特定目的信託契約の定め又は権利者集会の決議がないときは、当該買取りに係る受益権は、消滅するものとする。例文帳に追加

(3) In the case set forth in the preceding paragraph, if neither a provision under the Specific Purpose Trust Contract nor a resolution at a Beneficiary Certificate Holders' Meeting has been made in advance with regard to the method of disposition of the beneficial interest purchased, the beneficial interest purchased shall be extinguished.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十 第二百二十五条第一項の規定に違反して届出をしないで特定目的信託契約を締結したとき、又は虚偽の届出をしたとき。例文帳に追加

(x) when the person has, in violation of Article 225(1), concluded a Specific Purpose Trust Contract without making a notification, or when the person has made a false notification;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定にかかわらず、再生債権者は、第八十四条第二項に掲げる請求権及び第九十七条に規定する再生手続開始前の罰金等については、議決権を有しない。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provision of the preceding paragraph, a rehabilitation creditor shall not have any voting right with regard to any of the claims listed in Article 84(2) and a claim for a fine, etc. arising prior to the commencement of rehabilitation proceedings prescribed in Article 97.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 第一項の訴えについての判決においては、訴えを不適法として却下する場合を除き、同項の裁判を認可し、又は変更する。例文帳に追加

(7) A judgment rendered with regard to an action set forth in paragraph (1), except where the action is dismissed as unlawful without prejudice, shall approve or change the judicial decision set forth in said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百九条 異議等のある再生債権のうち執行力ある債務名義又は終局判決のあるものについては、異議者等は、再生債務者がすることのできる訴訟手続によってのみ、異議を主張することができる。例文帳に追加

Article 109 (1) With regard to a denied/disputed rehabilitation claim accompanied by an enforceable title of obligation or final judgment, the denying/disputing party may assert an objection only through the court proceedings that the rehabilitation debtor may carry out.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 再生債務者である株式会社の総株主の議決権の過半数を子株式会社又は親法人及び子株式会社が有する場合における当該親法人例文帳に追加

(b) In cases where the rehabilitation debtor is a stock company, and the majority of voting rights of all shareholders of the rehabilitation debtor are held independently by a subsidiary stock company of a parent juridical person or jointly by a parent juridical person and its subsidiary stock company, the parent juridical person  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の訴えについての判決においては、訴えを不適法として却下する場合を除き、同項の決定を認可し、変更し、又は取り消す。例文帳に追加

(3) A judgment rendered with regard to the action set forth in paragraph (1), except where the action is dismissed as unlawful without prejudice, shall approve, change or revoke the order set forth in said paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第一項の決定を認可し、又は変更する判決については、受訴裁判所は、民事訴訟法第二百五十九条第一項の定めるところにより、仮執行の宣言をすることができる。例文帳に追加

(5) With regard to a judgment to approve or change the order set forth in paragraph (1), the court in charge of the case, as provided for by Article 259(1) of the Code of Civil Procedure, may declare provisional execution.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前条第一項の訴えについての判決においては、訴えを不適法として却下する場合を除き、査定の裁判を認可し、変更し、又は取り消す。例文帳に追加

(3) A judgment rendered with regard to an action set forth in paragraph (1) of the preceding Article, except where the action is dismissed as unlawful without prejudice, shall approve or change the assessment decision.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 査定の裁判を認可し、又は変更した判決については、受訴裁判所は、民事訴訟法第二百五十九条第一項の定めるところにより、仮執行の宣言をすることができる。例文帳に追加

(5) With regard to a judgment that approves or changes an assessment decision, the court in charge of the case, as provided for by Article 259(1) of the Code of Civil Procedure, may declare provisional execution.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百四十七条 第百四十五条第一項の訴えが、同項の期間内に提起されないとき、又は却下されたときは、査定の裁判は、給付を命ずる確定判決と同一の効力を有する。例文帳に追加

Article 147 If an action set forth in Article 145(1) is not filed within the period set forth in said paragraph or is dismissed without prejudice, the assessment decision shall have the same effect as a final and binding judgment to order performance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 議決権者(債権者集会に出席し、又は第百六十九条第二項第二号に規定する書面等投票をしたものに限る。)の過半数の同意例文帳に追加

i) Consent of the majority of voting right holders (limited to those who attended a creditors meeting or voted by voting by document, etc. prescribed in Article 169(2)(ii)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前二項の規定による決定があった場合には、その裁判書を議決権者に送達しなければならない。ただし、債権者集会の期日において当該決定の言渡しがあったときは、この限りでない。例文帳に追加

(5) Where an order is made under the provision of the preceding two paragraphs, the written order shall be served upon voting right holders; provided, however, that this shall not apply where the order is rendered on the date of a creditors meeting.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十八条 裁判所は、再生計画認可の決定が確定したときは、監督委員又は管財人が選任されている場合を除き、再生手続終結の決定をしなければならない。例文帳に追加

Article 188 (1) The court, when an order of confirmation of the rehabilitation plan becomes final and binding, shall make an order of termination of rehabilitation proceedings, except where a supervisor or trustee is appointed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 裁判所の定めた期間若しくはその伸長した期間内に再生計画案の提出がないとき、又はその期間内に提出されたすべての再生計画案が決議に付するに足りないものであるとき。例文帳に追加

(ii) Where no proposed rehabilitation plan is submitted within the period specified by the court or any extension thereof, or all proposed rehabilitation plans submitted within such period or extension are not worthy to be referred to a resolution.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 裁判所は、財産状況報告集会における再生債務者等による報告又は第百二十五条第一項の報告書の提出がされた後でなければ、前項の再生計画案を決議に付することができない。例文帳に追加

(2) The court may not refer the proposed rehabilitation plan set forth in the preceding paragraph to a resolution unless a report is made by the rehabilitation debtor, etc. at a meeting for reporting the status of property or a written report set forth in Article 125(1) is submitted.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 有価証券 連結自己資本比率の算出を行う日(以下この項において「算出日」という。)の公表されている最終価格に基づき算出した価額又はこれに準ずるものとして合理的な方法により算出した価額例文帳に追加

(i) securities: a value calculated based on the closing price which is published on the date (hereinafter referred to as "Calculation Day" in this paragraph) to calculate the Consolidated Capital Adequacy Ratio or a value calculated by a reasonable method equivalent to it;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 委員会は、会長又は第七条第五項の規定により会長を代理する者のほか、委員の過半数が出席しなければ、会議を開き、議決をすることができない。例文帳に追加

(2) The Committee may not hold a meeting and adopt a resolution unless the Chairperson or the person who substitutes for the Chairperson pursuant to the provisions of Article 7, paragraph 5 and a majority of Committee members attend.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 認定個人情報保護団体は、前項の申出に係る苦情の解決について必要があると認めるときは、当該対象事業者に対し、文書若しくは口頭による説明を求め、又は資料の提出を求めることができる。例文帳に追加

(2) When an authorized personal information protection organization finds it necessary for settling complaints offered under the preceding paragraph, the organization may request the target business operator to explain in writing or orally, or request it to submit relevant materials.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前項の場合には、破産債権者又は財団債権者において当該訴訟手続を受け継がなければならない。この場合においては、受継の申立ては、相手方もすることができる。例文帳に追加

(5) In the case referred to in the preceding paragraph, the bankruptcy creditor or holder of claim on the estate shall take over the action. In this case, a petition for taking over of action may also be filed by the opponent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 破産債権査定異議の訴えについての判決においては、訴えを不適法として却下する場合を除き、破産債権査定申立てについての決定を認可し、又は変更する。例文帳に追加

(7) A judgment rendered with regard to an action to oppose bankruptcy claim assessment, except where the action is dismissed as unlawful without prejudice, shall approve or change the order on the petition for bankruptcy claim assessment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百二十九条 異議等のある破産債権のうち執行力ある債務名義又は終局判決のあるものについては、異議者等は、破産者がすることのできる訴訟手続によってのみ、異議を主張することができる。例文帳に追加

Article 129 (1) With regard to a denied/disputed bankruptcy claim accompanied by an enforceable title of obligation or final judgment, the denying/disputing party may assert an objection only through the court proceedings that the bankrupt may carry out.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 破産者である株式会社の総株主の議決権の過半数を子株式会社又は親法人及び子株式会社が有する場合における当該親法人例文帳に追加

(b) In cases where the bankrupt is a stock company, and the majority of voting rights of all shareholders of the bankrupt are held independently by a subsidiary stock company of a parent juridical person or jointly by a parent juridical person and its subsidiary stock company, the parent juridical person  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第一項の訴えについての判決においては、訴えを不適法として却下する場合を除き、役員責任査定決定を認可し、変更し、又は取り消す。例文帳に追加

(4) A judgment rendered with regard to the action set forth in paragraph (1), except where the action is dismissed as unlawful without prejudice, shall approve, change or revoke the officer's liability assessment order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 役員責任査定決定を認可し、又は変更した判決については、受訴裁判所は、民事訴訟法第二百五十九条第一項の定めるところにより、仮執行の宣言をすることができる。例文帳に追加

(6) With regard to a judgment that approves or changes an officer's liability assessment order, the court in charge of the case, as provided for by Article 259(1) of the Code of Civil Procedure, may declare provisional execution.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十一条 前条第一項の訴えが、同項の期間内に提起されなかったとき、又は却下されたときは、役員責任査定決定は、給付を命ずる確定判決と同一の効力を有する。例文帳に追加

Article 181 If an action set forth in paragraph (1) of the preceding Article is not filed within the period set forth in said paragraph or is dismissed without prejudice, the officer's liability assessment order shall have the same effect as a final and binding judgment to order performance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の相続債権者若しくは受遺者又は相続人の債権者は、前項の弁済を受けた債権の額については、議決権を行使することができない。例文帳に追加

(3) The inheritance obligee or donee or heir's creditor set forth in paragraph (1) may not exercise their voting rights with regard to the amount of the claims paid under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 第一項の規定は、同項の破産者につき、破産手続開始の決定の取消し若しくは破産手続廃止の決定が確定した場合又は破産手続終結の決定があった場合について準用する。例文帳に追加

(7) The provision of paragraph (1) shall apply mutatis mutandis where, with regard to the bankrupt set forth in said paragraph, an order of revocation of the order of commencement of bankruptcy proceedings or an order of discontinuance of bankruptcy proceedings becomes final and binding or an order of termination of bankruptcy proceedings is made.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 前項の規定は、当該破産者につき、破産手続開始の決定の取消し若しくは破産手続廃止の決定が確定した場合又は破産手続終結の決定があった場合について準用する。例文帳に追加

(2) The provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis where, with regard to the bankrupt, an order of revocation of the order of commencement of bankruptcy proceedings or an order of discontinuance of bankruptcy proceedings becomes final and binding or an order of termination of bankruptcy proceedings is made.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS